夫との喧嘩に疲れて家出します

このQ&Aのポイント
  • 夫との喧嘩で心が晴れず、家出することに決めました。夫は良い人だけど、借金や嘘に疲れています。
  • 夫は私を尊重してくれる良い夫ですが、借金や禁煙の嘘に疲れました。今夜は娘を連れて家出します。
  • 夫との喧嘩で心が晴れず、夫の短所に疲れました。過去の借金や禁煙の嘘にも嫌気がさしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

今夜だけ娘を連れて家出します

昨日、夫と喧嘩しました。 お互い自分の非を認め謝りましたが、私の心は晴れず、昨夜は寝るまで交わした会話は用件のみ(夫は普段どおりでしたが)、今朝夫を送り出した後、ぼうっとしていたら突然涙が溢れてきました。 いい夫です。短所もたくさんありますがいい夫なんです。 月に2回ほど、3時間くらい私を娘から解放させてくれます。 娘を可愛がる良き父です。 家事も積極的にやってくれます。 基本的に私の意見を尊重してくれます。 稼ぎは正直少ないですが、ギャンブルも浮気も無く、仕事もきちんとします。 義両親も私に良くしてくれます。 今夜仕事から帰ってきた夫を、笑顔で迎えられる自信がありません。 逃げだと承知していますが、今夜は娘を連れてビジネスホテルに泊まろうと思っています。 夫は明日休み(不規則勤務)で、夕飯は作りおきがあります。 結婚4年目。 付き合ってからは10年。 こんな若輩が言うと人生の先輩がたに叱られそうですが、「いろいろありました」。 結婚後に発覚した夫の借金(結婚前、夫のカードを夫承諾のもと義兄が使い込み、支払い滞納、督促状が我が家に届いた)。夫は私の味方をせず義兄の顔色を伺うばかり。私が二人を叱り付け、2年以上かけて借金を片付けさせました。 煙草に関する度重なる嘘。禁煙したよと言っては裏で吸い、証拠隠滅が下手くそな為、私にばれる。禁煙外来に通い、今度こそ辞めたと思ったらまた裏で吸っており、ばれる。もう一度禁煙外来に通い、やめたように装っていますが、まさに昨日、また喫煙の証拠を見つけました。 もう何も言いません。もう肺を悪くしようが知らない、家族の前では吸わないのでもうそれでいいと思うようにしました。もう煙草に振り回されるのはたくさんです。 疑う事にも疲れました。 実家の祖母から娘にお年玉を貰っていた事を私に内緒にしており、祖母から聞いた私が夫に言うと「忘れてた」と言って慌てて差し出してきましたが、祖母から聞いていた金額より足りない。それを指摘すると、「知らない」。しかし後から不足分の現金を持ってきて「車の中に落ちていた」。 数枚のお札がまとめて折りたたまれてポチ袋に入ってるところから、どうして一枚だけ抜け落ちる? ただでさえ夫は過去に非常用持ち出し袋の中の現金を着服した事があるため、そんな見え透いた嘘は信じませんでした。でも問い詰めるのも面倒だったので「こういう事もう嫌だから、お金貰ったらすぐ私に言って」と言うだけにしました。 年賀状は一切ノータッチ。仕事が忙しいのでそれは良いのですが、「まかせきりにしてごめん」の一言もなし。 帰省の手土産、冠婚葬祭の付き合い、ほかお祝い事のお返し物など私が動かない限り動きません。 誰々から何々頂いたよ、と言っても御礼の電話を自ら掛けることはなく、私が促して初めて受話器をとる。 「家の事は君に任せていれば間違いないから安心」と言う夫ですが義理はりに関心がなさすぎます。 何だかもう、書いていて悲しくなってきました。 短所ばかりが目に付くこんな自分が嫌になります。 夫の事は大切です。よその男性に心動くこともありません。 今回の喧嘩だって、些細なことでした。 なのにどうして家出したいなんて思うのか自分でも分からないんです。 夫を変えたいとも思いません。変わると期待して、ダメだった時に落胆するのも疲れました。 私が考え方を変えるよう努めることにしました。 離婚など考えてもいません。 気が緩むとまた涙が溢れそうになります。 娘は10ヶ月ながら、今朝私が号泣している時、ただならぬ雰囲気を感じたのか、目もそらさず私を凝視していました。 娘の前では泣けません。 「一晩外泊します。 明日の朝に帰ります。 実家にはいませんので実家に連絡しないでください。 親戚宅にも友人宅にもいません。 暖をとれる場所なので心配しないでください」 と書置きすれば何もせず待っていてくれるでしょうか。 色々疲れました。 何か元気に前向きになれる方法があったらご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.8

