• 締切済み

歴史上の人物の血液型を予想してみませんか?

人間の性格をすべて血液型で判断できるとは思っていませんが。 しかし、あの人○型っぽいなぁ・・・と思う事もあります。 そこで、歴史上の人物の血液型を想像してみたら、どんなものなんだろうと思いましたが、あいにく、歴史上の人物をそんなに知りません。 皆さん、私のかわりに予想してみていただけないでしょうか。 ちなみに、私は源義経はB型っぽいなぁ・・・と思えて仕方ありません。 あの、他人は無理だって思っている崖を、強引に駆け下りていくマイペースさとか。 思い込んだら一直線な所とか。 反対に、源頼朝はA型っぽい気がします。 色々細かそうな気がします、あの方。 という事は、ご両親はAB型ですかね?(笑)

みんなの回答

回答No.4

O型  織田信長、チンギスハーン    大胆な行動、目的目指して猪突猛進。   軍門に下った者を採用したり、信仰の自由など、意外と寛容。  ナポレオン 得意分野では敵なし。当初は庶民の味方。   ただし作戦が失敗するとパニくる。  石田三成    生真面目、頭が固く融通か効かない。 AB型  豊臣秀吉   臨機応変の人たらし。 A型  徳川家康   石橋を叩いても渡らない。 B型  真田幸村   予想外の行動も、実は計算のうえ。  アインシュタイン、ニュートン、ショパン   枠にはまらない天才肌

utena08
質問者

お礼

とても沢山のお答え、ありがとうございました。 歴史にお詳しそうですね。 アインシュタインあたりだと、実際の血液型がわかりそうですね。 ちょっと興味があります。 真田幸村のB型は、ちょっと意外でした。

  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.3

ナポレオン:超人で、肖像画もかっこよく描かれていますが、絵にかかれた出来事の実際はすごくダサいらしい(TVで見た)・・・ ということで、AB型っぽい? 豊臣秀吉:数々の出世は要領のよさという説が・・・ということでO型? 清少納言:TVで見たところ、すごく大胆な過去があったようです。 ・・・O型? 西太后:実はわがままで自己主張が強いらしい・・・B型? 該当の血液型の皆さん、気を悪くしたらごめんなさいね。

utena08
質問者

お礼

>ナポレオン 実際はロバに乗っていたんでしたっけ? AB型には、そんなイメージもあるのですね。 血液型って、結構人によって持っているイメージが違うみたいで、面白いです。 西太后・・・物凄くB型っぽいですね。あの自己主張っぷりw お答え、ありがとうございました。

noname#51846
noname#51846
回答No.2

鳴かぬなら 「殺してしまえ!」織田信長:B 「鳴かせてみよう」秀吉:A 「鳴くまで待とう」家康:O

utena08
質問者

お礼

この句は、3人の性格をよくあらわしていると言われますが、この3人は血液型もそれぞれの特徴が良くあらわれてるように思います。 お答え、ありがとうございました。

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.1

質問文を読んでいて、「あ!」っと思いました。なんでそう思ったのかと 云うと、「源義経はB型っぽいなぁ」と云うところ。実は質問文読みながら 「源義経はB型だよね」と書こうと思っていたのでした(^^;。 確かのあのお方は、いろんな本を読んでいるとそんな感じがしますね。 普段は血液型なんか信じてないけどね。

utena08
質問者

お礼

やっぱり源義経はB型っぽいですよね! 同じ意見があって、やっぱり、と嬉しくなってしまいました。 お答え、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歴史上の人物 BIG3は?

    あなたの思う日本の歴史上の人物BIG3は誰でしょう? できれば歴史通の方があげるマニアックな人物ではなく、有名度・人気度の視点からの意味でのBIG3を伺いたいです。 一般的には 聖徳太子、源頼朝・義経、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、坂本龍馬 あたりが候補になるのかな??

  • 朝鮮半島の歴史上の人物

    現在、韓国の歴史人物について調べているのですが、詳細な資料が見つかりません。 皆さんの知ってる韓国の歴史人物の知識を教えて下さい。 織田信長・徳川家康・源頼朝など、歴史を次の時代に進めた歴史上の人物をお願いします。 私の知っている朝鮮半島の歴史上の人物は安重根・李舜臣ですが、 安重根は、ケネディ大統領を暗殺した犯人・ファイサル国王を暗殺したオマル師・朴正煕大統領を暗殺した金載圭、 などのテロリストの領域を出ない人物だと思います。 李舜臣は日本史上の人物で例えると、九鬼義隆や源義経など現場指揮官クラスの人物です。 源頼朝や織田信長など明確なビジョンを持って歴史を動かした人物ではないと思います。 1)朝鮮半島の歴史上の人物で織田信長・徳川家康・源頼朝など、歴史を次の時代に進めた歴史上の人物。 2)その人物が成し遂げたこと。 3)その人物が出現した後、どう変わったか。 をご教授下さい。 ご協力おねがいします

  • 歴史上の人物と話せるとしたら?

    話してみたい歴史上の人物っていますか? もし良かったら理由も教えてください。 ちなみに私は源頼朝か緒方洪庵さんが良いです。

  • (再掲)朝鮮半島の歴史上の人物

    現在、韓国の歴史人物について調べているのですが、詳細な資料が見つかりません。 皆さんの知ってる韓国の歴史人物の知識を教えて下さい。 織田信長・徳川家康・源頼朝など、歴史を次の時代に進めた歴史上の人物をお願いします。 私の知っている朝鮮半島の歴史上の人物は安重根・李舜臣ですが、 安重根は、ケネディ大統領を暗殺した犯人・ファイサル国王を暗殺したオマル師・朴正煕大統領を暗殺した金載圭、 などのテロリストの領域を出ない人物だと思います。 李舜臣は日本史上の人物で例えると、九鬼義隆や源義経など現場指揮官クラスの人物です。 源頼朝や織田信長など明確なビジョンを持って歴史を動かした人物ではないと思います。 1)朝鮮半島の歴史上の人物で織田信長・徳川家康・源頼朝など、歴史を次の時代に進めた歴史上の人物。 2)その人物が成し遂げたこと。 3)その人物が出現した後、どう変わったか。 をご教授下さい。 ご協力おねがいします。

  • 歴史で、鎌倉にかかわりのあった人物はいましたか?

    歴史で、鎌倉にかかわりのあった人物はいましたか? 「源頼朝」を除いてお願いします。

  • 日本の歴史に大きな影響を与えた人物は?

    今までの日本の歴史において、大きな影響を与えたと思われる人物は誰だと思いますか? あれば、理由などもお書き下さい。 織田信長・坂本竜馬・昭和の青年将校と軍部・源頼朝・徳川家康 などが思い当ります。 よろしくおねがいします?

  • 歴史上の人物の名前に付く「~の~」について

    歴史上の人物の名前に付く「~の~」について たとえば源義経だとMinamoto no Yoshitsuneと呼んだり、 平将門だとTaira no Masakadoといった具合に、 苗字と名前の間に「no」という読みが加わるのはなぜですか? またMinamoto YoshitsuneとMinamoto no Yoshitsuneどちらが正しいのでしょうか?

  • 朝鮮における歴史上の有名人物

    日本においては、戦国時代の3傑を筆頭に戦国大名、源平合戦、幕末、南北朝など・・・ 歴史上の有名人物をあげると結構でてきます。 また、中国でも、三国志や秦末の楚漢戦争時や明朝の成立時など、乱世の時代の有名人物は結構知っている方です。 でも朝鮮において有名人物を挙げると ・・・・・あれ?全然うかばないんだけど・・・ となるんですけど、 少なくとも、朝鮮では王朝が新羅からいっても、高麗、李氏朝鮮と王朝が変わっており、そのときに有名武将がでてきてもよさげなのですが 李舜臣くらいしか浮かばない・・・・(この人物も乱世での英雄でないし) たとえば、タイやベトナムなど有名人物を挙げろといわれたら知らないよとなりますけど 中国、日本ではすくなくとも数十人~数百人は浮かびますけど、なんで隣国でそれなりの歴史があるのに、有名な武将とかいないんですかね。 韓流ドラマで出てくる人物は新羅統一以前の伝説の人ばっか。 実際に、信憑性のある有名人物はいないのでしょうか? それとも、朝鮮の人なら知っているという人物がいるのでしょうか? 逆に朝鮮の人から見れば、日本の戦国時代の 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信や 幕末の坂本竜馬、西郷隆盛、高杉晋作、 鎌倉時の源義経、頼朝、北条時宗など・・・ しらない人いるんですかね。

  • あっと驚く歴史の謎

    源義経が、チンギスハンだった、や松尾芭蕉は実は 服部半蔵だとか、歴史には謎がたくさんありますが。 こういう話はほかにもあったら教えてください、 できれば文献も添えて教えてほしいです、 人物、建造物、出来事なんでもかまいません。

  • 歴史上の人物の写真を電子書籍に使うには?

    歴史に関連した電子書籍を作っています。 どうしても、歴史上の人物の写真を挿入したいのですが、 それについて教えてくださいませんでしょうか。 よく教科書に登場する乗馬したナポレオンとか、源頼朝とか、 最後の晩餐とか、言葉を聞いた瞬間思い出す有名な絵 (=写真)があると思います。 こういった写真はどこかの機関が著作権を持っていて、教科書 なども、つど許可を得るなり対価を支払うなりして、使用している のでしょうか? ご存知の方、教えてください。