• ベストアンサー

前職調査について

始めまして。今回、仕事をやめてまもないのですが、すぐに転職活動を始めています。順調に進んではいるのですが、気になる点があります。それは、前職の調査を入れられるかどうかです。前の職をやめるさいに、違う仕事の会社に入ります!もう決まっているので止めないで下さい。という形でやめてきましたが、忙しすぎて転職活動もできず、会社に面接に行く時間もありませんでした。調査がはいった場合、今私が入ろうと考えている会社と業種が違う内容の会社についてお話をしてやめてきたので、調査が入った場合、本当に入りたいのかどうか疑われそうで怖いです。何かいいアドバイスがあったら教えてください。前職調査は直属の上司に行くものなのでしょうか?また、どのタイミングで調査をかけるのでしょうか?長くなってしまいましたが、どうか宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.2

企業で人事を担当するものです。 よほどのことがない限り、前職調査はおこないません。 その会社に、応募人数が少なく、採用したいけれども、何か問題があるような気がする、といった場合dしょうか? 仮に、その会社に応募者がたくさんいるようであれば、全色調査が必要な人は、初めから、採用しません。 試用期間が2週間程度あると思いますが、この時の言動に問題があれば、解雇するかどうかの判断材料として、前職調査をおこなうかも知れません。

keito2004
質問者

お礼

ありがとうございます。その点が非常に不安だったので、どうしようか考えておりました。やめ方はかなりの円満退社だったので、ごたごたや引継ぎに支障はなかったので安心しました。ちなみに1つお聞きしたいのですが、転職の場合、企業から内定が出た場合、入社までの決定意志を伝える猶予期間ってどれくらいあるものなのでしょうか?内定がでそうな会社があるのですが、まだ本命の会社が選考段階で困っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

人事・総務・労務関係に携わっている者です。 ご指摘の点について、「する会社」と「しない会社」があり ます。従って、あなたがどの程度(失礼)の会社に就職する かによって違ってきますので何とも申し上げられません。 「する会社」の場合一般的には、面談(入社試験)終了後 選考中に行われます。前職の「人事・総務」等の部署長、ま たは、その署員に「このような方が居りましたか?退職理由 は?人柄?・・・」などを簡単に尋ねる事になります。当時 の所属長ということは、余りないでしょう。会社としては、 「懲戒解雇」などにより退職したような者を雇い入れたくな いという理由からそうしたことを調査することが考えられま す。 >本当に入りたいのかどうか疑われそうで怖いです。 聞かれた場合、そのような退職理由としたのは、「いろいろ な意味で誰にも迷惑を掛けずに最もスムースに事が運ぶと考 えたからです。」と答えればよろしいかと。

keito2004
質問者

お礼

ありがとうございます。する会社としない会社があるんですね。懲戒解雇とかではないので、その点については安心しました。また、聞かれた場合のアドバイスもありがとうございます。どういったら1番筋が通るか迷っていたので、参考になりました。面接でうかっても、前職調査で内定取り消しにされてしまっては困るのでお伺いさせていただきました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前職調査について

    私は現在、転職活動をしております。 そこで、前職調査について質問が御座います。 転職活動のことは現在の勤め先には話していないため前職調査などを直接勤め先に聞かれると問題が生じます。 このことを面接の時に打ち明けた方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 前職調査

    現在、転職活動中(職種は金融系)です。 最終面接も終わり、企業側で前職調査を行っているかと思う段階なのですが、一般的に前職調査にはどのくらいの日数がかかるのでしょうか。

  • 前職調査について

    26歳男です。 転職の際にはよく前職調査というものがあると聞きますが、一体どんなことを聞くのでしょうか? また、在職中に転職活動をする場合に、在職中の会社に連絡があるのですよね? もし、複数転職がある場合、例えば2回目や3回目の転職の場合、履歴書に記載した全ての企業に調査が入るのでしょうか? もしくは、直近の企業のみでしょうか?

