• ベストアンサー

生活費について

gagagagagagagavの回答

回答No.1

500万円ほどの貯金で大丈夫ですよ。

farucon3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 500万…; 考えなおします。

関連するQ&A

  • 廃止になった栄養専門学校について

    現在調査をしています。以下の専門学校(廃止になっていますが)の廃止前の入学定員と栄養士養成学科の学科名を教えて下さい。 大阪府立公衆衛生専門学校(大阪) 河島学園睦栄養専門学校(大阪) 富山栄養専門学校(富山) 日本農業実践学園(大学校)(茨城)

  • 管理栄養士になるための学校選び

    管理栄養士になるために来年から学校に通うつもりです。 その時の学校選びについてなのですが、 1.4年制の大手前栄養学院専門学校管理栄養学科に入学する 2.2年制の辻学園栄養専門学校へ入学した後、他大学へ3年次編入する の上記2通りで非常に迷っています。 1.のメリットとして、この学校は管理栄養士の国家試験合格率が高いというところにあります。その代わり、最終学歴が専門学校になります。 2.のメリットとして、最終学歴が大卒になりますが、ちゃんと大学に編入できるか、また、編入しても管理栄養士の国家試験に受かるかどうか、という不安要素があります。 どうか、皆さんのご意見を伺いたいです。是非ともよろしくお願い致します。

  • どれがいいのか

    料理系の仕事(栄養士・調理師など)を目指しています。 そこで、専門学校、短大、大学のどれに入学したらいいのか分かりません。 先輩に聞いたところによると、専門学校で1年や2年で凝縮して取得するのと、大学で4年かけてじっくり取得するのとでは当然給料が変わるということでした。 同じものを取るのであれば、やはり給料が少しでもいい方がいいです。 この3つのうちどれが最適でしょうか? お願いします。

  • 専門学校の受験の時期

    現在高校3年生で国立大学を志望しています。 しかし落ちた場合は、栄養・調理系の専門学校に行きたいと思っています。 通わないのに入学金払うのは嫌なので、専門学校を受ける場合は3月末まで募集しているところにしようかと思っています。 国立が落ちてから3月頃に専門学校の願書を出したら間に合いますか?それとも既に定員になってしまいますか? 大丈夫だった、自分は何月頃に試験を受けたなど事例も教えてください。  

  • 食物アレルギーの調理師

    僕はついこの間調理師の専門学校に入学しました。僕は魚アレルギーを持っています。詳しいことを言うと、練り物、だしなどはなぜかいくら食べても平気です。魚そのものも一口程度だけですが食べれます。しかし食べ過ぎてしまったり、体調が悪いときなどは蕁麻疹が出たり、時には呼吸が困難になったりします。僕自身かなり悩んできました。それでも、料理の世界に入ることは僕の夢だったので、今こういうことになっていなす。でも、まだ悩みは解消されていません。そこで皆さんにお聞きしたいのは、僕みいたいな調理師は、いてもいいのでしょうか?また、魚があまりないジャンルはどういうものがあるのでしょうか?できれば僕のような境遇の方、現役の調理師の方にお答えいただければ、幸いです。

  • 辻学園について

    高校を卒業したら辻学園の調理師学科昼間部1年コースに行こうと思っています。 資料などを読んでいて疑問に思ったことがあるので質問します。 分かりにくい文章があるかもしれませんが、指摘していただければ補足に書きます。 (1)専攻科は自由選択制とありますが、いくつまで取ることができるのでしょうか。 (2)また、専攻科は学費とは別にお金がかかると聞いたのですが、いくらくらい掛かるのでしょうか。 (3)1年コースだと時間割の内容とは別に、専攻科の授業(?)を放課後にやるといった感じなのですか? (4)Wライセンスコースにしたら、学費はどうなるのでしょうか。  お金がかからないならWライセンスコースをやった方がお得だと思うのですがどうなのでしょうか。 私はまだどの分野の料理をやりたいか分からないので 日本料理、西洋料理、中国料理、製菓製パンの全てを一通り学んだあと 自分に合ったものを専攻したいなと考えているのですが、 (5)専攻科は1年の内のいつ頃から始まるのでしょうか。  一通り学ぶ=1年が終わってしまうのではないかと思うのですが… 質問の数が多いですが、分かる部分だけでもいいのでよろしくお願いします!

