• ベストアンサー

鱗のある魚とない魚の違い

一般に魚は鱗があります。 一方でまぐろやかつおなどは鱗がなくつるつるです。 この違いはどういうことが原因で発現したものでしょうか? 鱗があるとどういう便利さがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

鱗の役割は、体を、 塩分から守る・衝撃から守る・カルシウムの貯蔵、 乾燥から守る・外敵から守る・・などなど、だそうです。 それで、鱗を持つ種と、持たない種の違いは、 まず、上記の役割の為には、 必ず鱗が必要という訳では無く、 鱗の代わりになり得る、「体表の粘膜」や、 「厚い皮膚」があれば良かったんだと思います。 進化の過程で鱗を必要としなかった種や、 一度は鱗を得た種でも、やがて退化した種が いるんでしょうね。 PS,サバはお店で売られている時はウロコがないけど、 ホントは細かいのがあって水揚げの時に落ちてしまい、 またウナギやドジョウは皮の下に埋もれているそうです。 ↑・・だ、そうで、驚きですね。 http://www.aquamuseum.net/himitu/scale.html http://www.hakkenkan.go.jp/hakkene/kenbikyou.html#vol3

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/osiete/seito331.htm
epkakpe
質問者

お礼

ありがとうございます。 だいぶわかりましたが、不明な点もでてきました。 1.海の魚は塩分から身を守る必要があるのか? 2.海の魚は乾燥から身を守る必要があるのか? 3.カルシウムの貯蔵は骨で充分ではないのか? 4.かつおやまぐろは何故鱗がほとんどなくなってしまったのか? 5.速く泳ぐため(鱗が渦を防ぐ)というけど、かつおに鱗が少ないのはなぜ?

その他の回答 (3)

回答No.4

♯3です。お礼、拝見しました。有難うございます。 むむむ・・・。。。 そう言われると、そうですねー。(T_T) では、「進化論」について、ド素人の思いですが、 そもそも、進化というのは、説明でよく見かける、 「~~出来る様に~~と変わっていった」。 ・・のでは無くて、種のなかで、ごくわずかの確率で、 突然変異と言いますか、ある日ある時、 「変種」が誕生してしまい、その「変種」が、これまた、 ごくわずかの確率で生殖活動に成功出来てしまって、 又その固体が、その時の環境で、 「その状況でも生きる事が可能であった。」 理由で生き延び、、 又、その次世代でも少ない確立で生殖に成功でき・・。 が繰り返されて個体数が増えたのものが、今で言う 「別な種」と分類されるまでに成ったのでは ないでしょうか? もちろん、存続出来ず滅亡していった「変種」が 圧倒的多数なんでしょうが・・。 上記「変種」は「~~出来る様に」との意味合いで 現われたのでは無く、ただ単に確率的に、 どうしても出来てしまう「変種」であって、 つまり、「理にかなう」「理にかなわない」に関わらず 「その形態でも、その環境で生きることが可能」なので、 生き延びてきている。・・・のではないでしょうか? 便利な様に進化する。・・のであれば、 人間だって、目が後ろにも、あと2~3個あって、 羽根もあって空が飛べ、海にもマッコウクジラくらい 潜れて、足だって、走ってるチーターを追い越せるほど 速いほうが便利といえば便利でしょうし・・・。 以上、非常に乱暴な素人の解釈です。 つまり回答としましては、「わかりませんっ!」 ・・です。お役にたてず、すみません。m(__)m

epkakpe
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 太古の魚は鱗がなかったのだと思います。 それが鱗があれば便利と気づいてほとんどの魚が鱗をつけるようになった。 ところが環境や生態の変化により、鱗を退化させたほうが便利な場合が出てきたのだと思います。 その便利は理由は何だったのでしょうか? ウツボやアンコウなどは特殊な環境で生活しているので想像がつきますが、かつおやまぐろは何故退化させたのか不明です。 明確な理由があるはずですが。 学問的に難しい問題なのでしょうか。

noname#10088
noname#10088
回答No.2

うなぎにもうろこはあります。 なまずにはありません。 うろこは塩分から身を守るためだそうです。

  • kiyotta
  • ベストアンサー率13% (12/92)
回答No.1

マグロやカツオにも鱗はあります。

関連するQ&A

  • マグロのウロコについて

    マグロの鱗について他の方の質問もいろいろあり回答も大きく分かれていますがどなたか詳しい説明をしていただきたいと思い質問します。 まぐろには鱗があるのかないのか、同様の質問がいくつか出ていましたが、回答も「速く泳ぐために鱗が進化して硬い表皮のようになった。」とするものと、「鮭と同様に全身にきちんとウロコがある。」つまりウロコ有り派と、なし派があります。私自身、鰹やマグロの子供8キロ12キロ位のものはおろした経験から鮭の皮のような鱗は見たことがありませんでした。しかし解体済みの大型のマグロの皮に鮭のようにびっしりとウロコがあることも経験してます、この違いはなんなのでしょう、例えばマグロの種類、本マグロやメバチマグロなどの違い、または成長の段階、魚体の大きさによるもの。或いわ棲息地による違い、暖かい海冷たい海、流通段階による欠損、一体いかなる理由で俗に言う鱗があるマグロと硬い鎧のような皮しかないマグロの違いになるのでしょうか。

