• ベストアンサー

こんな動物を見かけたのですが

郊外の住宅街で見かけた動物の正体が知りたいです。 大きさは猫くらい。尾が胴体と同じくらいで、先端約5cmは白くて丸い(尖っていない) 一見たぬきかハクビシンかと思い調べてみましたがたぬきの特徴には当てはまらず、尾の先端の白いハクビシンもいないようです(自分の調べた範囲では) 暗がりで見たので特徴はこの程度しか挙げられませんが、わかりましたら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ホンドテン(スステン)でしょ。因みに夏と冬では毛色が変わります。今は過渡期ですかね。 ホンドテン(スステン) http://memobird.exblog.jp/12473454 http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/susuten.htm http://blog.livedoor.jp/tobutobu1/archives/51894639.html ホンドテン(キテンとスステン) http://homepage2.nifty.com/hirouchi/ten3.htm

degosuke627
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにこんなでした。 参考になりましたが、リンク先には耐性のない方にはキツイ画像も含まれているので注意喚起したほうがいいと思いますよJK。

その他の回答 (5)

noname#186395
noname#186395
回答No.5

人の目撃程当てにならないものはありません。知人は近所で狸を見たと言っていますが、狸のいる気配はなく猫の見間違いだった事が有ります。画像でもあれば別ですが暗がりでは尚の事ですので。あまり憶測されない方が良いように思います。

degosuke627
質問者

お礼

そうですね。

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (156/584)
回答No.4

#2です。 まず考えられないことですが、アーミンという大変高級な種もいます。 ある国の皇族が身に纏うような素材として使用されるほどのものですので、可能性としては限りなく0に近いですが‥。

degosuke627
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあそんな希少なのがいるとは考えられませんよね。 写真や動画で残しておくべきでした。

  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.3

猫ぐらいの大きさで、となるとフェレットだと思いますが。ペットが逃げ出して、野生化しているものがいます。尻尾の形状は野良猫もそうですが、かじられたりして切れている場合もあり、何とも言えません。 是非次は映像を手に入れてください。

degosuke627
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん記憶もうすれてきて何とも言えませんが、フェレットにしては尾が長かったような気がします。

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (156/584)
回答No.2

こんにちは。 イタチ系(テンやフェレット)ではないでしょうか?

degosuke627
質問者

補足

歩いて行く姿は「そうかな」とは思ったのですが、尾の先端が白い品種や個体もいるのでしょうか。フェレットは尾の長さが足りないようです。

回答No.1

アライグマではないでしょうか

degosuke627
質問者

お礼

ありがとうございます。

degosuke627
質問者

補足

アライグマよりスリムな感じでした。

関連するQ&A

  • 動物の種類教えてください

    いろいろ調べてみたのですがわからないので質問させていただきます。 今日、庭に見知らぬ動物が・・・ 最初は尻尾しか見えなかったので「あぁ~また猫が入ってきちゃった」とおもい、猫嫌いの祖父に見つかる前に追い出そうと外に出ると、 イタチ?フェレット??たぬき???とりあえず猫でないことは確かです。ただ、ネットで調べた限りイタチでもフェレットでもたぬきでもなさそう。テンやハクビシンも考えましたが、特徴があっていないような気がします。ほうっておいていいものか、保健所に報告するべきか。 とりあえず、動物の種類が知りたいです。 【特徴】 体長:40cmくらい 胴回り:10cmくらい 毛色:黒に近いダークグレー 尻尾は猫に間違えるような形。(少々からだの毛に比べ毛が長め) 鼻先がとんがっていてる。 木登りができる。 東京23区の住宅街(近くに環線道路有り)在住のため、野生の動物とは到底思えません。また、ペットとして飼育してよい動物なのかもわからないし、心配なのは小動物系は感染症を持っている可能性が高いとよく聞くので子供たちに害が及ばないか・・・です。(わりと子供の多い地域です) また、近所で珍しい動物を飼育しているといううわさは聞きません。 必要な情報は補足いたします。宜しくお願いします。m(__)m

  • 謎の動物?文章で判るかな?

    最近家の周りに出没する動物なんですが、見たことの無い奇妙な風貌なので、なんだか解りません。 生息地:鹿児島市郊外の里山 体長:40cmくらい(大きめの猫くらい) 体高:30cmくらい(   〃    ) 体毛の色:灰茶 体毛の模様:無し 体毛の長さ:非常に短い、体表にしわが寄るのが見える 頭:チワワのような顔つき 胴体:猫のようにずんぐりしている 尻尾:短い体毛で覆われ、細く短く垂れ下がっている 歩き方:犬猫と同じ 鳴き声:未確認 個体数:二匹確認、いつも二匹で行動しているらしい 最初、誰かにいたずらされた野良猫かと思いましたが、どうも猫ではないようです。 近所では「裸タヌキ」と呼ばれています。 病気のタヌキだったら、ちょっと嫌ですね。 思い当たる動物を知っている方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 何の動物のものか教えてください

    最近、我が家の二階のベランダに添付写真にあるように動物のフンが大量に排泄されるようになりました。(場所:練馬区の住宅街です) 大きな木の実が見えます。 動物の種類がわかりませんので対策の立てようがありません。 量が多いので鳥ではないと思いますが、猫でもなさそうです。狸かハクビシンとかいたちなどの話は聞いたことがありませんが。 どなたか種類と対策がわかればと思って投稿いたしました。

  • ハクビシン?