  • 前職調査について。

    前職調査について、ここにすでにある質問もかなりありますが、だいたいが履歴書の経歴の虚偽についてかかれているものですが、履歴書の虚偽ではなく、前職での勤務態度や、通院の履歴についてはどの程度調べるものでしょうか? 半年程、心療内科に通っており、現在は大分良くなってきた状態で、転職活動を行い、現在第1希望の会社から内定をもらっています。 通院期間は遅刻などが多く、休みも有給を使い切るくらい休んでいました。 また、面接中にはは特に勤務態度や通院状況については話をしていません。 ただ、最終面接時に、アンケートの様な形で、「通院の有無」があったのですが、そこには「無し」と記載しました。 また、良くないことに、内定をもらった企業に、現在在籍中の会社に1年ほど前に勤めていた社員の方が勤務していることがわかりました。 組織上、ほとんど関わりは無いのですが、上司などをたどっていくと、私の上司にはたどり着いてしまいます。 このような場合、 ・心療内科に通っていたこと ・その期間中は勤務態度があまり良くなかったこと は内定を頂いた会社にわかってしまうものでしょうか? ちなみに、業界はIT系で比較的若い会社です。 勤務している社員は300人くらいの規模です。

  • 選考段階での『前職調査』について教えてください。

    転職を考えています。 選考段階での『前職調査』について教えてください。 ある企業に応募し、書類選考を通過し面接の機会を与えていただくことが出来ました。 面接の流れとしては、面接は2次まであるようで、先日1回目の面接を受けてまいりました。 面接から1週間がたった頃、私の前の職場の同僚から『前職調査』があった旨を聞きました。 今は選考段階でまだ1回目の面接ですし、採用までの道程はまだまだだと思っています。 このタイミングでの『前職調査』は今受けている企業は前向きに考えてくれているのでしょうか? そう思いたいのですが、反面、不安な気持ちで一杯です。疑われているのかとか・・・。 ただポジティブに考えると、知恵袋をでは『前職調査』のタイミングは『採用後』との意見が多いもので・・・。 この『前職調査』の意味とタイミング、皆様のご意見お聞かせくださいませんか?

  • 前職への身元調査に関して

    前職への身元調査に関して 現在転職を考えています。 ただ現在も在職中で、急ぐ転職ではなく、もし興味がある会社から 内定がもらえたら、その時に現職の会社に退職の意を伝えようと考えています。 よく中途採用を行う前に人事の方が前職対し調査を行うことがあると聞きます。 こちらとしては現職でそれなりに責任ある立場にあるため転職活動をしていることや 退職の意思がある旨を伝えるタイミングというものがあるので、勤務中に新しい会社から 電話なんかがあっては正直困ります。 そこで質問なのですが、在職中の求職者に対しても勤務先への調査は 行われるものなのでしょうか。 退職して時間が空いてる方なんかだと退職理由が気になったりして調査すること なんかもあるのかもしれませんが、、、 宜しくお願い致します。

  • 前職調査は???

    再就職活動しております。 二次面接で不採用になるのは、どの部分なのでしょうか? 前職調査とは、どこの会社もするのでしょうか? するとしたら、どこまで前の会社に調査するのでしょうか? 直前の会社を2ヶ月でやめている経緯もあり、直前の会社を職歴に書かないわけにもいかず困っています。 アドバイスください。

  • 前職調査について

    1年前に退社した会社から出戻りのお声をかけて頂き、今度役員の方と面接をする事になりました。 その際に履歴書を持参と言われたのですが、前職調査があるのでしょうか? 現職場では家庭の都合で退職することになっているので調査されるのは困ります。 仕事はクリエイティブ関係の職についております。 ぜひ回答をよろしくお願い致します。

  • 前職調査について

    実際のところ中途で入社した場合、前職調査というのは 入社前に必ず人事はするものなのでしょうか? 仮に上司の嫌がらせがエスカレートして、退職したとします。 そうすると、いくら私がまじめに仕事をしていても内定先の 企業が前職調査をした場合、その上司に 「あいつはとんでもないやつでした」なんていわれたら 困るなあと思っています。 会社に5年ほど勤めていますが、私は悪いことは一切していませんし、 何を調べられても困ることはありませんが、主観的な評価で 変なことを言われてはどうしようもないですからね。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • 警備職の前職調査について

    現在、転職を考えているものですが、警備員は 前職調査があると聞きました。 今の会社には転職活動をしていることを話してないので 絶対に今の会社に知られたくないのですが、前職調査は 必ずやらなければならないのでしょうか? 採用が決まってからなら、いいのですが・・、採用前だと非常に厳しいです。