交通事故に起因する労災と健康保険の問題で精神的に病んでしまい、弁護士に相談した結果

このQ&Aのポイント
  • 私は10月に仕事中に交通事故[加害者]を起こし、その後労災や健康保険の問題で会社と対立しました。労災は認められ、一時的に健康保険も継続させてもらっていますが、その間に話が複雑化しました。精神的な悪影響も受け、弁護士に相談しました。
  • 弁護士さんからは、現在の私の優先すべきは治療への専念であり、精神的に辛い場合は弁護士が代わりに話を進めることができるとアドバイスを受けました。
  • しかし、会社の関係者に弁護士の存在を話すと、様々な意見が寄せられました。また、自分の精神的な弱さが問題なのか悩んでいます。現在、一番良い選択肢が分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

弁護士

おはようございます。 10月に仕事中に交通事故[加害者]を起こしてしまい、それから労災や健康保険の事で会社ともめてました。 労災はやってもらえましたし、健康保険もとりあえずは継続させてもらってますが、その間に話が2転3転しました。 そんなことをしてる間に精神的に病んでしまい、会社に連絡しないとと思ったり、会社から連絡が来たりすると気持ち悪くなったり、食事も出来なかったり、頭痛がしたりするようになってきました。こんなことなら死んでしまえば良かったとも何回も思いました。今後もこういう風に話が2転3転したり、言った言わないになるのが嫌なので 弁護士さんに相談に行き、事情を話した結果、今は治療に専念するのが一番だから、精神的に辛いのであれば間に入りますよ。 と言って頂き、お願いをしたのですが… 弁護士を入れた事はいけないことなんでしょうか?  会社が仲良くしてくれてた人に弁護士が入った事を話したらしく連絡がきて色々言われました。 私が、精神的に弱いのがいけないんでしょうか? 何をするのが一番良いのか分からなくなってきました。

noname#188920
noname#188920

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 質問者様が弁護士に依頼したことについて会社がガタガタいう権利はありません。『連絡がきて色々言われました。』の内容も弁護士さんには話しておいてください。弁護士というのは委任した件については全てを質問者様の代わりにやってくれます。むしろ質問者様が会社と連絡を取ることが“邪魔”なのです。今後は会社から電話があっても「弁護士さんにお願いしてありますのでそちらに言ってください。」と答えてください。  会社側が弁護士を嫌うのは交渉の相手としては、失礼ながら、質問者様より数万倍“手強い”からです。私も相手が弁護士を立ててきたとなれば自分では一切話の相手はしません。弁護士に依頼します。  『仕事中に交通事故』に質問者様を対応させること自体が間違いです。会社が対応すべきなのです。  今後も会社からはいろんな話が来ると思いますが、すべて「弁護士さんにお願いしてありますのでそちらに言ってください。」が賢明でしょう。質問者様の取った行動は実に正しいのです。

noname#188920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 噂で聞いてるだけですが、今までも本人がいないところで色々言っていたようなので、何か言われるかもとは思っていましたが… 仲良くしてくれてた人も お前にはもう関わりたくない と連絡が来ました。 その人には私の知らないところで色々迷惑をかけてしまったので、仕方ないとも思いますけど…  少し気持ちが楽になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

業務中の事故は会社の事故処理担当者が直接被害者と交渉するのが当然です。健康保険等についても処理する部署があるはずです。すべて質問者が処理することに問題があります。また、会社の顧問弁護士に委任する場合は会社の承認も必要です。もし、顧問弁護士以外に委任する場合も会社の許可が必要と考えます。この点が不明ですが、もし、弁護士に依頼する場合は交通事故の内容を正確に弁護士に伝えて依頼すれば、以後は質問者が交渉することは一切ありません。連絡があっても弁護士さんに話をしてくださいと回答すれば済むことです。

noname#188920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の書き方がいけなかったようですいません。  事故後の労災や健康保険の事で会社と私がもめたのです。 話をしていても、会社の言うことがコロコロ変わって、言った言わないになるので、弁護士さんに間に入って頂きました。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

