• 締切済み

エンジンの回転が突然高回転になります経験のある方い

車種は控えさせていただきます 車は2000CCワンボックス CVT付です 1か月ほど前交差点で一時停止をしている時ブレーキを踏んで(ドライブは「D」レンジです)待っている時わずかですが前に進むのでクリープ現象と思い強く踏んでいましたが 少しブレーキの踏み具合が緩くなってしまうと前に動きますので何か異常を察しましたのでエンジンを止め再度すぐにエンジンをかけました。 するとタコメーターが3500RPM位まで上がったので 後車に先に行ってもらい30秒ほどスイッチを切り再度かけたら正常でした。 ディーラーに連絡しコンピューターを調べてもらいましたが原因は分かりませんでした。 本日エンジンをかけすぐに駐車場から出しそのまま2台目くらいの所の側面に停止させ様として距離にして10m位ですが「ドーン」と背中を押されるような力がかかり(昔のAT車でアクセルをふかした状態でNからDに入れた時の様なショックでした) ブレーキを踏んだ状態なので車は暴走しませんでしたが「N」レンジにした所タコメーターは6500RPMの所でワーワー回転していました すぐディラーに連絡して再度エンジンをかけた所何でもありませんでした。 電話をしながら「N]レンジでアクセルを徐々に踏み込んでMAXまで回転をあげて見たら6500RPM以上はレッドゾーンでリミッターが働いたのでそこを中心に回転が上下したようでした。 2度目なので3時間ほどかけて調査してもらったのですがコンピューターの履歴にはその症状は発見できず また即再現性が無いので様子見との事になりましたが。 原因がはっきり掴めていないので制御装置を交換しても確約できないとの事(私もその点は納得するしかないので)なので このような経験のお持ちの方 またはそれらしい原因の分かる方がいらしたらよろしくお願いいたします 最後になりましたが 7年6か月 175.000Km走行 (距離はかなり走っていますが高速道路の長距離が多いので・・また運転は高速では連続何時間も120Km/h位では走りますが 急加速 急停止 など 比較的乱暴な運転はしていないつもりです。

  • cyan3
  • お礼率70% (440/621)

みんなの回答

  • mizu123
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

はじめまして これだけ症状があるわけですからディーラーでわからないわけないのでは? の疑問がおきますよね。でも車販売会社なのでそんなもんです。 本題に入りますがCVTのセンサー系の故障だと思われます。残念ながら電装系は保障対象または期間から外れている可能性が高いですトラブルはCVTの故障とかでネットで検索すれば動画付きでヒットするはずです。

cyan3
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご指示の「ネット検索」で見た所現在ディーラーでの再現性が出ないので様子見に成っていますが すごく心配に成ってきました。 まして高速で急にスピードダウンなんてパンク以外頭に入れておりませんでした。 タイヤは昨年空気圧センサーを取り付けた所です。 何しろ東北道で(東京⇔宮城/岩手/秋田/青森)方面に仕事で行くので夜間は130~140Km/hで走っていましたが 昨年秋からは目標110Km/h MAX120Km/hを心がけていますが MAX110Km/hにダウンして見ます。 特に仕事の帰りには顧客様から気お付けてスピードの出しすぎはだめ。。と必ずと言って良いほど言われますので、 事故を起こすととうとうやったかと言われそうなので安全速度厳守???で走っておりますが・・・ ちなみに年金をもらっている歳です。 急な速度ダウンは速度を出していればいるほど後ろにピタッとついて車が多いですからね。

回答No.4

大事故につながる重大な不具合であるのに、そのディーラーの悠長な対応はお粗末すぎて理解できません。 即再現性が無いので“様子見”とのことですが、お客様に不安を与えるような対応をするようでは、失格です。 そんなディーラーでも、その不具合の状況をメーカーに、決められたフォームで即刻パソコンで連絡しているはずです。 そして、メーカーから何らかの指示が出ているはずです。 もしかすると、同様の事例があって、メーカーは何らかの対策案を持っているかも知れません。 もし、初の事例であるなら、直ちに調査するべき事案です。 メーカーは、火災と暴走(エンジン回転異常上昇も含む)事故は最優先のはずで、これは昔も今も変わらないと思います。 本来は、ディーラーは車を預かって調査するべきですが、ディーラーでは費用と技術面で対処できないでしょう。 すべて、メーカーと相談というか、メーカーの指示待ちの状態でしょう。 データレコーダーを積み込んで、再発時のデータを解析すれば原因を確定できます。 あなたが自損事故を起こすようなことがあってはなりませんが、あなたが同意されるなら、データレコーダーを積み込んでふだんと同様に運転してください、と依頼されるかも知れません。 データレコーダーは、ディーラーにあるはずですが、なければメーカーが用意するべきです。 まず、ディーラーがメーカーに報告しているのか、メーカーからの指示はあるのか、これがポイントです。 「7年6か月 175.000Km走行」ですが、耐久性調査の面からも調査する価値があります。 要は、メーカー・ディーラーのお客様に対する姿勢の問題です。

cyan3
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに様子見は危険です 「ディーラーがメーカーに報告しているのか、メーカーからの指示はあるのか、これがポイントです。」 これを重点にもう一度ディーラーの対応を確認してきます。 確かに預かって良ければ調査するとは言われています。 調査日数 その間の代車費用 がネックなので様子見に成っています。 土日以外の整備は試乗車を貸してくれるのですが今は代車を各販売店で取り合いの状態で代車が必要な時の整備は4~5日前からの予約の状態です。 私も調査日数が分かればレンタカーを借りていても良いつもりなのですがなにせ未定との事なので。 そうかといって町の修理屋さんの様に古くても貸してくれるのが完全に無いのでメーカーとの連絡の確認をしてみます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8851)
回答No.3

