• 締切済み

犬、猫のボランティア

犬、猫のボランティアについて質問させていただきます。 動物が本当に好きで、 少しでも犬や猫の殺処分を減らしたり、かわいそうな子達を助けたいと思いでいっぱいで、 自分に何かできることはないか、毎日悩んでいます。 病気で体が不自由なので、あまり活動的なことはできませんが、できる限りの事をしたいと思っています。 里親になることや、募金、支援物資などのボランティアの他に、 何かできることを、沢山教えていただきたいです。 私は犬と猫の両方を飼っているので、どちらかではなくて、 両方またはどちらでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

車の運転ができるようでしたら送迎ボランティアなんてできないでしょうか? 物資以外で、ということなので既にどちらかの団体に物資の支援をしたりしているのかな、と思ったので、そうであればそちらの団体で車で送り迎え出来ます、といえば歓迎されるかもしれません。 知り合いで社宅に住んでいるためペット不可だけどどうしても動物と触れ合いたい、何かしてあげたい、でも社宅からは出られない(仕事の都合)という人がいて、そういうボランティアをしていましたよ。 譲渡会などで犬や猫をたくさん連れていくとなると結構大変ですし、 繁殖業者がつぶれたときに劣悪な環境に置かれてどうにもならない犬や猫を引き取る、となると一気に何匹も連れて行かなければいけないので車を出してくれる人がいるとかなり助かるみたいです。

kinasakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、車の運転はできないのですが送迎ボランティアはとても良いと思います。 動物が少しでも悲しい思いをすることを減らせるように 何か出来ることはないか、懸命に探しています。 ありがとうございました!

回答No.2

家で動物の世話がある程度できるなら、 預かりボランティアさん、というのがいいのかもしれませんね。 慢性的に不足しています。 子犬子猫とか、逆に出にくい大人の犬猫、とか. . . 里親探しをしている間、ボランティアさんのところにあずかりきれない 動物を預かるボランティアです。 ただ、自分のできる範囲内でというのが大切なので、 (最初に飛ばしすぎて燃え尽きてしまわないように、負担が大きくなりすぎないように) いつまで預かるかとか、病気になった場合の費用の分担とか、 ご飯代とか、シビアに最初に話し合ったほうがいいと思います。

kinasakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 預かりボランティアというのも、とても興味があるのですが、 昔から動物に愛情を注ぎすぎてしまって(モンスターペアレンツとかではありません^^;) お別れするのがとてもつらくなってしまうのです……… なので、預かっているうちに手離せなくなってしまうと思います。。。 元気な子だけではありませんよね。 もし、預かりボランティアをするようであれば、費用の事なども事前に話し合いたいと思います。 あありがとうございました!

  • whimix
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.1

はじめまして。 「可愛そうな子達を救うと」平行して 「可愛そうな子達を作らない」と言うこととも、とても重要です。 活動的なことができないとおっしゃるので 例えば、躾のことを勉強したり、お手入れのことを勉強したりして 地域の方などやネットの皆さんに正しい飼育方法などを アドバイスしたりするのも、ボランティアだと思います ^^ 本来想像しているのと違った・・・・ 噛んで困るから・・・・ 子供を勝手に産んだ・・・ そんなことで安易に手放される方も多いのです。 出来ることからやっていって 少しでも不幸なペットちゃんを減らせといいですよね。

kinasakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、動物関係の資格習得をめざして、ちょうど勉強しているところなのです! 本当に少しでも知識をつけることは、かわいそうな子達だけではなく、 飼っている動物にも必用だと改めて感じています。 自宅で動物の世話はできるのですが、なかなか外では難しいかもしれないな、と思いました。 ですが、やっぱり犬猫や、動物を救いたい気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 犬猫のボランティアについて

    犬、猫のボランティアについて質問させていただきます。 動物が本当に好きで、 少しでも犬や猫の殺処分を減らしたり、かわいそうな子達を助けたいと思いでいっぱいで、 自分に何かできることはないか、毎日悩んでいます。 病気で体が不自由なので、あまり活動的なことはできませんが、できる限りの事をしたいと思っています。 体は不自由ですが、自宅では散歩以外のお世話はできます。 里親になることや、募金、支援物資などのボランティアの他に、 何かできることを、沢山教えていただきたいです。 私は犬と猫の両方を飼っているので、どちらかではなくて、 両方またはどちらでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 捨てられた犬や猫たちを救うボランティア

    神奈川住みの学生の者です。 捨てられた犬や猫たちを救う活動を行っているボランティアを探しています。 人間の勝手な都合で犬や猫の動物の命を救いたいと気持ちが前々から考えておりまして、手助けしたいと考えておりました。 どこかそういう団体などあれば教えてください。

  • 犬、猫の里親

     保健所で殺処分される犬、猫のニュースを見るたびに心が痛みます。 保護団体や、飼い主が見つかるまで預かる ボランティアの数もまだまだ少なく、世界的に見ても殺処分件数は、一番です。 悲しいことです。  かといって、だれでも預かれる状況でないのが現実です。  我が家も猫二匹いますが、そのうちの一匹は保護猫の里親になりました。  風邪を引いたり、下痢をしたり、また、予防接種や、去勢手術にお金がかかるため、もっと受け入れたい気持ちはありますが、経済が許しません。  せめて、病気になったときの医療費がもう少し安くなればと思います。 ペット保険に加入すればいいのですが、ボランティアの方達が保護している犬、猫を譲り受けた場合の医療費は国からの補助があればもっと、里親になってくれる人も増えるのではないか?とも思うのですが、、、、

    • ベストアンサー
  • 『猫専門のトリマー』について。

    『猫専門のトリマー』について。 私は将来、猫専門のトリマーになりたいです。 トリマーといえば、ほとんどが犬を扱います。 なかなか猫専門のトリマーはあまり聞きません。 なぜでしょうか? もともときれい好きな猫は自ら毛繕いしますし 水嫌いな猫は暴れるからでしょうか? また私は殺処分問題もどうにかしたいと考えています。 犬は年々殺処分数が減少傾向にあるようですが 猫の場合はほとんど変わらない現状を知りました。 ボランティア団体の方が里親募集の活動をし 新しい里親に引き取られる数が多くなるほど 動物病院やサロン等の需要やニーズは 必然的に高まるのではないかと思うのですが…。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ボランティア

    ヨーキーを飼っています。 ボランティア(あまりこの言葉は好きではありませんが)活動を始めたいと思っています。 募金、クリック募金や、ショッピングで募金したりしていますが、 やはり実際に活動もしたいと考えています。 ただ、里親や一時預かりはできないので (マンション住まいで仕事が忙しいため) 一番ニーズのあるものに参加できないのがとてもつらいです。 それでも時間の許す限り何かできないかと思っています。 いろいろ検索もしたんですが、量も多いし、 やはり里親や一時預かりの募集が多くて 求めるものを見つけられません。 わがままな要望ですが、こんな状態でも参加できる団体や 活動(具体的な内容)を教えていただけますか? ちなみに千葉県松戸市に在住です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫ボランティアについて

    猫ボランティア(NTRなど)をしている方について質問です。 我が家は地域猫になった猫にエサを与える 新しく来た(よそから)野良猫の捕獲などに協力してきました。 去年の春 夜中に敷地内に捨てられてた子猫(へその緒ついてました)も 保護して育てています。 が…私は基本 動物は苦手で 保護した猫に責任を持つのが 精一杯です。 それでも 2時間おきの授乳~見よう見まね(ネット)でやりました。 確かに 育てていれば 愛情も湧きますし 大切にはしていますが… 猫ボランティアの方からの執拗な勧誘(?)みたいなものがあり 正直 辟易しています。 何かあったら…みたいな感じで LINE交換をしましたが(地域に捨て猫が多いので)その後も 困るぐらいのLINEで 本当に困っています。 子猫を保護した時は 里親を探したい(苦手なので)と思い そのボランティアさんに相談しましたが 返ってきた返事は 自分で探して下さい でした。 譲渡会に参加するには どうしたら?と質問しても さぁ…?探して下さい。との返事で。 さすがに 今はもう里親を探してはいませんが(腹を括ったので)その後も ボランティアに参加しろと言わんばかりのLINEに困っています。 世の猫ボランティアの方って そんな方ばっかりなんですかね? TVで放送してる事って 嘘ばっかりなんですか? 私は そんなに高尚な理由で保護した訳ではありませんが ボランティアと言う名の強要…今は不信感しかありません。 現実って そうなんですか?

  • 猫ボランティア活動と家族の理解

    現在フランスに住んでおり、5歳と3歳のメス猫を飼っています。 20代後半から飼い始めたものの、もともと「隠れ」猫派だったので(実家では家族が猫嫌いでずっと犬を飼っていました)やっと手に入れた2匹の猫たちとの生活はすごく幸せです。そんな中、フランスにも虐待されたり捨てられたりする猫がいることを考えると、今は何も出来ていませんが、いつか不幸な境遇の猫たちを助けるボランティアに参加したいと思っています。 来年結婚を予定しているのですが、婚約者は私の猫たちを可愛がってはくれるものの、ボランティアをしたり里親探しをする動物愛護団体にお金を寄付したりするのは理解出来ない、と言います。 まだ何も始めていない状態ですが、1匹でも多くの猫に幸せになってほしいと思っています。これから結婚していつか出来る子供を育てていくのと同時に、自分の2匹の猫はもちろん、ボランティア活動を諦めるつもりはありません。 このような活動をするにあたって、家族の理解を得るのに何か良い方法があれば教えて下さい。 またこんなボランティアをしている、といった経験談もお聞かせいただければ幸いです。

    • 締切済み
  • 犬の一時預かりボランティアについて

    犬猫の保護団体に賛助会員として所属しています。 今は支援物資の送付や医療費の送金等、物資的な支援のみをしているのですが、保護施設がキャパシティーオーバーになったと聞き、我が家での一時預かりに応募しようか悩んでいます。 うちには先住犬が二匹います。 二匹とも他の犬に関してはおおむね寛容(興味がない)と思うのですが、 何不自由なく育ってきた二匹と、心に傷を負った保護犬が仲良く暮らしていけるか心配でなかなか踏み出せません。 現在、一時預かりのボランティアをされていらっしゃる方 先住犬がいても預かりが可能か、またどんな事に気をつければいいのかアドバイスしていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします、

    • ベストアンサー
  • 犬から猫にうつる感染症ってありますか?

    現在、猫を動物病院のペットホテルに29日まで預けています。 今日、様子を聞くと、餌は少し食べてはいるらしいですが、 慣れない場所で、消耗している状態の様です。 昨日、その病院で子犬を2匹保護し、里親を探しているようです。 気になっているのは、その子犬達が病気を持っていて、 うちの猫に感染する危険はないかということです。 犬から猫にうつる病気はあるのでしょうか? 子犬達は隔離してあるのか、情報がありません。 早く、猫を家に連れて帰りたいのですが、諸事情があり、難しいです。 病院に直接聞くのも躊躇いがあり、聞けません・・・。 獣医、動物看護師の方がいらっしゃいましたら 回答をいただけると有り難いです。

    • ベストアンサー
  • ブルセラ症の犬の処分についてどう思われますか?

    最近話題になっているブルセラ症の犬達・・・。大量処分されてしまうのでしょうか? 私は昔から動物がとても好きで、今もボランティアなどで動物と触れ合ったりしたり、家には猫も一匹飼っています。 私の感想は、このニュースを見た瞬間は「なんて酷い!こんなの人間のエゴだ!この子達だって生きているんだ!」と腹が立ちました。だけど・・・もしこれが鶏だったら?牛だったら? 世間はこんなに反発していたでしょうか?バリケードを作ってまで殺処分をとめていたでしょうか・・・? 私の記憶では愛護団体から声は上がっていた気もしますが、ここまで大々的に反対はしていなかったように思えます・・・。それに、この病気の犬達の里親が見つかっても、引き取り先で犬が逃げ出してしまったら・・・? 感染は広がりますよね・・・ だけど、救えるかもしれない命を無理矢理終わらせるのはつらいです。 この件について皆様はどうお考えですか? 殺処分は仕方が無いのでしょうか?それとも、国がお金を出してこの犬達の治療費を払ってでも生かすべきなのでしょうか? まさに、この犬達の命は人間が握っているのですね・・・恐ろしいです。

専門家に質問してみよう