とりあえずそれでいい。 人間体が弱ると心も弱るもの。 できないんだから他人に頼るのは当たり前じゃないか。 家族に出来る人がいればお願いするのも手だけど 法律が絡んでるのだから弁護士に相談するのはまあ当然。 知識が無ければ余計な事は言わないのが正しい。

noname#188920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分がやったことなので、責任はとらないといけないのは分かってます。 報告書等も書かなくてはいけないのですが、事故の事を思い出そうとすると気分が悪くなり結局書けずにいます。 自分でもこんなに弱かったのかと思います。  

関連するQ&A

  • 弁護士対応について

    先日もご相談させていただいた者ですが、人身事故をおこしてしまいました。過失は私が100です。被害者の方は、まだ入院中です。 お見舞いは4回ほど、他に私が手伝いができることを何回かやりました。 休業保障、内払い金などこれまで支払いが任意保険からされているようなのですが、奥さん、息子さんから損害賠償の話を私のところに連絡きます。 私からも、保険会社からも窓口は保険会社と連絡してくださいと申し上げているのですが、「加害者も状況を把握したほうが良い、保険会社は休日は連絡付かない、夜に連絡くれ」などと理由で私に連絡きます。 保険会社も、これだけ言っても直接加害者に損害賠償の連絡がいく様なら、弁護士対応を考えるしかないと言われました。 弁護士対応になるとどの様にかわるのでしょうか? 保険会社に相談できなくなるのですか?(加害者として) 弁護士対応になって、また被害者から電話があるのではないかと、びくびくしてしまいます。 まとまらない文章ですいませんがよろしくお願いいたします。

  • 交通事故で弁護士が担当になると・・・

    お世話になります。 当方、10:0の事故での被害者なのですが、 加害者の保険会社に文面にて治療が終わり次第、連絡すると伝えたところ、加害者から弁護士に一任するとの事なので、今後は弁護士から連絡がいきますと連絡がありました。 弁護士に任せる(保険会社が担当じゃなくなる?)からといって、こちらが特別に何かしないといけないことなどが出てくるのでしょうか? 期間がかかったからといっても、痛みが治まるまで通って良いのでしょうか?(何か弁護士から一々何か言われるのでしょうか?) 宜しく御願い致します。

  • 弁護士特約について

    http://okwave.jp/qa/q7039664.html 上記アドレス 0:100の内容で結審しました。 ・裁判に加害者本人が不在(行方不明) ・加害者の保険会社は判決後判明(こちら側の保険会社は判決前から加害者側の保険会社の存在を確認していた模様) 判決後(昨年7月)弁護士から直接請求を加害者側の保険会社にしました。加害者側保険会社は、契約者である被保険者から その裁判があったことを知らされなかったということで、それは告知義務違反であり、損害の支払いを拒否とのことです。 何度かこちら側の保険会社に加害者側保険会社を相手に裁判をお願いしますと伝えているのですが、こちら保険会社の担当者 にうやむやにされてしまいます。しょうがなく、HPのお問い合わせでメールしたところ連絡がとれ弁護士と会う約束がとれました。 そのなかで ・約款に触れる訴訟になるのでやる意味がないのでは?(金銭的に) ・自分が過失なし、加害者が100となったので弁護士特約はつかえない 金銭的には満額なら140万、最低でも30万で十二分に金銭的にもやる価値があります。弁護士特約についても過失がないのに 払われない事案に対しての弁護士特約なのに、もう意味不明です。(あいおいにっせい) 現時点も、また保険会社担当は、直接請求をするとか弁護士に聞いてみますとか時間が進むばかりで事が進みません。 http://okwave.jp/qa/q7049529.html この件についても対物賠償保険金の復活をお願いしますと伝えたのですが、うやむやにして結局まだです。 事が進めるためには、自分は何をしたらいいのでしょうか?

  • 弁護士が依頼も受けていないのに業務をしています。

    私は交通事故(人身)の被害者です。0:100案件という事で進んでいます。 当初加害者側の保険会社と治療などの示談交渉を していましたが、保険会社が弁護士を立てると宣言しました。 私も少しばかり法律は知っていますので、以後、加害者や 保険会社とは連絡が取れないことを理解していました。 そこで約10日ほど経過し、弁護士から、 加害者側から依頼された弁護士ですという内容証明郵便が届きました。 以後、この弁護士と示談に向けた協議をしていました。 しかし、偶然加害者と会うことができて、加害者に 弁護士に依頼しましたか?という質問をしたところ、 「依頼していない」と言われました。 私は事実を確認するため、弁護士に直接話を聞いたところ、 弁護士は「どうやら、依頼していないようだ」と発言しました。 弁護士は色々電話で言い訳するので、 今度は私から弁護士に内容証明を送付しました。 その中身は ・加害者xxから依頼された弁護士という内容証明は虚偽ですよね。 ・虚偽ではないとするならxx日以前に加害者から契約しているはずの  「弁護士委任契約書」をみせてください。 ・この事実は懲戒として弁護士会に報告します。 ・私の受けた損害は弁護士会が懲戒と判断したら申請します。 です。 現時点で私が調べたのは、 弁護士の責任 1)弁護士法で弁護会の規約に従わなければならないとある。 2)弁護士会の規約には弁護士委任契約を行うことが義務とされている。 3)加害者の依頼無しに弁護士業務を行った。 4)保険会社は委任契約も無いのに私の個人情報を弁護士に送付した。 1,2は弁護士法違反ですが、3が分かりません。 4は個人情報保護違反です。 その他、どんな法律違反が考えられるか、教えてください。 また、既に懲戒の準備はしています。 それ以外何をしたら良いか、教えてください。 民事的には、その弁護士と協議した内容は「全て無効」であるため わたしの労力や精神的な苦痛が沢山あります。 具体的には、会社を休んで 「加害者が弁護士を立てた、私も弁護士は必要か」などの 相談を日弁連にいって行いました。

  • 弁護士に依頼中 保険会社へ連絡

    交通事故に遭いました。 信号待ちで追突され100:0です。 現在弁護士に依頼していますが、保険会社の担当者の対応の遅さで中々話が進みません。 弁護士の話によると、弁護士から催促の連絡をし、やっと書類が届いたと思ったら、示談金等金額未記入の為再び連絡。担当者から期日を「○○日までに郵送します」と言ったにも関わらず、郵送されませんでした。再び弁護士が催促し、また担当者から「○○日までに郵送します」と。 しかしまた郵送されませんでした。 弁護士が保険会社へ連絡をしたところ、担当者は休暇中とのこと。代わりに担当者の上司が早急に郵送してくれました。 この事を主人に話すと、仕事もしないで休暇なんて有り得ない!! と激怒し、保険会社のカスタマーセンターへ連絡しろと私に言いました。 そして本日カスタマーセンターへ連絡したのですが、連絡したことによって不利になったりするのでしょうか? 弁護士からは加害者・保険会社担当者とは 直接の連絡は控えて欲しいと言われてます。

  • 交通事故に関する弁護士費用について

    昨日バイク事故にあい右足骨折してそのまま入院となりました。 保険会社との交渉を弁護士に依頼しようと考えています。 弁護士費用についてですが加害者に請求できますか? バイクは自賠責保険のみのようです。 私は免許持ってますが現在車を所持してないので任意保険などありません。 又会社帰りの事故ですが労災申請できますか?

  • 弁護士さんについて

    自宅が独自で入っている保険屋さんの事故による後遺症の悪化した持病にたいする判定と 加害者側の保険屋さんの判定と見解の違いから、相手の保険屋さんから「因果関係がないためしはらえません。」との回答に対し、当方の損害保険屋さんの判定は「調査員を病院にいってもらい 9対1の割合で因果関係あり2級の後遺症認定」とのことで、約掛け金の90%が支払われました。 加害者側の保険屋さんは 当方が独自に損害保険に入っていることをしらず、弁護士さんに相談し、当方の保険屋さんの対応や認定を教えてあげたら?とのことで、教えたら後日 加害者がわの保険屋から 当方の保険屋へ調査?するための同意書を郵送してきました。同意書を記入し あれから2か月経過して何もいってこないのですが、治療費はいまだかかっているため 過去の未払い分と一緒に 再び請求書を提出しようと思いますが、そのまえに昨年相談した弁護士さんに 再び相談してみようかとおもうのですが、相談するたびに5000円ほどかかります。2度そうだんしたのですが、女性の弁護士さんで 話しをきいていると なんとなく弱腰?で、加害者がわの弁護士さんの手紙「連絡書」を見せると「あ~だれだれさんは、知り合いです!!」などといって、知り合い同士の弁護士さんとの間で、交渉や「相手は、因果関係なしの理由がデタラメともいえる、不備のおおい理由」で、自分は少し 頭にきているのですが、ネットで よく 「増額なければ報酬なし!!」などとうたっている、やる気のある弁護士さんにおねがいしたほうが良いのでは?と最近、考えているのですが、当方地方在住 そのようなやる気のある弁護士さんは都内と、行き来するのに大変なわけですが、弁護士さんの選び方に なにか よい方法があれば アドバイスおねがいします。

