• ベストアンサー

無垢(檜)の床を糠袋で拭くとき、糠袋の布について

無垢(檜)の床を糠袋で拭くとよいと聞き、糠を手に入れました。 質問したいのはその後どうすればよいかということです。 アドバイスお願いします。 (1) 糠袋の布は何でもよいのでしょうか(たとえばポリエステルの靴下とか・・・) (2) 糠はかわいたままでよいのでしょうか (3) 何度でも使ってよいのでしょうか。またその場合の糠袋の保存は、冷蔵庫などがよいのでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

100円ショップの和手ぬぐいかバンダナ、ハンカチがちょうといいです。 一度洗ってから袋に縫ってください。 手縫いでもミシンでもいいです、糠が詰まらないように縫い目は袋縫いにします。 和手ぬぐいだと糠袋が3~4枚作れますから洗い替えできてベンリですよ。

solalin
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

ガーゼ(2~3枚重ね)か木綿で袋を作ります。 ヌカは乾いたままです 1度使ったらヌカを入れ替えます。 詳しくは下記ページを参考にしてください http://okane-up.com/nuka.html

solalin
質問者

お礼

ありがとうございます 木綿とかガーゼが家にはなく、何か代用になるものはと考えました、他の布地ではだめなのでしょうか。 もしダメであれば購入しなければと思うのですが。。。。何かもったいないような気がするものですから

関連するQ&A

  • 無垢の床 西南カバとひのき

    無垢の床 西南カバとひのき 新築で無垢の床にしたいと思っています。床材は自然塗料のワックス自分でぬるつもりです。 こどもが小さいので安全性の高い床にしたいのですが、工務店さんから上記の床材勧められ迷って います。西南カバは輸入中国産(過去にも施工していて安全だと思う、とのこと)ひのきは大分産 です。夫は予算もあるので4割安い西南カバにしたいそうですが、私は少々心配です。ひのきはカバに比べ傷になりやすいし、匂いが強すぎる、というのが夫の意見です。安全性、使い勝手ではどうでしょう アドバイスお願いします

  • 無垢床の塗装はがしについて

    無垢の床にあこがれていて新居を立てる際に注文しました。 勉強不足だったこともあり、ハウスメーカーの方のすすめの通り無垢の風合いが楽しめてメンテナンスも楽だというウレタン塗装の桧無垢床にしました。 サンプルを見せていただいた時には自然塗装に近い印象を受けました。 実際に張り終えて触れてみると、全く無垢の温かみが感じられずに張り替えを検討しましたが、しばらく住んでいると温かみを増していくとのことでした。 住み始めて一年経ちますが、相変わらず無垢の風合いは感じられません。 腰壁や柱、梁を無塗装にしてあるので床を見るたびに後悔する日々です。 なんとかして少しでも無垢の温かさが出せるようにはできないものでしょうか? やはり張り替えるしか方法がないのでしょうか。

  • 桧の無垢のフローリングと家具のキズ

    いつも大変勉強させていただいています。 今現在建築中で内装に入ってきています。工事は順調なのですが、部屋に入れる家具の事で悩んでいます。 桧の無垢のフローリングで蜜ろうワックスを塗る予定です。ここにキャスター付の折りたたみベットを入れようと思っています。キャスターで床は傷だらけになってしまうのでしょうか。桧の無垢だとどうなのでしょうか もし、傷がついてしまうなら、なにか傷付かないようにする手立てはないでしょうか。部屋が狭く、机もあります。押入れは無いので、ベットになります。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ぬか袋の使用法おしえてください!!

    最近100均のぬか袋をかったんですが、詳しい使用法がわからず 疑問だらけで迷いながらつかっています・・・。 体や顔を石鹸で洗ったあとにぬか袋を使えばいいんですよね?? その後ってお湯ですすがなきゃいけないんでしょうか?? そのままぬか汁がついたままお風呂をでればいいんでしょうか??  お風呂あがりにはいつものように化粧水+乳液をしていいんですよね?? それと、本物のぬかも使ってみたいと思っているんですが ぬかは腐りやすいとききます。どのくらいもつものでしょうか? 冷蔵庫や冷凍庫でも保存はむずかしいのでしょうか? ほんとに質問おおくてすみません(^^;) 誰かわかる方いらっしゃれば教えて下さい!!

  • 床暖房か無垢の床

    このたび家を建てることになりました。 体感しないとわからないと思うので毎日ショールームへ通っています。 それでもなかなか決められず期日も迫ってきたので 是非多くの方の意見を聞かせていただき参考にさせていただきたいと思います。 場所は東京、あまり日当たりがよくないので2階リビングです。 22畳のLDKで12畳分が勾配天井になっています。 生活スタイルは共働きで子ども(小学生)も習い事などあるので 家でゆっくり過ごすのは週末くらいです。 今決められずにいるのは (1)床暖房(ガス)+フローリング(アーキスペック) (2)床暖房なし+無垢(なるべく柔らかいもの) 床暖房はガス会社の方に相談したところ、立ち上がりにパワーがいるので 2時間程度で消すならもったいないと言われました。 朝食夕食時の2時間程度ならガスファンヒーターか灯油ストーブかエアコン それ以上の時間を家で過ごすときは床暖房をつけようと考えています。 そもそも冬の週末のためだけに設置するのはもったいないでしょうか? そうなるともうホットカーペット+フローリングでもいいんじゃないかと思えてきたり・・・ 無垢は単純にあの香りとふみごこちが好きだから使いたいと思いました。 ヒノキかバーチが良いなと思っているのですが踏み心地を考えたらパインですよね。 でもパインはどうしてもイメージと違うんです泣 傷や多少の隙間ソリは覚悟していますが、もともとずぼらなほうなので まわりからは傷だらけシミだらけになると反対されています。 床暖対応の無垢は金額が倍近くなるので考えたくありません。 どれもこれも完璧は難しいと思っています。予算もありますし(^_^;) でもいろいろ見過ぎちゃってどこを妥協、優先すればよいのかわかりません。 結局、床暖優先か無垢床優先かってことなんでしょうけど・・・ 関東で2階リビング、勾配天井での床暖の使い心地、必要性など 無垢床の使い心地、10年たったらこんなだよーとか どんな意見でも構いませんので聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 無垢パイン、ヒノキ、杉へのワックスについて

    もうすぐ建築中の拙宅が完成します。 床はパイン材、腰壁、階段はヒノキ、造成家具は杉で作ってあります。 そろそろワックス材を購入しようと思っているのですが、いかんせん 周囲に無垢材の家を建てている知り合いが居らず、相談ができません。 ネットで調べた範囲で、洗面台やキッチンの床等の水が飛び散る可能性 がある場所に水弾きが良さそうな未晒し蜜蝋ワックスを塗るつもりで まずは購入しました。 全て蜜蝋ワックスでとも考えたのですが、販売ショップでの塗りつけ後 の写真とか見ると、結構テカテカ光っているように見えました。 せっかく無垢材を選んでいるのに合板見たいに光るのは嫌だなと思って ます。 リボスのグラノスとかも薄めて使えるし、乾きも早そうで、2度塗りと かしなくて良さそうでしたが、販売ショップの注意書きに「無塗装材に はご使用いただけません」と書かれてましたので、無塗装無垢材には 駄目なんかな?‥ 塗った後の光沢が無く、水弾き、防汚性が良い上に塗る手間もさほど ハードではないという虫のいい条件のワックスは無いものでしょうか? 予算的には1Lあたり8000円程度までなら何とかと思ってます。

  • 無垢床のベタつき・汚れについて

    新築し住み始めて1年半になります。1階リビングと2階全ての床がオーク無垢材です。入居前のワックスがけは工務店の方が雑巾でキヌカオイルを塗りました。入居直前だったので説明等でその場にいましたが、ハウスメーカーの方達や、塗装屋さんなど作業している中で塗っていたので不安でした。住んでみてからも床が気持ちいい肌触りと思ったことは一度もありません。入居時にも床が少しざらついていました。一度自分たちでもキヌカオイルを塗りましたが、塗りすぎたのか、古い汚れを取りきれないまま塗ったせいか、ますますベタベタして汚くなりました。掃除も、掃除機+ほうき+雑巾で乾拭き、時々水拭きをしてほこりをとっていますが、綺麗になった感じがしません。ほこりっぽいです。靴下を履いてもベタつき、黒くなります。掃除直後でも足の裏がほこりだらけになります。もう床が修復不可能なくらい汚れが付いているのか、、、毎日ストレスで張り替えも考えています。小さい子供もいるので汚い床は心配です。 綺麗好きなので掃除は過剰なほど毎日しっかりしています。 どうすれば良いのかどなたかアドバイスください。本当に困っています。お願い致します。

  • ぬかの捨て方

    ぬかがいいと聞き、木綿のぬか袋を作り、ぬかを入れ使っています。使った後のぬかの処分ですけれど、中身をギュッと絞って捨てています。 ただ、袋に残った細かいぬかをそのまま流すと配水管が詰まってしまいそうです。そうかといって、毎回ぬか袋を使い捨てにするのもいやです。どなたか経験者の方、どのようにしているか教えていただけないでしょうか。 なお、マンション住まいです。

  • マンションの床リフォーム、既存床に無垢材を張った場合。

    マンションの床リフォーム、既存床に無垢材を張った場合。 こんにちは。 現在、マンションのリフォーム検討中で、その工法について質問です。 床の全面張替えの工事で、 既存の床の上に15ミリの無垢材を張る工法を薦められています。 現在の床は、防音用にクッション材の付いた(もしくは敷かれた) 少しフワフワした感触のフローリングです。 よく見ると全体的に平らではなく、波打っているようにも見えます。 その上に無垢材を張ると、反りが更に強く出たりしませんか? また、階下への音の響きはどうなるのでしょう? このような工法をご存知の方、または既にリフォームされた方、 工事やその後の様子など教えて下さい。 それから、この工事で生じる洗面所やトイレの段差ですが、 ベニヤを敷いた後、上にシートを張って高さを合わせるそうです。 (建具は下を少しカットです) しっかり工事する為に、洗面台など、一度外して床を作ってから戻すと言われたので、 多分きちんとした工事をしてもらえると思うのですが、 湿気の多い場所だけに、既存の床との間にカビが生えないか心配です。 このような工法についても、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 簡単な漬物の床教えてください。

    浅漬けの素でよく漬物をつけるのですが、お金もかかるので、床をつくろうかと思っています。 といっても全然詳しくないので、教えてください。 ぬか床はたまに混ぜたり維持するのが大変と聞きました。 以前友人の母が冷蔵庫で大きめのタッパーに何の床だか分からないのですが、きゅうりを入れてました。 ぬかではなかったのですが、簡単そうでいいなぁと思いました。 あまり混ぜたり手間がかからずに何度でも作れるような漬物があったら教えてください。 また、漬物の種類が分かるサイトも教えていただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう