• ベストアンサー

ジャイアンツ 中井選手、立岡選手の状況

読売ジャイアンツ、先日、試合中にケガをしてしまった、中井選手、立岡選手のその後の回復状況についてご存じの方、いましたら教えてください。 お後、東京ドームの屋根を開閉式にして、天然芝に変えられないでしょうか? 改めて建設するしかないですかね。

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中井・立岡の両選手を知りませんが(巨人ファンではないので)イースタンリーグの試合結果を見れば、今どうなっているか、ある程度わかります。試合に出ていれば回復している。試合に出ていなければ、まだ怪我が癒えていません。 http://bis.npb.or.jp/2013/games/fs2013091701613.html 中井と言う選手は出ているようですね。 東京ドームは開閉式にはできません。構造がもともと違いますから、他の開閉式の球場のようには出来ないです。また、多目的に使っているので、人工芝じゃないとダメなんだと思います。

nakakazu1108
質問者

お礼

立岡選手は1軍の試合に出てきました。中井選手も回復中みたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 巨人軍選手の移動について教えてください

    ジャイアンツに好きな選手がいて、もし叶うならば握手してもらいたいな~と思っているのですが…。 今週末にナゴヤドームで試合があります。新幹線での移動だと思うんですが、だいたい何時頃着くか&何時頃帰るかなどご存知の方いらっしゃいますか? 読売に問い合わせたんですが、教えてもらえなかったので…。当然といえば当然なんですが。 仕事休んででも行きたいので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 屋根を開けない福岡ヤフードーム

    福岡ヤフードームは開閉式屋根なのに、天気のいいデーゲームでも屋根を開けずに試合を行っている。 なぜ屋根を開けて試合をやらないのか? せっかくの開閉式屋根がもったいない。

  • ジャイアンツの得点力が上がらない

    野球に詳しい皆さん、ジャイアンツファンの皆さんは 読売ジャイアンツの得点力の上がらない原因は どこだと思いますか? 私は、特に若い選手や控え選手がしっかり結果を残せてないのが、 原因じゃないかなと思いますし、 後、これは野手全体に言えることですけど、 ヒットやホームランを打つ以外に、 四球や盗塁が数がいまいち少ないのも原因だと思います。 これからジャイアンツの打線は、 ホームランで点を取るのも大事ですけど、 ヒットや四球などの出塁の数を多くすることだと思います。 その数が多いほど、チャンスが巡ってきますし、 相手のミスで、点が入ることもありますし、 そこを考えれば、得点力は上がるはずだと思います。 例えば、1試合でヒット7本打って、四球3つで出塁して、 0点から1・2点だったら、 それは結果論ですので、仕方ないと思います。 なるべく、ヒット・四球なので、トータル10出塁ぐらいすることを、 チーム全体で掲げてほしいなと思います。

  • ジャイアンツの背番号55大田選手は来年くらいには何とかなるのでしょうか

    ジャイアンツの背番号55大田選手は来年くらいには何とかなるのでしょうか。 ゴジラ松井の55を継承した右の大砲候補、大田選手ですが昨年に続き今年も2軍が指定席ですね。2軍の試合もたまに見ますが、すぐに体が開いてしまうクセは本当に治りそうになく、ミートポイントもまちまちで安定性を欠いています。広島みたく選手にやさしい球団ではないのでそろそろ結果出さないとヤバイですよね。 ところで、今の主力は堀内政権のときのような外様だらけではなくなったので少しはホッとしていますが未だに小笠原ラミレスがクリンナップではあんまし・・・ですね。そろそろ大田くんとか中井くんとか田中くんとかが3番4番5番になれば楽しくなるんですが・・・。 あち、辻内くんの情報もあったらほしいです。

  • プロ選手の練習場所

    選手を見に行こうと思ったのですが、巨人が東京ドームで試合があるとしたら その日の練習は東京ドームで練習するんですか? それとも読売球場で練習してから来るんですか? もしドームだとしたら読売球場ではいつ練習してますか? あと、そこに相手チームが来る場合、相手チームはどこで練習するのですか? 球場を借りて練習してたらきりがありませんよね?

  • 読売ジャイアンツの得点能力の無さに苦言

    ジャイアンツは、ここ最近6連敗して、5位に転落していますけど、 最近振り返ってみて、考えて野球をしないで、 個人個人で野手は野球をしている感があります。 チームワークが良くないんじゃないかと思います。 後、やっぱり、練習不足です。 特に控え選手、試合に出ても打てない選手は、 レギュラー選手以上に、練習しないと、追いつかないです。 試合前もそうですけど、 試合後もバットしっかり振り込むとか、ティー打撃するとかしないと、 打てないですし、レギュラーも取れないです。 なので、試合後「休んでいる暇なんてあるの?」と言いたいです。

  • 問題の多い九州石油ドームのピッチ

    J1大分トリニータはダントツ最下位でJ1残留は厳しくなった。 選手のケガ人続出等不運な事もあったが、最大の問題は本拠地・九州石油ドームのピッチであろう。 選手からは    「踏んばると芝がめくれて、思いきりシュートを打てない」    「試合後の疲れ方が普通じゃない」 と不満の声が多い。 選手が思い切ったプレイが出来なければ、勝てないのは当たり前だ。 芝の悪さの件は、以前から再三指摘されてきた事だ。 なぜ九州石油ドームのピッチの芝は、根付かないのか?

  • ヤンキースタジアム

    世界一の金持ち球団のくせに、球場に屋根がないのは、なぜでしょうか。セーフコフィールドのように、開閉できて、天然芝にしてほしいですね。

  • ジャイアンツとカープの比較

    現在、ジャイアンツとカープの対戦成績が、 ジャイアンツの1勝、カープの10勝 という対戦成績になっていますけど、 なぜ、対戦成績に、 それだけ大きな差が出てるかと言いますと、 私なりの発想ですけど、 カープは、チームワークが良くて、 1人1人の選手が、試合に勝つために、 状況判断や展開に応じた、 プレイをしているように見えますし、 しかも、練習も各選手(野手) しっかりしている印象もあって、 打てている、点も沢山取れるという チームだと思いました。 これは、首脳陣の指導力が いいというのもあります。 投手は意外と、 不安要素はありますけど、 ただ、打線でカバー出来ていることが、 多いので、試合に勝てているのでは?と思います。 逆にジャイアンツは、 チームワークが悪くて、 1人1人の選手が、1人で野球をしていて、 状況判断や展開に応じたプレイをしてないのが、 多々ある印象です。 後、ボール球を振ったり、 甘い球を見逃しがちだったり、 それを打ち損じたり、 というのが、 結構、目立っているように見えます。 やはり、それが出てるというのは、 練習不足・考える力がないと、 言わざる得ないと思います。 これは、首脳陣の指導力がないのか、 指導の仕方に問題があるのか、 という要素もあります。 投手陣は、特に先発投手ですけど、 前半で、打たれて、失点して、 早くに降板している印象が多いなと思います。 敗戦処理で出ている、 リリーフ投手もあるにはありますが、 これは、投手だけの責任ではなく、 私が思うには、 捕手の小林のリードが 6・7割ぐらいは問題だと思っています。 テレビで試合を観てたら、 外角に片寄ることが多くて、 打者からすると、どこに来るのかが、 分かりやすくて、考えやすい リードだと思います。 結論になりますけど、 ジャイアンツとカープを比較したところ、 練習量、考え方、首脳陣の指導力の違いに、 差があるんじゃないかな?と思いました。 それによって、 対戦成績も大きな差が出てるのでは?と思います。 皆さんはどう思いますか? ジャイアンツとカープの違いというのは、 自分なりの思っていることでいいので、 回答お願いします。

  • 福岡ドームの屋根

    福岡ドームの屋根は開閉式になっていますが、どうして屋根を開けて試合をしないのでしょうか。球場が出来た当初は開けた状態で試合を行うことがあったようですが、ここ数年開けて試合をやっていないと思います。なにか理由があるのでしょうか? 昼夜問わず空の下でやってほしいと思っているのは私だけではないはずですが。

専門家に質問してみよう