• 締切済み

仕事のストレス解消法は?(兼業主婦)

はじめて質問させていただきます。 私は主婦で中学生の子供が二人います。子供が大きくなってきたので 仕事にも専念していきたいと思い、今年から新しい仕事に就きました。 (自分が外に出たいというのと、収入の面もあります。) その仕事が結果を求められる営業職のような仕事で、やりがいもある半面、 「結果を出せなければどうしよう」とプレッシャーもすごいです。 友達などに相談してみるものの「どの仕事も大変なものだよ」と 言われますし、仕事なので好きな仕事もあればやりたくない仕事も あるのは仕方ない、ある意味割り切らなければいけない部分も あるのでがんばって働いてきました。 家庭もあるので、仕事が終わって家事や子供のことも見てあげなければ いけないのですが中途半端。営業職なので、仕事も「ここで終わり」という 線引きがなく、家に帰っても気持ちの切り替えがへたくそです。 なんとか頑張って働いてきて結果もそれなりについてくるようになり 会社からもほめていただけるような成果を出すことができました。 でもプライベートで「楽しい」と思えることがなくなり、疲れているのに 眠れないことが増え、お酒も増えています。 以前は運動もしたり、趣味もしたり楽しく過ごしていましたが 時間もあまりないですし、何をやっても「楽しい」と思えなくなり 子供や夫からも冷たい目でみられているような気持ちになります。 時々すごくさみしい気持ちになります。 仕事をされている主婦のみなさんはどのようにストレス解消をされて いるのでしょうか?何か楽しみはありますか?

みんなの回答

回答No.1

anndoromeda >>仕事のストレス解消法は 深呼吸。 朝昼晩と一日三回。 一回当たり10分ほど。 腹式呼吸が出来るなら腹式呼吸で、できなければ、単なる深呼吸でも良い。 呼吸に意識を向けて行う。 通勤を早足・・あるいは歩幅を何時もより・・そう1cm広くする気持ちで歩く。 これをするだけでも、運動量が増える・・ 下手なジョギング・・などより効果がる。 台所などに立つ時。 あるいあh通勤などで電車やバスを待つ間も同じ。 片足側に重心を移す。 これを交互に行う。 これだけでも、片足に体重が2倍となる。 つまり、筋肉強化。 色々あるが、何事も意識をする・・が、人生を変えるための第一歩。 今まで、何事をも意識的に行っていましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兼業と専業主婦

    現在、30代後半の兼業主婦(夫婦二人子供なし)です。 職場でいろいろあって、仕事をやめたいと常々思っています。 ただ、給料・育休等は安定しており、同期の女性は、退職者ゼロです。 夫は3年前の結婚当初は、仕事をやめることに難色を示していましたが、 ここ半年くらいは「もう仕事やめていいよ」と言ってくれています。 経済的にも、専業主婦でも、暮らしていけるような気がします。 ですが、いざ辞めるとなると、後々後悔するような気がして、踏ん切りがつきません。 こんな仕事でも、育児もない自分にとっては、生きがいになっているのか?とも思います。 でも、仕事から逃げて楽になりたい気持ちも非常に強いです。 (1年前からうつ病で心療内科に通いながら仕事を続けています) 兼業主婦→専業主婦になられた方からの生活や気持ちの変化、 専業主婦になってよかった・後悔したなど、率直なお話を聞かせて頂けると幸いです。 仕事でつらい時は、家で野菜を作ったり、おいしいお料理をつくったり、昼間にサスペンスを見たりする生活に憧れています。 一方で、飽きて仕事があった生活に戻りたいって思う日が来るのでは?と思ったりもします。 ちなみに、家事は好きな方です。 兼業の現在も、スーパーのお惣菜を買ったりすることはないです。 また、夫の家事の手伝いは、ゴミ捨てオンリーで、それ以外は私が全部しています。 性格は怠け者で、仕事も休む口実を毎朝考えてしまいます・・。

  • 書くことはストレス解消に有効ですか?

    OKWAVEに質問を投稿する過程で、自分の考えを整理して 書き込んだ結果、 気分が憂鬱だったのですが、だいぶ楽になりました。 デール・カーネギーの本の「道は開ける」に悩みに関する対処法が沢山乗っており いつも参考にするのですが、仕事があまり出来ないということに関する直接的な トピックがありませんでした。 応用が利く他のトピックとしては仕事で失敗をしたときの考え方として 仕事での失敗をまず認め、その失敗の結果起こる最悪の結果を覚悟する。 そして、最悪の結果を覚悟したら、後は覚悟を決め出来ることを考える。 という考え方がありました。 今、読み返してみても、悩みというのはグルグルグルグルと同じことが 頭の中で繰り返し増幅してしまうことが原因なので、 最悪の結果を覚悟すればそれ以上悪くなることはもうなくなり 前向きに対処を考えることができるようになるようです。 自分も今、思い悩んでいましたが、書くことで、自分の考えが整理され、 また、自分が、今日、職場実習で行った作業が最高に素晴らしく皆から賞賛され 畏敬の目で見られる抜群の成果を出したとは言い難く、普通以下の出来だったことで 思い悩みましたが、 実習で普通以下の出来の仕事の成果だったことで起こる最悪の結果は 職場実習終了後にこの会社に就職することが出来なくなるということです。 残念ではありますが、別に世の中に会社はこの会社だけではないので、 何も思い悩むようなことではないなあと考えたら気持ちが楽になりました。 明日も自分の出来るなりに精一杯頑張り2週間実習に取り組みたいと考えております。 書くことでのストレス解消については、 1)自分の気持ちや考えを明確にできる 2)何にについて悩んでいるか明確にできる 3)その悩みがどのくらい重要なのか判定できる 以上のことを考えると書くことはやはり、悩みを解消。ストレス発散のために 有効だと思います。 お聞きしたいのは、より悩みを解消するのに有効な 書き方や書く道具についてしりたいです。 もしご存知でしたらアドバイスや回答よろしくお願いします。

  • 専業?兼業?主婦?

    30代前半の専業主婦です。 家族構成は、主人、0歳3ヶ月の子供、私の3人家族です。 専業主婦をするのか?それともワーキングマザー(兼業主婦)をするのかでとても悩んでいます。 独身時代・結婚後もずっと働いていましたが、前職を退職したのは妊娠・出産の為です。 私は、産休や育休を取得して、産後は復帰したいと考えていました。 しかし、不景気で前の会社もあまり仕事が無く、人が余っている状態で、経営状態も悪化しており、産休を取る事はできませんでした。 産休を取れなくて悩んでた私に、主人は「子供は母親が育てた方がいいんだから、しばらく家に居たらどう?」って言ってもらえて、子供がある程度大きくなるまで、家に居ようと自分の気持ちに整理が出来ました。 しかし、主人の実家からは、私が仕事を辞めた事をとても憤慨されました。 主人の実家は、 娘の結婚相手は、専業主婦をさせてくれるくらいの度量の持ち主でないと。 息子の結婚相手は、息子を助けてずっと働いてくれる人でないと。 と言う考えの家です。 「息子一人に大変な思いをさせて働かせておいて、嫁は何もしないで家に居るなんて・・・。」です。 私が出産直後、お見舞いにやってきた婚家は、そんな感じでグチグチ言われ怒って帰って行きました。 主人も、「子供が小さいから・・・。」なんて親に対して言っていましたが、あちらの親御さんが帰られ、自宅に戻り落ち着いてからは、 主人は、 「働いた方がいいんじゃない?」って考えが変わっているようです。 私も、いつかはまた働きに出ようと思っていますが、それが今なのか?それとももう少し大きくなるまで子供と一緒に居たいのか? 自分の気持ちが分からなくなっています。 私の実家へも相談しましたが、私の実家は逆に、「子供が小さいのにどこへ行きたいと言うんだ。子供が可哀想だ。今じゃなくても子供が大きくなればいくらだって働く機会があるんだから、今は子供と一緒に居なさい。」と言われました。 主人の実家からは、まだか?まだか?まだ就職が決まらないのか?働かないのか?と言った、何度も催促され、私にとってはかなりの重圧に感じています。 でも、主人の実家は、孫の面倒を見てくれる気はありませんので、孫の世話をしたいから言っているのではありません。 私の実家も、子供を預かってもらえる環境に無く、働くとなれば保育所を利用する事になると思います。 こんなに小さいうちから保育所に預けて可哀想だ。 と言う気持ちもありますし、 働いた方が家計が助かる。 と言う気持ちの中で揺れています。

