• 締切済み

結婚できない女は問題ある人間なんですかね?

30代独身の女です。 正社員で働いて自立してます。 毎年、実家に戻ると 「◎◎ちゃんはま~だ結婚しないの?」 っと必ず言われ、二言目には 「お墓はどうするんだ?誰が守るんだ?先祖のお骨を全部捨てられていいのか?」 っと圧迫されます 私だっていい人がいたら結婚したいけど縁が無いんだから仕方ないと言うのですが 「◎◎ちゃんは高望みし過ぎなのよ」 「お前さ~自分に点数付けてみ?お前より美人で若い子なんて沢山いるんだぞ?」 「そのまま独身だと絶対後悔するわよ」 っと言われ、私が今は晩婚化だからと説明しても 「ボクサーが32歳で引退する理由わかるか?肉体的に限界だからだ。女の肉体も32歳で終わるってことだよ。妊娠出産舐めない方がいいぞ?」 「出産すると体系崩れるし、元気な赤ちゃん産まれないから早い方がいいわよ っとボロクソに言われます 私の両親も孫の顔が見たい、墓を守って欲しいと言ってるので 正月になるとかな~~り言ってきます それでも、正月には必ず顔を出します 親戚やイトコさんは好きだから・・・ただ、30代独身女は毎度そこを突っ込まれます 私の友人は「そうなんですよーいい人がいたら紹介して^^」っと返すそうなんですが 私はどうしても「独身じゃ何が悪い?」と返しちゃうのです・・・ 確かに、素敵な男女はすぐに結婚相手にを見つけて結婚してますし 私のように売れ残ってる男女は問題有りと言えば有りなのでしょう 問題というか、バランスが悪い人が多い でも、だからって無理して結婚しても意味ないことを理解してほしい どうしたらいいですか? ちなみに、私は自分が売れ残りの負け組女というのは十分に自覚してます どんな言い訳、綺麗事を並べたって素敵な男性と結婚してる友人は やっぱり美人で性格がいいからです(スタイルも抜群で家柄もいい) 素敵な男性には選ばれない でも、妥協した男じゃ満足できないワガママな性格 そんな私はどうやって生きればいいんですか?

みんなの回答

回答No.21

人生には妥協も必要だと思います。 本当に子供が産めなくなってしまいます。 自分に魅力がないとわかった以上、努力しないなら諦めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

なんで結婚しないといけないのかわからないです。 結婚なんて女にしてみたら、ただの性処理相手になって飼い殺しされ、その挙句旦那と子どもやジジババの介護まで押し付けるための制度だと思ってます。 って考え方がオカシイんでしょうけど。 バランス悪い人と言えばそうかも(笑) 焦ったってろくなことありませんて。 事実婚だったらまだありかも。 20代後半女より。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.19

日本人は自分の基準や経験を押し付けたがるところが有りますからね。 それが集団で来られると恐怖にも変わりますし。 > そんな私はどうやって生きればいいんですか? それは御自分で決めれば良いだけです。 周りが何を言おうが他人の人生では無く質問主さんの人生ですから、質問主さんの思う様に生きれば良いです。 時に他人の意見を参考にしても良いですし、書物などを参考にしても良いです。 但し、強制的に聞こえる様な事は無視しても結構です。 質問主さんの人生は質問主さんの物なのですから、質問主さんが良いと思う道を進めば良いだけですね。 例え結果がどう出ようが何処にも転嫁できませんが、逆に割り切る事も出来るでしょう。 周りが奨めたレールに乗るのも人生ですが、周りが強要した様なレールに乗るのは結果が良い方に出れば 問題も無く逆に良い人生になるでしょうが、裏目に出る方が多いでしょう。 周りは「良かれと思って」と言うかも知れませんが、それが強制している事に気付いていないから問題。 30代だなんて未だ先が有りますから、悲観する事も焦る事も無いと思いますしね。 日本の場合、結婚適齢期と出産適齢期をイコールにしている風潮もありますし。 女性の場合法律上16歳から結婚出来ますが、上限は男女共有りません。 結婚出来る出来ないはタイミングを掴む事が出来るか逃してしまうか気付かずに終わるかだけでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gekfeoko
  • ベストアンサー率10% (15/148)
回答No.18

