• 締切済み

退職について

こんばんわ。1つ質問させて下さい。  現在いる職場に契約社員で入って4ヶ月目になるのですが、早々に退職したいと考えています。何故かというと、単純に職場がきついからです。  会社は食品を作っているのですが、主に50~100kg前後の物を運んだり、量ったりするのが仕事なのですが、とにかく新しく入ってきた人も重いものを持ったりする事の連続なので腰を壊したりして最短1週間、長くても1年で去っていきます。また、その仕事が追わない限り帰れませんし、その際には残業代もつきません。  私も現在まで何度か腰を悪くして休んでいるのですが、また同じ仕事で同じところを壊して、いずれは大怪我するんじゃないか? と思っています。  なので、自分の身体のことも考え、辞めて次を探したいのですが、4ヶ月での退職は世間的に見て非常に短いですか? 如何なる理由であったとしても考慮されず期間のみで判断されてしまうものなのでしょうか?   仕事を辞めることができても、次の職への面接とかで苦言をていされるのではないかという不安もあり質問させていただきました。  宜しくお願いします。

みんなの回答

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.2

入社する時に、職種について説明がおありだったと思います。 それとも無かったのか?お尋ねしなかったのでしょうか? 知らずに入社したとしても、重労働で身体に 支障を来す様であれば、辞めるしか無いでしょう。 4ヶ月とかの期間が短いとか長いとか言うことでは無く、 最早、自分の手に余る仕事ですので、 早々にお辞めになった方がよろしいかと思います。 つぎの会社には前社を退社した理由を 包み隠さず、はっきり言えば良いと思います。 (その日の仕事が終わらないと残業させられ、 しかもサービスで有った事なども含めて) (厚生年金などに加入していれば、前社の名前は 新しい会社に判りますので。) 面接の時に前社の仕事内容や環境について、 しっかり申告し、ご理解を願えば良いことです。 不向きな会社に何時までもしがみついていないで 新天地を求める為に精をを出して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GTK145
  • ベストアンサー率12% (22/176)
回答No.1

通常、一年いないしか勤めていない所は履歴書にかく必要はないので、特に問題はないと思いますよ。 まだ若いし大丈夫ですよ。応援します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰を痛め急に退職を願い出た場合について

    介護職に就いてるのですが、ギックリ腰のために腰を痛めてしまいました。 その後、整形外科へ行き、診断書を職場に提出して、現在、一週間の療養中です。 職場からは、一刻も早く戻ってきて欲しいと言われてるのですが、 正直、介護の仕事に戻る自信はなく、私としてはこの際、一旦は介護職場から離れてしっかり腰を万全の態勢に戻すことを望んでします。 実は実家が農家を営んでおり、自分のペースで仕事をしながら腰をならしていこうかと考えています。 来週の頭に職場に顔を出すことになっていて、その時に退職の話を切り出す予定でいるのですが、問題は職務規定で、辞める時は一ヶ月前から報告しないといけないということです。 私としては、今の体調のことも考慮してもらってすぐにでも辞職を受理してもらいたいのですが、職務規定を持ち出し、少しでも働けるなら、一ヶ月は仕事しろ、と言われたらどう対応したらいいかわかりません。 そういう場合は、それに従うしかないのでしょうか?

  • 退職しようかと.....

    当方、30代男です。 実は今の職場を退職しようと考えています。 退職後についてはまだ何も決まっていません。 しかし職場の理不尽さや程度の低さにうんざりしていて、もうこのまま継続してやっていくことは、精神衛生上、好ましくない状況です。 次の目処さえ立っていれば今すぐにでも退職したいのですが、なかなか次の目処が立たない状況です。 みなさんならどうしますか? 私としては現在の精神衛生を考慮して、今すぐにでも退職して、それから今後について模索しようかとも考えています。わざとそういった状況に自身を追い込むという意味合いもあります。 それともしっかりと計画性持って退職に臨みますか? みなさんのご意見をお待ちしてます。

  • 退職理由について

    退職について悩んでいます。 現在の職場は9年程働いているのですが、腰に負担のかかる仕事が多く 椎間板ヘルニアになってしまい、2ヶ月ほど休職させて貰っていました。 休職中も退職することはかなり考えましたが、複数の同僚から復帰を期待する連絡を度々もらい 私自身も仕事はとても好きだった為、また、安易に辞めたくなかったので 日常生活を一人でできるようになった頃職場復帰しました。 復帰後も、連絡をくれた同僚達がなるべく負担にならないような仕事を回してくれ 職場復帰をサポートしてくれました。 ただやはり、日常生活と仕事では大きな差があり 復職後1ヶ月以上経ちますが、メインの仕事よりは腰に負担の少ないデスクワークでも、 週5フルタイムで就くのはまだ難しい状態で、将来的にメインの仕事に戻れる自信が無くなって来ました。 もし戻れたとしても、すぐ再発してしまうのではという不安もあります。 また、元々仕事は来るもの拒まずで、頼まれれば出来る事ならなんでも受けてきたので 今の前の仕事が何も出来ない状態にかなりストレスを感じています。 また、この状態がいつまで続くかの予想も付きません。 それならば腰に負担の少ない仕事へ転職し、 そこでできる最大限の仕事をしたほうがいいのではという気持ちがあります。 主に上記の理由で退職の意向が強くなって来ました。 会社や上司との関係は良好な為、退職自体は問題ないのですが せっかく復職のサポートをしてくれたのに、復職後たった1ヶ月で辞めてしまうのは 同僚達に申し訳なく思い、決断しきれずにいます。 もし自分が復職をサポートした立場であったら、上記の退職理由は納得のいくものですか? 自分的には、だったら休職中に退職するべきだったのでは、 リハビリ復職からはじめるという上司との話し合いの元ではあるが、もっと仕事が出来るようになってから復職するべきだったのでは という思いがあります。

