40歳からの転職は不動産で可能か?

このQ&Aのポイント
  • 転職を考えている40歳男性が不動産業界での採用可能性を知りたい。
  • 友人のアドバイスによると、不動産業界は売れないとすぐに転職活動をしなければならないということであり、激務のために心身の健康を損なう人も多いと言われている。
  • しかし、営業の仕事はどんな業界でも数字を出さなければならず、心身の健康を損なう可能性もあると言える。実際に、営業未経験で宅建も持っていない40歳男性が採用される見込みはあるのかどうか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

40歳からの転職

転職を考えております。 志望業種は不動産です。 仲介営業(売買)をやりたいと思っておりますが、友人らに話すと「不動産だけはやめとけ!またすぐに転職活動する羽目になるぞ」との事です。 入社して三ヶ月売れないとクビらしいですね。 しかも、めちゃめちゃ激務で心身を病む人も多いだとか。 でも、これって別に不動産業界だけに当てはまる事でもないのかなと思います。 営業なんだから数字を挙げるのは当たり前。 心身を病むというのも、何処の業界でもありうる。 で、ご質問したい事は、営業未経験で宅建なしの40男が果たして採用される見込みがあるのか否かです。 宜しくお願い致します。

noname#188630
noname#188630
  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aozora76
  • ベストアンサー率8% (15/168)
回答No.7

採用される可能性は十分あると思います。 >営業なんだから数字を挙げるのは当たり前 この事さえ理解していれば大丈夫だと思いますよ~ >入社して三ヶ月売れないとクビらしいですね。 多分ハウスメーカーの事例が多いのではないでしょうか!? 新築の戸建てはやはり厳しい環境だと思います。 中古物件や事業物件など総合的に取り扱いしている会社の方が面白みがありチャンスが多いと思います。

noname#188630
質問者

お礼

数字を挙げない営業マンは給与泥棒ですよね。だってそれがミッションだから。 営業マンは、サラリーマン根性ではダメだと思っております。

その他の回答 (7)

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.8

まずは面接に行って考えてもいいかも しれません。採用されるかも。

noname#188630
質問者

お礼

はい!勿論です。百聞一見に如かずですから。 ただ、不動産屋…冬季休暇早いっすね~ 年明けからトライです!

noname#188394
noname#188394
回答No.6

>でも、これって別に不動産業界だけに当てはまる事でもないのかなと思います。 まあね。金をかせげる職種はそれなりに激務です。 楽な仕事は(そう楽でもないが主に頭使わない単純ワーク)月収15~20万程度しかかせげません。 >営業未経験で宅建なしの40男が果たして採用される見込みがあるのか否かです。 自身で実践してみた方が良いです。 ネットでもハロワでも応募しまくってみて下さい。 書類で即落とされる会社。面接までいける会社。いろいろあると思います。 割と敬遠されがちな職種でもありますから、採用される可能性はあります。

noname#188630
質問者

お礼

頑張ってみます!とにかく稼ぎたいので。どうせなら稼げる可能性がある仕事がしたいです。

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.5

友人のアドバイスを素直に聞き入れた方がいいと思います。 未経験の場合は採用される確率が低いかも知れません。

noname#188630
質問者

お礼

かもしれませんね。 不動産は法律や税金、保険など覚える事はたくさんありますからね。 そりゃ経験者有利でしょう。 しかし経験があるから売れるというものではないと思っております。

回答No.4

仮に受かっても友人のいう通りになりそうです(°_°)

noname#188630
質問者

お礼

あはは(^。^;) 憶測で回答しないでくださいw でも、ありがとうございます!

回答No.3

ご友人の心配されることはもっともだと思いますが。 激務で心身を病む人が多数いるそうですよ。

noname#188630
質問者

お礼

本当ですかw(゜o゜)w じゃあ病んだらまたここで相談しますわ!

回答No.2

不動産会社に勤める友人が数名いますが、給料は安いのに激務なようです。 週1休みがあれば良いほうだとか。 仕事外のところでも資格試験の勉強など、大変そうです。

noname#188630
質問者

お礼

確かに世間で言われているほど高収入でもないようですね。ただ高価な買い物のお手伝いが出来るのは、やりがいなかぁと思っております。

  • anser1
  • ベストアンサー率9% (6/61)
回答No.1

メジャーどころでなければ採用されると思います。 ただ、友人の言われている事も真かと思います。

noname#188630
質問者

お礼

覚悟して挑みます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 宅建資格を利用しての転職について

    35歳です。 非正規社員として5年ほどPC関係の職場で勤務しています。 将来に希望が持てないため、転職を考え、まえから不動産関係には今日があり、 入門として宅建を取得しました。 年齢もあるので、早い段階で転職をしたいと思っています。 宅建だけで、転職は可能でしょうか。(たとえば、賃貸の仲介をメインにしている会社に 営業、もしくは事務として)。 また、不動産業界に転職するに当たり、やはり、業界未経験は相当不利でしょうか? 不利であれば、宅建のつぎに有効な(不動産鑑定士ほど高レベルでないもので)資格は あるでしょうか。 以上3つのことをできればご指導願います。