あなたのお気持ちお察しします。 結婚ですがタイミングの問題も有りますし、あなたに全ての原因があるとも思いません。 あなたはあなたでしっかり納得出来る結婚まで時間をかけてもいいんじゃないですか。 周りの方は色々言うかもしれませんが、あなたはあなたの道をいけば良い、それだけな気が致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hawaihehe
  • ベストアンサー率11% (22/197)
回答No.17

私は結婚したのが30半ば、出産したのが30後半でした。 結婚した当初は遅くても条件のよい男性つかまえて子供も産んで、遅いなりに順調でした。 でも、その後想像つかなかった事が次々と起こり遅い結婚ゆえ、やり直しがきかず大変でした。 世の皆が言う、適当な時期に結婚し適当な時期に子供を産んだ方がよいというのが身に染みました。 勿論、妥協しすぎもよくないですが、自分に釣り合う男性はつかまえる努力はされた方がよいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kechi43
  • ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.16

 本題の「妥協した男じゃ満足できないワガママな性格」なら、経済力(仕事・資格・貯金)、知性(勉強・キャリア・教養)、包容力(花嫁修業)、美容と健康(美容外科・特殊メイク・服装・ダイエット・体力向上)を徹底的に向上させて、チャンス(婚活パーティ・質の高いコンパ・見合い)を広げて待つのが、得策と思います。逆に、妥協しない男は、女性を選び放題なので、目にとまるものを揃えなければ、成功率は下がってしまいます。よって、低身長などのどうしようもないハンデ以外は、美容外科にいくなりで、自分磨きでなんとでもなるものですから、あきらめて自分の商品価値を下げてしまわぬように、がんばりましょう。  あまけ:自分は、結婚はしたけど、共働きで超多忙、かつ子供なしです。よって、両親の死後、お墓は、生きているうちはお参り代行業者任せ、死後は永代供養を考えています。子供にうるさかった周囲は、40歳超えると、気の毒に思ってか、子供のことは、一切、話題にもしなくなりました。いわれているうちが、花かもしれません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.15

ボクサーの話は面白いですね(笑 まあ、正月の酒の席で親戚のおっちゃんが酔ってそんな話でもしてくるんでしょうか。 「妊娠出産は舐めないほうがいいぞ」って、確かにそれは合っています(笑) ついでにプラスしとくと、「育児」もでしょうね。 育児はともかく妊娠出産はおっちゃんは経験してないんでしょうけど正しいですね。面白い。 楽しい宴会です。 だとしたら、そんなにムキになって真面目に返しても仕方ないでしょう。 その友人の返し方が無難でいいと思いますよ。 数年経つとツッコまれなくなりますが、それまでに本気で結婚しようと思うのならば、活動を増やさねばなりません。経済力もつけながら動きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninjya01
  • ベストアンサー率2% (3/102)
回答No.14

親や親戚のからのプレッシャーは適当にあしらいましょう。 むきになればなるほどややこしくなる。 世の中 完璧な人間はいませんよ、妥協するっていうと聞こえは悪いですが、容姿や家柄より性格や相性のほうが大切ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsiron2
  • ベストアンサー率5% (3/53)
回答No.13

子孫を残したく無いなら敢えて結婚しなくてもいいんじゃ無いですか(#^.^#)でも・・「素敵な男性には選ばれない」これには納得いきません  そもそも素敵って何でしょう?容姿ですか?財力ですか?  そんな物死んだら消える・・死んでも消えない物が輝く人が本当の素敵と言われるに相応しい人物です・・男性を あたかも商品の様な目で見てる人には そんな人は見えて来ない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

諦めてのらりくらりとかわすしかないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代で独身女は売れ残りで問題有りなんでしょうか?

    兄との喧嘩について意見をください。 兄 一流大学卒で一流企業に勤めている。 お嫁さんはスタイルのいい7歳年下の美人。 子供が2人居て、家を建てて暮らしている。 私 30代、独身、会社員(正社員)実家暮らし、彼氏無し 本日、実家へ戻ったら、私が結婚してないことをネタに弄られました そして、兄の嫁さんが美人で年下で料理も上手ともてはやされてました もう2度と実家へは戻らないと決意しました。 ですが、聞きたいのです。 女性が30代で独身ってそんなにおかしいですか? 実家に来た親戚の人や親や兄からかなり色々言われて凹みました。特に 『スポーツ選手だって30歳になったら引退する。肉体的に限界だからな。女の体も30歳になったら既にピーク。化粧で誤魔化してジムで肉を落としても歳には勝てねぇよ』 『出産すると老け込むし乳が垂れるから早い方がいいわよ』 『素直な女なら20代で貰い手が見つかるだろー、高望みばっかしてたろ?』 『今から相手探したら結婚して何歳だ?大丈夫か?』 『30代でも結婚できるが、それは選ばなきゃって意味だろ?男が仕事選ばなきゃ仕事あるっていうのと同じ理屈だろーが』 などが一番凹みました。 晩婚化が進んだ時代とは言え やっぱり男性は若い女性が好きで、女性も30歳だと売れ残り確定なのでしょうか? 女として自信が無くなってきました。

  • こんな感じの女と結婚したいですか?

    顔も美人で可愛い、スタイルが良いけど… 裏では、人をいじめて学校や会社を追い出しまくっている 女と結婚したいですか? 顔が可愛い美人でスタイル良ければ、性格が悪く最悪でも結婚して一生居たいですか?

  • 結婚できない女は問題あるんですか?

    28歳独身女です 結婚できない女は問題あると言われます その理由を聞いたら ・女は経済力をアテにされない ・女は生活基盤なくても結婚できる ・愛嬌があれば誰でも結婚できる なのに30歳まで売れ残る女はやっぱり性格に問題がある 大抵は高望みばっかりして相手にされないから独身だったりする つまり性格に問題ある女は自然と売れ残るし 無理に結婚しても離婚するだけとのこと 確かに私は高望みなんですが 自立してる人間なのに問題あるんですかね? 何を言っても「独身の遠吠え」扱いされて結構しんどいです

  • 独身女です。女で結婚できないのは甘えですか?

    私は3兄弟の末っ子です。 長男は31歳で結婚してて持家もあり子持ちです。 次男は29歳で20代前半で結婚して大きい子供が既にいます。 私は末っ子で27歳独身女です。 今まで事務の仕事をしていましたが、事情あって退職 その後、求職活動をしています。 実家暮らしなのですが、親や兄弟から 「女で結婚できない奴は甘えだろ」 っと言われました。納得いかず理由を聞くと (1)男と違って職業が問われないから楽 (2)男と違って貯金が問われないから楽 (3)デート代も男持ちだったりで恋愛進行も楽(要は男に任せるだけじゃんと言いたいらしい) (4)女ってだけで男女恋愛は有利に立てる(男の方が大変らしい) さらに、20代で結婚できない女は理想が高いとも言われました。 華の20代を逃した女がアラサーで20代の頃よりいい男を手に入れられるわけがない 女は年齢で90%差別化される。結婚相談所も実際そんな感じだと・・・ 私もそれなりに告白はされましたが 私にも好みの顔がありますし、経済力だってしっかりしてないと付き合えません それなのに親や兄弟は「何で男に頼ること前提なわけ?お前も働けよ」と言うのです 女性が働いたら子供は何時産むのでしょうか? 10月10日も休ませてくれる会社があるのでしょうか? その辺は男性に頼るしかないと思うのですが、それは甘えだそうです 私の周囲は25歳までに80%の女性が結婚してママをやってます 27歳で独身の女性はやっぱりワケ有りが多い気がします それでも女で結婚できないのは甘え、高望み、夢見過ぎなのでしょうか?

  • 結婚したい女の人がいます

    相手のプライバシーにかかわるので、くわしく書けないことを許してください。僕は独身です。付き合っているわけではないのですが、肉体関係のある女の人がいます。その女の人は独身です。僕より年上です。僕はその女の人のことが大好きです。僕は、その女の人の過去から今までのことを受け入れる覚悟ができています。その女の人に、結婚しようといったのですが、その女の人は、私はあなたのことが好きだけれども、私は結婚願望がないし、だれとも結婚したいと思わないから、と言われて断られてしまいました。その後、2~3回結婚しょうといったのですが、同じように断られてしまいました。しつこく結婚を迫って嫌われるのが怖いので、その後、結婚しようとはいっていませんが、僕の心の中から、その女の人と結婚したいという気持ちは全然消えていません。どうしても、その女の人と結婚したいです。その女の人と結婚するためにはどうすればいいのでしょうか?。僕はあきらめたほうがいいのでしょうか。それとも、結婚するための方法はあるのでしょうか。混乱して頭の中でどう考えたらいいのかわかりません。はっきりしているのは、僕は、その女の人のことが大好きで、結婚したいということです。ちなみに、今も、その女の人とは肉体関係が続いています。苦しいです。

  • 付き合いたい(結婚したい)女性のタイプって?

    20代後半の女です。 男性が付き合いたいもしくは結婚したいと思う女性のタイプはどういう人ですか? やはり見目麗しい美人さんがいいのでしょうか?それとも性格美人さんがいいのでしょうか? 結婚するならそれプラス家事が出来る人がいいのか・・ などなど。 私は見た目十人並みで性格は良くも悪くもないと思います。家事はできますが元々地味で付き合った人も少ないです。 最近は結婚したいと思いますが、独身の男性からは恋愛対象外と見られてるようです。 男性、女性両方の方の意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚を「しない」「したくない」と言ってる人間って

    いい年になっても「結婚しない」「結婚したくない」って言ってる人間って、大体傍から見たら「お前じゃ結婚出来ないだろうな…」って思う人間ばかりじゃないですか? 人間性に難ありだったり、性格がひねくれてたり、気が利かない人間だったり。 私の周囲にもアラフォー独身男女がゴロゴロいますけど、総じて「既婚者よりも精神的に未熟」と思います。 人間的に素敵だと思える人はまず既婚者だし。

  • 男と女の友情は成立するのか?

    友人(女)が「男友達が欲しい」と言ってます。 その友人はスゴク美人なのに男性経験も男性は狼だという事も知りません。 私が「キケンだからやめな」といっても聞きません。 肉体関係なしの男女の友情ってあり得ますかね? ちなみに私は女です。

  • 晩婚で結婚された方へ

    こんにちは私は30歳代の独身男性です 40歳ぐらいすぎて結婚された方にお聞きしますが   1 どういう風な出会いでしたか? 2 結婚したことが楽しいですかそれとも後悔してますか? 3 これから晩婚で結婚する人にアドバイスをお願いします

  • 結婚できない女は性格が卑屈で悪いんですか?

    私の親戚で35歳独身の女性がいます 現在、お仕事は派遣社員をしているそうで実家暮らしです 私の家は本家の実家で親兄弟が全員家が近いので GWや正月、お盆などには1度は集まります(田舎です) ですが、35歳の親戚の姉さんだけは、顔を全く出しません(正月すら) 親が「たまには顔をだせ!」と連れてきたのですが 性格が非常に卑屈で35歳とは思えないコミュニケーションでした 姉さんのご両親もお見合いや結婚相談所を親のお金で受けさせたそうなのですが 理想の相手に申し込んでもお断りされ、妥協した相手には本気になれず 逆に男性から申し込まれても好みの条件じゃないからNGで1年やって決まらなかったそうです 私がフォローしてあげても 「●●ちゃん(私のこと)は20代で若いし正社員でしっかり働いてるからねぇ。私なんて35歳で独身で派遣社員だからさぁ」と愚痴や嫉妬ばかり 見ててイライラしてしまいました。これが三十路超えた大人の対応か?と 私も女ですが、35歳過ぎて独身で仕事も宙ぶらりんだと卑屈になるですかね? 男性ならまだわかるんですが、女性なんて家事手伝いとか正社員で働かなくても男性のように馬鹿にされることも無いのになぜ彼女は卑屈になるのでしょうか?