  • 兼業主婦の病気

    兼業主婦である妻になんて声を掛けたらいいか教えて下さい。 ・小学生の子供が3人います ・妻は派遣社員です ・完璧主義です(キャパを越えてしまうくらい) ・私の収入は中の上くらいです ・私の考えとしては働いてくれる事に感謝はしますが  超多忙のため家事の折半は難しい  (といっても家事を手伝う事自体を毛嫌われてる) 熱が結構あっても会社に行くんです、結構心配していますが 気持ちがうまくかみ合わず、口論になる事が多々あります。 私としての本心は何かあれば主婦業を優先してほしいのですが 派遣切り等もある世の中、頑張りたいのであれば普段何も出来ないけど 仕事を頑張って貰いたいと応援する気持ちも持っています。 ただし、風邪をひいて熱があっても会社に行くのであれば 抜くところは抜いてほしいと考えます。 完璧にやろうとして、疲労困憊するのでなく 晩飯はお惣菜にするとか洗濯ものなんて溜め込んだって 誰も見てやしないのだし、身体が心配だからこそそうしてほしいのですが、 主婦の方って、家事の手を抜けって言われるとカチンとくるってよく聞きます。 そこで質問なんですが、こういうとき夫になんて言われたら喜びますか? 家事のお手伝いやらは以前試みて返り討ち?にあいました。 どうやら主婦業がおろそかになってるって隙を見せたくないみたいです。 宜しくご指導ください。

  • 女性の仕事観の矛盾

    私は20代女性で、正社員として働いています。以前は営業職、今は営業事務として働いています。 ベンチャー企業で営業をしていた時は、男性と同じ結果を求められ、男性に勝つことがやりがいでした。が、体力と数字というプレッシャーから体を壊してしまいました。 今は年功序列型の企業で事務ですが、女性は事務職という意識が根強く、男性優位の会社で、他の人より仕事ができても評価されず、媚びれる人が支持される傾向にあります。 事務ですが、他の人より仕事が多くても給与に反映されず、所詮は事務扱いでやりがいを感じません。 私は仕事をバリバリやっていきたいと考えていますが、バリバリやればやるほど、ただ会社に利用されている気がしてしまいます。特に体を壊してしまう人を見ると女の子なのになーと思ってしまいます。 同じ給与なら、ゆるーく仕事をしていく方が得なのではと思い葛藤しています。 女性の方でそのように感じる方はいらっしゃいますか? 女性が女性性を活かして活躍している仕事ってどんなものがありますか。