    知っている方、教えていただければ嬉しいです。 前にも一度見たことがあるのですが、今日もまた庭を同じ動物が通り過ぎて行きました。 タヌキ?とも思ったのですが違うような・・・ハクビシンもとも思ったのですが、顔に白い模様がなかったので違う気もするのです。。 住宅街にもハクビシンは住むということなのですが、あの動物は何だったのでしょうか。 ハクビシンにもいろんな種類があるのでしょうか? 【特徴】 ★体はモカ茶色?(少し黒とのマダラ) ★ネコのような体系。 ★顔が少し尖っている。色はコゲ茶一色。 ★しっぽの先が白い。 よろしくお願いします。

  • ハクビシンが住宅地に現れた場合に気を付けることは?

    先日夜中にハクビシンを初めて目撃しました。 東京23区でも割と閑静な住宅地ですが渋谷からは電車で10分以内くらいの都心といえば都心です。 塀の上を歩いている動物がいたので、最初はネコかと思ったんですけれども、尾が長くて太く、顔を見てハクビシンだと気が付きました。 何かハクビシンに対して気を付けることはありますか? 飼いネコやのら猫もよく散歩しているような住宅地ですが、猫などの他の動物とは喧嘩したりするのでしょうか?

  • この生き物の名前を教えてください。

    天井裏でドス、ドスと大きな音を立てる生き物がいます。天井裏を調べると、数か所に糞の集積場がありました。形のよく残った糞の直径は5mm~8mmで細長く、長いのは5cmほどあります。足跡は猫よりやや大きく、指の数は4か5か判別ができません。夜、屋根付近でうなる声がしたので外を見ると、動物が跳び降り逃げ去る姿を目撃しました。全身黒っぽく、キジ猫のような毛質ですが、猫と違ってもっと尾が長く、動きがしなやか、胴長、スリムです。以前庭のコンポストの淵に4~5cmの穴を開けて出入りし、処分された殻付き落花生を取り出し外で食べ殻を散らかしていた生き物がいました。穴は石で塞ぎましたがこじ開ける力がありました。その動物も正体不明のままでしたが、天井裏の正体不明の動物と同一という気がします。同一とすると、特定できる動物がありますか。または、別物とすると天井裏の動物は何でしょうか。ここは北九州です。害獣駆除の業者に来てもらいましたが、テンではないかというのですが、テンとは色も尾の形も全然ちがいます。猫だという人もいますが、猫の糞ではありませんし、体型も動きもちがいます。アライグマの体型でもなく、尻尾も模様がなくただ黒っぽく長いのです。私はハクビシンではないかと言ったのですが、業者はハクビシンに関わったことが無くよく知らないようでした。結局正体不明ということで、イタチなどと同じ扱いの処置をしていきました。見積もりと清掃、消毒、出入り口をざっと外観しただけで10万円もしました。出入り口の処置をすればあと10万(計20万)とのこと。あまりの高額に、塞ぐ処置は断り自分でなんとかしようと思います。動物名が特定できれば、専門の方に相談しアドバイスもいただけると思うので、これまで挙げた情報で特定できる動物がありますか。よろしくご検討をおねがいします。

  • ネコ。散歩連れ。が、動物先生曰く「ハーネス取れます

    家が狭くて、いえねこを、負担にならない程度に、 散歩に連れ出したいのですが 動物病院の先生曰く、「ハーネス取れることもあります」とのことです。 「スルリと抜けることもありますよ」とのことでした。 何か良いものありますか。 胴体全体に付けるものなど。胴体用ハーネスとか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 埼玉県越谷市で正体不明な動物

    教えてください。 4月上旬に埼玉県越谷市の流通団地を通りがかった際に、正体不明な動物が倉庫横の茂みに入って行くのを目撃しました。 周辺にいた関係者もタヌキでもイタチでもネコでも無いと同意見でした。 主な特徴はこんな感じです。 ・可愛くない顔 ・毛が無い尻尾 ・中型犬サイズ ・体毛はグレー 非常に気になってますので、おしえてください。

  • 黒いアライグマ?

    埼玉在住です。 早朝の住宅街で、真っ黒いアライグマのような動物を見ました。 暗がりではあったのですが、黒猫のように真っ黒で、尻尾はふさふさで長く、猫より一回り大きいサイズでした。顔はアライグマのような形状に見えました。 ネットで検索してみましたが真っ黒なアライグマは存在しないようです。 では何?と思っての質問です。 上記のような特徴の動物は何であったと考えられますでしょうか?  

  • 屋根裏の動物とバルサンについて

    屋根裏でバルサンを焚いたことのある方はいらっしゃいますか? 家は二階建ての古屋で、一階と二階の間の天井裏に動物が住みついています。 ハクビシンかタヌキの類のようです。 侵入口も不明なので、足跡など取ってみるか思案中です。 調べてみると追い出し方法で 「バルサンを焚く」 とありますが、 屋根裏でバルサンをして、一階や二階にどんな影響があるか気になります。 屋根裏の広さは40坪ぐらいあるようです。 とにかく古家で、あちこちガタがきていて天井から空気の隙間はありそうです。 特大の蜘蛛やムカデなど出てきてたりしますし(天井からだけじゃありませんが・・・)、 神経質な猫、慣れていない猫、子猫たちもいて、焚いてどうなのか?? 出てきて死んだ蟲にも猫は容赦なく手を出しそうですし、預けておける避難所もないもので。 いずれにしろ、まだ屋根裏にあがるのも恐ろしくて躊躇している段階ではあります。 自分で出来なければ業者の方にお願いすることになりますが、 追い出すにはバルサン的なものを使うみたいです。 経験のある方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。