• 締切済み

社員登用か就活か、アドバイスをお願いします!

私は今27歳で、飲食とコンビニをかけもちしているフリーターです。付き合っている彼氏の就職が決まらなくて、私もしっかりしないと、と思い(理由は他にもありますが)職を変えようとしています。両方の勤務先に辞めたいと言うと、飲食店と方から社員で働かないか、と言われました。そのお店はオープニングから働いていて2年ちょっとになります。自分としては、他の従業員よりも接客には思い入れはなく、働く時間帯が都合が良いのと店長以外の従業員との関係が良かったので続けていました。接客は得意な方ではないので、未経験で事務の仕事を探そうかと思っていたのですが、社員登用の話が来て悩んでいます。そこの店長はあまり従業員からの信頼がなく、正直その人とこれからも働いていけるのか不安です。でも自分の年齢を考えるととりあえず社員はやっておいた方がいいのか…考えすぎてもうどちらの選択が正しいのかわかりません。よろしければどなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.2

 NO.1の方も書いていましたが、 (1)(社員を薦められている)飲食店は、チェーン店なのでしょうか?それとも個人店なのでしょうか? (2)店長以外の正社員はいますか?johnny916さんが正社員になると、店長とjohnny916さんだけが正社員になりますか? (3)正社員の話を薦められたとき、賃金や勤務時間体制など詳細は聞きましたか?  johnny916さんの質問を読む限り、気乗りしない(店長と合わない、接客は得意じゃない、など)のに正社員になっても「責任ある仕事」できますか?  アルバイトも仕事に責任もっていると思いますが、正社員とは責任の重さが違います。  アルバイトは時給制ですから、突然休んでもいいのですが、正社員はそうはいきません。それにアルバイトが急に休んだり来なかった場合の穴埋めは、店長or正社員で埋めなくてはいけません。  下手すると午後のバイトが休んだら、正社員は早番~最後まで仕事しないといけなくなります。  NO.1の方も書いていましたが、正社員になると仕入れや裏方の仕事をしたり、後輩・バイトの教育や指導、お客様の苦情受付など、仕事が増えます。  アルバイトと違って、8時間労働です。休みもアルバイトみたいに「今日行きたくないから休む。」と簡単には休めません。  あと、正社員が店長とjohnny916さんだけになるなら、他のバイトから妬まれたり(私の方がお店好きで正社員なりたかったのに!とか)しませんか?  もしそうだとしたら、他のバイトに申し訳ない気がしますが…そういう半端な思いで正社員になったら。  どうしても今の飲食店と新しい職場で悩むなら、飲食店の正社員の勤務内容(賃金や休みなども含め)を一度聞いたらどうでしょうか?そしてハローワークなどの求人状況を確認し、比べてみたらいかがでしょうか?  正直事務員の正社員ってそんなにありません。地域にもよるのかもしれませんが…。年齢はあまり関係ないのですが、未経験者の事務の正社員は結構厳しいです。  事務職の正社員はほとんど求人なく、契約社員や期間社員、派遣社員です。つまり賞与がなかったり、賃金が安かったりします。  2年前転職活動をした時、求人状況はそうでした。私もどうしても正社員(賞与あり)でなくてはならず、ほとんど非正社員の求人で厳しさを感じました。  それでも何とか今の会社に再就職できましたが、私は事務職しか経験がないから、というのもあったと思います。  その地域地域で状況は違うと思いますので、ハローハークに行って求人状況を確認すること。そして飲食店は気乗りしないなら、正社員はお断りしましょう。  やる気がないのに正社員で働いても苦痛にしかなりませんし、無意味です。気乗りしないで働いても、その経験は今後に役立ちません。  相当飲食店の正社員の雇用内容が良い条件なら別ですが。  とりあえず、求人の現状を知ること。そしてjohnny916さんは、正社員になるための絶対条件(賃金なのか、賞与なのか、勤務場所なのか、など)を2~3個決めましょう。あまり条件が細かすぎても決まりませんので。

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.1

飲食店の経営状況はいかがなものですか? 正社員は店長以外に居ますか? 月給制になりますか? 社会保険や賞与はありますか? また大手チェーンの店ではなく 個人で経営している飲食は 社員になると、今まで以上に仕事が増えると思います。 材料を仕入れにいったり、勤務時間も増えるかと。 店長と後はバイト数人しかいない状況だと 丁重にお断りすることをおすすめします。 社員が何人もいて(家族経営じゃなく他人で) という状況なら良いとも言えるでしょう 一番肝心なのは、給料がいくらか と 社会保険とボーナスは保証されるのかで それにあなたが納得するかの問題ですね。 社員になってから辞めるのも自由ですから やってみる価値あるならなってみてはいかがですか ただ27才だとまだ、別の会社で正社員になれる可能性はあります。 仕事が見つかりにくくなるのは30歳~ですよ 今、その飲食で社員になると、そのまま30歳になるわけです。 そうなると余計、仕事がないので 彼氏さんが就職するまではその店に・・ 仲良くない店長の言いなりになる・・のかな

関連するQ&A

  • 社員登用アルバイト 意見きかせてください!

    フリーターです 社員登用ありの二つのアルバイトを応募しました。 一つは、雑貨屋です 面接合格して、次は二次試験で実際に接客態度をみてよければ採用です。 面接からして、よほどひどくない限り採用な気がします。 店長さんには面接時、社員になりたいという意思を伝え、今はフリーの方が店長しかいないらしく 私が入って頑張れば社員になれるようなことを言っていました。 仕事内容は多いようですが、一からていねいに教えてくださるため、仕事を覚えるまではたくさんシフトにはいれないようです。場所は若干遠く、交通費がでないのが痛いですが、頑張れば昇給なので辛抱でしょうか もう一つは映画館スタッフです。 書類審査合格までいきました。面接はまだですが、実際みにいったところ雰囲気的には好きです。 映画館スタッフも憧れていたのでやってみたいのですが、社員になれるのか、というところが心配です。実際問い合わせて聞いてみないとなんともいえないでしょうが、映画館でバイトから社員になるのは大変なのでしょうか・・場所は近く、交通費も出ます。時給は雑貨より安いですが。 雑貨はお子様向けで自分が好きな分野ではありません。ただ、店長さんの対応でとても気に入りました。 映画館はとても興味があります。でも今は将来的にも社員になりたいのです。 これは場所にもよるのでわからないのですが、ネットで調べると社員にはなりにくいのかなと・・ とても迷っています。どちらもメリットデメリットがあり、 将来的には雑貨。やりたいことは映画 という感じです。 今の気持ちでは、まだ面接を受けていない映画を辞退するか・・と思っています。 でも、あまり興味のない雑貨なら、社員登用のあるほかの雑貨屋でもいいのかと・・ みなさんの意見がききたいです・・。

  • ディズニーの社員登用について。

    私の友人がディズニーシーのレストランで準社員として働いています。 よくは知りませんが、キッチンにいる裏方ではなく接客の方だそうです。 現在初めて1年くらいらしいのですが、いずれは社員になりたいと言っていました。 資格を取るため今から店舗管理やサービスや英語等、色々と勉強しているそうです。 友人の私の目から見ても頑張っているように思えます。 仲の良い友人なので、是非頑張って社員になってほしいのですが、準社員から社員への登用というのはあり得るものなんでしょうか? 又、あったとしてどれくらいの時間がかかるのでしょうか。 そして、更に何を勉強しておくべきか等ございましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 正社員登用を断ったら・・・。

    嫌な顔されたり、首にされたりしないでしょうか? 某コンビニで働いているのですが、3カ月である程度の事が高速に吸収できたので、良い評価を戴いて嬉しかったのですが、正社員にしたいと言ってくるので断りたいのです。 オーナー業務も偶にやるように言われます。 店長はもう自分を正社員に迎え入れたかのように振舞ってきます。 でも断りたいです。 ほかにやることがあるので・・・。

  • 社員登用制度とは...

    今度から始めようと思うバイトに 「社員登用制度有」と書いてありました。 他にもこういうバイトはあるようですが、 本当に社員になれるのでしょうか!? 何年間くらい働いた場合は社員になれる バイトの作業能率が良かったら社員になれる とか、決まりはあるのでしょうか... バイトから社員になった方などの意見を お待ちしております!

  • 1年契約で正社員登用は可能ですか?

    ・現在18歳男 ・2011年4月より専門学生になることを希望している。 ・現在コンビニでフリーター3ヶ月目 ・店長は正社員になってほしいと言っている。 ・家計の事情で今年は進学できなかった。 こんな状況にあります。 正社員になって、辛くても頑張る意思はあるのですが1年限りでその後はアルバイトになりたいです。 そういうことは現実的に可能でしょうか?

  • 三甲(サンコー)(株) 準社員から正社員へ登用

    『正社員募集』という折込広告を見て履歴書等を送付したところ、早速電話があり『一度お会いしたい』ということで、本日行ってきました。 一通り面接を行い、入社条件の説明がありました。 提示された条件は、『まずは準社員として採用する』というものでした。 会社側からの説明では、『今後働きに応じて正社員に登用していきたい』とのことでした。 登用までの時期ですが、一般的には6ヶ月、早い(能力が高い)人で4ヶ月程度だそうです。遅い人だと8ヶ月くらいの人もいるらしい…。 そこで質問です。 準社員から正社員になられた方おりますか? おりました下記状況についてどのようであったのか教えてください。 (1)実際に正社員に登用されたのか? (2)どのくらい期間を要したのか? (3)準社員から正社員に登用に伴う選考方法は、選考試験or役職面接? その他補足 正社員と準社員の違い 正社員:扶養手当…有り 準社員: 〃 …無し よろしくお願いします。

  • バイトの面接で正社員登用を目指していると言うべき?

