• ベストアンサー

製造業でのKYTの進め方

現在 50名程度の製造工場の管理者をしております。 現在進めている TBMの中に KYTを取り入れ安全管理の一貫を行っておりますが、 昔からのやり方を一新して時間やコストを低減しより確実なものを進めていきたく思っております。 決まった物を生産する製造業なので日々の変化が少なく、同じ繰り返しのマンネリ化となっている実情です。 以下KYTの過程を記載します。 1.グループ単位のKYT開始 2.リーダーがホワイトボードにKYT内容を記入していく  (全員の意見を聞きながら) 3.本日の危険と対策決まったら、全員で唱和している。   (ホワイトボードへ全員サイン後) 4.リーダーがKYT用紙へ ホワイトボードの内容を転記する。 5.この用紙へ 全員がサインして 提出  6.全グループ分集めてファイルし保管 7.このファイルを3年間保管している この作業の内 4~7項目について廃止したいことを検討しております。 法令上問題あれば、今まで通りとしますが  本件について教えて頂きたく 宜しくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

法令上問題はありません。ホワイトボードをデジカメで撮ってパソコンに保管すれば簡単。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

  KYTに法令などないので、自社の決め事に従えばよいです。 中災防に書かれてる進め方でも4~7は書かれてません。 http://www.jisha.or.jp/zerosai/kyt/file04.html  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [肩書き] 名刺裏面の英語表記で教えてください。

    こんにちは。 名刺を手作りで作っています。 明日までに作りたいのですが、表は出来上がりまして裏面に移るところです。 さて、英語での「肩書き」がよくわかりません。 以下の肩書きを英語表記の場合、どうなるのでしょうか? 1.代表取締役 2.代表取締役 社長 3.製造グループ リーダー 4.第1製造グループ 5.管理グループ たくさんありますが、どうかよろしくお願いします。

  • 会社でのインターネットの利用について質問です。

    会社で昼休みにブログを更新したり、フリーメールでメールを送ったりしていますが、 システム管理者はどこまでその情報を見ることができるのでしょうか? フリーメールにはサインインしないとメールの内容は見れませんが、会社のシステム管理者には見れるのでしょうか?(特別なソフトを使えば閲覧可能??) うちの会社はフリーメールの使用は許可されているので、フリーメールを使ってることを知られるのは構わないのですが内容まで読まれると辛いなーと思ってます。そんなに見られるなら辞めとけばと思われるかもしれませんが、それだったら質問はしていません。 どうなんでしょう? あと、ブログです。 RSSリーダーを使用して閲覧してますが、どんなブログを見てるかはシステム管理者ならわかるんですよねー?? ちなみにBlogLinesというリーダー?を使用しています。これもサインインしてブログを見る仕組みになっています。 ご教授よろしくお願いします。

  • 製造業に勤めています。購買を担当していますが、いまいち納品書と請求書の

    製造業に勤めています。購買を担当していますが、いまいち納品書と請求書の扱い方についてよく理解されてません。 わが社は納品書、受領書、請求書、3連写しの伝票を使用してます。受領書は受領サインをし、仕入先へ返すのはわかりますが、納品書と請求書は弊社で扱っているので、その記載内容はまったく同じだし、どっちか一枚で管理をしてはいけないでしょうか、 月末〆なので総括請求書だけを頂き、毎回納品時にもたった納品書を請求書代わりに添付してはいけないでしょか、 また、単発の仕事じゃない場合でも「納品書兼請求書」の名目で伝票を一枚に統一しては法律違反でしょうか、 納品書と請求書の法的な正しい扱い方についておしえてください。

  • 私って捕まりますか?

    不正アクセス法についての質問です。少し長くなるかと思いますがお願いいたします。 (知人の代理質問となります。 本文は知人が書いたものなので「私は」という表現になっています) 最近まで私は某オンラインゲームにてあるグループに所属していました。ある日グループ内にてみんなで使用する、共有キャラクターのアイテム窃盗騒ぎがあり、グループで話し合った結果、犯人探しはしないという指針に決定しました。 私は被害者では無かったのですが、納得いかずに犯人捜しをしました。 そこでグループメンバーと衝突してしまいグループを脱退させられてしまいました。 上記した共有キャラクターのパスワードはメンバーのほぼ全員が知ってましたが その事件を期にグループのリーダーがパスワードを一新して、知っている人も、ごく一部になりました。 その一新されたパスワードは、以前のパスワードを数文字変えただけで簡単に推測できてしまい、私はパスワードが解ってしまいました。 グループを脱退させられ(犯人捜しをしただけで)、ゲーム外の掲示板でも争うようになり、私は不特定多数が見る掲示板でそのIDとパスワードを書きこんでしまいました。 グループの人間をはじめ、掲示板に存在する人間もそれに憤慨しインターネットの通報窓口から通報を繰り返し行っている現状です。 中には、警察署に行って被害届を出すという人間まで出てきてしまいました。 そこで質問ですが、このパスワードを掲示板に書き込んだだけで捕まってしまう可能性はありますか? 可能性があるとしたらなん%くらいでしょうか? そもそも警察は捜査をするのでしょうか? 証拠隠滅はどうしたらいいでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • KYTについて

    (あなたは店の駐車場からバックで車道に出ようとして) どんな危険が潜んでいるか?教えてくださいおねがいします。 「~なので ーして ~になる」

  • 製造業で梱包間違いのいい対策方法教えて

    製造業で梱包間違いのいい対策方法教えて 当方製造業です。 今、梱包時の小箱入れ忘れクレーム対策で悩んでます。 内容が 流れ:(1)製品検査 → (2)検査済み品を袋入れし小箱入れ →(3)小箱を外箱の現品札に合わせ箱入れ ※(2)の小箱への入数は製品により異なる。 ※(3)は現品札は注文数により異なり、端数もある。 (3)の小箱を外箱に入れる際、現品札の数量に合わせるのをよく間違えます。 例:注文が500個で現品札の数量も500個に対し、小箱[1箱100個入り]を5箱入れるところを、生産数が600個あったら6箱入れて過剰納入してしまうなどの内容です。 朝礼で注意喚起をずっとしてましたが、したときは皆集中するのかもしれませんが、一日10種類くらい梱包作業してて毎日してるとたまにこういったクレーム発生してました。 その為今回、(3)の工程の後に(4)「在庫確認のチェック」を設け担当者を決め、生産数をパソコン管理し、そこに入力し、出荷数を入力し、在庫数を表示できるようにし、その在庫数と実際残っている在庫数とを照合するようにしました。照合したら担当者が一覧表に「OK」サインを記入し、そのサインを出荷担当者が確認し、OKなら出荷という流れにしてました。 1年くらいやってたのですが、この度またクレーム発生しました。 原因は(3)の工程の数量欄確認不足と(4)の確認をきちんとしてないのに「OK」サインを一覧表に記入してた為出荷してクレームになりました。 なにか良い手間のかからない合理化案ないでしょうか? 経験ある方教えてください。

  • ICカードの利用について

     現在製造現場の管理システムを構築しようとしています。そこで、現在は書面での処理をしており与えられた各工程について終わった時点で担当者のサインをしています。そこで、システム化にするにあたりサインの代わりにICカードでの認証をしたいと考えてます。当初はユーザーIDとパスワードを利用した署名を利用しようとしていたのですが、PCに不慣れな人が操作するので何か簡単な方法がないかとかんがえました。ICカードのリーダライターキットのようなものはどのくらいの費用で買うことができるものでしょうか?できれば安ければ安いほうがいいのですが・・・行いたいことを以下にまとめます。もしくはもっと簡単で安価な方法等ありましたら情報をいただけると幸いです。 リーダー機能:認証で必要 ライター機能:ユーザ情報の登録変更追加など

  • モジュールのアクセス権設定ができるグループウェア探してます

    オープンソースのグループウェアをいろいろ試しているのですが、使用するモジュールのアクセス権を自由に設定できるものがいまひとつありません。 ユーザのグループをいくつか作成したときに、グループウェアの各モジュールについて、それらのグループ毎にアクセス権を設定できるものを探しています。 たとえば、フォーラム(掲示板)やファイルライブラリを作成したとき、グループ毎にアクセスが制限できる掲示板やファイルライブラリを作成したいのです。 (同様にカレンダなどのモジュールもです) 基本的に、各モジュールにアクセス権をグループごとに独立に設定できるのを考えています。 phpgruopwareやegroupwareではフォーラムは全員に公開されてしまうようですし、xoopsではプライベートフォーラムしか作成できず、ユーザをいちいち登録しなければなりません。またxoopsでは、このようなことをやろうとすると、モジュールの複製を自分でやらなければならず、管理がとても大変になってしまいます。 どなたか、上の内容に該当するグループウェアご存知でしょうか...

  • 【至急】日本語を英訳、お願いします!

    私の参加している小さなボランティアグループが、海外(オーストラリア)の姉妹都市のグループと友好協定?のようなものを結ぶことになりました。協定文書を取り交わすことになり、協定文自体は、似た協定書を参考に作成できたのですが、その後のやり取りで困っています。グループには誰も英語に堪能な人がおらず困っております。 「あなた方と協定を結ぶことができて光栄です。 私たちの代表者のサインが済んでいるものを、2部送ります。 1部は、ファイルごとそちらで保管してください。 もう1部はあなた方の代表者にサインしていただき、返送してもらいたいと思っています。 よろしくお願いします」 と伝えたいのです。友好協定を勧めてくれた市の方に聞いてみても英語となると埒があかず、こちらに相談させていただこうと思いました。 ちなみに、郵送で送りますが、英文の手紙の常識?のようなものもあまりわからず・・そちらは、他サイトなどでも調べてはおりますが、合わせてご助言いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • FFFTPの使い方を教えて下さい。

    プロバイダからホームページサーバを借りて、FFFTPでホームページ管理しています。管理の仕方はローカルで編集したHPのミラーリングアップロードで行っています。今回ホームページを一新し、まったく別な内容にしようと思っています。その場合でも、ミラーリングアップロードでいいのか、もしくはすでにサーバにあるHPを削除しておく必要があるのか、どちらでしょう。後者の場合、FFFTPでサーバ側のファイル、フォルダを削除する方法が分かりません。ご教授頂ければ幸いです。。