  • 弁護士に依頼しましたが・・・

    子供が怪我をさせられたので弁護士の方に慰謝料や治療費なのど請求をお願いいたしました。それが昨年の春の事です。治療が夏までかかり、加害者には9月ごろ請求をしてくださいました。加害者からなんの音沙汰もないようなのですが弁護士の方が私たちになんの連絡もしてきません。あまりこちらからしつこく連絡するものためらわれて1ヶ月~2ヶ月に1度どうでしょうか?とこちらから電話をするとなんの話も進んでいないようですし、加害者の方に連絡も取っていないようです。連絡もとっていないのに「調停にします」と言われました。だんだん弁護士に対して不信感が募ります。初めて弁護士に依頼をしましたがこんなものなのでしょうか?

  • 突然、弁護士からの内容証明付き郵便が

    先般、車同士の交通事故で物損、人身の両方での案件となりました。相手の保険会社から0対10で当方に過失はなしとの連絡があり、話を進めていく段になり保険会社の車両担当者からはそれなりに連絡はあったものの、人身担当者からは当初通院交通費等の請求の用紙の送付の連絡があっただけでその後連絡がなかったため保険会社のカスタマーセンターに連絡し、担当者の変更をお願いし変更して頂きました。当方としては当初の人身担当者の謝罪を頂いたうえで話を進めると代わられた方に申したところ、上席者の謝罪をもって当事者の謝罪はないとのことで話を進めることができなったところ、何の連絡もなく突然弁護士から本案件の法的交渉に関し加害者及び契約保険会社より委任されたので、今後は当弁護士に連絡せよとの内容証明郵便が届きました。 この様に、弁護士を立てる際相手への告知義務はないのでしょうか?保険会社の内部規定だけで加害者(保険契約者)や被害者への事前告知は?更には、保険会社の当初担当者の謝罪はむりなのでしょうか?

  • 労災と健康保険

    いつもお世話になってます。 健康保険について、以前も質問させて頂き、国保に変えずに継続をしてもらうように頼んだのですが、その話以降会社から連絡はなく今日いきなり今月の保険料どうする?と連絡が来ました。 継続されているのかすら今日まで知らなかったのに、いきなり言われてビックリです。 いつまでに払うか分からないと本社に口座が聞けないとも言われました。  こんなことあるのでしょうか?  ちなみに継続を頼んでから3週間たってます。 次に労災についてですが、労災を使った場合、給料保障がありますよね?  これは、私に過失がある場合はでないのでしょうか?  事故から1ヶ月以上たつのに未だに書類すら送られてきてません! また、労災を使っている途中で会社を辞めてしまった場合、それ以降病院にかかった場合は、全額自腹になるのでしょうか?  ちゃんと対応しなくてはいけないと思っても、会社から電話が来たり、連絡しなくてはと思うと… 精神的なものだと分かってはいますが、会社の対応や周りからの話を聞くととても戻れるような感じではありません!  言ってもいないことを言ったと言われていたりもします。  確かに、事故を起こしてしまったのは私ですが… だからといって、ありもしないことを他の社員に話たりされているような会社には戻りたくないと思ってしまいます。 愚痴っぽくなってしまいすいません。 ハッキリ言って、今、かなり情緒不安定になってます。  文章が分かりにくいと思いますが、詳しい方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう