• 締切済み

ネコ。散歩連れ。が、動物先生曰く「ハーネス取れます

家が狭くて、いえねこを、負担にならない程度に、 散歩に連れ出したいのですが 動物病院の先生曰く、「ハーネス取れることもあります」とのことです。 「スルリと抜けることもありますよ」とのことでした。 何か良いものありますか。 胴体全体に付けるものなど。胴体用ハーネスとか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4018/9127)
回答No.5

おはようございます。 猫用安全首輪は引っかかって体重がかかると安全のため外れる仕様になっていますので首輪にリードを付けただけでは急に引っ張られると外れることがあります。 上半身にすっぽり被せるベスト型が抜けにくいようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.4

昔、ミーちゃんを散歩に連れて行ったら、「帰りたくない! まだまだ散歩する!」と怒って唸ってました。 無視して強引に引っ張ったら、妙な手応えが……。 首輪で引きずられて苦しいだろうに、全力で寝そべっての抵抗で、慌てて駆け寄りました。 それからは、一切引きずらず、唸られ引っ掻かれても、抱き上げて連れ帰るようになりました。 ミーちゃん、今思うと、末っ子気質で女王様っぽく、気位の高い子でした。 滅茶滅茶、美猫だったけどw 次のモコちゃんはよく見ると顔は似た顔立ちなのに、柄がサビ柄でタヌキっぽくて、……、妙に謙虚な子でした。 「散歩からまだ帰らない!」と唸って頑張る点だけは同じw 楽しいお散歩になりますように。 猫に引っ掻かれたり噛まれたりで傷ついたら、まめに消毒してください。 一度、人間が病院通いしましたよ。 お気をつけて、素適なお散歩ライフを仲良く満喫してください。

footoo77
質問者

お礼

そういう子もいるのですね 笑 気を付けないといけないですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1168)
回答No.3

胴体全体に付けるもの、がよいようです。猫自身もそういうのが楽だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4335/10712)
回答No.2

猫の種類によるかも知れませんね 我が家は以前に長毛種を飼っていましたが 嫌がって後ずさりされると抜けました デブ猫でなければ頭が通れば身体が通る 毛が滑りやすい 皮が伸びる 完全に頭蓋骨が抜けない程に首周りを縮められるかどうかになると思います 首吊りできるくらい小さく 散歩慣れしているかいないかでも大きく変わると思います 我が家は座敷猫で外に慣れていなかったので 降ろすとすぐに隠れ場所を探して大変でした 長毛種は首輪が完全に毛の中に埋もれてしまうの可哀想でした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ハーネスをいろいろ試しましたが100均ダイソーで買ったやつが一番抜けにくかった。 参考:https://noharaneko.com/cat-harness/ 100円+消費税ですので買って試してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫を散歩させるべき?

    こんにちは。 動物病院の先生からは「猫は外に散歩させる必要はありません、家の中に縄張りを作る動物なので、家の中が一番好きです。」と言われました。 しかし、実際は猫が外に行きたいと鳴いてやみません。 首輪とリードをつけて散歩に行くと、喜んでいるようです。毎日窓に向かって鳴いています。 で、実際のところはどうなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 散歩中にネコばかり探して、歩きません

    シーズー犬(4歳 ♂)ですが、ネコに興味があり、 散歩中はネコ探しばかりしています。  いったんネコに出会ったら、伏せをして、そこから動こうとしません。仕方なく抱き上げてその場を離れますが、地面に下ろすとまた、元の場所へ引き返そうとします。 先日、「ダメ」とハーネスを引っ張ったところ、するりと抜けてしまって危うく車に引かれそうになりました。  どうすればネコのことを気にせずに、歩くようになるでしょうか? 又、地面に伏せをして、動かないとき はどのようにして、歩かせるといいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の布製ハーネス(紐ではないもの)

    先日も質問させていただき猫のお散歩をしたいので、猫用ハーネス(紐ではなく布製のもの)を探しているのですが、「猫の宝物」という通販雑誌で1種類(4つの柄がありますが)しか見つかりません。 ネットでいくら探しても、やはり布製のハーネスは「コン○ォートキャットハーネス」しかないようでした。 布製のハーネスをつけている猫ちゃんは皆様どちらで購入されているのでしょうか? なければ手作りをしようと思っております。 私は東京在住ですが、関東で猫の布製のハーネスが購入出来る所がございましたら教えて頂きたく存じます。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の散歩について