  • 本当にやりたい仕事がわかりません。

    今就職活動のものです。どのようにして仕事を選べばよいか わからなくなってきました。 大学卒業後、個人向け営業職で3年勤めていたのですが、 一生営業トークで成績を上げる仕事にやりがいを感じられず デザイナー職であればやりがいを感じられる人生 を送れるだろうと、退職し専門学校へ進学しました。 しかし、デザイン事務所の長時間労働に対する給与の低さ、 なにより、小さな事務所で一日中パソコンに向かう仕事をする ことに対して今になってやる気がわかなくなりました。 やりがいを求めることが退職理由だったので、デザインが そこまで好きではないことにも気づきました。 (月10万強に耐えるほど好きではない。) 今、再度就職活動するにあたって、以前の経験を活かして デザイン職以外の販売企画や営業の仕事もさがしていますが、 また、やりがいをみつけられないかもしれないと不安です。 自分がやりたいことよりも、誰かに「きみはこの仕事が向いている」 と言ってもらえればどんなに楽か・・・ いったい、どのようにして仕事を選べばよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 主婦(妻)の働き方について

    長文になります。 30代前半の子供なしの主婦です。 働き方(仕事)について悩んでます。 ・現在、9時~16時のパートで働いています。 ・仕事内容に何の不満も無く反対に遣り甲斐はありません。 ・金銭面的には私がパートで働いても生活は困りません。 上記のような状態なんですが、独身時代は正社員で働き、 結婚してから数ヶ月間は派遣で働いておりパートという職が 初めてでパートとして働きだした頃は 『楽だなぁー。家の事もできるし。パート最高!!』と、 思ってたんですが最近、仕事に遣り甲斐を求めてしまい。 以前正社員で販売の仕事をしてた頃が一番楽しかったなぁー。と思ってます。 旦那に相談した所『やりたい事をやればいいよ。』と言ってくれますが 販売の仕事となると仕事の遣り甲斐はあると思いますが帰りが遅くなるので 家庭の方が疎かになると思います。 旦那は朝早く仕事に出かけ遅くても18時には帰宅します。 帰ってきて夕食の準備が出来ていないと働いて帰ってくる旦那に申し訳ないですし・・・ 現在、趣味や習い事を行ってないのですが 趣味や習い事を始めると仕事に対しての遣り甲斐を 求めなくなり趣味や習い事に遣り甲斐を求め 仕事(パート)・家庭・趣味or習い事と充実した生活になるかも。と 安易に考えております。 主婦の方、また妻が働いている旦那様ご意見よろしくお願いします。

  • 兼業主婦の方・イライラしませんか?

    兼業主婦しています。 手に職系の仕事で、12年間仕事して結婚。現在パートですが大変ハードです。 独身時代は、「キャリアウーマンとしてバリバリ働き、良き母・妻、そしていつもきれいにして・・・かっこいい女」を想像してましたが、現実はそんな余裕も無く、器用でもなかった事がわかりました(失笑) 結婚して3年。 疲れきって帰って来てから、掃除・食事の用意・・・ 毎日ではないですが、かなりイライラします。 朝六時半起き・朝食とお弁当つくり・仕事はPM7~8時ごろ帰宅・夕食の用意・ 夫帰宅11時・食事終了0時・就寝1時です。 今でさえ余裕がないのに、子供が生まれたら、更にイライラして子供にあたってしまいそうです。 手を抜けばいいのですが、食事は大変重要に思っていて、おろそかにしたくありません。 夫はポリシーを持ったキャリアウーマンが好きみたいで、専業主婦を好んでません。 「(産前産後も!)とにかく働いて」といいます。 自分としては、キャリアウーマンより、いいお母さん&妻になるほうがあっていると思うので、産後は専業主婦になるつもりです。 当面出産までは働きますが、その間どうストレスを解消したら良いか?兼業主婦の皆さん、お考えを教えてください。 ・家事って多すぎませんか?? ・休日もたまった家事で休めなかったりしませんか?? ・自分の時間が少ないと感じませんか?? ・夫は手伝ってくれるかもしれないけど、やっぱり女性の負担が大きいと感じませんか??(どんなに手伝ってくれる旦那でも所詮は手伝いであり、細かいことはできない・責任は女性にある) ・イライラしたとどうなさっていますか?? よろしくお願いいたします!

  • 36歳主婦です。5年のブランクから正社員の仕事に復帰します。1歳の子供

    36歳主婦です。5年のブランクから正社員の仕事に復帰します。1歳の子供がいます。 正社員の仕事に決まって喜ばしいのですが、体力に自信が無く内定を辞退しようかと弱気になっています。 出産前は体力には自信があり、独身時代から結婚2年目まで営業職をしてました。しかし、出産後は別人のように体力が無くなり、心は体力があったころの自分のままで心に体が付いてこない感じなのです。このまま再就職したら、仕事も家庭もどちらも回らなくなるのではないかと心配なのです。 私は専業主婦のタイプではなく営業職という仕事が好きでしたし、今回も営業職で再就職できることがとてもうれしいのです。家にずっといると気が狂いそうになります。外にでることで子育てとの心のバランスも取れるようになると思うのですが、家庭を犠牲にしてまでは外にでることはないのではないかとも思います。 みなさんはどうですか? 専業主婦から再就職する直前の心の揺れはありましたか? 実際再就職後はどうでしたか? こんな私にアドバイスをください。 お願いします。

  • 旦那のストレス解消法

    満4ヶ月の赤ちゃんと旦那(33歳)と3人家族です。 私は育休中で、平日はほぼ赤ちゃんと2人の生活を送ってます。 今回は、旦那のストレス解消法でよいアイディアがあったら教えて下さい。 旦那は、家事も育児もまぁまぁ手伝ってくれまてますが、自分のやりたい事は私の意見を聞かずにやるタイプの人。 例えば、 ・見たいテレビがあれば毎週見る(録画したテレビ番組は、赤ちゃんの泣き声で音が聞こえないと巻き戻して見るため、1時間の番組を1時間30分くらいかけて見てます) ・休日にゴルフの予定を勝手に入れて行ってしまう ・休日・平日問わずゴルフの練習に勝手に行ってしまう ・・・などなど。 こんな事、大目に見てあげてもいいのでは?って思われると思うのですが、私の一番の不満は、遊びを優先させて仕事をおろそかにしている点なんです。 実は、私の旦那は来年転職します。仕事は営業職で直行直帰が可能なので、多少時間にルーズになるのは仕方がないのですが、例えば、平日、仕事から帰ってきて、食事をして、22時頃からゴルフの練習に行き、24時過ぎに帰ってきて、それからお酒を飲みながら、好きなテレビ番組やDVDを見て、2時頃寝るので、朝が起きれない。通常は9時頃から仕事をするべきなのですが、起きるのが9時くらいで、ひどいと朝から筋トレをしたりしてのんびりしているので、出勤が10~11時になる事も。 帰りは早いと19~20時には帰宅します。 転職するので、やる気も起きないのは分ります。仕事にやりがいを持てないので、趣味に没頭する気も分ります。ただ、私は毎日朝から忙しく家事や育児をしているので、旦那のルーズな生活を見ていると一緒にいてイライラしてしまうんです。 そして、休日にはゴルフに行ってしまって、私は1人でお留守番。 仕事を頑張ってくれれば、旦那が好きな事に没頭するのを多少大目に見れるのですが、今は毎日イライラが募るばかりです。 朝、起こしても起きません。「ちゃんと早起きしようよ~」とやんわりと言っても、「起きても、やる事がない」と聞く耳を持たないので、最近は起こす事も止めました。 ゴルフの練習も、「1時間行って来る」と出かけて、2~3時間は帰ってきません。 休日に勝手にゴルフの予定を入れるのも、「俺の生き甲斐」と、事前に相談の一言もありません。 私の不満に思っている気持ちを伝えて、「分った」と言ってくれても、次の日には忘れてしまうタイプ。それに繰り返し言うと逆切れするので、そんな性格を改善したいとは全く思ってません。 こんなモヤモヤした私のストレスを、こうやって発散してみては?とか、こういう風に考えると楽になるよ!などアドバイスがあったら教えて下さい。