• ベストアンサー

プログラマー

将来プログラマーになりたいのですが まず何の言語から学べばいいでしょうか? 方向性はまだ決まってないのですが いま中学2年なのですが高校までに覚えといたほうが有利なものってどのようなことでしょうか また、高校の学科は情報処理科で大丈夫でしょうか? 将来心配なので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

プログラマーを目指す場合、 C言語を使いこなせるようになると役立ちます。 というのも、C言語は今主流のプログラミング言語の基礎だからです。 Windowsアプリケーションやシステム開発に使える言語ですし、 ウェブプログラミングや最近台頭してきたアプリ開発で使われる言語も、 C言語の考え方を応用できます。 そのため情報処理科でもコンピュータの専門学校でも、 さらには情報処理系の大学でも、C言語は当然のように科目として存在します。 今から覚えておけば確かに有利ですが、 面白いアプリや便利なソフトを生み出せる 想像力や着眼力も育んでおくといいと思います。 新しいものを生み出せるプログラマーは、 多くの人から頼りにされる存在になるからです。 逆にC言語の勉強は、後からでも教えてくれるので焦る必要はありません。 がんばって、素晴らしいプログラマーを目指してくださいね。

hacker000
質問者

お礼

c言語が主流なのですか~ 想像力と着眼力も育んでいけるように頑張ります 素晴らしいプログラマーになれるように頑張ります 詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.18

「日本語」と「英語」ですね。 プログラミングって、数学の文章題と共通するものがあります。 解こうとする問題を読んで、内容を理解し、別の形で表現します。 「別の形」というのは、数学なら、式や図。プログラミングならプログラム言語やフローチャート等です。 プログラミングをやっていると、英語に触れる機会が多いです。 最新の情報が英語だけ、ということもあります。 エラーが発生したときのメッセージが英語の場合も多いです。 英語だから読めない、と言って逃げていると、なかなか上達しません。 英語と言っても、技術的な 内容なので文学的な表現とかは出てきませんし、テストではないので模範的な訳文が必要なわけではありません。 ですが、中学で習う程度の構文や熟語はよく出てきます。 ある事項が must なのか must not なのか、文中の it が何なのか、とかいったことを間違えないくらいには英語ができた方がよいです。

hacker000
質問者

お礼

なるほど、、、 英語はできるほうだと思っていますので もっと上達できるように頑張ります 回答ありがとうございます。」

  • hugepapa
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.17

Eclipsが無料で使用できるので JAVAでよいのでは もしくはエクセルのVBAとか・・・ リンク:Eclips

参考URL:
http://www.kkaneko.com/rinkou/javaintro/eclipse.html
hacker000
質問者

お礼

eclips 万能エディターですね 参考にします 回答ありがとうございました。

回答No.16

JavaやVBAは良く使います。 それと同じぐらいSQLの勉強も大切です。 高校の学科は情報処理科で良いと思います。

hacker000
質問者

お礼

情報処理科に行けるように頑張ります 回答ありがとうございました。

回答No.15

C言語がおすすめです 根気よくやれば中学生でも理解できるでしょう

hacker000
質問者

お礼

c言語根気強く頑張ります

回答No.14

どの言語からでも問題ないとは思いますが、C#やVBをお勧めいたします。

hacker000
質問者

お礼

なるほど~ 回答ありがとうございます。

  • mo99momo
  • ベストアンサー率4% (3/62)
回答No.13

C言語は需要もあるので学んでおきたいです。 加えてJavaなども。 言語は基本ですので、資格等を取ることが肝心です

hacker000
質問者

お礼

資格ですか 頑張ってとれるようにします

  • minoriya
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.12

高校で学ぶつもりならまだ焦ることもないかと思いますが、 少しでも早く知識を身に付けておきたいのでしたらCやJava辺りを勉強しておけば良いと思います。 学科については学校の進路指導の先生に資料を貰って学ぶ内容を良く調べてみるべきですね。 頑張ってください。

hacker000
質問者

お礼

c言語とjava言語が多数だったのでそれらから学びたいと思います 回答ありがとうございます。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.11

