• 締切済み

あさつきをエシャロットの変わりに使ったら

あさつきをエシャロットの変わりに使ったら満足できてよかったです。 ここで疑問ですがエシャロットは出汁をつくるときに使いますが出汁にもエシャロットは使っても良い出汁がとれるとおもいますか 他にもエシャロットを使った料理に全部あさつきを今後使って問題ないですか

みんなの回答

回答No.1

今日は。 エシャロット見つけるの大変ですよね。 ところで、質問者様は実際にエシャロットを使ったこと在りますか?  使ったことがあって味を知ってて、その上でアサツキを代用して満足したのですか? もし、どちらの味も分かっていて、代用して満足したのなら、どんな料理でもアサツキを代用しても満足でしょう。アサツキどころか、タマネギだろうがニンニクだろうが、長ネギの根本だろうがOKですよ。もしかしたらショウガとかでも質問者様には満足かもしれません。 エシャロットで出汁ってのがよく分かりませんが、ソースの風味付けってことかな? そもそも、アサツキでどんな料理作って満足したんですか? ま、いいか。でも、こんなピント外れの質問続けてるとそろそろだれも回答してくれなくなりますよ。それより、レシピ提供してくれたシェフに失礼だし、食べさせられる人がかわいそう。 最初の話に戻ると、どちらの食材も知っていて違いをあまり感じないとすればかなりの味音痴と推察します。エシャロットを使ったことが無くて、他人に「アサツキみたいなものよ」って聞いて、作ってみたら美味しかったというのであれば、致命的な料理音痴と断言できます。だって、「マナガツオって、カツオの一種だよ」って私が冗談言ったら、そのまま使いそうだもん。

barutokai
質問者

お礼

エシャロットがないからエシャロットの代わりにあさつきで出汁をとりたいです・・・・・ しかしそれは一般人は満足するのでしょうか・・・・・・

barutokai
質問者

補足

エシャロットもあさつきも使った時あります なんの料理にあさつきを使ったかというとエシャロットを使ったサラダをあさつきで代用しました しかしあさつきを色々な事情で手に入れられずあさつきのエキスがエシャロットを使わなくてもそのエキスがエシャロットがないことにより生まれる足りない面を補ってくれるかが知りたいのです。 回答者様からしたらおかしいことばっかいっているように見えますが、人それぞれ事情がありこういった結果があるのです。行動だけで他人を推し量るのはどうかと。 まぁエシャロットの件より私のことについてしか答えてくれないならこれで終わりにしてまた質問して他の回答者様が答えてくれる事を待つことにします。

関連するQ&A

  • 辛いエシャレットの食べ方

    エシャレットを沢山いただきました。 新鮮なうちは味噌をつけて食べていましたが、日に日に辛くなってきて4,5日経った今ではその食べ方ではちょっと無理になりました。 でも他にどう調理してよいのかもわからず・・・。 まだ一掴みほどの量が残っています。 この辛くなったエシャレットをおいしく食べるお料理を教えてください。

  • 「あさつきの酢味噌和え」の味や食感などを変える方法

    先日、家族が「あさつきの酢味噌和え」を幾つもまとめ買いして来ました。 なんでもスーパーに行ったら値引きされてるパックが幾つも有って、これはラッキーとまとめ買いして来たのだそうです。 しかしハッキリ言って、私は酢味噌や甘酢を使った料理は好みではありません。この「あさつきの酢味噌和え」も本音を言えば最も食べたくないおかずの一つに当たります。 またウチの家族は、不思議なことによく「これは自分は絶対に食べない!!」との強固な決意を込めて(?)おかずを買って来ます。今回の「あさつきの酢味噌和え」もその典型的パターンになっています。 結局、私が嫌なのを無理して1パック食べた他は、買われてきた時のまま何パックも冷蔵庫の肥やし状態になっています。 買って来た本人は見向きもしないで、今のままではまたみすみす食材を捨てなければなりません。 これを腐らせずどうにかするためには、「あさつきの酢味噌和え」であると気付かなくなるまで味、食感、匂いなど全てを変える必要が有ります。 しかしそれには酢や味噌の味や匂い、あさつき独特の食感をどうにかせざるを得ず、途方に暮れています。 そこで教えていただければと思います。 「あさつきの酢味噌和え」を「あさつきの酢味噌和え」だと感じずに食べられるようするにはどうしたら良いでしょうか? 残念ながら既にたっぷりと酢は使われていますが、できれば酸っぱくない(酢味噌臭くない)味にする方法など、教えていただければ幸いな事と思います。 ご面倒をおかけしますが、どうかよろしくお願いします。

  • 「だし」 の作り方

    こんにちは、質問させていただきます。 先日おうどん屋さんの亭主と話しておりましたら、「だし」は朝5時に起きて作っているとのこと。また、そのだしさえあれば、どんぶりでもうどんでも何にでも使えると。 ここで疑問に感じたのですが・・ よく料理本など見ましたら、だしの作り方は、昆布をいれて沸騰前にぬいて、かつお節をさっとつけてこす、というやり方が載っています。そのことと、うどん屋さんのいうだしとはどう違うのでしょうか? 作り方から素材から違うのでしょうか? うどん屋さんのだしのとり方(家庭料理本との違い)、また、そのようなだしの料理への具体的な使い方などを教えていただきたいです。

  • XPはルーターの変りになるの?

     年末にXP搭載の自作を作ろうと思っています 今は98SE機を2台をルーターをかましてネットにつないでます ところがこのルーター設定がよくわからずにここのgooにも書き込みができません ルーターで遮断されて上手く情報が出ていかないのかと思います  別にセキュリティ問題で付けた訳で無く 2台同時にネットにつなげたかっただけなのです それとMX、Winny、DC++、にグヌテラ系などファイル交換ソフトなどで 自分のバンドの曲とかをUPしたいです 24時間ずーと  この程度の事ならばXPで充分ルーターの変りになりますか? XPのマシンの負荷や電源をXPは入れっぱなし? など 初歩的な疑問が いくつも出てきます 解説してるwebなどありましたら 教えてください  ルーターはファイル交換ソフトでは 設定が上手くできずにいやになっています よろしくお願いします

  • おなかが痛いときの食べ物

    こんばんわ。 昔からの疑問に答えてください。 小さいときから、おなかが痛いとおかゆかやわらかく炊いたうどんを食べて過ごしてきました。 日本食では、当たり前です。しかし、他の国の方は、おなかがいたいときは、どんなものを食べるのでしょう。中華料理だとダシだけでも重たくて苦しいようなイメージがありますし、洋食も油がきつく重い料理が多く感じられます。 いろんな国のいろんな料理で、腹痛のとき食べるものを教えてください

  • エシャレット

    沖縄の、島らっきょうと、エシャレットは、同じなのでしょうか?

  • エシャロットの食べ方

    エシャロットの食べ方 エシャロットは生で味噌をつけて食べる以外にオススメの食べ方などありますか? あわせて、緑色の葉の部分は食べられますか?

  • 彼に料理がまずいと言われる

    彼からは料理がまずいと言われます。 彼にはリベンジしてもまずいと言われます。 ハンバーグだけはおいしいと言ってもらえましたが、あとはまずいと言われました。 鯖の味噌煮は味がしみこんでおらず、生臭い。 スープやだしを材料から取って作った煮物は水だと言われました。だしの素から作っても薄いと言われました。 ルーから作ったカレーはまずくはないけどおいしいとも言えないと言われました。 他の物も一口食べて食べる気がしないと言われました。 ちなみに友人や知人に味見して貰ったらおいしいと言ってもらいました。 まずいときはまずいと言って貰ってるので、お世辞でおいしいとは言ってないと思います。 まずいと言われた物もアドバイスをもらいながら何度かリベンジしたらおいしいと言ってもらえました。 彼の料理はめちゃくちゃ美味しいです。 他の人の料理とは比べものになりません。 彼は一度鯖味噌煮の作り方を伝授してくれました。 沸騰したお湯の中にさばを入れて、氷水の中にいれ、それからは通常の作り方(水は入れずに酒で作りました)でやったのですが、生臭いと言われ、それからは教えても無駄だと言われて何も教えてくれなくなりました。 彼は姉や母親の料理はおいしいと言っています。ちなみに彼のお姉さんやお母さんの料理は皆から食堂を出せるレベルの味だと言われています。 彼の舌を満足させる料理が作れる方法はあるでしょうか?

  • 居酒屋の料理の味について

    居酒屋の料理がとてもまずいと思うのですが、皆さんはどう思ってますか? おかみさんがいるような小料理屋や、高めの金額設定の居酒屋での刺身は美味しいと思うのですが安い居酒屋はどうみても冷凍食品とか添加物が沢山入ってそうだし盛り付けも皿にも満足出来ないんですけど皆さん同じですか?

  • 今さら訊けない、料理のダシについて教えてください!

      専業主婦になって半年になります。結婚する前も7年ぐらい一人暮らしをしていたので、料理は人並みにはできるつもりですが、得意料理は全部洋食で、どうしても和食がうまくなりません…(泣)。   そこで、今さら訊けない和食の出汁についてなのですが、昆布・鰹節・干し椎茸・いりこなど、いろいろな出汁の種類がありますよね。私は今のところ、味噌汁や一部の料理を除いて、煮物など、ほとんどは恥ずかしながら粉末だしを使っています。   みなさんは、どの出汁を、どのように取って、どの料理に使っていらっしゃいますか?たとえば、筑前煮はこれ、とか、白身の煮魚はこれ、おでん系の煮物はこれ、煮びたしはこれ、など、具体例で教えていただけると非常にありがたいです。よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう