【縫製道具探し】古い道具で仕事先にもなし。入手したい縫製用の粉末のり容器を探しています。

このQ&Aのポイント
  • 縫製の内職をしている際に使っている糊の容器が必要ですが、仕事先にはもう置いていません。古い道具で糊を入れて小出しにできる容器を探しています。
  • 商標「vilene」の刻印が入った縫製用の粉末のりの容器を探しています。糊を置きたい布の上をボールペンのようになぞって糊を落としていくことができます。
  • 手芸店やインターネットで検索しても縫製用の粉末のりの容器が見つからず困っています。情報を持っている方がいれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

この縫製道具を探しています

縫製の内職をしています。 カフスの芯を貼る作業です。 その際に使っている道具を探しています。 とても古い道具で仕事先にももう置いていないとのこと。 どうしても入手したいのです。 以下 道具の情報です。 ● 縫製用の粉末のりを入れて小出しにするための容器 ● 容器に「vilene」の商標(バイリーン?)の刻印 ● 容器に「Rolling Powder」(ローリングパウダー?)の刻印 ● 糊が出る部分は歯車状の金具が回る仕組み ● 糊を置きたい布の上をボールペンのようになぞって糊を落としていく ● 上部に糊を入れる穴がある 以上 商標の「vilene」で検索したところ日本の会社のようですが、この道具の情報は得られませんでした。 手芸店に聞いてもなしのつぶてでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.2

容器が必要なら 河口のチャコナー(本体に直接粉末を入れるタイプ) ローヤルのパウダーチャコ(カートリッジ式) その道具と同じ形状&仕組みです そちらを使った事が無い&ケミパウダーを使った事がないので キチンとケミパウダーが出るか分かりません 河口はケミパウダー(接着パウダー)出してますんで ・・・流用出来るかな?

hamaguri315
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても参考になりました。 早速試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.1

その中身ですか? それともその容器が必要ですか? 「接着パウダー」という名称で、粉末糊(接着剤)はいろいろ 出ているようですがいかがですか?

hamaguri315
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 容器を探しています。 説明が足りなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 縫製

    生地持ち込みでカバーや鞄、洋服を作ってくれるところご存じ有りませんか?

  • 縫製がいいってどういうことですか?

    服を買いに行ったりして、例えばジャケットなどで、店員さんが「縫製もしっかりしています」とか言って説明してくれますけど、いまいちよくわからないのでお聞きします。 縫製がいいというのは、どういうことですか? 例えば5000円くらいのジャケットと、3万位のジャケットで、素材も一緒、見た目も一緒だったとします。 素人では違いがよくわからなかったりします。 着てみると、高いもののほうがラインが綺麗だなとかって気付いたりしますが。 確かに、縫製がいいと言われてよく見てみると、細かい部分が丁寧だったりする気がしますが・・・。 素人では違いがよくわかりかねるので、お詳しい方がいましたら教えてください。その他にも、服を買うときにこういう部分を見て、買うといいとかポイントなどもあったら参考にさせてください。 20代女

  • 縫製に関して

    小ロットで子供服の縫製をやっていただける工場を探しています。 商品はTシャツ、スカート、ワンピース、パンツ、トレーナーなど、ニット製品中心です。 1デザイン10枚位からやっていただけると有難いです。 できれば近畿圏内で探しています。東大阪辺りであるのではないかとは思っているのですが。少し調べたところ、琵琶湖周辺でも縫製工場はある様です。 小ロット、ニット中心という所がポイントだと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 作業所について

    精神障碍者です。 現在はデイケアに週3日通っています。 来年の春頃にはデイケアだけでなく、作業所も視野に入れようと思っています。 そこで、3ケ所の作業所が候補に上がっています。 A作業所(B型) 病院から近い。ただし、駅からかなり歩く25分くらい。 作業内容はデイケアと似た感じ。 わたしの希望は手芸をして、それを売ることをしたい。 他にはパン、お菓子、野菜作りなど。 工賃は1時間100円、交通費は1日300円まで補助。 ここはデイケアのメンバーも通っていて、慣れるのは早いかもしれないが ちょっと苦手なメンバーもいる。 あとトリム(ストレッチに似た感じ)をする日もある。 お昼は300円で賄いが出る。 ここは去年か一昨年にできたばかり。 B作業所(法改正で作業所ではなく地域活動支援センターになったらしい) 一旦駅まで出て、バスを乗り換え最寄りのバス停から何分か歩くらしい。 (詳しい場所がまだわからない) 主に美術などの芸術活動をしている。 年に1回展覧会を行い、そこで、手芸作品も販売しているので、手芸はできるみたい。 (今年の展覧会には見学に行きました) 工賃・交通費は不明。 ここでもストレッチか何かの運動をしているみたい。 わたしは絵を描いたり、手芸をしたりするのが好きなので興味が前からある。 ボランティアで絵画指導をしてくれる人がいるらしい。 ここもデイケアのメンバーで通っている人がいる。 C作業所(B型) ここは以前お試しとして行ったことがある。 でも、体力的に続かなくてドロップアウト。 今は体力が大分戻ってきていると思う。 ミシンなどで縫製をして、何か作品を作り売る。 最初は布地の縫いあとをほどくところからやるらしい(道具を使って) ここはちょっと遠い。 デイケアのメンバーでここは通っている人がいるかは不明。 わたしが通ったときは格安で弁当が出た。(今はどうかは不明) 結構大きな法人で色々な事業をやっている。 この3箇所が今の候補ですが、A・Bはまだ見学にも行ったことがありません。 Cも以前あった場所から移転したようです。 3箇所とも見学には来春には行くつもりです。 作業所は以前2年ほど経験したことがありますが、内職だったため、わたしには合わずやめてしまいました。 今度はちゃんと通いたいのです。 仕事に結びつけようとかは考えていません。 作業所に通っている人は、そこを選んだポイントは何ですか?

  • スーツの縫製について

    今日、7900円スーツを買ったのですが、家に帰ってきてよく見たら 縫製の雑なところがありました。2か所明らかに手抜き縫製(襟から胸元ボタンにかけてのオシャレ?縫製部分)意識して見ないと判らないし、普通に着れます。安かったしそうなのかとも思うのですが、訳あり的な記載がなく売っていました。ズボンは裾上げしてもらって品質に問題ないようなので上着だけ出来れば交換したいのです。交換可能でしょうか?(クレーマー的に思われるのが嫌なので、ここで質問してみます。)

  • ヴィトンの縫製について

    先日、オークションでヴィトンのスピーディを中古で買いました。 届いたものをじっくり見てみると、ヌメ皮持ち手のステッチの縫い終わり部分の糸が2ヶ所ほどほつれているんです。ほつれているというか糸が途切れているのではなく、しっかり縫われてはいますが糸の端っこが5mmほど出てきているといった感じです。 これってどうなんでしょう?本物でも糸がほつれてきたりするものですか?製造番号(93年製でした)もしっかりあるし、匂いや手触りも本物と遜色はないのですが・・・。 ヴィトンは縫製がしっかりしているとのことだし、私が自分で直営店で買ったものはそういう「ほつれ」は見られないので、もしかして偽物なのかなあと少し疑ってます。

  • 縫製用のボディについて教えて下さい!

    縫製の時に使うボディを扱っている会社を探しています。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • パンツの縫製で困っています。

    洋裁に詳しいかたに質問です。現在イージーパンツの作成中ですが、後ろ股上は前股上に比べ、クリが深く、長いですよね。合印をあわせると、後ろ股上が余るようになっています。 しかしどの本を見ても、「後ろ股上を伸ばして前股上に合わせて縫う」とあります。お尻の出っ張りについていけるように、あらかじめ生地を伸ばして縫い、縫い目に余裕をもたせておく、という理屈は理解できるのですが、後ろ股上を伸ばすと余計に前また上に比べ長くなってしまうと思うのですが、どのように縫い合わせるのかがわかりません。伸ばしてさらにいせこむのでしょうか。どなたか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 市販品の縫製について

    先日ジャケットを購入しました。(6500円ほどのもので、ファッション雑誌で気に入って購入しました) 通販で購入しましたが、 充分サイズを検討した上で選びましたから問題は無く ようやく自分の理想のジャケットが手に入ったので喜んでいたのですが 母がこの縫製はおかしい。 普通なら検品に引っかかるのでは?と言ってきました。 別に母は縫製を学んだり、そういう仕事をしてきた人ではありません。 小学校の時とかは○○袋とかは作ってくれていましたが。 そのおかしいと言ったところは、 ジャケットなので、前開きで ボタンは、下のほうに一つあるタイプです。 添付画像のように、 (画像は、前身頃を開いた部分です) 裏地が付いていて、下のほうに、バッテンみたいに少し縫われていますが それが表生地まで一緒に縫われているということだそうです。 正面向かって左側は普通に表生地は動くのですが 右側は縫われてしまっているため(縫われているといっても、裏地の縫っている箇所の1~2箇所が表生地も一緒に縫ってしまってる程度です) 表生地が動きません。 私にとってみれば、なんでそんなところに気付くんだろうという感じなのですが 母が指摘したことで少し気になってしまいました(母は少々クレーマーです)。 (母は縫い直せばいいこと(自分が)と言っているので、返品してもらえまではいっていませんが、私はどうでもいいです) ただ、たぶん着て外に出たところで、誰も気付くようなレベルではありません。 表生地に完全に糸が見えていたら、店舗に問い合わせたかもしれませんが。 このレベルの安さだと基本的に海外で縫製されるでしょうし、この程度はしょうがないことですよね? オーダーメイドとかだったら疑問に思うかもしれませんが。 ちょっと気になったので質問しました。 皆さんは既製品でこういうことは気になりますか?

  • 縫製工場教えて下さい。

    技術の高い縫製工場教えて下さい。 例えばCOMME des GARCONSやガンリュウの服を縫製してるとこは日本のどこの縫製工場か知りたいです。 また会社でなく個人が縫製を依頼しても可能なのかどうか。

専門家に質問してみよう