タイピングの練習はしといたほうがいいでしょう。 キーボードを見ずに原稿と画面だけ見て打てるように練習してください。 情報処理科に行くなら言語やフローチャートは教えてくれますので。

hacker000
質問者

お礼

タイピングの練習は大事ですよね 頑張ります! 回答ありがとうございました。

回答No.10

C言語からやるのが本当は良いと思いますが、ちょっととっつきにくいですね。 javascriptなんかはブラウザさえあれば動くので入門編にはちょうど良いと思いますよ。

hacker000
質問者

お礼

javascriptですか~ 聞いたことはありますがやろうとは思ってみませんでした こんど挑戦してみます。

noname#196873
noname#196873
回答No.9

基本情報技術者試験の対象になる言語 http://www.wakuwakustudyworld.co.jp/blog/archives/93 >中学2年なのですが高校までに覚えといたほうが有利なものってどのようなことでしょうか その年齢ならまず一般教養と一般常識を >また、高校の学科は情報処理科で大丈夫でしょうか? どこの高校でもまず全く役に立ちませんので普通科でいいです。

参考URL:
http://naruniha.tank.jp/
hacker000
質問者

お礼

サイトまで教えてくださってどうもです!(^^)!

関連するQ&A

  • プログラマになりたいのですが

    僕は将来プログラマになりたいと思っている中学3年生です。 プログラマになるにはどんな高校にいけばいいのかいろいろ調べているのですが、商業高校の情報処理科と工業高校の電子科ではどちらに進学すればいいのかわかりません。 パソコンの知識は全然ありません。 どなたか分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。お願いします。 あと、できたら三重県でオススメの高校があればおしえてください。 ちなみに偏差値は61です。

  • プログラマになるにはどうすれば良いのでしょう?

    プログラマになるにはどうすれば良いのでしょう? はじめまして、プログラマになりたい中学1年生です。 将来はソフトプログラマー(PCソフト系)になりたいと思います。 プログラミングの知識は全くありません。経験もありません。 (関係ないでしょうが、HTMLができるぐらいです) 今回質問したいのは....。 ・プログラマとはどういう職業なのか。 ・プログラマにはどのような種類があるのか(ゲームプログラマやソフトプログラマなど) (そして、その種類に属する人達は、主に何をやるのか) ・システムエンジニアとの違いは。 ・数学が苦手でもできるか。 ・プログラマに必要な知識・資格・心構え・道具はなにか。 ・プログラマの平均年収・月収は? ・C言語の活用法 などです。 ちなみに、高校は工業高校に進学したほうが良いのでしょうか? 大学はどのような学校にはいれば良いのでしょうか? やはり、C言語は覚えたほうが良いのでしょうか? 質問ばかりですいません。 どなたか、詳しい方、ご回答お願いします。

  • Webプログラマーになるためには・・・

    こんにちは!もうすぐ高校1年になる男子です! 僕は将来Webプログラマーになりたいと思っています。そこで、今から少しずつプログラミング言語を学びたいと思っています。(書籍を使って)&(まったくの素人です) でも、何の言語から学んでいいか分かりません。またWebプログラマーになるためには、どのような言語が必要になるのかも分かりません。そこらへんを教えてください! お願いします!

  • ゲームプログラマになるには?

    自分は現在高校2年、新3年の男です 今通っている高校は学科が情報処理科です 進路は未だ未定で、コンピュータ関連の仕事に就きたいと思っています。 その中の候補の一つにゲームプログラマがあるんですが、ゲームプログラマに必要な資格、検定、技能などなにかありますでしょうか? それと、情報処理科ですので数学や物理の勉強が普通科の人以下です。 物理にいたってはまったく授業がありません。 なので大学に行くのは難しいです。 ゲームプログラマになるには専門学校よりも大学を出ないと難しいでしょうか? また、学校の方ではCOBOLの勉強をして、なんとか1級には合格したんですが、COBOLはゲームプログラマになるためには、必要ないスキルですよね? 質問の数が増えてしまって申し訳ありません どれでもいいので回答していただければ有難いです

  • これってプログラマーの仕事?