  • 体調不良 退職について

    私は新人社員として入社して2カ月となりました。 しかし体調を崩してしまい退職を考えております。(職場の人とも合わなく、力仕事の為腰も痛めてしまいました)失礼だとは思うのですが電話で退職を伝えようと思います。 手続きには会社に行こうと思います。 食品関係の仕事なので制服などがある為。保険など。 精神面でも安定しません 会社に行こうと思うだけでぞっとします。単純に怖いです。 そこで休みをもらい(一週間程休みました)、病院にも行き診断書も貰ってきました。今も休んでいる状態です。 『感染性胃腸炎』でした お腹の不良でも辞められますか? その時なんと言って退職したらよいでしょうか? 職場の人は口がきついので納得できる言い方がほしいです。 特に社長の奥さんが怖くて居るだけで震えます。 それとも二週間我慢しなくてはならないですか? 勝手ですみません。力になって貰えると嬉しいです。 回答待ってます。よろしくお願いいたします。

  • 退職願を提出したのですが

    退職願を提出したのですが 「受理できない」と拒否されました。 退職日について引継ぎ期間も考慮して3ヶ月後の8月31日までとしました。 会社の規約には2週間前までと記載があります。 次の職場には9月から行けます、と言ってあるのですが、今の会社が9月以降も 自分を拘束できるのでしょうか?

  • 退職したい。

    昨日ぎっくり腰になり、仕事を休みました。 会社に連絡して2日休み下さいと連絡したのですが、復帰してまたぎっくり腰になるのが怖くて… なのでこれを機に退職を考えています。 仕事の内容は重たいものを運ぶ仕事でして、一ヶ月前から腰痛に悩まされていました。 一応、契約社員でして次の更新まであと2ヵ月あります。 なのですが、契約更新日まで日にちがあるので退職は難しいでしょうか? 重たいもの(鉄や銅)を運ぶ(運搬)が仕事内容でして、契約更新までやれる自信がありません。 すでに腰を痛めているので、さらにぶり返すことになってしまうかと思うと… 次の職探しを寝ながら考えています。 2日休みを貰ってますが、仕事行きたくないってなってます(><) 電話で済ませても問題ないでしょうか? とりあえず、無理して契約まで働いた方が無難ですか? 何とかして辞めたいですm(_ _)m

  • 退職届は1ヶ月前

    7年間、長期の派遣社員をしています。先月の更新直後に派遣先の閉鎖が決まり、 次の仕事を探しています。今の契約は4月末ですが、 派遣先の上司からは、「急には困るけど、次の仕事が見つかれば、 契約期間内でも退職していい」といわれています。 今の仕事をしながら次の仕事を獲得したいのですが、 退職の意向を伝えるタイミング(通常1ヶ月前)を考慮すると、 次の会社の入社には1ヶ月待ってもらうことになります。 しかし、事務系の仕事は即日~のニーズが多いので 希望する職場を見つけても、1ヶ月も待てないと言われて チャンスを逃してしまうのではないかと心配しています。 閉鎖時期は未定ですが、仕事量は格段に落ち、残務のための 引継ぎ時間はさほど必要ないと思うのですが、 退職届を半月前に提出するというのは、非常識でしょうか。 どなたかご相談に乗っていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 退職まで1か月は短い?

    22歳女、社会人3年目です。今の仕事は食品会社の開発です。転職を考えてまして、本日内定をいただきました。 私自身、新しい職場はすごくやりたい仕事で早くそちらに行きたいと思ってます。 今の会社の就業規則は退職の2週間前に言うことになってますが、今までやめていった人たちはだいたい1ヶ月~2ヶ月かけてたそうです(私が入社してから同じ部署の人はやめてません) 11月いっぱいで退職したいのですが、一ヶ月は短いでしょうか? 引継ぎや仕事が終わらないようなら休日に出勤してもいいと思ってます。

  • 退職時期を早めることは可能でしょうか?

    はじめまして。 今私は30前半のサラリーマンなんですが、諸々の事情で今の会社を退職したいと思っております。 とりあえずボーナスを貰ってから退職する予定ではあったんで時期的にはちょうどいいのですが、現在一人暮らしということもあり経済的な事情で出来るだけ無職期間は作りたくないので在職中に次の会社を決めてから退職したいと思っています。 しかし問題がひとつありまして就業規則には退職は辞める一月前に伝えることとなってるんですが、仮に転職先がみつかったとして法律で決まっている最短通達時期の2週間で辞めますと言っても大丈夫でしょうか? と言うのも以前友人が在職中に転職活動をしていたのですがすぐに会社を辞めれないという事情で転職先もその点を考慮してかなかなか採用に至らず苦戦していました。 幸いこれから4月までにかけて仕事量も比較的落ち着いてくるので辞めやすい時期にはなるのですが退職時期を少しでも早めてもらえる事は可能なのか今から少し不安に思っています。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 退職後の労災申請

    現在、退職を申請済みで会社も了承して、近日中に退職します。退職理由は自己都合です。 ただ、1年前に、仕事中に、腰を痛めて10日ほど仕事を休み療養しました。 無知だったので、労災申請をしませんでした。また、10日の休みは有給休暇をとりました。 仕事は腰を痛めた1年前までは、毎日、継続的に重いものを扱う仕事でした。腰を痛めてからは、会社に依頼して、受け入れられ、今日まで1年ほど、重い仕事はせずに、別部門で仕事をさせてもらいました。 質問ですが、いまからでも労災申請はできるでしょうか、近日中に退職ですが、退職してからでも労災申請可能でしょうか、現在は腰は小康状態ですが将来、再発の場合が心配です。

専門家に質問してみよう