    女性の21歳、短大専攻科生です。今度、アルバイトの面接を受けます。 そのアルバイトは、デパート等で自社商品の説明をする販売職です。 その会社は求人サイトで「正社員登用あり」と書いてありました。 私はアルバイトから正社員登用を目指したいと思っています。 (その会社は多分、新卒・中途採用をしていません。さがしましたが、 見つかりませんでした) 質問ですが、 (1)面接の際に、正社員登用を目指していることを言った方が良いか。 (2)ある程度の成績をおさめ、社員の方から正社員登用の話を持ち掛けられるまで  自分からは言わない方が良いか。 どちらが良いと思いますか? また、他に何かご意見がありましたら教えて下さい。 アルバイトの採用担当の方、面接で実際に正社員登用を目指していると言われた方の ご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ※備考  電話をした際に販売経験の有無、○を~したことがあるかと聞かれ 私はどちらも「ない」と答えました。会社の求人には「未経験者可、経験者優遇」 と書いてあります。どちらの経験もなかった私は、正直、不採用の可能性が高い と思っています。

  • 上司に社員登用希望を伝えること

    現在の仕事をはじめてもうすぐ丸三年になる30代前半の女性です。 現在の雇用形態は、契約社員です。 採用時、「社員登用あり」との明記はないものの、過去支社の同じポストで 社員になった人が何名もおり、私のポストの社員登用は、幹部以外の社員にも 知られています。 私は社員になることを希望していますが、自ら、人事担当の上司に、 社員登用試験のチャンスがあれば受験したいことを伝えてもいいものでしょうか? というのも、私自身は伝えるつもり満々でおりましたが、こういうのは、上司側から声をかけてくるものだ、 という人もおり、社員になりたいなんてコネ採用を期待している、 自分を過大評価している、がめついなんて思われるものだろうと考えてしまいました。 そう思われるのがふつうの場合、私の人事評価が下がってしまうので、おとなしく、 話が来るまで待っておいたほうがいいのかなんて考えてしまいました。 個人的には、自分を売り込むことは最終的には自分しか出来ないと思っているのですが。。 契約社員から社員になられた方、周囲でそのような方がいらっしゃった場合の 話をお聞かせいただければ幸いです。

  • やる気の無い社員

    飲食店をやっています。約10年に成る職人店長が自分の好き勝手をやりすぎて周りの従業員が辞めたいと言ってきています。今回が初めてでなくその店長のせいでバイト15名社員3名今までに辞めていきました。今まで辞めさせられなかった理由は人手不足と口が旨く(ポイントしか話さない)こちらも弱みはそこでした。現在辞めたい社員と同盟を組んで旨く引退させる事を計画していますが(店長が辞めれば辞めたい社員は続けてくれる。思い描くビジョンに進める)経験の有る方助けて下さい。一番の理由は飲食店(サービス業)なのにしゃべる(リップサービス)事が出来ないのです。頑固で笑顔が無い従業員の指導はあごで使い褒めもせず文句は最高 陰口寛大 経営者には表面づらは良い。従業員は泣き寝入 数字が弱い 女が苦手 目つきが悪い モラルが無い あげれば切が無いですが 人手不足のときは 最低限 役にたっているときも有る 店長の仕事は嫌いですが プライベートの人格までは 文句は言う気はありません。ご意見至急お願いします。頭がおかしくなりそうです。

  • ヤマダ電機の正社員登用について

    ヤマダ電機の正社員登用について 現在ヤマダ電機でバイト(白物家電の品だし補充)をしている者です。働き始めて一ヶ月になります。 正社員になりたいのですが、ヤマダ電機の正社員登用の実態はどのようなものなのでしょうか? 名ばかりの正社員登用だということはありませんでしょうか? というのも正社員との距離が遠く、仕事もあまり責任あるものや幅広いことを任せられてはいないため、先行きに不安を感じています。 フロア長による面接時の説明では、はっきりと「正社員にはなれます」と説明されました。「自分もバイト2年やってから契約社員を経て社員になった」とのことで、根気強くがんばればいつかなれると感じる反面、果たして本当なのだろうかと疑念もあります。 正社員になれると謳って、実際はそうではないという話もたまに聞きますし、不安もあります。もしなれないなら、叶わぬ希望に身を砕くこともありませんし。 ヤマダ電機の正社員登用について、実態を知る方、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう