• 締切済み

女性の名前がタイトルでお好きな曲は?

女性の名前がタイトルの曲で クラプトンの「Layla」等は有名ですが 他にお好きな曲があれば教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は下記です。 Randy Crawford-Almaz http://www.youtube.com/watch?v=wSE8ay5wDs4 europe - Carrie http://www.youtube.com/watch?v=aUMv66C3oZo Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

みんなの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.204

おはようございます alterd1953 様 ララのテーマ (Somewhere My Love) http://www.youtube.com/watch?v=nhQw2kocaRE http://www.youtube.com/watch?v=MT4Yd53Pwfk Man of La Mancha より Dulcinea http://www.youtube.com/watch?v=7-1aCoRqRO4 … これは … ? Michael Hedges - Bensusan http://www.youtube.com/watch?v=HEVfWHt8W1Y

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >ララのテーマ (Somewhere My Love) 「ドクトル・ジバゴ」でしたね。 概して、大作は好まないんですが この映画は良かったです。 理想家と民衆の醜さの乖離を良く描いていたと思います。 「蝶の舌」なんかもそうでしたね。 >Man of La Mancha より Dulcinea 「ドン・キホーテ」ですか。 要は、今で言う「認知症」だと思いますが これも、人間の理想と尊厳を保とうとする 切なさに溢れてますね。 >Michael Hedges どうも、ニュー・エイジ系のミュージシャンのようですが 綺麗な心を持った人であることは明らかのようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.203

 お早う御座います、Indiaネパールからです、 ☆ Ahir Bhairav 女神名だと思ったけど、 http://www.youtube.com/watch?v=3QneNHl38nI サンスクリ・パーリ・ヒンディー語辞書(オンラインの)には出てなくて、まあ朝のRaga,導入曲という事で、。 ☆Shakti - Isis。JマクラフリンRaviシャンカール http://www.youtube.com/watch?v=k-e6aMv6B8c シャクティはグループ&Album名、Peaceの意味かな、インド女性名です。イシスもエジプト女神。どっちでもいいや。 ☆Ry Cooder - Maria Elena スタンダード曲でしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=AszqfR6as8k ☆Grace~Me'shell Ndegeocello 御存知ストーンズBasisit一時) http://www.youtube.com/watch?v=_YbnJPYOVok グレースは歌詞ではSavingGraceだから恩寵とかの意味かも知れないけど、まあいいや。ミシェルは同性愛者なので恋人がグレースかも。素敵な才女です。  しかーし200番狙ってたのにー! やっぱりね! 夜の虫様お這い出しに為られましたか。 次いきましょー。

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) 地球一周しちゃったんじゃないですか(笑) >Ahir Bhairav ラーガって5000ぐらいあるらしいですね。 トレーンが魅かれるもの分かります。 >Shakti - Isis。JマクラフリンRaviシャンカール 確かに、マクラフリン巧いですがシャンカールとやるのは無謀な気が(笑) >Ry Cooder - Maria Elena  実は、ライ・クーダー、あまり聴いたこと無かったので有難いです。 メロディは有名ですね。 >Grace~Me'shell Ndegeocello ビアンのミュージシャンって、まだ少ないんじゃないですか。 カッコイイですね。 >しかーし200番狙ってたのにー! 皆さん、勢いが復活しましたからね(笑) ではまた(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.202

200突破おめでとうございます・・・・・・パーン!パーン!!(クラッカーの音) まだ出ていないと思いましたけど Steve Winwood-Valerie http://youtu.be/RriQt0ebFaw それでは、おやすみなさい

alterd1953
質問者

お礼

>200突破おめでとうございます・・・・・・パーン!パーン!!(クラッカーの音) クラッカーまでありがとうございます(笑) >Steve Winwood -Valerie そういえば、スティーヴ・ウィンウッド出てませんでしたね。 「Higher Love」なんかも良かったですね。 ではまた(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192912
noname#192912
回答No.201

あら~~ 踏みに来たら、やっぱり、天敵がいた(笑) おめでとうございます。ヒューヒュー(笑) では、名曲を。 The Allman Brothers Band - In Memory of Elizabeth Reed http://m.youtube.com/watch?v=22MRGWnPPIU&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=

alterd1953
質問者

お礼

>踏みに来たら、やっぱり、天敵がいた(笑) 今回はお弟子さんにやられましたね(笑) >おめでとうございます。ヒューヒュー(笑) ありがとうございます。 グラミーのスピーチなら プリンス師匠にまず感謝を捧げます(笑) >The Allman Brothers Band - In Memory of Elizabeth Reed う~ん。 テーマの魅力もさることながら インプロヴィゼイションも聴かせますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.200

