• ベストアンサー

涙を隠すには・・・?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.3

だったら、 今「辛い」と思っている現実に対する光の当て方を変えてみる。 例えば。 積年の片思いが叶わなかった⇒辛い。 でも、 そこまで自由に思わせてもらった⇒有り難い。 告白したら振られてしまった⇒辛い。 でも、 私の都合で告白までさせてもらった⇒有り難い。 同じ現実だって、 光の当て方次第では違うんだよ。 得られなかった・・・ そこに拘ってしまう限り、 どうしても涙君は貴方に付いてくる。 でも、 得られたかどうか以前に、 私はどのように求めてみたのか? 足元に見合う活きた思いを、 活きたコミュニケーションで育んできたのか? それとも、 水面下の思いをひたすら抱え続けて、 本当に限られた相手の対応の「中」に言外の答えを模索して。 最後は自分「が」どれだけ好きだったのか? その確からしさを根拠にして求めていったのか? 自分の側では通用していても、 相手には通用しないプロセスだってある。 通用しなかった現実は苦しい。 直ぐにそうだったんだと整理整頓は出来ない。 でも、 じゃあ私は何かを「失った」のか? そう考えてみると、 光の当て方を変えてみると、 実は失っている訳じゃない事にも気付けるんだよね? 気付けた貴方は落ち着きを取り戻せる。 笑顔までは取り戻せなくても、落ち着けるんだよ。 別に恋愛の問題に限らず、 結果を見るのか?プロセス込みで見るのか? それによっても見え方って変わってくる。 当然これからの貴方にとっても、 「どのように」求めていけたのか? そのプロセスに対して、 いかに悔いを残さないように向き合っていけるか? 貴方の今の「涙」だって活かされていくんだと思う。 深呼吸を忘れないで。 自分をもっともっと大切にね☆

kan_zashi
質問者

お礼

見方、考え方を変えれば今の辛さも軽減されるのかもですね。 それができれば苦労しないのですけどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳の子供の鼻水と涙

    いつもお世話になります。1歳8ヶ月の子供がおります。 昨日の朝から鼻水が出始めて、昨日病院へ行きました。 その時は熱は37.1℃あり、咳は少ししていた為、風邪気味だと先生に言われました。 本人は鼻が苦しそうですが、元気にいつもと変わりなく遊んでいます。 ですが、先程から鼻水に加わり、涙が出るようになりました。 流れるのではなく、目に溜まる感じで、今のところ左目だけです。 今まで風邪で鼻水が出た時は、涙は出なかったので、こんなのは初めてです。 風邪で涙って出るものでしょうか? もしかして、花粉症とかでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 鼻をかむと、涙の出る穴から鼻水が出ます。

    40代女性です。1カ月ぐらい前から 鼻をかむと左目の涙が出る穴から鼻水が 出るようになりました。耳と鼻をふさいで 息を出そうとすると、涙の出る穴から 空気が出ます。 何か病気でしょうか? 加齢によるものでしょうか? 以前テレビで目から牛乳を飛ばしている人を 見て、繋がっているのは知っていましたが 心配です。

  • 鼻をかむと目頭から涙が出て来るのですが。

    風をひいてしまって、鼻水がすごい出ます。 鼻をかむと、なぜか目頭(?)から涙が出て来ます。 管を通って、溢れ出すのがよくわかります。 鼻が詰まっているからでしょうか。 特に問題はないのですが仕組みが気になります。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 特定の場所に行くと、涙や鼻水が止まらない。

    特定の場所に行くと、涙や鼻水が止まらない。 特定の場所に行くと、左目は何とも無いのに右目から涙がじんわり出てきて、そのせいで鼻水が止まりません。 涙は時折指で拭えばいいけれど、鼻水はほっておくといきなり垂れたりするので油断できません。 何度も鼻をかまなければならず、憂鬱です。 その場所以外では、この症状は起きません。 そこに行かなければいいと言われそうですが、好きな人がいるので通うことを止められません。 家に帰ると余韻みたいな感じでしばらくは続きますが、その後はピッタリ止まります。 行かない日には、全く起きません。 考えられる原因としては、店が暖房から冷房に変わった時から始まった気がします。 けれど、冷房は寒いと感じるほどきつくはありません。 目は、朝起きるとまぶたをつむってても、両目の中が乾ききってると感じるほどです。 ドライアイで、こういう症状が起きるのでしょうか?

  • 涙もろすぎる!涙の止め方はありますか?

    私は18歳くらいまでは卒業式などで泣いたりすることもなく、どっちかと言うと涙もろい方じゃなかったんですが、今はCMの15秒だけでも涙が出たりするほど、涙もろいです。特に人が泣いているのを見たり、悔しい時に涙が出ます。こっちが悪くないケンカの時にも涙が出てしゃべれず(ヒックヒックってなってしまって)それがまた悔しくって泣いてしまいます。鼻水は出るし、目は腫れるし、(シワが増えるような気すらします)いいことありません。涙が出ないようにするコツなんかあるのでしょうか?それと、夜泣くと朝起きると目が一重になってしまいます。やっぱり冷やす方がいいのでしょうか?

  • 涙が噴出す

    最近鼻を強くかむと、目から水が(涙?)噴出します。 なにか病気でしょうか? よろしくおねがいします

  • 涙の違いを感じますか?

    人間は色々な理由で涙を流します。悲しみ、喜び、感動、怒り、痛み・・・。 同じ様に目から出ます。科学的には多分同じ体液だとか鼻水も同じだとか 言われてしまいそうですが、味も温かさもそれぞれ違う様に感じるのは 私だけでしょうか? 喜びや感動した時の涙は温かく少しだけ塩っぱさが薄く感じます。対して 悲しい涙は頬を伝わる時に冷たく塩っけが強く感じるのは私だけ? 私の感覚、思い込みでしょうか?皆さんは如何ですか? 賛成・反対でも結構です。別の意見はもっと歓迎です。 苦いだの血の味だの鼻水と同じだの・・・科学的な意見でも歓迎です。 私にとって3月1日と2日は特別な日で色々な味の涙を流す2日間なもので 感傷的な質問に成ってしまいました。

  • 涙と鼻水

    人前でも涙が出て、私の場合は鼻水で鼻が詰まり、物凄い声になってしまいます。 痛っ!と思った時 (極端に)悔しい!と思った時 男子女子何人も居る場所でも、涙を出しながら鼻の詰まった声で話す自分が居ます。 そして落ち着いた後に、みっともないことをしたなあと思います。 泣かれたら周りの友人も困ってしまうので、この癖を治したいのですが…。 しかも最近少し泣く回数が多い気がします。 泣きそう!と思った時に冷静になれる方法は無いでしょうか…。 厳しいご意見お願いします!!これ以上甘ったれるわけにはいかないので!

  • 風邪なのに・・・涙?

    先日、風邪をひきました。 熱はさがったのですが、咳と涙と鼻水がとまりません。 咳以外はまるで花粉症のような症状。 これはいったいなんですか? 勝手に涙はでてくるは鼻水は異常なほどでてくるし。 目はときに痒くもなるし。 今は7月ですので花粉でもないと思いますし、もともと花粉症でもありません。誰か助けてください。

  • 猫の涙

    3ヶ月くらい前から風邪のような症状で、薄緑色の膿んだような鼻水を垂らしていた猫(オス、10歳)です。 鼻水は治まったののですが、片方の目から涙を流しています。 食欲はあります。 何が原因でしょうか? 動物病院に通いましたが、治ったのは鼻水だけです。鼻水についての医者の見解がはっきりしません。

    • ベストアンサー