そんな逃げるような形じゃなくて、せいせい堂々と家出しましょうよ。 そうじゃないと、意味ないと思いますよ。 たぶんご主人にご質問者様の苦労は伝わってないと思います。 まあ、端から見ればそれなりに頑張ってる良き夫ですからね。 わたしもご質問者様に同意はしますし同情もしますが、結局ご質問者様が気苦労されているのは、ご主人との価値観の違いに過ぎないです。 ご主人も気が弱い部分があったりするのだと思いますが、基本的には許容範囲の部分です。 お金に関してはちょっと問題ありかも知れませんが、それも日頃のお金の管理の仕方に問題があるのかと。 完全にご質問者様がお金を握ってしまっていて、ご主人がいざお金が必要でも言い出せない雰囲気などがあるんじゃないでしょうか? 家計に必要なのはわかりますが、やはり二人で話し合って決めるべきだと思います。 ご質問者様がそこは将来のために我慢すべきと思っていても、ご主人もそう思っているとは限りません。 節約や制限の仕方がご質問者様の独りよがりになっていないか、確認が必要だと思います。 ご主人だって嘘がつきたくて嘘をついている訳ではないと思いますよ。 ご質問者様の性格を考えると、嘘をつかざる得ないんじゃないかという気がします。 ご主人を擁護するわけではないですけどね。 どれもご質問者様が嫌なら嫌とはっきり言えばいいです。 ただ、ご質問者様にそれを強制する権利はありません。 たばこを止めるのも、お礼の電話を入れるのも、決めるのはあくまでご主人です。 そこまで自分の言いなりにやらせようというのは、ちょっと行きすぎだと思いますよ。 誰にも他人に何かを強制させるような権利はないんです。 あくまで自分から譲歩して歩み寄るものであって、強制されてやるものではないです。 それをわきまえることが、うまくいくコツだと思いますよ。 ご参考まで。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >完全にご質問者様がお金を握ってしまっていて、ご主人がいざお金が必要でも言い出せない雰囲気などがあるんじゃないでしょうか >ご質問者様の性格を考えると、嘘をつかざる得ないんじゃないかという気がします お見通しでびっくりです。 上記引用の2点、私が過去に夫に言われた事と、当時相談に乗ってくれた姉に言われた事そのままです。 自分の不満ばかりに目を向けて、こんな大事なことを忘れていました。 お金の管理については、件の義兄使い込み発覚以降、夫のクレジットカードと通帳・キャッシュカードを私が管理することにしました(自分は金銭管理が出来ない人間なのだと自覚した夫の希望でもありました)。でも完済した時に、ある程度夫に譲るべきでしたね… 私のきつい性格が夫の嘘つきに繋がっているのだと、あらためて痛感しました。 夫側からのご意見、とても有難く思います。 私が夫の意向をきちんと聞きながらやっていく必要がありますよね。 本当の家出は、私がやれる事すべて行ってそれでもダメだった時の最終手段にとっておきます。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

その他の回答 (12)

回答No.13

しっかりした奥様なのに比べ駄目なだんなですねえ。 でも人事ではないです。 自分も同じようなことで、妻に実家に帰られます。 実際、子連れで年末年始を相手の実家で過ごされました。 子供が生まれてすぐ体調悪いときに、世話できなかったことが 彼女の中に今でも澱のように残っているようです。 自分は妻がいなくなると駄目になります。 「あなたは一人で暮らしてればよかったのに」 ってよく言われるのですが、妻がいないと自分はおそらく生きていけません。 どうか、駄目なだんなを見捨てないでおくれ~ *追記* 本当におつらいでしょうけど、不謹慎ですみません。 文章を読んでなぜだか、笑ってしまいました。なんでだろう? 馬鹿にしてるとかそんなんじゃないのですよ。 mi-a-wa-ya-ka さんにも、笑いあえる夫婦になってほしいなあ・・

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫と同じような状況なのですね。 女は産前産後、つらい状況の時にされた事はずっと忘れないものです。 どうか奥様の気持ちに寄り添っていって下さいませ。くれぐれも「いつまで気にしてるんだ」「謝ったし反省してるのにこれ以上どうすればいいんだ」という態度は見せませんよう。 >「あなたは一人で暮らしてればよかったのに」 私も義兄の顔色ばかり伺う夫に言った事がありました。 「そんなにお義兄さんが大事なら夫も父親もやめて実家に帰ればいいのに」と…(当時妊娠中でしたので) 説教じみた事を言ってごめんなさい。 色々頑張ってくださいね。 私は離婚は考えておりません。私も自分を省みて良き妻になれるよう努力します。 私、自分は普通に話しているつもりなのに相手が笑う事がたまにあります。 笑わせようと思って喋ってるつもりは全く無いのですが、何ででしょうかね。昔から不思議に思っていました。 でも悪い気はしないです。 気分を害してはいないですよ。 子供のためにも笑い合える夫婦目指します。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。 1/17 1:57

  • casa1953
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.12

ご主人生まれ育った環境が見えてくる様なご質問、悩みですね ・喫煙の件は愛娘への健康被害を訴える ・親戚付きあいは質問者様が積極的に動く、そうすることで親戚から  「あの子世間知らないからね、それに控え良いお嫁さんだこと」と  褒められます、旦那さんには事後報告だけで十分 ・お金か~、可愛いじゃないですか、そんな見え透いた嘘つくなんて  へそくり通帳をつくって現金移動、そこそこの額の少ない通帳を見  せつけて 「これでどうやって生活するのよ!」と言う。  思うに、ご主人には生活上の金銭感覚は分からないでしょうから、  詳しく突っ込んで来ないと思うので、数字だけ見せれば自重するき  っかけになるかもしれません 質問者様がしっかりしているからこそ夫婦で居られると思います そんな人を旦那に選んだのは質問者ですから、自己責任の一面もある ので、責めるのではなく「話し合い」の会話で解決してください

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫は家族の前では煙草を吸わないので、もうそれでいいと思うようにしました。 以前、夫の親戚から出産祝い(高額)を頂いた際に内祝い(頂いた金額の半額相当)を送ったのですが、夫がそれを義母に話したところ「親戚なんだからそんなに気を遣わなくてもいいのに」と言われたそうです… 義実家まるごとこのような感じなので、良い嫁どころか「水臭い嫁」と思われているかも知れませんが、そんなのに構わず今まで通りのスタンスを貫きます。やはり今後も私が動いていくしかないですね。 今では夫が嘘をつかざるをえない態度を私がとっていたと痛感し反省しています。 それにしても幼稚な行動ですけどね…。可愛いと仰ってくれて少し気が軽くなりました。 実は、本当の貯蓄用の口座(定期)を作る予定でした。作るのも現金移動も夫に内緒で進めます。普段の口座の残高は夫が自由に確認出来るようにしておくのも良さそうですね。 今後も話し合いの姿勢を心がけていきたいです。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

回答No.11

家出ではなくて離婚したら。 あなただけでなく、旦那さんが安らぐ事ができますよ。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 離婚は考えておりません。 夫が安らげる妻になれるよう努めます。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

  • meme287
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.10

何処が良い夫? 書いてることが支離滅裂。 かなり精神的に参っておられるようです。 この際ゆっくり休養されてはいかがですか?

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那様に「しっかりした金銭感覚、隠し事をしない、付き合いや義理はりをきちんと考える」事を望む人にとっては“ダメダメ男じゃん、どこが良いの”となるでしょう。 文中に書いた「良い夫」はあくまで私の主観です。 ですが実際、夫は私を常にいたわってくれ、毎日感謝の言葉を口にしてくれ、家事育児に協力的で、パチンコ等まったくせず、仕事後は真っ直ぐ帰ってきてくれます。 いくら正直者で毅然とした夫でも、妻に感謝せず、家事も育児もしない、ギャンブル好き、浮気症の夫を配偶者にしてしまった人には、私の夫は「良い夫」と映る事もあるのではないでしょうか。 私の文は支離滅裂では無いと思っております。 噛み付いてしまってすみません。 私の精神状態をおしはかって下さり、ありがとうございます。 娘が乳離れした暁には一泊旅行にでも行きたいと思います。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.9

考え方を変える必要はないですよ。 私は夫婦の基本にして奥義は「距離感」だと思います。 かわいさあまって憎さ100倍という言葉があります。 これは大切な相手ほどちょっとしたことで反感を持つと許せなくなってしまう戒めの言葉です。 距離感を詰め過ぎるとささいなことでも目に付いてしまい、憎しみになってしまうのです。 愛情と憎しみはオセロのようなもので、ちょっとしたことで同じ分量のままひっくりかえってしまうのです。 相手を変えるとか変わるとか言うのは過度な期待です。 人間大人になってどれだけ変われるでしょうか。 それに期待するのはやはり厳しいものです。 白黒はっきりさせる、完璧主義気味の女性が非常に多いのですが、もっとおおざっぱでもいいんですよ。 考えすぎる人はいざ現実にトラブルに合うともろく、あわあわして何もできないものです。 おおざっぱだとああしてみようこうしてみようと動けるものなんですね。 悪いところだけ目が行くのは極端な考えになりがちな女性に多いです。 そうではなく総合的に全体を見て、プラスが多いのかマイナスが多いのか冷静に考えてみましょう。 それに短所は長所。 欠点もひっくり返せば優れたものになります。 うるさい騒々しい人は、裏を返せば明るくにぎやかな人になります。 考え方を0から変えるのではなく、くるりと裏返してみるようにできればいいのかな、と思います。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

他の方の回答とは違う視点でのご意見、参考になります。ありがとうございます。 距離が近すぎると良くない、というのは理解できます。 気をつけたいと思います。 夫の欠点、確かにひっくり返せば人当たりが良く、外でのトラブルは起こしません。 お金にだらしないですが、私のお金の使い方に対しても口出しはしません。 ただ…それで盲目になってしまってはまた同じことが起こるので、きちんと夫婦で話し合いたいと思います。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