あれ^^;ちょっと着くのが早すぎましたかね(笑) 同じバンドから2名アンドレアさんとシンシアさん・・・カントリーロックバンドです。 ☆Blue Rodeo - Andrea http://youtu.be/2a8ijIo4498 ☆Blue Rodeo - Cynthia http://youtu.be/FgVe9tjQ1QM う~んダサ・・・いえ、時代を感じます^^;実は昔ファンでした(笑)サブタイトル関係ないですよね(笑) ☆TMNetwork - Maria Club(百億の夜とクレオパトラの孤独) http://youtu.be/xTTQfIdJ4AI 超えたかな~w

alterd1953
質問者

お礼

>あれ^^;ちょっと着くのが早すぎましたかね(笑) ちょいと中だるみがあった割に早かったですね。 200おめでとうございます(笑) >Blue Rodeo ゆるい感じが良いですね。 >TMNetwork - Maria Club(百億の夜とクレオパトラの孤独) バブリーな感じが時代を感じさせますね。 ああいう、サブ・タイトルを付けられるところが小室さんの強みでしたね。 お。小室転調も健在ですね(笑)

alterd1953
質問者

補足

意外と早く200に到達してしまいました。 なんだか、ちょっとした偉業を達成した気分です(笑) 皆様、改めて心より感謝致します。 あれば、シャンパンでも振舞いたいとこなんですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.199

続きまして~ 六さ~ん、六さ~ん」って聴こえますけど、ロクサン何とかっていう女優さんもいるので女性だと思い込みました^^; ☆Jay Graydon ft. Warren Wiebe - Roxann http://youtu.be/VkmPrrSn2yk full bandバージョンもあるのですが、誰か音はずしてない?という感じに聴こえるので、アルバムバージョンで(笑) ☆Jet - Eleanor http://youtu.be/MQWVTGjBI2k 200間近ですね(^^)

alterd1953
質問者

お礼

おお。 お早いお着きで(笑) >Jay Graydon ft. Warren Wiebe - Roxann 「Baby」って言ってますから間違いないですね(笑) >Jet - Eleanor 4人でハモるのは至難でしょうね(笑) >200間近ですね(^^) いわゆる、リーチってやつですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.198

こんばんは(^^) 札幌のロックな虫の師匠に負けないよう・・・小出しで(笑) どこの演歌だ?って感じですけど^^; ☆Jethro Tull - Rosa On The Factory Floor http://youtu.be/XNIuG34-v8g 自分が生まれる名前からやってるバンドですが・・・まだ現役でやってるんですよね^^;↑のバンドもか・・・(笑) ☆Nazareth - Juliet http://youtu.be/s4BywNmpOos The Left Banke のWalk Away Renee ですが、こちらのバージョンの方しか聴いた事ありません^^; ☆Rick Price - Walk Away Renee http://youtu.be/qiu2CWAGmNg では、またお邪魔しますm(__)m

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >札幌のロックな虫の師匠に負けないよう・・・小出しで(笑) もうすぐ大台ですのでよろしくお願いします(笑) >Jethro Tull - Rosa On The Factory Floor 確かに、フルートが尺八に聞こえますね(笑) >Nazareth - Juliet スコットランドのバンドなんですね。 重たいベースが心地良いです。 >Rick Price - Walk Away Renee ああ。有名な曲ですね。 良いメロディですね。 >では、またお邪魔しますm(__)m 首を長くしてお待ちしてます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192912
noname#192912
回答No.197

では、北海道から、中島みゆきを 怜子。 3分くらいから始まりますが、その前に気分がなえないように(笑) http://m.youtube.com/watch?v=4RMtGjzh568&client=mv-google&hl=ja&gl=JP&guid=

alterd1953
質問者

お礼

う~。 久しぶりに聴きました。 まぁ、幸せな女性の影には、こんな人が沢山いるんでしょうね。 かなり、納涼になりました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.196

こんばんは~今日は涼しかったので、家の周りの草刈をしたら汗だくになりました The Buckinghams-Susan 60年代に活躍したシカゴのバンドで代表曲は「カインド・オブ・ア・ドラッグ」 http://youtu.be/974W-hJ3kRA Steve Perry-Oh,Sherrie http://youtu.be/ysTjJaYX0WA Hot Chocolate-Emma http://youtu.be/BSzURtkp36k おまけで Paul McCartney & Wings-Wino Junko http://youtu.be/55q5UERAF6o 「ワイの順子」と思ったら「Wine Junky(酒飲み野郎)」をもじったものだった あと反則技で「Move Over(ジャニスの祈り)」とか

