送り火の「大」は人間を象ったもの「大一」は?

このQ&Aのポイント
  • 京都五山送り火では「大」の字が点灯されますね。
  • 六波羅蜜寺でもお盆には「大」の字に蝋燭が点灯されます。
  • 大阪府池田市の「がんがら火祭」では「大」のほかに「大一」も点灯されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

送り火の「大」は人間を象ったもの「大一」は?

京都五山送り火では「大」の字が点灯されますね。 六波羅蜜寺でもお盆には「大」の字に蝋燭が点灯されます。 なぜ「大」なのかについては諸説あるようですが、人間を象ったものであるともいわれています。 大阪府池田市の「がんがら火祭」では「大」のほかに「大一」も点灯されます。 ※便宜上、大一と書きましたが、一は大の右ではなく、下になります。 http://www.gangara.gr.jp/ ↑ 画像はここです。 http://www.gangara.gr.jp/history.html ↑ <五月山の文字火>には次のような内容が記されています。 (1)文字火のもっとも古い記録は1819年(文政2)七月廿四日。 (2)1714年(正徳4)以降の記載がある「伊居太神社日記」等から文政以前、愛宕火の灯篭が一文字火になっていたことがわかる。 (3)現在の文字火は城山町の「大一」と建石町の「大」の字である。 (4)城山町の「一」の字がいつ頃から「大一」の形になったかは古文書の記録には無い。 「一」や「大一」は何を表すものだと考えられますか。 みなさまの推理をお聞かせください。

noname#190665
noname#190665
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

質問者様の挙げて戴いたページ http://www.gangara.gr.jp/history.html 上記の<五月山の文字火>の項に 「大一の意味は、 大は天を、 一は大地を 松明は人を 象徴との記載=愛宕神社」と書かれています。 火祭りを主催する愛宕神社さんがそう書かれているのであれば私もそうであるだろうと考えます。 以上参考になれば幸いです。

noname#190665
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんと書いてあったんですね。 よく読みもせず、お恥ずかしい~。 大は天、一は大地、松明は人。 なるほど~、大は人間を表すという説もありますが、星を表すものだとする説もありますね。 大は天、というのは大が星の形をしているところからくるものかもしれませんね。 松明は人、というのは 実際にこの御祭りを見に行ったことがあるのですが 日本の松明の上部をあわせて人の形にして 町中を練り歩くのですね。 お盆に地獄の釜の蓋が開き、この世に戻ってきた死者の霊が 町を練り歩いているということなんでしょうね。

関連するQ&A

  • CASLIIについて

    私が受けている授業では、パソコンについて教えてくれる授業をしていたのですが パソコンについては、ほとんど初心者の私たちを対象に、いきなりCASLIIのプログラムくばって、聞こえない声で、見えない字で説明しだしました。 そして、みんなぽかーんとわからない顔をしているのに、いきなり課題を出してきました。 1、文字列”S3@jp”のASCIIコードを16進数で書きなさい。   最後にはUNIXの改行コードLFの16進数を追加しなさい。 2、”情報”の区点コードを調べて、そのJISコード、EUCコードを書き  なさい。 3、以下で文字列はC言語と同様に数0で終わらせるものとします。文  字列の先頭アドレスがGR1に与えられたとき、文字列の長さをGR0に  入れて返す関数を書きなさい。 4、文字列の中のindex(位置)は0からはじめるとします。   GR1が先頭アドレスのとき文字列中の”@”を先頭から探して、   そのindexをGR0に入れて返す関数を書け。   ただし、”@”が存在しないときはー1を返すものとします。 5、前の3,4を文字列”S3@jp”に対して実行して、結果を画面に表  示するプログラムを書きなさい。 期限は明日まで(6月22日)と無理難題です。 友達に聞いても、誰もわからない状態で、何からしらべていいのやら。 正直泣きそうです。 そこで、考え方やアドバイスやヒントや・・・ 正直いうと答えを教えてもらいたいです。 どうか力をかしていただけないでしょうか。

  • 送り火について

    迎え火 について皆さんの地域の事例を教えていただきたいです。 私の所では土葬の墓地の丘(今はもう新しく埋葬したりしてないですが。)で火を炊き、それを家に連れ帰り、送り火の時まで灯し続け、送るときに元の墓地に返します。 で、少しネットで調べてたら、家で燃やしたり、迎え火と送り火は別の火を使う場合があるようなので、私の所のように同じ火を使ったり、墓地の丘で炊いたりする所はありますか? それ以外にも迎え火送り火の事例を教えていただきたいです。

  • 送り火はいつ焚くのでしょう?

    今年新盆を迎え、明日16日に送り火を焚いて送り出すと聞いたのですが、いつ頃、どのようにすればいいのでしょう?また、野菜などの飾りは昔は川に流していたのでしょうが、今は皆さんどうしているのでしょう? ちなみに我が家は曹洞宗で、福島県です。

  • 五山の送り火はいつから始まった

    今日8月16日は,盆の送りの日ですね。 京都の五山の送り火は,京都全体の盆の送り火と聞いているのですが,いつから始まったのでしょうか。京都で人がたくさん死んだことがきっかけで始まったのかなと考えています。応仁の乱のあたりかなとも思っているのですが。

  • 五山の送り火

    今年見に行こうと思ってるんですが、5つを順番に見れるような市バス?が走ってると聞いたのですが・・・そのバスは走ってるならどこを何時に出発するのでしょうか?

  • 松の送り火

    今日の朝日新聞に 『薪を今回、京都市に提供したNPO法人ふくい災害ボランティアネット(福井県)は、なぎ倒された松を薪に囲うして販売し、収益を越前高田市に寄付している。東角操代表は「多少は検出されるはず。全部を出荷しない、買わないということになれば東北は死んだも同然になる」。』 という記事が掲載されていました。 放射能が検出されるようなもの出荷して、日本全土を放射能汚染させていいのでしょうか? 少しでも放射能があるのもは、出荷せず、買わず、外部に広がらないように封じ込めるべきでは?

  • 五山の送り火

    五山の送り火 鳥居形を 嵐山で見たいのですが、教えていただけたらと思いました。 ・どの場所がお勧めですか? ・何時頃からいかないと、見れるような場所にいけないか? ・その他 当日の人混みや、嵐電でいこうと思いますが、特に帰りは、待たないと乗車できないか?

  • 京都の送り火

    京都の送り火で、船の送り火が一番良く見えるところを教えてください。

  • 早乙女太一

    最近早乙女太一さんが踊っているテレビを見ました。 そこで、バックで流れている曲がどうしても知りたいです。 タイトルが「ムクハンの花」って出ていたのですがパソコンで検索 しても見当たらず、見間違いと思っています。 中国人が日本語で歌っているような感じの曲で、中国の楽器(何か詳しくわからないが)女性が歌ってました。 だれかわかる方教えてください。お願いします。

  • お盆の送り火

    お盆の送り火を昨日炊くのを忘れてしまいました.17日の今日では,もう炊かない方がいいですか?