回答No.7

こんな事をしても何にも変わりません。 今は何もわからない娘さんだから出来る事でしょうけど、 幼稚園にでも行くようになればすぐに気づきますよ。 嫌な事があればプチ家出って中学生の夏休みじゃないんですから。 年賀状のことも、感謝されたいというくらいなら業者に頼めばいいじゃないですか。 わざわざしんどい道を選び、やるのは当たり前だけど感謝の気持ちもない!といらいらしてるようなら 何の解決にもなりません。夫婦になれば目を瞑る事だらけです。 くだらない事にいらいらするなら、ちょっと節約してお金出して解決。 要領よく嫁と母しないと疲れますよ。これからしばらく嫁と母続きますし。 みんなそうして衝突をさけながら、うまい具合にやっていってるんだと思いますよ。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘が乳児でなかったらもっと違う行動に出ていたと思います。 でも、軽率な考えだったと反省しております。 年賀状に関してですが、私は感謝されなくて苛々していたのではなく、家の行事なのに気にかける素振りのない夫の無関心さを軽蔑しておりました。それは手書きでも業者依頼でも同じ事です。 書き方が悪く誤解させてしまいました。 もっと気楽に、要領よくやれるようにしたいです。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

  • ponponten
  • ベストアンサー率36% (81/225)
回答No.6

既婚男性です。 mi-a-wa-ya-kaさ~ん! 育児疲れやいっぱい気を遣って 色々考えすぎて疲れてしまったんですね。。。 きっとmi-a-wa-ya-kaさんは生真面目で溜め込んでしまうタイプで上手に発散ができなかったんですね。 今回のプチ家出は見送った方が良いと思います。 すると溝が深くなりそうだから。 気分転換に友達と食事したり、 お子さんを預けられるなら夫婦ふたりで久々にデートしてみては! 育児に追われ、旦那も仕事に追われると二人の為だけ時間や気持ちがなくなってしまいます。 イライラしていると些細な事ですら重くなります。 頭では理解出来ていても気持ちがついてこないことだってありますから(^^)

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

あたたかいご回答を有難うございます。 この日の夕方時点で目は通しておりました。あの時は読んでいて涙が出ました。 疲れが溜まると勝手に涙が出てくるものなのですね。 昔から発散が下手くそで、何でも抱え込む悪癖がありました。 夫と似ているかも知れません。 ですが私はさらに神経質という短所があります。考えてばかりで自分で自分の神経をすり減らしているようなものでした。今思えば、夫もそんな私を「妻は一体何と闘っているんだ」と思ってみていた事でしょう。 外泊はやめて正解でした。 ここで相談して良かったです。 じつは、2ヶ月に1度ほど義両親に娘を預け、二人で出掛けています。自分から頼むことはしませんが、夫が義実家に頼んでくれます。 両家両親が託児に協力的なので救いです。 もう少し、素直になれるよう努めます。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

回答No.5

そんな理由で外泊したいというのはちょっと、 外泊して何の意味があるんだろうかと思います。 あなたの一時的なストレス改善ぐらいしか望めないのでは? しかも、逆に旦那はストレスですよね。 子供まで連れて行くんだから心配するなというのは無理でしょう。 ストレスから一時的に開放されるだけでいいなら、 旦那と話し合って、子供も旦那に預けて 一人、もしくは女性の友人と一泊旅行でもしてきたらいいんじゃないかな?

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当、浅はかで自己中心的な考えでした。 ここで質問して本当に良かったです。 娘が乳離れしたら、ぜひ一泊旅行したいと思います。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。 補足が先になってしまった無礼をお詫びします。 また改めて御礼致します。

回答No.4

1日家出したくらいじゃ、ご主人は改めないと思います。 なので家出は無意味だし宿泊費の無駄にしかならないので、辞めたほうがいいですよ。 文面だけだと、ご主人の親が甘やかしてきたのかなぁという印象が大きいですね。 兄弟の借金肩代わりして顔色伺ってるくらいだし、親や兄弟には頭が上がらないような男なんでしょう。 だけど子供のお年玉猫ババするなんて幼稚な男ですね。煙草の件は単に意思が弱いだけだと思います。 精神年齢が低すぎて困りますね。そんなの質問者さんだけでなく、女なら誰でもストレスたまると思います。(笑) 普段の生活ぶりを拝見しても、お人好しの八方美人で他人のご機嫌とるのが上手いんじゃないですか?ご主人は。 だから質問者さんも夫婦生活を、かろうじて保ってきたんだと思います。 だけどお互い誤魔化してきてる分だけ、後々爆発して当然です。それが今なんです。 仮に家出して戻れば、お調子者のご主人には「必ず俺のところに戻ってくる」と安心感を与えてしまい逆効果だと思うので、どちらにせよ家出に関してはよくないと思います。 どうしても耐えられないなら、心療内科を利用してみるのも良いですよ。話を聞いてもらうだけで違うと思います。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 ズバズバ言って頂けて感謝します。すべて当たっております。本当に「お人好しの八方美人で他人のご機嫌とるのが上手い」です。本当にそうです。苛々するくらい、他人に対し甘い。他人の為に、自分と自分の家族(妻子)を犠牲にするタイプです。 義父母は甘いです。義兄も義弟もいい年して親のすねかじり、家事も手伝っている様子なし。それでも追い出しません。夫もこういう両親のもとで甘やかされてきた事は容易に想像できます。 家出はやめます。感情的、自己中心的で浅はかな考えでした。 このままなあなあで生活していくのはまずいと思い始めてきました。 私は今爆発している状態だったのですね。ただその矛先が夫に向かないだけで、一人で号泣しここに書き込みしている。同じことですね。 誤魔化し無しで、腹を割ってとことん話し合うべき時なのかも… ちょっと今から実家のほうに用事(前から予定していた件です)に行ってきます。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。

noname#194461
noname#194461
回答No.3

置手紙の内容を読みそれが逆の立場だったら貴方は心配せずにほっておけますか? それも赤ちゃんと一緒なのに・・・ 翌日家に帰ればご主人は安心が怒りに変る可能性もあります。 家をでるなら実家にしましょう。 どこに居てるか教えないは赤ちゃん連れではしてはいけません。 夫婦ってどこでも何年も一緒に生活していればもうダメかな?なんて考える事ありますよ。 それでも本心から離婚に踏み出せないからまた頑張る。 一泊の家出は何のため? 離婚の意思が無いなら一泊行方不明になっても意味ないのでは? 関係を改善するには最悪の選択だと思います。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

冷静なご回答をありがとうございます。 家族も友人も誰もいない状況で、頭を冷やしたいと思っていましたが、やめます。 自己中心的ですよね。浅はかな行動で溝を深くしてしまうところでした。 もう少し考えてみます。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

補足

このたびは有難うございました。 結果をNo.1様の補足欄に投稿いたしました。よろしければご覧下さいませ。

関連するQ&A

  • 娘16歳が家出して・・・・それからが最悪です

    今年17歳になる娘がいます。 わたしは30代の母親です。 連れ子なので新しいお父さんが気に食わないと家出をします。 新しい主人との間には3人の子供がいますがとても平等によくしてくれているのに・・・。 あまりに家出が激しいので施設にあずけるかたちとなりました(同意はしていませんが本人が強く希望しました。) そこから受験し高校にもいきました。 高校入学もし、しばらくするとまた家出するようになり、高校は退学しました。 施設でも家出を繰り返していたましたし、施設で生活したくないと出て行きました。 娘は自宅には帰らずに親には何も知らせずに勝手に自ら進んで祖母宅(母側の実家)に住むようになりましたが、 そのうちに勝手に夜中外出したり祖母宅に住みたくないと言ったそうです。 祖母はそれなら勝手に居なくなるよりはマシだからと内緒で勝手に娘にアパートを借りてあげています。 それに、同じアパートに「ともだち」と言う子も住んでるようです。 その友達は同じ施設に居て夜遊び仲間だそうです。 今日やっと娘のことを知ることができ驚愕しました。 16歳の娘っ子2人で住まわせているそうです。 祖母に住所を聞こうにも娘に口止めされているようで教えてくれません。 16歳、しかも未成年2人住まいなんて大家にしれたら・・・。 付近住民の方にしれたら・・・。大事です。 わたしは親で責任があるのに祖母は根拠も無く「なにもないから平気だ」と言います。 ですがなにかあっってからじゃダメなんです。 「責任はどうするの?」といっても答えてくれません。 16歳が勝手に住んでるなんて・・・・・。 なんとかしてやめさせたいです。 娘の家出の理由は「相手が自分思い通りにならないから居たくない」だそうです 無責任な祖母と家出ばかりの娘をどうしたらいいのでしょうか? 心身ともに疲れきってしまいました。 皆様のお知恵をお貸しください。 本当に困っています。 どうぞ宜しくお願いします。 敷金、礼金や生活品などもすべて勝手に用意したようです。

  • あなただったらどうしますか?嫁ぎ先で家出した娘について

    こんにちは。 どうも私と考え方違いすぎて、どっちが常識的なのか分からなくなってしまったのでご意見伺いたく、質問させていただきます。よろしくお願いします。 半年前、実家で同居をしている義兄嫁が子供を置いたまま家出しました。最初は育児を手伝わない義兄への不満が家出の理由だと言っていたのですが、そのうち自分の浮気がバレました。(出て行って住んでいる先に男が居たのです。) 浮気がバレてからというものの、自分のことは棚に上げて、同居はもともとイヤだったとか、義両親は大嫌いとか、とにかく実家のことを悪く言い放題で、相当義母も参っていました。そして、離婚したいんだ、と。 当初は自分が悪かったからと反省していた義兄ですが、浮気がバレてからは離婚する方向で話が進んでいるようで、嫁の方も離婚届を送りつけて来ているので、時間の問題かと思っていました。 しかし、先日2ヶ月ぶりに顔を出したら、未だ離婚はしていない様子で、でも何も変わっていなく、むしろ「何を待っているの?」という感じでした。義兄も相当嫁の浮気を怒っていた割には、案外育児が大変だからそんな嫁でも戻ってきてもらいたいような印象を受けました。 私が驚いたのは、嫁の両親のことなのですが、孫2人の世話を全て実家に任せっきりなのに、週末たまに孫たちと会っているそうなのです。義母はそれを普通に言っていましたが、私はもし自分がその立場だったら、嫁ぎ先で自分の娘が男を作って出て行っているのに、普段の保育園の送り迎えや孫たちの世話は何もしなく、都合の良い時だけ孫を連れ出して遊びに行くというその神経が信じられず・・・。 やはり娘が娘なら親も親で相当無神経だと思ったのですが、義母はあまりそうは思っていない様子でした。むしろ、もう1人のおじいちゃん、おばあちゃんなんだし・・・という感じで。 夫はこの件についてはあまり触れたく無いらしく、放っておいて居るので私もあまり口出しはしたくないのですが、これって普通のことでしょうか。 男を作って出て行った娘を連れ戻すわけでもなく、迷惑掛けたからと謝って慰謝料を払って離婚するわけでもなく、平然に「それでも孫は孫だから」と会うのがどうも理解できないのです。 あなたならどうしますか?ご意見よろしくお願いします。

  • 喫煙者の方に質問します。

    【概要】 禁煙外来に通って完全に煙草を吸わなくなった夫が、再び隠れて煙草を吸い始めました。 春には子供が生まれるので、どうにか煙草臭くない体になってもらいたく、二コレットを勧めようと思うのですが、喫煙者が煙草を二コレットに変えたくなる言い方にはどんなものがありますでしょうか。 【詳細】 夫は昔から、何度も禁煙を試みては「辞めたよ、もう吸ってない」と言いつつ隠れて吸い続けるという事を繰り返しています。 鼻が敏感な私にすぐバレて、問い詰められて観念しては別の方法を試して…、の繰り返しです。 半年ほど前に禁煙外来に通ってようやく、私でも「辞めたんだな」と思えるくらいに禁煙に成功しました。本人も喜んでいました。 ですがここ数ヶ月、また隠れて吸っています。臭いでバレバレです。 夫は今資格を取るため仕事のかたわら勉強しているので、ここで煙草の事を言うのは良くないと思って、私からは今のところ何も言っていません。 鞄やポケットに煙草が入ってるのを見付けても見ぬ振りしています。 試験は来月末なので、それが終わったら二コレットの話をしようと思っています。 禁煙外来では薬を処方され、カウンセリングを受け、そもそも喫煙したいと思わなくなるように体質改善してくれましたが、それを受けてもなお吸い始めるほど、夫はニコチン依存症なのだと今回はっきり理解しました。 何度も禁煙しようとする努力をしてくれているのは夫の優しさだと思っています。 一応「隠れて」吸っているので(ゴミ等の証拠は残しますが)、責めるべきではない事も解っています。 夫が嘘をつかないといられないほど、過去の私の問い詰め方が辛辣だった事も認めます。 なので言う際には、責めず、問い詰めず、冷静にを心がけます。 ですが、家族の為に喫煙はやめてもらいたいのが本音です。 喫煙者の方には不愉快な発言である事を先にお詫びします。 煙草を吸った手や体が触れたものは煙草の臭いがうつるので、ヤニを纏った体で子供を抱っこして欲しくないですし、臭い息や前髪で子供に顔を近づけて欲しくないです。二コレットなら本人が経口でニコチンを摂取するだけなので、子供と私が臭い思いをしない、夫も体は臭くならない、車も臭くない、火事の心配も無い。何より禁断症状でイライラすることも無い。これが私が夫に喫煙をやめて二コレットにして欲しい理由です。 それでは、質問いたします。 喫煙者の方はニコチン摂取だけでなく、「一服する」という事に重きを置くかたもいらっしゃると思います。「体に悪いと解っててもコーヒー飲みながら煙草を吸う時間そのものが癒しなんだ!」と思う方もいらっしゃると思います。そういった方はどんな言葉を言われると「ちょっと煙草を二コレットに変えてみるかな」という気になりますか? 特にお子さんのいらっしゃる既婚の方のご回答お待ちしてます。 パートナーが喫煙者である方で、こういう態度やこの言葉は効いたよ、というご回答もお待ちしています。

  • 禁煙について

    禁煙したいと思っているんですがなかなか出来ません。将来の事考えて今からタバコを辞めておこうと思い、禁煙外来に通おうと思っているんですが禁煙外来に行ったことがある方、知識がある方で禁煙外来とはどんな処置をするのかまた、本当に禁煙出来たのか?など情報が欲しいです宜しくお願いします。

  • 夫とタバコ

    結婚2年目、子供4ヶ月の夫婦です。 結婚する際、身体のためにタバコを辞めるよう夫にお願いして、禁煙外来、禁煙セラピーを一緒に試しました。結局はお小遣いがもったいないのが理由だったようですが、なんとか禁煙に成功していたと思います。 すっかり辞めたものと思い心配してなかったのですが、ここ半年ほどポケットにライターが入っていたり飲み会の帰りにタバコが入っていたりしました。それでもまぁ信じていたのですが、先日健康診断の問診表で(習慣的にタバコを吸っている)にマルがついていたのです。 正直、産後から夫を大切に出来ず疎ましくさえ思っていましたので夫もストレスがあったのかもしれません。悪いなぁと言う気もしますが、夫のことを尊敬する気持ちが無くなってしまいました。産後の一時的なものなら良いのですが、以前ならあった夫の身体を心配する気持ちや大切に思う気持ちが全く無くなってしまいました。 これも長い夫婦生活、過ぎれば過去になるでしょうか。

