• 締切済み

男をたてることは必須ですか?

ange45の回答

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.14

既婚者女性アラフォーです。 1言で言えば、必要ですよ。(*^^*) 私は、(私事ですが。。。)男性と張り合う女性の気持ちがわかりません。私も有職者で、自身で色々行っておりますが そもそも男性と女性は考え方も身体の作り、体力など違います。もとより社会は男性が中心にまわしているので うまく付き合う と言ったところでしょうか。でもしかしこれを上・下 と考えているわけではないのです。明らかに上目線 でという事もあるので、その時はそれを譲ることにしています。その場で決着をつけない というか。 彼も>のくだりから 彼の事は理解できます。それと質問者さんの事を認め大変好きなんだな と。でも男としたら  男としたら、好きな人の前では俺一番で居たいのですよ。(*^^*) それが俺完璧と認める ほしいという事です なぜ対等にしたいのでしょうか。同年代だとわかるわかる あぁもう 。。。などという事があり、尊敬できない つまりは、向上心というより自分に自身があり、初めから見下してもいるのではないですか? 尊敬とは何に対してでしょう?年齢ですか?違いますよね?私は18歳も下の子でもあぁ凄いなぁ なんて感心することも ありますよ。尊敬は特別な事にだけ発する思い出はないと思うのです。 彼は(下になってほしい)とすでにお願いをしているので、簡単なんですよ(*^^*) 質問者さんが本当に上なら、一度下になって、コントロール(言葉は悪いけど)できるのです そうだな。。。会話の時に(それってこうだよね!!とかそういうのは○○でしょう)とか対等に話すのではなく (そうね)と一度認めて、例えばこうしたらもっといいかもね と言うとか。導く感じですか あくまでも彼自身ができた感じにするのです。(しておいたから)などではなく(私にさせてほしいわ)と言った感じです。 のせのせ🎶すごく喜んでくれますよ。(*^^*)後は、何かないかぁ なんてこっちを気遣ってくれますから。

syam12p
質問者

お礼

そうですね、生物学的にも男と女というのは違うのかもしれませんね。 回答者様が書いて下さったように「彼女や妻からは一番でありたい」といっていました。 回答者様が書いて下さったように、一度したにたつのが、男女問わずうまくいく言い方なのかもしれまsんね、

関連するQ&A

  • 尊敬できる男性の生息地

    「自分の価値観をしっかりもっている男性」が同年代(私は30代)で私の周りには見当たりません。「自分の人生に一環した哲学」を持っているような尊敬できる男性に、どこに行けばお目にかかれるのでしょうか? 「で、あなたはそんなにすごいの?」と聞かれると、「うっ」と正直つまってしまいますが、少しでも成長していきたいと、自分なりに精進しております。 私の周りの尊敬できる男性は、すでに落ち着いた年齢の役員の方ばかりです。 腹を割って、お話する機会がないから、「大人の男性にお目にかかれない」と思っているだけかもしれないのですが・・・ ご無礼な質問で恐縮ですが、お時間があればお答え下さい。

  • 男は年下ではだめですか?

     僕は高校2年生の17歳です。いままで女性と付き合った事はないです。でももし付き合うとしたら同年代か年上の方がいいなあと思っています。理由は大人びた人が好みだからです。年下の方とだとなんか頼られそうで。。。というか子供っぽそうだなとか思ってしまいます。そう決めつけるのはとても悪いですが、苦手なんだと思います。  僕の学校は工業高校なので女の子が一人もいません。でもバイトには幸い同年代の女の子がいます。その子たちと話しているとなんだか、相手にされてないような気がします(笑)これはメル友などに限ってもそうです。同年代の方と話しても相手にされませんが、なぜか年下の方には好かれてしまいます。でも相手が年下の子だと僕が絶対聞き役になりそれが面倒くさいなあとか思います。  僕はよく大人びて見える、落ち着いて見えると言われます。今僕は好きな人がバイトにいます。その人は同年代なのですが、恋愛対象に見られるにはどうすれば良いでしょうか?年上に見られるよう僕がもっと大人になれば良いのでしょうか?

  • 年上の男性の魅力とは?女性の方に質問です

    僕のまわりだけかもしれませんが、付き合うなら「年上の男性」が良いって言う人が多いんです。 同年代や年下にはない魅力って何なんでしょうか? 落ち着きなんでしょうか? 女性からの意見待ってます

  • どんな男に・・・

    現在28才の男です。最近結婚について真剣に考え始めました。 まずは、彼女探しから始めないとという状況なのですが、 そこで同年代の女性の方に質問です。 あなたは男性のどんなところに魅力を感じることがありますか? こんな人に惹かれる、好きになってしまう。 など有りましたら教えて頂きたいと思います。 もちろんキレイ事なしの率直な意見が聞きたいです。 イケメンがいいとか、お金持ちがいいとかでも結構です。 それらの意見を参考にできる限り努力しようと思うので。 よろしくお願いしまっす!!!

  • 年上の人妻を好きになる傾向

    20代前半なのですが、同年代の女性にあまり興味がなく年上の人妻ばかり好きになってしまいます。いま好きな人も40歳の子どものいる人妻です。好きな芸能人も30歳以上がほとんどで若くても20代後半です。周りに年上の女性が多い環境のせいかもしれませんが、今に限らず高校生ぐらいの頃からクラスメートとかにはあまり興味がありませんでした。どうすれば同年代の人に興味が持てますか?