  • 魚のうろこ

    うろこのある魚とない魚の違いを教えて下さい。

  • 魚のウロコから

    こんばんは。 60cm水槽で川魚を何匹か飼っています。 その中で、一匹だけ、調子の悪い魚が居ますので、質問させていただきます。 ニゴイと思われる魚のウロコに、白いモヤモヤのような物が沢山ついています。日に日に、段々とその白いモヤは増えています。 泳ぎ方もぎこちないです。 上手くヒレを動かせて居ないように見えます。 恐らく、傷を負ってその怪我の症状が進んだ物だと思うのですが、これはなんという病気でしょうか? また、治すにはどうすれば良いのでしょうか? 水槽に塩を入れると良い、みたいな事を聞いたことがあるので、30cm水槽にコイツを一匹だけ移して、塩を居れ安静させてやろうと思うのですが、これでもいいでしょうか? 又、良いとしたら、塩は何g入れれば良いかも教えてください。 他にも、魚用の薬などありましたら、教えてください。 この怪我の原因も知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 赤身の魚と白身の魚のすんでいる水域について

    よく「赤身魚と白身魚の違い」を耳にしますが、ふと気がついたのは 白身の魚は寒いところで獲れるものが多いように思います。 (ホッケ、タラ、サケなど) ちなみに赤身魚や青魚はその反対で、暖かいところのほうがよく獲れるような・・・。 (カツオ、マグロ、アジ、サバなど) 赤身と白身の魚はその生態によって肉質が異なりますが、 やはり棲んでいる場所にも影響するのでしょうか?

  • ままかり という魚

    スーパーでよく見かける 「ままかり」 というのは魚の名前なのでしょうか(「カツオ」とか「マグロ」のような) それとも 烏賊を干したのをスルメというように、 何かの魚を加工・調理したものなのでしょうか。 気になっていますので、どなたか知っていたら教えてください。

  • 猫はなぜ魚が好きか?

    普段から感じていたのですが、なぜ猫は魚が好きなのでしょう? 特にまぐろやかつおには目が無く、鰹節の袋を開けただけでも飛んできます。 食物連鎖的に見ても海中に棲む魚を水が大嫌いな猫が捕れるわけもありませんからね。 どういった進化の時点で猫が魚の美味しさを憶えたのかお分かりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 魚のボラってかわいいけど臭いのが難点

    臭いから誰も食べないから巨大な群れになって移動できるんでしょうか? 毎年ボラの大群をみて思うのが多すぎると言うことです。魚ですら食べないと言うことなんじゃないでしょうか。 ドブ側とか淡水にいたらやはり内蔵も臭くなるんでしょうか? 確かにマグロや鰹の餌になるということも聞いたことない。 あんな臭いのに食べる鳥や魚はいるんでしょうか?

  • 魚の写真を探しています。

    今週の土曜に子供達と 魚釣りゲームをするので 魚の画像を集めています。 リアルな魚(マグロ、鰹、イカ、タコなどのメジャーなもの)を探していますが 検索しても中々見つかりません。もし、魚の写真が載っているHPがあれば 教えてください。 出来れば模型ではなく本物で 全身が映っており あまり小さくないもので、お願いします。 ※魚釣りゲームとは 魚の絵を切り取り その魚に磁石をつけ、割り箸で作る釣竿にも同じ磁石をつけて 魚を釣るという ゲームです。

  • マグロとカツオの外見上の違いは?

    マグロとカツオを外見上で明確に見分ける方法はなんでしょうか? 今日、買ったのですがたぶんカツオと思いながら5枚におろして たたきにしました。 味もたぶんカツオのたたき。。。たぶん。 おろした感じもカツオ。。 でも、グルメじゃないのでイマイチよくわかりません。 腹にシマシマの模様があるのがカツオかなーって思ってたり してたんですが、定かではなく。。 ちなみにお店の人に聞いたら「tuna」と返答あり。(海外です。) マグロ?と思いながら帰って辞書ひいいたら一応カツオも 「tuna」というケースもあるらしく。。 写真も添付します。 とりあえず、今日食べたのがどちらかということと、 今後のためにもカツオとマグロの違いを教えていただきたく よろしくお願い致します。

  • 寿司ネタに使われる魚と使われない魚

    寿司ネタに使われる魚(まぐろ、はまち、サーモンなど)と使われない魚(あじ、にしん、ひらめなど)の違いを教えてください。