  • 鬼嫁が娘を連れて家出しました。

    お世話になります。40代会社員、結婚3年目で子供1人(娘2歳)です。 妻(専業主婦)は性格がきつく鬼嫁で、いつも口論が絶えない日々が続いてましたが、先日とうとう妻から離婚話が出て、2歳の娘をどちらが引き取るかで双方譲らず話が決裂した後、私が仕事に行っている間に妻が娘を連れて家出してしまいました。 友人や実家に問合せても情報得られず連絡取れない状態で2週間以上経ちました。 携帯の電源はいつも切っているようです。 警察にも捜索願いを届けてありますがまだ見つかりません。 最初は2.3日で帰ってくると思ってましたが、これだけ長くなるともう帰ってくる可能性は低く、離婚はほぼ確定的と思います。 また小さい子供を連れてますので誰かの援助なしでは、これだけ長く家出できないと思います。 多分、嫁の実家がかくまって裁判になった時に有利な材料作りの画策をしてると思います。(保育園や就職口など)。 娘の顔が見れない辛い日々が続いて精神的に参ってます。 いっそのこと妻の実家に行って子供を力づくでも取戻して来たい気持ちですが、向こうの親も妻同様に非常識人間の為、そうなると刃傷沙汰になる事は必至ですので、抑えていますが限界に近いです。 子供が幼い場合、離婚時の親権は母親有利というのが一般的なようですが、私の妻は普通ではなく、精神的に非常に不安定で、すぐにヒステリーを起こしては子供にあたるなどの問題行動が多く、とても彼女に娘を渡す訳には行きません。 娘の幸せを考えたら父親の私が引き取り、私の実家で育てたいと思ってます。 そこで、相談ですが、父親の私が裁判で争って親権を獲得する為には、どのような行動をとれば良いでしょうか? 一刻も早く娘を取戻したいのです。参考までに、妻同様に妻の両親も非常識で理屈の通る人間ではありません。 孫の親権を取る為には手段は選ばない人種です。 また私は初婚ですが妻は再婚で、以前も泥沼離婚(元夫との間の2人の幼子の親権を裁判で争って負けて子供2人とも元夫側に取られた事)の経験をもっており、また同じような事を繰り返してます。

  • 娘の家に行くのは嫌なのかな?

    夫と子供と3人家族です。 夫の実家は遠方で、私の実家は県内(車で2時間くらいのところ)です。 私の両親は、私達の家には滅多に来ません。私と子供が風邪などでダウンし、夫がどうしても仕事を休めない。というときが何度かあり、母に来てくれないかと頼んだことがあるのですが、「こっちに来たら」とか「えー、そっちに行くの大変」と毎回断られます。 逆に、母が入院したときは、夫を1人残して、子供を連れて何週間も手伝いに行ったのに。。 そして、孫の顔が見たくなると、「遊びに来い」と催促します。 また、以前は私の実家から車で5分のところに住んでいたのですが、私がつわりがひどくて寝込んだときも、夫が頭を下げて頼んでも一度もウチに来た事はありません。 そこで質問なんですが、ばぁばは娘の家にそんなに行きたくないものなんでしょうか?それとも、夫に気兼ねしているのでしょうか? 皆さんのお宅はどうですか? 教えてください。お願いいたします。

  • 夫の実家への帰省

    夫の実家への帰省 もうすぐ5ヶ月になる娘がいるのですが、その娘を連れて夫の実家へ帰省すべきか 否かで悩んでいます。 夫の実家は今住んでいる所から、車で5~6時間かかる場所にあります。 義両親は娘が産まれた時に、義兄夫婦はゴールデンウィークに住んでいる所まで来て くれたのですが、義祖母は未だに娘に会う事が出来ずにいます。 会いたがっているので、出来れば会わせてあげたいのですが、たった5ヶ月の娘を、 チャイルドシートに長時間縛りつけてまで行くべきなのか…悩みます。 私の両親と祖母は「長距離の移動は可哀そうだから」と言って、わざわざ会いに来てくれるの ですが、夫の家族は元来出不精で…。 夫も「会いたいなら会いに来て欲しい」と言うのですが義両親は「犬を1匹で置いていけない…」 (義兄夫婦と同居しているので、本当はお世話は頼めるようです。)と言い、毎日1時間の散歩を している義祖母は、そういう時に限って「最近足腰が弱っていて、歩くのもままならない…」と 言い出して…。 結局「そっちが来て。」という雰囲気をむんむんに出してきます…。 夫の家族とは本当に仲が良く、いつも良くしてもらっているので、もちろん動けるのであれば、 若い私達が動くのが一番だとは思うのですが、小さな娘を連れて行く…となると「出来れば 来て欲しい…」というのが本音です。 連休やお盆ともなると、高速が渋滞して、6時間では着かないと思います…。 娘はオムツがぐっしょりで大泣きなのに、サービスエリアの入り口も渋滞…。 さらに、うちの車にはスモークがかかっていないので、授乳にも困るのは目に見えていて…。 それらを想像するだけでもぐったりしてしまいます。 また、娘は興奮すると眠れなくなてしまい、夜中まで大泣きして止まらなくなってしまいます。 医師が言うには「まだ適応出来る月齢じゃないんだね。ちょっとずつ成長と共に落ち着くから、 それまでは大人の都合で疲れさせないであげてね。」とも言われています。 そういう事を考えると、まだ行くのはやめておきたいなぁ…と思うのですが…。 最近義祖母からのプレッシャーが凄くて…。「私には会わせてくれないのかしらねぇ。」などと グチグチ言い始めているみたいで^^: (いい方なのですが、元からちょっと偏屈な方で…あまり気にしてはいないのですが。) こんな時、皆さんだったらどうしますか? ちなみに、まだワクチンも打ち終わっていないし、大人のはしかなどもまた流行り出して いるようなので、新幹線での移動は全く考えていません。

  • 娘を引き取りたい

    30代後半女性です 夫から離婚を言われています 理由は不倫相手が妊娠した為です 情けない事ですが夫を疑った時には妊娠した後でした しかも、私の友人でした 夫は先妻を娘が1歳の時に亡くし その後私と出会い、娘も懐いてくれ 小学校入学に合わせて結婚しました。 娘とはケンカも叱ったりもしますが 知らない人から『お母さんそっくりね』と言われると 2人で喜ぶくらい仲がいいです 私は1度妊娠しましたが流産し子宮もとりました 辛くとても悲しかったのですが、娘の言葉で 前向きになり、お互いに母娘の絆が出来ました その娘が中3の今 離婚してほしいと。 私は仕事も安定し、母娘2人生活していけます。貯金もあります。 私の両親にも娘は可愛がられています。夫の両親は他界してます 夫は相手と結婚したら 相手の実家のある他地方に暮らすと言います 仕事は向こうで探すといいます 40過ぎて手に職もなくです 夫や相手の生活はどうでもいいのです 娘は中3になったばかりです 知らない土地で、新しい環境で、受験生です 娘をひきとりたいと言いましたが 夫からは血のつながりがないからダメだと言われました 娘は絶対にわたさないと言われました 娘も私と暮らしたいと言ってくれてます どうしたら 一緒に暮らせますか。 どうか教えて下さい

  • 娘が私の実家に行きたがらない

    30代主婦です。娘(6歳)が、県内の私の実家に行きたがらず、悩んでいます。 県内といっても、普段あまり頻繁に行き来はないのですが、年数回くらいはこちらから行っていました。しかし、今年に入ってから、娘が実家に行くのを嫌がり、連れて行くのが一苦労です。 理由を聞くと、娘は「誰も遊んでくれないし、煙草くさいから嫌だ」と言います。 確かに、私の実家は農家ですし、高齢の祖父(娘にとっては曽祖父)がいますので滅多に外出できません。母も、家事等が忙しくて娘とあまり遊べません。いとこも、近所に小さい子もいません。実家に行っても、ただ家の中で遊んでご飯を食べるだけです。祖父と父(私の)は煙草を吸います。 しかも、娘は私の母を毛嫌いしており、電話でも話しません。理由は、「ばぁばはいつも○○しなさいって言うから嫌だ」ということらしいです。それだけではないようなのですが、娘はまだうまく説明できないようです。 以前、母から「泊まりにおいで」と誘われて行ったものの、3日目くらいには母は娘にイライラしはじめ、キレて怒鳴りつけたり、「タクシー代出すから遊びに行っておいで。ばぁばは留守番してるから」などと追い出されたり?したので、そういうのもあるんじゃないかとは思うのですが・・・・・・ 一方、夫の実家に行くのは非常に楽しみにしています。確かに、夫の両親は遠方にもかかわらず娘の幼稚園の行事に来てくれたり、泊まりに行けばあちこち連れて行ってくれます。いとことも遊べます。私が流産して入院することになったときも、すぐに来て娘の面倒を見てくれました。一度も行事に来てくれない私の両親より、夫の両親を慕うのは無理もないですが、そこまで露骨に両家に差をつけるのはいい傾向ではないと思うのです。 「ばぁばはおうちのお仕事がいっぱいあるんだから仕方ないでしょう」「いつもおいしいお米や野菜をもらっているでしょう。お世話になっているのに電話でお礼も言わないのは失礼だよ」とたしなめるのですが、娘は「ヤダ!ばぁば嫌い」の一点張り。実家にはそれなりにお世話になっているのにこういう態度はよくないと思うのですが、何をどうしたらいいのかわからず悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。