  • 落ち込んだときどうすればいいでしょうか。

    同じ職場に同年代の同僚がいます。 彼女はとても頑張る人で次々と仕事上の成果を上げています。 いつも苦労をみているので、彼女の苦労が報われると私も本当に嬉しいです。 私もいい刺激を受けて自分にできる限りの努力をして仕事を進めて行くようにしています。 向こうも恐らく私に対して同じような感情を抱いているようです。 お互い同僚以上の仲の良さで心から彼女の幸せを祈っているのですが、 最近、私自身思うように成果があげられないことが多く、 一方で彼女が成果を上げていると(努力の分だけ当然なのですが) とても嬉しい反面、私はだめだなあ、と落ち込んでしまいます。 彼女をねたんだり八つ当たりしたりはないのですが、 いらいらして代わりに他の関係ない人に当たってしまったりします。 まわりが彼女ばかり褒めていると自分はだめだなあとどんどん落ち込みます。 (女性が少ない職場なので同年代の女性同士として、 まわりから比較されることが多く、向こうもよく同じように落ち込むと聞いたことがあります) 努力が足りないから、もっと頑張らなければとは思うのですが、 思うように成果がついていかず落ち込むばかりです。 このようなマイナスの感情を捨てて前向きになるにはどうしたらよいでしょうか。

  • 年下女の魅力って何?彼に冷められない方法は?

    私16歳,彼26歳と、年齢差のあるカップルです。 彼が30歳女性の友人を「尊敬」「人生の先輩」「話し上手、聞き上手」と褒めていました。 私は年齢が年齢だけに経験も浅く尊敬できないし、もちろん人生の先輩でもないし、 これは年齢関係なく私の性格上ですが、話し上手・聞き上手でもないです。 容姿は普通、性格は後ろ向きで嫉妬深くて人見知りでコミュ能力がなく、頭の回転が悪いので気が利かない。 30歳女性はもちろん、同年代の子よりも確実に劣っています。 悪いところをカバーできるような、秀でたところもありません。 彼と同年代、年上の方となら話も弾むでしょうし、教わることもあるじゃないですか。 無知な私といても、教えるばかりで何も身につかないですよね。 メリット何もないですよね。 今はつきあって1年未満、一番良いときだから彼も好きでいてくれますが、付き合っていく内冷められそうで怖いです。 冷められない努力はするようにしています。 (ジョギング、勉強、趣味を作るためピアノや読書など…) どうすれば彼に冷められないでしょうか。 また、年下女の魅力ってなんなんでしょうか。 お願い致します。

  • 年上の男性に甘えたいし甘えられたい

    私は22歳で今まで彼氏ができたことありません。 同年代や年下に対しては「しっかりしなきゃ!」という意識が働き、完全に「隙がなくてできる女」とまわりのみんなに思われてます。(実際にいろんな人にそう言われます;) そんな自分が嫌いではないのですが… まわりの同年代の男子は私を「気をつかわないでいい女友達」としか思えず恋愛対象外だろうし、私自身も同年代の男子には甘えられないというか…なかなか恋愛対象に見れません。 でも年上の男性には自然と甘えることができます。 私自身は全く無意識なのですが、男友達には「気持ち悪いくらい態度が違う」と言われるくらいです。 年上だから!というふうに人を見るのは間違ってるのかもしれませんが… 年上の男性と出会ってお友達になりたいなーと最近思います。 私は来年から社会人ですが(女性ばかりの職場に就職予定です)年上の男性とはどうやったら出会えますか? また「年上の人には甘えられる」というのは、私に恋愛経験が全くないが故の幻想なのでしょうか?

  • 何なんでしょうか・・・。

    28歳女性です。 最近、やたら回りの男性(年上)から、 「もてるでしょー」とか、「かわいいねぇ」とか、「選べる立場だよー」とか、色々言われます。 実際、私は28年間で一度も付き合ったことはなく、 それがコンプレックスでした。 しかし、ここ最近、やたら言われます。ただ、そういうのは皆年上で、 5歳以上上の人です。 40歳くらいの人には、よく気に入られます。 私は、同年代と付き合いたいのですが、 こんなにも周りが年上ばかりだと、恐怖も感じつつあります。 でも、年上でも感じのいい既婚者の男性に、「もてるよー、明るいもんねー」とか言われたのは、ちょっと嬉しかったのですが。 年上の男性の多いところにいくと、必ず人気になります。 もてるというか、チヤホヤされるというか。 年齢のせいだと思いますが、あまりにももてない人生だったので、 戸惑ってます。 何が聞きたいか分かりづらく、すみません。 こんな状況をどう理解したら言いのでしょう。 同年代の恋人を作るには、どうしたらいいのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 年上しか。。

    うんと年上の人しかだめなんです。 全てに優れてて尊敬できる事が条件。 同年代の人と向き合う事がこわいのです。 仕事しかとりえのない、引出しの少ない自分が好きでもあり、たまらなく嫌悪感もあるのです。 友人は屈折してるというのです。そうなのでしょうか?