     前にある動物漫画で見たんですけど、猫の飼い主Aさんは、帰宅して家の玄関のドアを開けました。すると飼い猫のMちゃんが家の中から外に出てきて飼い主さんを迎えました。AさんはMちゃんが外に出たことに驚き、慌てて「Mちゃんダメ!(外に出てはいけない)」と叫びました。   ・・・ということはこの猫は決まった時間に飼い主さんが綱か何か付けて散歩しているのでしょうか?放し飼いでは絶対ないし・・・。このMちゃんは病気やケガもしていません。    猫を飼っている皆さん。放し飼いをしていない家の猫は散歩をしているのでしょうか?気になっています。

    • ベストアンサー
  • 猫の完全室内飼いと散歩について。

    動物愛護センター(保健所)から引き取って、うちに来て6ヶ月の生後9ヶ月の猫がいるんですが、また野良猫に戻ったり子供を産まないようにするためにも、 1,避妊手術をすること 2,完全室内飼いをすること を徹底され、避妊手術と3種ワクチンはやりました。 しかし、部屋から外を眺めて悲しい声を出したり、玄関のドアが開く音がすると外に出たがったりして、少し可愛そうだと思っています。 完全室内飼いをするようにと言われていますが、リードやハーネスを付けて、家の周りを散歩させてあげるほうが良いと思いますか? ただ、それが楽しく思うようになって、家にいる事自体が更にストレスにならないか心配です。 何かアドバイス等あれば回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫のハーネス

    猫のハーネスのつけ方、教えてください。 つけると、抱いているときは普通にしているんですけど、床におろすと、違和感があるのか、びっくりしたように何度も飛び跳ねます。 首輪だったら、指が1本入る程度、だったか、聞いたことがあるのですが、ハーネスは首の部分と胴の部分のゆったりさを変えたほうがいいような気もするし、困ってます。 ゆるすぎると抜けちゃいそうだし。 紐タイプで、首と胴の部分がお腹の前の1本の紐でつながっているタイプです。

    • ベストアンサー
  • 首輪を付けて猫とお散歩。。。。。 

    首輪を付けて猫と散歩する方、いますか? 猫ちゃんはわがままな動物なので、すごく嫌がれると思いますが。。。

    • 締切済み
  • 動物病院へ猫を連れて行きたいのですが。

    愛猫(オス)を近々動物病院へ連れて行く予定なのですが 以前動物病院で去勢手術を受けさせた時に 獣医さんいわく、猫がすごく怒っていたそうなんです。 母は、病院へ連れて行く前にご飯をあげてなかったから お腹がすいて怒ってたのかも・・と言っています。 実際どんな心境だったのかはわかりませんが・・・。 今度病院へ連れて行く時に怒ったり怖がったりなどして ストレスになってしまうのも嫌なので 病院でも落ち着いていられるようにしたいのですが どうすれば猫の気持ちを落ち着けられるでしょうか? 回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • フェレットのハーネス

    フェレットのハーネス こんにちは、早速ですが。 家で飼っているフェレットを散歩に行かせたいと思います。 予防注射などは済みました、問題は家のフェレットがハーネスを嫌がるんです、 どうすればハーネスになれるようになるのでしょうか?

  • 子猫 動物病院

    先日、子猫を拾いました。 猫を飼うこともペットを飼うことも初めてです。 自宅で飼うことが決まったので、 翌日、動物病院に連れていきました。 動物病院の先生に 「ペットを飼うことは初めてです」 と伝えて、まず最初に何をすればいいのかを尋ねたところ、 「猫が我が家にやってきたら」 という冊子をもらいました。 野良子猫だったので、 「ノミとか心配なのですが」 と伝えると、猫をだっこもせず見ただけで 「ノミいないでしょう」 といわれて、 「心配だったらこれを首すじにかけてあげて」 と薬を1本もらいました。 「予防接種とかどうすればいいのですか? まず、最初に何をすればいいのですか?」 と質問すると、 「健康診断しますか?」 と聞かれて、 「わからないんですけど、したほうがいいんですか?」 って聞いても、きちんとした回答がもらえません。 「したほうがいいなら、しておきます」 というと 「猫の毛で検査しますね」 と言われて それが何の検査なのか、どういうものなのか とまったく説明がありません。 先生が猫に触ったのは、その毛を切ったときだけです。 予防接種はまだ小さすぎるから 2週間後にもう一度来てください。 とだけ、言われました。 受付窓口の小さい窓からずっと会話するだけで 猫を抱くこともなく(毛を切ったときだけ) さわりもしないでノミもいないなんて わかるものなんでしょうか? 子猫は時々、首筋をかいています。 一応、インターネットで猫を拾って病院に行くと 色々とノミや病気の検査をすると書いてあったので、 猫を色々調べるのかな?と思っていましたが、 こんな先生だったので戸惑っています。 動物病院の先生ってこんなものなのでしょうか? 良い動物病院の先生の見分け方を教えてください。

    • ベストアンサー