  • 看護師or不動産営業(売買仲介)

    はじめまして。 27歳の会社員で男です。 看護師or不動産営業(売買仲介)に転職を考えてます。 今から看護学校に通って男性看護師になるか? 宅建の資格を取って不動産営業(売買仲介)に転職するか? 悩んでいます。 どちらの方が将来性が有り、食いっぱぐれがないですか? みなさんだったら、どちらを選びますか? 理由も付けて回答して下さい。

  • 不動産業界への転職

    不動産業界へ転職する事を考えております。 売買の仲介業か事業用不動産の賃貸仲介業のどちらにするか迷っています。 将来は仲介業で独立を視野に入れているのですが、どちらが有望でしょうか?

  • 転職を考えています。

    いつもお世話になります。31歳(男性)になります。 現在、不動産販売営業(新築建売)に勤めていますが転職を考えています。 前職の不動産仲介営業を通じて現在の会社に勤めることになったのですが、 新規のお客様の営業と言うものに限界を感じ異業種へのルート営業か同職 不動産のマンション管理会社への転職を考えています。 ご相談したい事は (1)自分自身は、エンドユーザー様への営業に限界を感じてはいるのですが、 営業以外の仕事を経験した事がなく管理会社へ転職をした場合、事務的な 仕事を受け入れられるのかと言う点 (2)異業種への転職に少し不安に感じると言う点 以上の点で悩んでいるのですが、自分自身では営業で再度チャレンジしたい のか営業から離れたいのか本当にわからない状態です。 乱文にて恐縮ですが、皆様のご意見を頂ければ幸いです。 尚、私は宅地建物取引主任者の資格は持っていますがその他の有効な資格は 持っておりません。

  • 不動産業界への転職 宅建、管理業務主任者について

    不動産業への転職を考えております。 現在27歳男です。 売買、賃貸の仲介もしくは管理業で悩んでおります。 転職理由は結婚をしたいと思った時に今の塾の教室長の 年収300万弱じゃあ少なくとも共働きでないとやっいけないと考えたからです。 二人の意見で彼女には専業主婦をしてもらいたいと考えております。 (子供を保育所などに入れたくない為) そこで給料面でそもそも水準が高い環境に転職したくて、 不動産業界を目指すために役に立つかもしれないと宅建を勉強しております。 ですが不動産業界は頑張って成功したら年収800万円を超えるほどに 稼げるという反面、朝から出勤して夜は毎日23時過ぎまで働かないということも分かってきました。 特に成功していけばいくほど忙しくなり休みもとりにくくなる。 忙しくならなければ食えなくなってやめていくということも分かりました。 他の業界に比べて給料水準が高いのだからそれは当然だと考えております。 楽して800万以上稼げたらみんな不動産業に転職すると思います。 特に売買、賃貸の仲介だとそうだと聞いております。 土日はお客さんにあわせるのだから当然休める日なんてなくなっていくと。 結婚して家族を養って、家族を大事にしたいという思いからの転職なのに 水曜以外は朝から晩まで家にいない、土日も家族との時間も取れないじゃあ 本末転倒な気がしております。 そこで建物管理業の方を調べてみると 売買、賃貸の仲介営業よりは、プライベートの時間も取れるのかなという印象を受けました。 【僕が確認したい点です】 ・管理業のほうが土日を休みやすく、平日も比較的早く(21時くらい)に帰れるのか。 ・管理業の会社に転職するためには宅建じゃなく管理業務主任者の方がまだ転職に有利になるのかどうか。(それによってどちらを勉強するのかを変えようと思っています) ・今の僕の希望、状況なら不動産業ではなく他の業種にもっと適したものがあればその職種を。 《僕の希望している点です》 ・年収が28歳で400万、30歳で500万円くらいです。 (↑この点で800万以上稼ぐ不安定な売買などの営業でなくてもいいと思っています) ・忙しいのは当然だと思っていますができるだけ家族との時間もとりたいです。 ・ある時まったく食えなくなるかもというような不安は少ない方がいいです。(固定給の比率) 〔今の僕の状態です〕 ・転職するときは28歳 (来年の3月を転職時期だと考えています。資格の勉強もそうですが、教室長という特色上その時期が一番受験生にも会社にも迷惑をかけないので) ・SS60ほどの4大卒、TOEIC700点ぐらいです。 ・今の仕事は業績を上げても年齢-5万くらいの月収です。 ・結婚は来年10月希望しています。 以上です。 乱文で申し訳ございませんが、 ご回答いただけましたら非常に幸いでございます。 よろしくお願い致します。

  • 異業種への転職でも、今の業務との関連が必要か。

    今までIT業界でテストの仕事をしてきました。 そこで宅建などの資格を持っていますので、不動産業界の面接を受けました。 面接官から、不動産業界を志望した理由を聞かれたので、 「小さい頃からマンションに住んできて、不動産を身近に感じていた。父はアパートから家賃収入を得ていたこともあり、そういった話を聴いて興味があった。資格の取得も叶えることができたので、不動産への応募を志した」と回答しました。 すると、新卒のときは不動産業界を受けなかったことや、小さい頃から興味があったという割には宅建は最近受かったことを指摘されてしまい、挙句の果てには父が家賃収入を得ていた話は嘘だと思われたようにも感じました。 やはり、異業種の転職を目指すといっても、現職で○○という経験をした結果、△△業界への興味が沸いた、といったストーリーでないと駄目なのでしょうか。 今の仕事は不動産とはほぼ関係ありません。 資格に受かったから、その業界を受けるでは駄目なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産業界への転職について

    不動産業界へ転職を考えています。 それも住居ではなく、主に投資目的のユーザーの為に、 数千万円~億ションの高級物件のみを扱う 不動産屋への転職を考えているのですが、 【賃貸仲介、一戸建て、投資】 の いずれの分野に特化した経営方針の不動産屋でも、 下記の法律知識は全て必須でしょうか? 【宅建業法、税法、民法、建築基準法、都市計画法】 投資目的の不動産屋なら、これはいらないとか、 個人の庶民相手にのみ行う賃貸仲介屋なら、これはいらないとか、 こういう事業に特化した不動産屋なら、 この法律は、必ずしも必須ではない、 というものがあれば教えて下さい。 何せ、異業種からの転職の為、素人です。 愚問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 悩みます。。。

    転職についてです。 異業種と同業種両方に採用されました。 同業種は長いキャリアがあるので、仕事そのものへの不安はありませんが、業種柄給与が安いです。 それで異業種に行きたいと思い、不動産会社を受けました。 売ればかなり稼げる業界ですが、激務で離職率も高い業界ですから、二の足を踏んでしまいます。 年齢も20代と若いなら、迷わず不動産業界に行くのですが、もう38歳です。 転職で失敗出来ない年齢です。 やはり無難なこれまでのキャリアを生かせる業界に行くべきでしょうか? しかし不動産業界も魅力的です。 どうすれば良いでしょう?

  • 不動産屋への転職

    会社員41歳 食品営業の仕事を20年やってますが、不動産屋の営業に転職を考えています。宅建の資格は持っていません。今年の4月から不動産業界が不景気に見舞われ大変と聞き正直迷いが生じています。不動産屋の営業されている方、不動産業界で働いている方、不動産業界の転職は将来性があるんでしょうか、又やめたほうがいいんでしょうか。ご指導を頂けたらと思います。ちなみに宅建の資格はこれから取得するつもりです。宜しくお願いします。

  • ずばり、転職について

    私は35歳の女です。 今後、定年まで働き続けたいと思っており、なにか手に職をつけようと 一念発起し、今年、宅建資格を取得したのですが、このご時世だからか、 この年での業界未経験だからか、女だからか、なかなか就職先が決まりません。。 資格を取ったからには、キャリアを積んで、資格を武器にして、 それこそ定年まで勤めたいと思うのですが、想像以上に就活が長引き、 この業界への転職は挫折しそうです。 そこで、皆様に質問なのですが、私はこのまま諦めずに就活を続けて、 不動産業界へ転職し、キャリアを積んだほうがいいと思いますか? それとも不動産にはこだわらずに、他の業種も視野に入れてもいいと思いますか? 私は、不動産に強いこだわりがあるわけではないのですが、 年をとっても働ける環境を考えると、せっかく取得した資格なので、 一年でも長く不動産業界でキャリアを積んだほうがいいと考えているのですが・・・。 すごく悩んでおります。 アドバイスをお待ちしております。

専門家に質問してみよう