• 締切済み

源義経について教えて下さい

どういう人物だったとか、どう思うかとか、色々何でも教えて下さい。 因みに、源義経が生きていたら期待したい事やこうしてほしかった事ありますか? 正直に書いてくれたら、プラス面でもマイナス面でも良いのでお願いします。

noname#193022
noname#193022

みんなの回答

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

戦の天才だった。源平の合戦は一の谷、屋島、壇ノ浦とありますが、ことごとく策謀をめぐらして勝利しています。単に軍勢の多さで勝ったわけではありません。例えば、一の谷では神戸の町は南は海、北は山でできているが、平家は当然平地の西、東から攻めてくると思っていた。ところが、義経は山側から攻めた。意表を突かれた平家は惨敗、壊走した。 武士の根本精神が分かってなかった。武士は朝廷から自立した独自の政治結社設立を目指した。ところが、後白河法王の任官を頼朝の許しを得ず、勝手に承諾した。これは独自の政治結社設立に反し、朝廷の家来になる事を認める行為である。みなが、義経のまねをしだすと、鎌倉政権が危うくなる。 つまり、戦上手だが、武士集団の精神を理解していなかった人ととらえるべきでしょう。

noname#193022
質問者

補足

kuwashiithishikiganakutesumimasen. yoshituneha,sakiyukigayosokudekirujinbutudattatoiukotodesune. bushiga,chouteikarajirithusitadokujinoseijikesshasethurithuwo mezashitanohawakarunodesuga,goshirakawahououtoiunoha, tumariha,shirakawajyoukou,moshikuha,goshirakawajyoukoudeshouka? atohitotuwakaranainoha, shirakawajyoukouto,goshirakawajyoukouha, douithujinnbuthudesuka? goshirakawatennnoudeshitara,naniwomokutekinisonzaishiteitajinnbuthudesuka? dokujinoseijikesshatoha,naniwoshitakattanodeshouka? kono, kaitoushasangakuretabunshouniyorimasuto, dokujinoseijikesshawomezashiteitanoha, yoshitunedesuka?goshirakawahououdesuka? osoraku, yoshitunenoseijikesshadatohandanshiteimasu. dokujinoseijikesshagaseturitusaretatokorode, naniwojitugennsasetakattanodeshouka? sorega, sunawati,chouteinokeraininarukotowomitomerukouinanodesuka? soretomo,chouteinokeraininarukotodeshouka? kamakuraseikentoiunoha, bushogadehajimerujitaitonokaishakudeyorosiidesuka? tumariha,gannbarukinoaruhititati(bushi)nokimothiwo rikaitomadehaikanakutomo, yorisoukiga, madamijyukudattatoiukotodeshuoka? jibunnjishinnha, soukaishakusiteorimasu.

関連するQ&A

  • 源義経の剣術

    源義経といえば現在に残る逸話には創作の部分が多くありますが、 幼少の頃鞍馬山で誰かさんに剣術を習ったのはどの程度確かなことなんでしょうか? お話では鬼一法眼だとか僧正坊だとか鞍馬天狗に習ったとありますよね? 人物は誰か不明にしろ鞍馬山で剣術を習ったのでしょうか? それともそれすら確かなことはわからないのでしょうか?

  • 義経と義仲

    源義経、もしくは木曾義仲の人物像について知りたいです。よろしければ教えて下さい。 お願いします。

  • 源義経の人物像と死

    今どき、陳腐な質問で恥ずかしいのですが、皆さんのお考えを教えて下さい。 歴史に関する本を読んでいましたら、源義経は、藤原泰衡に攻められ、衣川館の持仏堂で自害したというのが、定説で、正史の一等資料といわれる「吾妻鏡」も、そのように記されているということのようですが、私の読んだその本には、「義経が平泉を脱出して生きていたという証拠は多くある。」とも書かれていました。……具体的な証拠には触れられていません。 私も、「義経……ジンギスカン説」までは信じませんが、「吾妻鏡」にしても、義経の死の部分は、義経の死後80年も経って書かれているそうで、「信憑性も疑われる」とありました。また、義経の首は、「杉目小太郎行信」の替え玉説もあるとのことでした。 ここで、考えられるのは、 (1) 義経は、吾妻鏡にあるように、衣川館の持仏堂で自害した。 (2) 義経は、平泉を脱出して生きのびた。 (3) 現時点では、どちらとも言えない。どちらを信じるか?というだけの問題だ。 ということではないかと思いますが、皆さんのお考えを教えて下さい。 また、義経の人物像について、大方の見方は、「戦には強いが、少々配慮の足りない、政治的には無能の弱虫」という評価のようですが、この義経の人物像について、皆さんのお考えを教えて下さい。

  • 源義経の事を名前以外はなにも知らない

    友達の彼女が源義経の事を名前以外はなにも知らなくて「なにした人なの?」って真顔で聞いてくるんです。 ちなみにその友達の彼女って30代女子(自称)なんですが・・・僕の友達は「これって常識、いや最低限の教養が無いんじゃないかな?」って思うらしいんです。 みなさんどう思いますか?僕の友達が傲慢なのか、友達の彼女が非常識なのか・・・どっちでしょうかね?

  • 源義経とフビライと源氏と元

     私が小学生時代、おじから、 源義経(牛若丸)が、フビライ=ハン(チンギス=ハン)だという伝説がある。 と聞いた覚えがあります。それからの数年間、学校や塾などでいろんな歴史の講義を受けましたが、どの講師もこのような伝説があるとは紹介しません。いろんな細かい歴史的雑学や考古学などを喋りたがる講師でさえもです。この伝説(考え方)は、それほど現実味がないからでしょうか?私個人としては、とても興味があり、現実味もあると思っているため、ずっと気になってます。  その理由は、 ◇教科書上、彼ら二名はほぼ同時代に活躍している。 ◇義経は、源家を追われ、北部に逃げ、その後消息不明。⇒源(頼朝)に恨みを持ってる⇒後に元寇として日本を攻める。 ◇義経は別名牛若丸と呼ばれるほどの戦いのプロ。リーダーシップにも優れていたと言われている⇒(中国に逃げたと考えて)中国をまとめる事もできた人材だと思う⇒中国をまとめ、国を元とあらためた。元?源(みなもと)も音読みすればゲン。  これらの事を考えるだけでとてもたまたまとは思えないです。フビライにしろチンギス=ハンにしろ、写真は残ってなく、絵です。本当に存在したかどうかも絶対とはいえないと思いますし。義経だからこそ、日本で受けた屈辱を晴らすために中国に渡り、元寇と言う形で日本に仕返しをしにきたのではないでしょうか?それまで日本より確実に弱かった中国が、元になったとたん、日本を脅かす(事実上日本がまけたようなもの。たまたま神風が起きただけで)武力を身につけ日本に襲ってきていますし。  国名を元としたところなんか、義経らしいと思いませんか?仕返しの心アリアリって感じで。

  • 足利義昭・源義経は馬上弓が引けなかった?

    馬上弓を引けるようになるには、幼少の頃からの訓練が必要だと聞きました。 事実、足利義昭、足利義教、源義経など、小さい頃に僧籍に入っていた人物は馬上弓は引けなかったと聞きます。 流鏑馬のように、移動している馬に騎乗して弓を撃ち、動いている人間に当てるということは、幼少の頃から訓練しないとできないものですか?

  • 女子高生が源義経の少女マンガ・・?

    少女マンガで女子高生は過去から来た源義経だったんです。 義経を追いかけてきた弁慶は実は過去に何百人(?)もの女性とHしていた女好きですが、その女子高生と会ってから真面目になります。 そして女子高生、弁慶、女子高生の事が好きな同級生の男の子、弁慶の事を好きで追ってきた女性とともに、過去に行きます。 やがて女子高生は弁慶が好きになりますが、弁慶は過去に死なせてしまった女性の事が忘れられずなかなか両思いになれません。 そんなこんなで終盤当たりで何とか結ばれ子供も出来るのですが、弁慶は死んでしまいます。 数年後生まれた女子高生と弁慶の子供は、誤って「谷」に落ちていきます。 女子高生と仲間の男性は、子供を追って谷に落ちます。 気が付くとそこは、女子高生がもといた現代の日本でした・・。 ラストは女子高生は車に跳ねられちゃうのですが・・。 この漫画のタイトルと作者さんの名前を知っている方いらっしゃいましたら教えてください・・。

  • 元気の源はなんですか?

    色々な事があり、後悔ばかりしてしまいます。 すっかりマイナス思考です。 以前は、接客業が好きで割と自分に自信があるタイプでした。 でも今は、人と目を会わせる事が苦手です・・・ これから、前向きに生きていきたいと思うのですが。。。 何に対してもやる気が起きません。 皆さんが、元気になる源を教えて下さい。

  • 源氏と平家の…

    源義経や平清盛、また木曾義仲とは いったいどういう人物だったのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 歴史上の人物の血液型を予想してみませんか?

    人間の性格をすべて血液型で判断できるとは思っていませんが。 しかし、あの人○型っぽいなぁ・・・と思う事もあります。 そこで、歴史上の人物の血液型を想像してみたら、どんなものなんだろうと思いましたが、あいにく、歴史上の人物をそんなに知りません。 皆さん、私のかわりに予想してみていただけないでしょうか。 ちなみに、私は源義経はB型っぽいなぁ・・・と思えて仕方ありません。 あの、他人は無理だって思っている崖を、強引に駆け下りていくマイペースさとか。 思い込んだら一直線な所とか。 反対に、源頼朝はA型っぽい気がします。 色々細かそうな気がします、あの方。 という事は、ご両親はAB型ですかね?(笑)

専門家に質問してみよう