• 締切済み

クエン酸の保存方法について教えてください。

クエン酸リンス(これがメイン)、掃除、料理に使うためクエン酸を購入します。 今までは数百グラム単位で購入していましたが、 ネットで25kg入りのかなり割安なものが売っているので 購入するか迷っています。。。 注文すると、食品添加物グレードのクエン酸が25kg、ドンっと一袋に入って届くようです。 店のレビューを見る限り、一般家庭から注文している方も結構いる様子ですが ・皆さん、どのような保存方法をして何年ほどで使い切っているのでしょうか??? ・大量買いして、保存がマズくてだめにしてしまった!という事例はあるのでしょうか? 「クエン酸は空気中の湿気を吸うだけでも溶ける性質がある」 と書いているサイトと、 「クエン酸は吸湿して固まることがある」 と書いているサイトがありました。 いずれも「密閉して直射日光の当たらない場所に保管すべし」との指示が記載されていましたが、 ・「溶ける」と「固まる」はどちらなのでしょうか? (はじめは固まる→じょじょに溶け始める・・・という感じでしょうか???) 固まってしまった場合、 ・水に溶かして使うのであれば使用に問題はない・成分は変わらないでしょうか? ・溶けてしまった場合はもう使い物にならないのでしょうか?(使う方法があれば教えてください) クエン酸についてお詳しい方、実際に大量買いしたことのある方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

25キロは多いな せめて5キロくらい 業務用で日に一キロ以上使用する会社か店用ですよ

tananeko
質問者

お礼

ありがとうございます。 店の購入者レビューを見ていると、 会社やお店をやっている方ではなく一般家庭の方で 「入浴時に使う」「掃除用に」「バスボム(?)を作る」などの用途を書いていらっしゃる方が目立つんですよね(^^;)。 皆さん、どんな保管をして何年くらいで使い切っていらっしゃるのでしょう??? そういった、個人で大量購入したことのある方の経験談もお待ちしております。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

どんな使い方をするかですが、25kgは多すぎるなあ。 500gの瓶でも数年あるからね、一生使えるよ。 固まる場合は湿った状態で長く置くと結晶になります。 徐々に湿っていくなら、その状態で長くは続かないですから。 湿った粉といったところで、溶けはじめます。 品質的には変わりませんが、石油缶に入っていると缶がさびてきます。

tananeko
質問者

お礼

ありがとうございます。 金属製の容器には入れないほうがよさそうですね。 以前は、200gのものを購入したのですが 洗髪のあと使っているのみなのですが、 もうすぐ(使い始めて3ヶ月~半年弱?)なくなりそうです。

関連するQ&A

  • 大量の小麦粉の保存方法とその期間

    地元産の小麦粉を使ったお菓子を作りたいと思い、県内で生産されている小麦粉を探し当てて 製粉している会社から直接粉を買っていました。 以前は1kg入りのものがあったのですが、先日注文しようとしたところ 20kg入りの業務用しか用意できなくなったとのことで、悩んでいます。 将来、地産地消をテーマとした菓子店を開きたいと考えておりまして、特に主原料となる小麦や卵は 生産地に直接足を運べる範囲のものをと、 県内産にこだわっているのですが、今のところ試作段階なので20kgも消費できる気がしません。 もしその業務用を注文したとして、小分けに密閉袋に入れて保存して問題ないでしょうか? 密閉袋に入れたとしてもやはり一度封を切ったものですので不安です・・・。 (今の段階ではそんなに頻繁に消費しませんので・・・) また、一人で菓子店をしている方に質問なのですが、粉は業務用を注文していますか? 粉は湿気や害虫の被害を受けやすいので保存が気がかりです。 どうかよろしくお願いします。

  • クエン酸リンスのレシピを教えて下さい

    実際に手作りでクエン酸リンスを作っている方にレシピを教えて頂きたいです (1)材料(出きる限り自然のもので入手しやすく、どういう場所に売っていますか?量や値段の目安も教えてください!) (2)作り方(秘伝のコツもご伝授下さい!) (3)どれくらい保存できますか? (4)使い心地なども合わせて教えてください♪ ぜひ使って見たいのでよろしくお願いします(^-^)ゞ

  • クエン酸リンスとせっけんシャンプー

    こんばんは、今回はシャンプーについて質問させていただきます。 私は、最近せっけんシャンプーを使っています。 理由は、ズバリ!髪と頭皮にやさしいからです。 今まで使ったシャンプーはエッセンシャル・ラックス・ハーバルエッセンス・パンテーン・マシェリ・アジエンス・レヴール・h&sなどなど市販の少し安めで、そして恐ろしく髪に悪いシャンプーを使っていました。そんなこんなで、私の頭皮は敏感なのかフケが出たりかゆみがとまらなかったりと自分の髪が限界の悲鳴を上げているのに気が付きませんでした。 「今使っているシャンプーも飽きてしまったし、ちょっとまた乗り換えてみようかな・・・でもおこずかいも底をついているしなぁ・・・」私は、おこずかいたった1000円をどのシャンプーに使おうか迷っていました。 結局今月のおこずかいは使わず、私以外の家族が使っている(コープで購入している)株式会社東邦シーソウシャンプーというシャンプーを仕方なく使ってみることにしました。 すると、かなり髪はきしみますがかゆみがあまりでなくなりました。 もしかしたら、これでリンスを使えばすごいいい髪になるかもしれない・・・そう思った私はシーソウシャンプーのことをよく調べてみることにしました。 しかし、マイナーな商品なのか検索してもでてきませんでした。 仕方がないので、せっけんシャンプーにあうリンスを探していたところ「クエン酸リンス」というものがでてきました。 とても、さらさらになるみたいなので私も試してみたいと思います。 今せっけんシャンプーを愛用中!!または、シーソウシャンプー知ってますよ!という方・クエン酸リンス使ってます!という方でもどなたでも構いません。 私はちなみに篠田麻里子並みのショートヘアなので、ショートヘアでせっけんシャンプー使ってるという方でも大募集!! また、私は頭皮のかゆみがひどいほうなので同じ悩みをもつかたのコメントもおまちしております。 クエン酸リンスのよいところ、または悪いところがある場合はそれも書いていただけるとありがたいです。また、作り方や使い方など中学生の私でもわかりやすく説明をしていただけると嬉しいです。 色々と質問攻めで、申し訳ありません。 ですが、必ずあたまのかゆみをなくして美しく健康な髪にしたいです!!! どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 業務用小麦粉の保存方法

    20kgの業務用小麦粉を購入しようと考えていますが、小分けにして密閉保存する場合、 冷蔵庫に入れておけば問題ないでしょうか?賞味期限がある場合、 一度開封して小分けにした場合、期限は少し短くなるでしょうか? 詳しい方、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 柿の切株の保存方法

    樹齢100年程の柿の木を伐採し、その切株を、将来テーブルや置き物等にしようと切り取って、皮を剥き、下に5センチ位の角材を置き、直射日光の当たらない小屋に入れてありました。 この時期(梅雨)の湿気の為、カビが生えて来てしまいました、キノコが出てくるかも... 特に、入り組んでいて取りきれなかった皮の辺りとか、角ですね、おそらく下面もだと思います。 何か良い保存方法、対処方法等ありましたら、ご教示下さい。 変な薬剤等を使い、シミに成ったらと心配しています。 また、重量もそそらく100kg以上あると思われますので、簡単には動かせません。 伐採して半月ですので、まだ触ると湿り気を感じる位の状態です。

  • 手作りマーマーレードの保存について(甘夏のレシピも)

    無農薬の甘夏が大量手に入り、マーマレードを作ってます。大好きなので1年中食べられるようにしたいのですが。 保存を密閉容器に脱気しようか、冷凍しようか悩んでます。 密閉容器にする場合は、砂糖を多めに作らないとダメでしょうか。と、いうのは甘さ控えめ、皮の苦さを残したいからです。 冷凍保存にする場合は、解凍は自然解凍でしょうか?風味が落ちてしまうのでしょうか。 保存に詳しい方教えてください!!! また、甘夏を使ったレシピも教えてください!!!

  • 無洗米の開封後のコスパの良い最適な保存方法は?

    無洗米ななつぼし [5kg]でコスパの良い保存方法について再度お聞きいたします。通販で購入した、無洗米ななつぼし5㎏が届きました。まだ未開封です。開封後の保存方法として、2Lクラスのペットボトル数本に無洗米を入れ冷蔵庫保管は大丈夫なのですか?庫内から外部への、出し入れを何度も繰り返す訳であり、何度もペットのキャップを空けて炊飯器に米を移す訳であり、ペット内部の無洗米に結露が生じカビが生える、生えないどちらなのでしょうか?冷蔵庫ではなく庫外の暗所にペットを置いておく方が宜しいのでしょうか?ペットの中には脱酸素剤を入れた方が宜しいのでしょうか?ペットではなくジップロックの方が良い説もありますが密閉性はペットの方が高いと思います、ペットとジップロック(XLサイズ等の大型)のどちらを使えば良いのかもアドバイス下さい。

  • アジピン酸ジクロリドの保存方法

    大学の学生ですが、卒業研究でアジピン酸ジクロリド を扱う事になりました。 そこでこのアジピン酸ジクロリドの取り扱い方法を 調べていたのですが、保存方法が詳しく書かれた英語文献を見つけることができません。 今まで私が調べた(インターネットの検索サイトで)所では他の溶媒(ヘキサン、ピリジンなど)に多量に溶かして密閉保存する方法がありました。 しかし、英語文献ではないので信憑性に欠けます。 保存方法を詳しく知っておられる方は教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お米の保存

    お米を30kg、注文したんですが保存方法について、ご教授お願いします。 5kg×6の、紙袋で届く予定です。 せっかく、小分けで送ってもらうので、なくなった都度、新しい袋を開けて食べるのが楽ですが、お米が特別栽培米なので、虫が心配です。 封を開けて、ペットボトルか、脱酸素パックに移した方が良いですか?

  • なす、ピーマン、さやえんどう、チンゲンサイの保存方法

    1人暮らし始めたばかりのものです。 なす、ピーマン、さやえんどう、チンゲンサイがすごく安く売ってることがありその日に大量に購入したいのですが、保存方法がわからないのです。 まだレパートリィは少なく、油炒めが多い毎日です。  とくに なす、ピーマンの味噌炒めは大好きでよくしまう。  保存方法さえ知ってれば大量に買いたいのです。 ご存じの方、よろしくおねがい致します。

専門家に質問してみよう