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >家の周りの草刈をしたら汗だくになりました まだ、それほどは涼しくなかったんですね(笑) >The Buckinghams-Susan パッと見、ビートルズとかモンキーズみたいですね。 シカゴでバッキンガムズってのも謎ですね(笑) >Steve Perry-Oh,Sherrie ああ。スティーヴ・ペリーの声大好きです。 >Hot Chocolate-Emma イギリスのポップ・グループなんですね。 ポップという割にはアヴァンギャルドですね。 >Paul McCartney & Wings-Wino Junko 私は「Ono Yoko」のもじりかと思いました(笑) >「Move Over(ジャニスの祈り)」 ビックリの意訳ですけど良い曲ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.195

こんばんは~。 超有名どころなのですが、このへんって出たましたっけ??? BILLY PAUL / Me and Mrs.Jones http://www.youtube.com/watch?v=lkHXshtLsMs OLIVIA NEWTON-JOHN / Jolene http://www.youtube.com/watch?v=NlgY26uW1nU

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >BILLY PAUL / Me and Mrs.Jones 初めてですね。 最初の方は分かりませんでしたがサビは有名ですね。 >OLIVIA NEWTON-JOHN / Jolene ああ。これもまだでしたね。 改めて聴くと良い曲ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「花」が入った曲と言えば?

    タイトル通りです。 タイトルもしくは歌詞に花の名前が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、ジャンル一切問いません) 私は「赤いバラ」が歌詞に出て来るこれです。 Little Feat - Juliette http://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「ハモリ」がお好きな曲を教えてください。

    タイトル通りです。 「ハモリ」がお好きな曲を教えてください。 (洋邦問いません) 私は両方共、ハモリはベビーフェイスですが フィル・コリンズの「True Colors」 http://www.youtube.com/watch?v=NbS8JK4TS8Q クラプトンの「Change The World」です。 http://www.youtube.com/watch?v=x11NA63gLDM

  • 曲のタイトルや歌詞に女性の名前の入っている曲 

    【国内の曲限定】でお願いします。 これも沢山浮ぶと思いますが、その中でも一番聴いているかも、って思う曲 みなさんであればどの曲なのでしょうか ? 下記の曲が一番聴いたかな、と自分では思っています。 甲斐バンド 安奈 https://www.youtube.com/watch?v=urlWxDdN6Y4 ばんば ひろふみ SACHIKO https://www.youtube.com/watch?v=QJ_2XPIpzf4 村下 孝蔵 ゆうこ https://www.youtube.com/watch?v=gBwE7oDi87c

  • この曲の名前を知ってれば教えてもらえませんか?

    http://www.youtube.com/watch?v=mfjL7ligOhI クラプトンのCrossroadsを見ようと思って、たまたま見つけたんですが、 かっこ良くて凄く気に入ってしまいました。 原曲を聴きたいんですが、Cross roadで調べても見つからず、 知ってる方がいらっしゃったら是非教えて欲しいです。

  • 爽やかな曲

    こんな感じの曲を探しています。 ラテン系のアップテンポの曲です。(ギターがあればなお良いです) できればインストか女性Voが好みです。 よろしくお願いします。 "Chase The Sun" by The Animal House http://www.youtube.com/watch?v=6GwEFkosuHU Mondo Grosso feat. Bird - Life http://www.youtube.com/watch?v=zf68jyNi7Dk Jazztronik - "Aoi Asagao" http://www.youtube.com/watch?v=--6_rjHQnvo

  • ディスコ歌謡や女性ボーカルハウスのキラートラック

    トラックに『あの頃感』があって、女性ボーカルのドラマチックでエモーショナルに歌い上げる感じのディスコ歌謡やボーカルハウスはありませんでしょうか? こんな曲があったのか!みたいな新鮮さが欲しいので、どこかで聴いたことのある定番の名曲というよりも、下記のように隠れたキラートラック的な曲があればよろしくお願いします。 洋邦新旧問いません。 SEXY-SYNTHESIZER Feat.Chihiro - SUPERSTAR http://sexy-synthesizer.bandcamp.com/track/superstar Fantastic Explosion - Chocolate http://www.youtube.com/watch?v=o94nl4eYz0A 海女ゾネス http://www.youtube.com/watch?v=Zu9_H4grpdY daniel wang http://www.youtube.com/watch?v=TlWFLDnVggQ

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • エリック・クラプトンの曲のタイトル教えてください。

    YouTubeの http://www.youtube.com/watch?v=QCF_FZ5AA2k クラプトンとピートタウンゼントが アコースティックで演奏している 曲名を教えてください。