    来春より、情報系の専門学校に入学します。 学科はプログラマ科です。 将来はプログラマーになりたいと思っているのですが、一口でプログラマーといってもさまざまな仕事があるとおもうのです。 たとえばパソコンの調子がおかしくなって、サポートセンターや知り合いの詳しい方に電話するとき、いつも適切な説明と方法を教えてもらうのですが、そのようなパソコン内部の不具合を直せるようになるにはプログラマーとは少し違う方向の仕事(勉強?)なのでしょうか?

  • プログラマについて

    私は最近将来は、プログラマになりたいと思いました。 しかし、今年これとは関係ない大学にはいってしまいました。 建築学科です。 それで、学科変更が学年の変わり目にできるので、情報系の学科に移ろうか迷っています。 決して建築の勉強がいやなのではなく、まだ興味はあります。 そこで、聞きたいのですが、プログラマは、このまま学科は変わらず、独自の勉強だけで、大丈夫でしょうか? また、プログラマをしている人に聞きたいのですが、 この仕事のついての、いいところと、いやなところがあったら教えてください。

  • プログラマーをめざしているのですが・・・

    僕は今中学2年生なのですが、恥ずかしながら、将来プログラマーを目指しています。 そこでなのですが、今からプログラマーの勉強ってできますか? 知識は何もないのですが。。。 あるようであれば、教えていただきたいです。

  • プログラマになるには……

    将来、プログラマになりたいと思っている高校生なのですがどういう進路を取るべきなのかよくわかりません。 大学に行くベきなのか、それとも専門学校にいって勉強した方がいいのか。 大学ならどういう学科に行けば勉強できるのか。 できたら教えて下さい。

  • プログラマになるには?

    ぼくは中学3年です。 プログラマになりたいので国立高専への進学を希望しています。 ぼくの家の近くの高専には電気情報工学科があります。 そしてその学科の専門科目には、基礎・総合系、電子情報系、電気システム系があるのですが、最近この学校に行ってプログラマになれるのかと思うようになりました。 この学校に行ってもプログラマになれるのかどうか教えてください。 乱文ですが、よろしくお願いします。

  • WEBプログラマーに進路変更したいのですが

    こんにちは、私は今20歳で専門学校の1年生です。 私はIT学部の情報処理科で勉強をしています。 もとから絵を描いたり、WEBページを作ることが好きだったのでWEB学科に進み、WEBプログラマーになりたいと思っていました。 しかし、就職のしやすさなどを考え進路を変更してしまい、情報処理学科に入学してしまいました。 私たちの学科ではC言語を勉強しています。2年生ではC#を学びます。 もともと作ることが好きなのと、アルゴリズムが苦手というのもあり、C言語でシステムを作ることににまったく興味がもてず、授業がとても苦痛です。 もうひとつIT学部にWEB科という学科があるのですが、そこではHTML・JavaScript・JAVA・FLASH・PHPなどの言語を学んでいます。 やはりWEBに興味があり、WEBプロラマーになりたいので転科(もう一回1年生からやり直してWEBを学ぶ)しようか迷っています。 先生に相談したところ、「情報処理もWEBもたいして変わらないし、共通科目など、同じ授業をまた受けることになるからやめたほうがいい」 と言われたのですが、WEB科の友達の課題や授業の内容を聞くと、文法は似ていますがまったく別物なような感じがするのですがどうなのでしょうか? それと、C言語のポインタなどが全然理解できず、アルゴリズム(数学的考え)が苦手なのですが、WEBプログラマーをやっていくのは難しいですか? このまま情報処理科に残って苦手なC言語を続けるか、1年生からやり直してWEB系のデザインやプログラムの勉強をするかどちらのほうが良いと思いますか? それと、金銭的厳しくあまり視野にいれてないのですが、4年制のWEB学科の2年生に編入試験を受けて途中から勉強するという選択もあります アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう