• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人は777などのゾロ目の出現を何故ラッキーと思う?)

ゾロ目の出現はなぜラッキーと思われるのか?

Him-hymnの回答

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.4

ことばもそうでしょうが、特に数時には、文化的な背景、日常生活での数時とのかかわり方、字面の印象、数時の読み方・音、などにより、いろいろな感じ方が生じるものです。 111 222 333 444 555 666 777 888 999 この中で、私の感心を引くのは777, 888, 999ですね。 777→ラッキーセブン、聖書などでは7は完全数、とかの影響があります。 888→日本には8を多いと感じる文化があります。八百万の神とか、八ケ岳(8ではないのに)とか。こういうのが3つ続くと、おおおっと目に留まります。 999→アニメ(銀河鉄道999)の影響もあるかもしれませんが、何よりもバーゲンセールみたいな気がします。98円とか99円とか、やってますよね。あれです。 もう一つ、別の観点から。それはゲームです。サイコロを2つ振って、ぞろ目がでるとラッキーとなるゲームがあります。そういうのも影響しますね。スロットマシンでも、777とかラッキーナンバーですね。別に数時でなくても、フルーツの絵が3つ並ぶとか、いろいろマシンがあります。あれの影響も大ですね。 555とか777とか覚えやすいですよね。それを521とかであったら、記憶しにくい(よっぽど5月21日生れの人とかでない限り)ですね。覚えやすさというのがあるのも事実です。自動車のバックナンバーも、2222なんていう車があったら、覚えていますよ。あるいは1234とか。 ついでに、聖書の話。黙示録には、666というのが、憎むべきものの数時として書かれています。これは、7に1つ足りない6が3つ並んでいますね。でも、皇帝ネロの名前のアルファベッドを数時化すると666になるんですよ。これを発見した人ってすごいですね。 以上、ご参考になればと思います。

NemurinekoNya
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ☆ついでに、聖書の話。黙示録には、666というのが、憎むべきものの数時として書かれています。これは、7に1つ足りない6が3つ並んでいますね。でも、皇帝ネロの名前のアルファベッドを数時化すると666になるんですよ。これを発見した人ってすごいですね。 ◇ヨハネの黙示録に出てくる獣の数字「666」の話ですね。 ───────── 13:18ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。 ヨハネの黙示録 第十八章 ───────── ───────── 皇帝ネロ説 自由主義神学の高等批評による聖書学では、ローマ皇帝ネロを指すという説が最も支持を得ている。即ち、皇帝ネロ(Nero Caesar)のギリシア語表記(Νέρων Καίσαρ, Nerōn Kaisar)をヘブライ文字に置き換え(נרון קסר, Nrwn Ksr)、これを数値化し(ゲマトリア)、その和が666になるというもの。ヘブライ文字はギリシア文字のように、それぞれの文字が数値を持っており、これによって数記が可能である。この説は、直前の皇帝崇拝らしき記述とも、意味的に整合する(一説によれば、貨幣経済の比喩ともいわれる)。写本によっては、獣の数字は666でなく、616と記されているものもある(詳細は後述)。この場合は、ギリシア語風の「ネロン」ではなく、本来のラテン語発音の「ネロ」(נרו קסר Nrw Ksr)と発音を正したものと解釈できる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%97 ───────── 以前、聖書について書いている、とある本を読んでいた時に、この話を知りました。 2、3年前の話なので、書名とその内容をすっかり忘れてしまいましたが、  17:8あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、 が皇帝ネロの暗殺事件を意味すると書いてあったように記憶しています。 そして、『ヨハネの黙示録』は、ネロ死後もいまだローマ帝国で迫害を受けつづけるキリスト教徒たちに向けた励ましの書である、とか書いてあったんじゃなかったかな。 ☆もう一つ、別の観点から。それはゲームです。サイコロを2つ振って、ぞろ目がでるとラッキーとなるゲームがあります。そういうのも影響しますね。スロットマシンでも、777とかラッキーナンバーですね。別に数時でなくても、フルーツの絵が3つ並ぶとか、いろいろマシンがあります。あれの影響も大ですね。 ◇わたしは、パチンコを含めてギャンブルはしないので、ギャンブルのことはよく分からないのですが、 昔、ハマっていた《幻想水滸伝2》というTVゲームで、仲間を増やすために《チンチロリン》をしなくちゃならなかったんですよ。 《チンチロリン》ですと、《123》の出目は負けで、賭け金の二倍払いになる。わたしは、この目をよく出して、だいぶお金を巻き上げられました(ポリポリ)。

関連するQ&A

  • 確率についてです。ぜひ教えてください

    確率について教えてください 例えばサイコロを2つ同時に振り 各サイコロがその時に出た数字 (1-1・1-2・1-3・1-4・1-5・1-6・2-2・2-3・・・・・)を ひとつのパターンとし(出た目の合計とかではなく) 出た目の組み合わせが「21通り」あると思うのですが (・同時に振るので1-2と2-1や3-6と6-3などは同じとし ゾロ目含む) そのサイコロが もし ・1が出現する確率60% ・2が出現する確率50% ・3が出現する確率40% ・4が出現する確率30% ・5が出現する確率20% ・6が出現する確率10% とした場合 例えば「1-2の出る確率」などを算出するときは どのようにもとめれば良いのでしょうか? (この場合 もちろん単純に1の確率と2の確率の中間である55%では ないと思うのですが) 教えてください

  • 瞑想をするようになってふと時計を見るとぞろ目ばかり

    瞑想を始めてから、夜中に、ふとデジタル時計を見ると、ぞろ目ということがものすごく多いのです。 ちょくちょく時計を見ているわけではなく、ふと眼がさめた時に見るのです。 昨夜も1:11 3:33 4:44 と そんな感じ。 こういう現象ってどういうことなんでしょうか? 科学的根拠や確率論だけでスパっと切る方の意見は、遠慮します。 はなっから、お話にならないので。

  • ゾロ目の携帯番号

    090のあとの8桁の数字がすべて同じだという携帯番号をお持ちの方は本当にいるのでしょうか? 先日、友人が何気に「090-9999-9999の番号をもってる奴はホンマにいるのか」 という話になり、あるかないかで昼飯をかけて勝負しました。 友人が090-9999-9999にかけてみると何も音がしないと思ったら、いきなり留守番電話につながりました。しかし、留守番電話のメッセージがいっぱいになっているからお切りください。とのアナウンスが流れました。 ゾロ目番号や死に番(4とか9)が連なった番号は緊急のための番号として使われることがあると聞いたのですが、どなたか090-9999-9999がどこに繋がるのか知っている方がいましたら教えてください。別にアダルトの類ではないと思うのですが・・・。別にガイダンスが流れたわけではないので。また、他の0~8までのゾロ目番号はここに繋がるという情報がありましたらお願いします。ちょっと気になってます。

  • 世にも奇妙な怪現象。聞いてください!

    もう、かれこれ1年以上も前から、気づいていながら解決できない現象があります。 ほぼ毎日、仕事や買い物に車を使います。しかし、普通に走っていると奇妙な現象に遭遇するのです。 それは、車のナンバーについて。ナンバープレートに大きく表示された4ケタの数字のうち、3つが同じというものです。つまり「〇〇-〇×」、「〇〇-×〇」「〇×-〇〇」「×〇-〇〇」というこの4タイプ(〇は全て同じ数字)。 ほぼ家と目的地の往復。毎日、平均にして約20分。営業回りや取材などでの車の使用ですので、時間帯やルートなどは当然、日によって全く異なります。この間に、このようなナンバープレートを付けた車が、その道中、必ず私の「すぐ前にいます」。 隣車線や、対抗車線を流れている車ではないのです。フロントから見えるすぐ手前の車が、なぜかこういうナンバーになる現象に遭遇するのです。 車のナンバーの4ケタの数字は9000通り、「〇〇-〇×」のパターンが81通り、これが4パターンで全部で324通り。つまり、3つの数字が揃う確率は9000分の324。全体のたったの3.6%です(まあ、実際は頭の数字が「0」、「9」とかは見かけませんから、わずかに確率的は高いと思いますが)。また、希望ナンバー登録をしている方が多いのからという意見もあると思いますが、「〇〇-〇〇」(〇はすべて同じ数字)という4ケタゾロ目を申請する人はいて不思議ではありませんが、3ケタゾロ目を申請する人は、いないかあるいは少ないと思います。 それなのに、日平均20分程度の走行で、その3.6%の確率が目の前に「出現します」。正直、気味が悪いです。ハッとして、動揺してしまいます。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? みなさんの独自の推測や理論を教えてください。 病気だから病院へとか、気のせいは、つまらないので、そういうご回答はいりません。電磁波などトンデモ系のことは、面白ければ可です。 よろしくお願いします。

  • 確率を調べています。

    ビンゴ大会をやりたいのですが、確立を調べています。 特別賞のラッキー賞というもので 真ん中のフリーを含めると最初の4つの数字でビンゴになる可能性があります。 (これで当たればラッキー4賞、5つの数字でビンゴになればラッキー5賞です。) その当たる確率を教えてください。 ビンゴは1~75までの数字です B・・・1~15 I ・・・16~30 N・・・31~45+フリー G・・・46~60 O・・・61~75 の並びになります。 ちなみにラッキー賞は ラッキー4賞 ラッキー5賞 とあります。教えて下さい。

  • この確率の求め方を教えてください

    0000~9999までの数字の中から4桁の数字(0も含む)を一つ選ぶクジがあるとします。 当たる確率は1/10000(一万分の一)だと思います。 その番号が1234だとします。 2等があり、それは、1・2・3・4の数字の組み合わせがあっていればいい、というもので、 1243も1324も4321も当たりというものです。 4つの数字がすべて違うとすると、その組み合わせは、4*3*2*1で24通りでしょうか? ゾロ目の場合は2等がないというルールがあるので。(0000や1111の場合です)これは10通りあるので、結局確率は 24/9990ということになるのでしょうか? しかし 2つ同じ数字の1233や4566などの組み合わせパターン 10*9*8*1で720通り? 3つ同じ数字の1222や3444などのパターン 10*9*1*1で90通り? があり、だとすると 9990-720-90=9180で すべての数字が異なる場合、確率は 24/9180でいいのでしょうか? しかし、1233や1222など二つか三つの数字が同じ場合、組み合わせはそれぞれ12通りと、4通りでしょうか? そうすると、確率はそれぞれ12/720と4/90で、 結局2等にあたる、トータルの確率はどう計算すればいいのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 1割当たる! 10%の当選確率は高確率といえるか?

    宝くじで300円当たる可能性を調べているのですが、 こんなに当たらないものなのですか? 4400万枚÷4億4000万枚=10% 末尾の数字一桁で判定するから10分の1ですよね? 1割というのは確立的にはどのくらいの感覚ですかね? パチンコとかで当選確率10%と言ったら割と 確率変動して当たりやすくなったりしているときの 当選確率ですか? 1割当たるというのはどの程度すごい当選確率ですかね? そんなたいしたことないですかね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 確率の問題です。

    確率の問題です。 解答がなくて、以下のとき方で正解か・・・どなたかチェックお願いします! 1,2,3,4,5,6のカードが1枚ずつある。この中から4枚のカードを取り出し4桁の整数を作るとき、3の倍数になる確率を求めなさい。    解答    4桁の整数は 6P4=360 通り    4つの数字の和が3の倍数になればよいので    (1,2,3,6)(1,2,4,5)(1,3,5,6)(2,3,4,6)(3,4,5,6)の5つの組がある。    さらに、それぞれの並びが 4!=24 通り    よって、3の倍数は  5×24=120 通り    したがって、求める確率は 120/360=1/3 よろしくお願いします。

  • 宝くじの本当の当選確率

    宝くじの当選確率については、当たり前のように「いつどこで買っても同じ」であり「期待値は同じ」とされていますが、本当でしょうか。どの論証もきちんとした検証がないと思います。 現在の宝くじの販売方法は、ジャンボ宝くじなどの場合、100000番から199999番までの10万通を1組として、01組から100組までの計1000万通を”1ユニット”として発売されています。それを、0から9までの数字が1つずつ割り当てられたモーター付きの風車をランダムに回転させ矢を放つ「電動風車型抽せん機」で抽選しているわけです。これだけでもおかしいと思うのですが... 組番号の100桁の抽選はどうなっているのでしょうか。第100組は販売しないという前提があるのでしょうか。1から100までの数を桁ごとに0から9までをランダムに選べば、各数字が選び出される確率は違ってきますよね。 なおかつ、売れ残りはどうなるのでしょうか。ユニットによっても売れ残りの程度は違うでしょうし、売れ残りの当選番号は無効というのであれば、確率はかなり歪むのではないでしょうか。 それに、販売方法についても地域ごとにユニットや組の流通量をコントロールしているとすれば、確率も偏りが出ると考えるのが自然ですよね。 確率のことをロクに理解していない人々がもっともらしく「公正明大」な抽選をしているとしているのはかなりミスリーディングではないでしょうか。

  • 数字のカンマについて

    数字のカンマの打ち方ですが、日頃から不思議に思うことがあります。「12,345,678」と打ちますよね。私は小学生のとき「1234,5678」と4桁毎に区切って教えてもらいました。その癖がどうにも抜けず、たまに仕事でこういう数字を目にするときも、ついつい4桁に区切って読んでしまいます。お恥ずかしい話、そうしないと10桁以上の数字は即座に理解できないのです。4桁の方が合理的でわかりやすいと思うのですが、3桁が一般的に普及しているということには、何か意味があるのでしょうか。