  • 金欠月間を乗り切るレシピ

    20代会社員女です。 今月、いろいろ想定外の出費がかさんでしまい、 かなり金欠になることが予想されそうです・・・。 貯金崩せば大丈夫なのですが、 貯金は車検とか自動車保険のためにとっておきたくて・・・。 いろいろ考えたのですが、やっぱり食費を削るしかないようです。 多少栄養価低くても、体さえ壊さなければいいや!くらいの考えです。 1ヶ月間、なるべく安く乗り切る方法教えてください!!(・ω・`) 私の今の状況 ・お米は実家からおすそ分けしていただいてるので、お金はかかりません。 ・どうしても食べれないのは、フレンチドレッシングと酢漬け(らっきょうとかピクルス)だけです。 ・今家にある食材は、米、調味料、パスタくらいです・・・。 ・お昼は持参して職場に行ってます(会社のお茶を飲んでいるので、飲み物代はナシです どんな料理をすればいいでしょうか・・・? 何円くらいあればいけるでしょうか・・・? よろしくお願いします><

  • 音楽大学の学生生活・カリキュラムについて

    こんにちは。 この度、弟が洗足学園音楽大学に入学することになりました。しかし、家族一同、音楽にも音楽大学にも知識がないので困っています。知識のある方力を貸してください。 まず、カリキュラムに関してですが、私(工学部)の場合1・2年で基礎、3・4年で専門を学び、4年の最後に研究発表をして卒業~でした。選択科目によっては金曜日がマルマル休みなんて状況もあり得ましたし、午後休・午前休も結構ありました。音楽大学の場合はどうでしょうか。 次に、女子寮しかないのでアパートを探すことになりますが、防音設備や音楽可の条件は必要でしょうか。 最後に、1年生はバイト禁止らしいです。また、弟は2年生以降もバイトする暇はないと消極的です。実際バイトする学生は殆ど居ないのでしょうか。また、ぶっちゃけ1年生からバイトしてる人も居ますか? 家は決して裕福ではなくとても苦しい状況になることが予想されます。切り詰められる部分を手探りで探している状況です。 回答できる項目だけで結構ですので、よろしくお願いします。

  • 自己紹介の助言、感想をお願いします。

    シーズンが少しずれていますが、専門学校で 自己紹介(約3分間)をすることになりました。 自己紹介は、喋ったことの無い人の印象、性格、考え方等を 把握する、とても重要なものだと考えています。 下記の内容について、助言、感想等お願いします。 急いで打っているので、多少の表記上の間違えがあるかもしれません。 喋り言葉なので、文章にするとおかしいかもしれません。内容だけで構いません。 「私は、(場所)から通っている、(名前)です。私は小学校の学校給食が栄養バランスが良い上に美味しくて、私もこんな料理をつくれるようになりたいと思うようになりました。また、学校栄養士の先生に食について教えてもらったり、話していくうちに食に興味を持ち、将来は食品関係の仕事につきたいと思うようになりました。中学校の時には家族が体調を崩したときに管理栄養士さんの栄養指導を受け、その栄養指導を元に食事改善を行ったところ、病気が回復し、私も調理だけでなく、人の病気に食の面からサポートし、人の役に立てる栄養士や管理栄養士になりたいと思うようになりました。私も高3の受験シーズンに体調を崩して病院にお世話になり、病院に入院すると食事や人とのコミュニケーョンが何より楽しみだということを実感しました。私も食事を楽しみにしている患者さんのために一生懸命調理をしたいと思うようになったし、病院給食をまずいと思っている人には少しでも美味しいと感じてもらえるように調理ができるよう、頑張りたいと思っています。病気になって受けたい大学を受験することさえできませんでしたが、自分が入院したことで少しは入院している人の気持ちが分かったんじゃないかと思うと、この業界を目指す上で、いい経験をしたと思っています。浪人中は、記憶力や思考力が低下する病気であり、また、どこまで回復するか分からないという点で、どこに進学するかとても悩みました。そんなとき、(学校)を知り、基礎から分かりやすく教えていただけるということを知り、オープンキャンパスでそれを実感したので(学校)に進学を決めました。今では病気が完全に直って元通りの状態になり、せっかく(学校)に入学できたのだから、(学校)で取得できる、専門士、栄養士の資格を生かして進学できるように勉強を頑張ろうと思っています。私はどちらかというとおとなしい性格ですが喋るのが嫌いというわけではないし、私も話したいことは積極的に話そうと思っています。私は基本的に人から話しかけられると嬉しいタイプなので私と話したことが無い人、私に興味が無い人も気軽に話しかけてくれれば嬉しいです。こんな私ですがよろしくお願いします。

  • 履歴書の記入にあたって

    履歴書を書くにあたって職歴欄への記入について質問します。 私は、現在の専門学校に入学する前に、2年間病院で給食を作る仕事についていました。 履歴書記入してみましたこれで大丈夫でしょうか確認をお願いいたします。 1行目:平成○年4月:○○病院 入職 2行目:栄養部勤務 3行目:患者に提供する食事の調理 4行目:平成○年4月:器具の管理、業務の改善 5行目:新入社員の教育 6行目:一身上の都合により退職