• ベストアンサー

霧とスモッグについていろいろ

 日本語を勉強中の中国人です。スモッグは人間の体に悪いと知っております。自然現象の霧というものも人間の体に悪いのでしょうか。たとえば、山のなかの霧とか。  それから、都会の中で、霧なのか、スモッグなのか普通どのように判断するのでしょうか。長時間で散らないのはやはりスモッグですね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

霧は水分子でできていて、まあじめじめするくらいですかね。 スモッグは化学物質でできていて基本的に体に悪いです。 私は九州北部に住んでいますがスモッグとか黄砂とかPM2.5はすぐわかりますよ。 黄色いから。 今日はひどかったですね。 上海は非常事態のようでしたよ。

sobatya_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。スモッグは黄色いのでしょうか。こういう知識はまったくありません。今後もっと勉強します。いい勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • customar
  • ベストアンサー率17% (68/392)
回答No.2

気候気象関係はお役所的ではっきりしません。 中国ではスモッグ=烟=煙ですか。日本人でスモッグ=煙の人は一人もいないと思います。 日本語のWikipediaも最悪で本末転倒の馬鹿が遊び場にしているせいで画像など重かったり全く見れないページもあってこの分野の用語定義が私には判然としません。ダメ分野の傾向です。 とりあえず日本語Wikipediaには大気汚染物質によるものがスモッグとあります。中国版はいかがでしょうか。カタカナの狡さで日本語の方が西洋科学に正確なのでしょうか。 (私には用語情報がないのですが)たぶん、スモッグは、煙にも霧にもなり得ると思います。従って中国語的な烟と霧の対比ではありません。 散らばるの(「散了」cn.)が遅い、については同義反復の必然だと思います。濃ければ視界不良となりスモッグとなり、濃ければ散了は遅いです。当たり前。 スモッグが多発する都市部において安全性は霧も煙もないと思います。 日本では黄砂なのか煙霧なのかという意味不明な論争があったようです。(回答になっていないのだから)国民をなめています。 中国ニュースの孫引きからですが中国気象局では視野10km未満がスモッグ(烟?)になるようで、そうであれば日本の煙霧は中国ではスモッグになります。中国ではモヤモヤしていたらスモッグです。 中国は元々乾いた土地のはずですから工業化によるスモッグ(烟)かはっきりしない気象が多いのではないでしょうか。 いずれにしてもその粒子がどれだけ有害かどれだけ浴びるかになります。それが不明となれば同じ扱いですね。

sobatya_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。マスコミでよく使う表現は「雾霾」で、たぶんスモッグの中国語訳にあたるだろうと思います。こういう知識はまったくないのですが、最近環境問題はますますひどくなったような気がします。都会部ではやはり自然現象の霧も危ないのですね。いろいろとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 霧と大気汚染の関係

    中国江蘇省に住んでいます。  こちらは秋から冬にかけて霧が多く発生するのですが、会社の中国人社員との雑談の中で、「霧が出ている時はスポーツを控えるほうが良い」と言われました。 その根拠は、 (1) 霧には空気中の汚染物質が多く含まれているから、運動すると大量に吸い込んでしまう。 (2) 霧のせいで植物が光合成できないので、空気中に酸素が少ない。霧に限らず、太陽が出ていない時は運動に必要な酸素が足りない。  テレビの天気予報でも「今日は霧が発生しますので運動は控えて下さい」などと、しばしば言っているそうです。  私は笑ってしまいましたが、本人達は固く信じています。  こちらは大気汚染が深刻で、晴れていても常に大気は薄い靄がかかった状態です。だから「霧」とは大気汚染によるスモッグの事を言っているのではないか、とも思いましたが、違うそうです。  私の考えでは、 (1)については、汚染物質は普段から空気中に含まれており、霧に付着する事はあっても霧の発生とともに増えるものではない。 (2)については、確かに酸素量の変動は「0」ではないかもしれないが、限りなく「0」に近い。  その他にも、例えば「エアコンの近くでパソコンを使用すると有害物質が出る」と言って、わざわざドアや窓を開けっぱなしでエアコン全開、等。  私には到底信じられないのですが、TV番組等で言っているそうです。彼らが言っている事は科学的に説明がつく事なのでしょうか。  どなたか詳しい方、解説して頂けないでしょうか。つまらない質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 電車ではお年寄りや妊婦に席を譲らない現象について

     日本語を勉強中の中国人です。訪日中国人の感想文を読んでおります。そのなかで日本の電車ではお年寄りや妊婦に席を譲る現象をあまり見かけないことがあげられています。日本の皆様にお伺いしたいのですが、これはどういうような考え方によるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「言っておらるる」

     日本語を勉強中の中国人です。「吾輩の尊敬する筋向(すじむこう)の白君などは逢(あ)う度毎(たびごと)に人間ほど不人情なものはないと言っておらるる」の文末の「言っておらるる」という箇所なのですが、それはどういう文法現象なのか、教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の「人」と「人間」の言葉の選択問題

    日本語を勉強中の中国人です。日本の皆なんにお伺いします。日本語を使う時に、「人」と「人間」との概念をどのように区別して使用なさるのでしょうか。中国語は「人間性」のことも「人性」で表現するので、日本語の「人間」という言葉の使い方はいまひとつよくわかりません。 たとえば、「( )は~」という文を発する(書くか話す)とします。皆さんはどのような時括弧に「人」という言葉を入れられ、どのような場合に「人間」という言葉を選ばれるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の「人間」の意味を教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。日本語の「人間」という言葉についてお伺いします。この言葉は中国語のなかで「人の世、この世、現世、浮世、俗世間」という意味をしているのですが、日本語にはもうこの意味がすっかり消えたのでしょうか。大辞林を見ました。まだ残っているようです。中日辞書によると、『中国語の「人間」は日本語の「人間」の意味はない』と書かれていますが、その逆はどうなるのか気になりました。日本語の「人間」の意味を教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「ご自身で判断しにくければ」はきつい言い方ですか

    日本語を勉強中の中国人です。上司にある条件にふさわしい書類の提供をお願いしました。その条件は上司自身が判断しにくいなら、私に渡して、私がその中で探すので、どのように自然に書くのでしょうか。 「(その条件)という定義をご自身で判断しにくければ、これまでの書類を全部私にお渡しください」でよろしいでしょうか。「ご自身で判断しにくければ」は上司を馬鹿にするようにきつく聞こえるでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 守られる立場から人を守ることができるようになるには

     日本語を勉強中の中国人です。人間はどのように守られる立場から人を守ることができるように成長するでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「と思います」の前に来る文の形について

     日本語を勉強中の中国人です。似ている質問をすでにさせていただきましたが、まだよくわかりませんので、再度お伺いいたします。前にお聞きした質問をこちらをご参考になさってください。 http://okwave.jp/qa/q6607552.html  「と思います」の前に、完全な文でなければならないと大学で習っていました。「~だ(である)と思います」、「~すると思います」は正しい日本語だと覚えています。しかし、次のような文もあるようです。なぜそういう現象が発生されるのでしょうか。どこまでそういう現象が許されるのでしょうか。正式の場合で許される表現なのでしょうか。 ・おっしゃるとおりと思います。 ・震災の中では生き延びただけでも幸せと思います。 ・官房長官の言うことは本当と思いますよ。 ・原子力安全委員の人が言っていることは、すべて間違いと思う。 ・これは、日本人にとっても難しいことと思います。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人について

     日本語を勉強中の中国人です。日本語を勉強してから、日本人は自然を愛でるこころを持つとてもデリケート、繊細な民族だと感じました。でも、なぜこのような優しい心を持つ人たちはかつてあの戦争の中で人をとても残酷に殺したのでしょうか。とても想像できません。悪意はありません。ただ長い間こころの中で理解できないことをすっきりしたいと思います。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「囲う」と「囲む」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「囲う」と「囲む」の違いは何でしょうか。  『その言葉を「」で囲ってください』という文の中の「囲う」を「囲む」と入れ替えることもできるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。