参考になるかどうかは不明ですが、昔、似た症状がありました。 NISSAN ホーミー ガソリン車 Zエンジン型 アクセルを踏むと、回転が異常に上がり、しばらく戻らない。 ブローバイガスのコントロールと思います。 ブレーキをかなり踏まないと、停車が出来ません。 あなたの場合、コンピューターでは、認知していないでしょうね。 ブローバイガスを中心とした、「アナログ部分」を重点的に検査してもらってください。 ドライブレコーダーがあるなら、同時に記録してください。 今の若い整備士達は、アナログ系のトラブルに非常に弱いので、年配整備士がいれば、その人に相談した方が良いでしょう。

cyan3
質問者

お礼

ご指摘の様にアナログ系(目視点検)で再確認してみようと思います。 ディラーには事故が起こったら家族にブレーキとアクセルを踏み間違えたと言う事はないとよく説明するよう(半分冗談ですが)言ってあるとディラーに伝えたらこちらも履歴に残してありますからとの事です ドライブレコーダーは以前から欲しかったのですがこれを機会に購入を検討します。 通常走行中であればディーラーも何かわかるまもしれませんね。。。 ありがとうございました。

noname#190400
noname#190400
回答No.2

車種名が書かれてないので、解りませんが、、、、、、 最近の車は、アクセルはそのまますぐ近くに開度センサーが付いてます。 そのセンサーがボケたりしてる可能性ありかもです。。。。 そのまま、開度の数値をコンピューターに入れて、それをエンジンの吸気のバタフライの所に信号を送ってますので、 そこが、怪しい気がしましたが、、、、 ただ、これも一例ですので、、、、(これならダイアグシスノイズに出ないと思います) ただ、車種も解らないし、実車見て無いし、想像です。 ディーラーさんには、危険なために様子見でなく、車を預けて見て貰うべきです。 でないと、大事故の元です。 参考に成ればいいのですが、、、、

cyan3
質問者

お礼

早速ありがとうございます 「エアーフローメーターセンサー部 電圧高め」 の指摘は出ているのですが交換修理の時に行う程度で今回の状況改善にはならないでしょうとの事でした。 アクセルペダル/ワークユニットも何とも言えないそうで・・ 仕事/通勤に使っているので再現性が出ないので幾日かかるか分からないのが現状で代車にしても1か月借りて直るか分からないというまあ曖昧な状態です。 又この周りの部品交換(スロットルチャンバー/エンジンコントロールユニット)をして¥18万位の見積もりが出ているのですが ディーラーで状況確認が出来ていないので直るかどうか分からないとの状況です。 よって次に再発生までに何か私の方でもつかんでみたかったのです。 修理代は他の部分が良いので修理するしかないと思っているのですが何分発見までの見込み日数が分からないので悩んでいる始末です。 車種は一応伏せておいた方が良いと思いますので書きませんでした。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

エンジンの回転があがると言うことは「車(エンジン)にとっては回転を上げる要求があったから上げた」ということですよね。 どういうことかというとエンジンの回転が上がるには「スロットルが開いて空気が入り、それに応じた燃料が供給される必要がある」ということです。 スロットルが何らかの理由で開かなければ空気が入りませんからエンジン回転が上がることはありません。 電子制御のダイアグノーシス(自己診断)で何もないということは電子制御以外の機械的な動作で不具合が発生している可能性が高いですね。 電子スロットルの動作異常であれば自己診断が働くでしょう。 スロットルワイヤーでペダルと連動して動くの機械式の一般的なスロットルボディーの車であると仮定すると、ワイヤーの動作が渋くてスロットルが戻らず、結果としてエンジン回転が上昇し続けた・・・と考えるべきでしょう。 スロットルのリターンスプリングがヘタっている可能性が濃厚に思えますが、ディーラーが気が付かないわけないですね・・・。 ディーラーが自己診断に拘っているのかわかりませんが、電子制御以外の機械的な不具合だと思います。 いずれにしても「スロットルバルブ」がコントロールが正常にできないことが原因でしょうからそれほど困難な不具合ではないように思うのですが・・・。 一応、2級整備士なのでそれなりの知識はあります、念のため。

cyan3
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 ご回答が先にNo.2の方が目についたので現状をお礼の所に書かせていただきましたがご指摘のスロットルは電気式だそうです、 ディーラーの整備の方にも言われたのですが装置を交換しても配線等の不具合もあるかも?の一言もありましたので 早速目視で点検出来そうな部分をじっくり私も調べディラーにも再度見てもらいます。

関連するQ&A

  • エンジン回転数 どのくらいまで上げますか?

    なんとなく、日常の走行でエンジン回転数をどのくらいまで上げてるかな?と思って、ここ数日 数百km(街乗り、郊外、高速道)走行でタコメーターを見ていたら、加速と巡航では2500rpmが最高でした 減速時に積極的にエンジンブレーキを効かせた際は、4500rpm 1.6リットルのガソリンエンジン 車重は約2トンの乗用車です 皆さんは、普段どのくらいまでエンジン回転数を上げますか?

  • 車のエンジンが突然吹け上がってしまいました.

    走行中,突然ブレーキが利かなくなりました. 力いっぱい踏みしめてやっと減速を始めました. 車間距離がかなりあったので無事とまることが出来ました. ブレーキブースターが壊れたのだと思いました. ところが,そこで停止している時にタコメーターは2000回転ほどを指しています. そのままオートマチックのギアをNにすると一気に6500回転まで吹け上がってしまいました. 勿論アクセルからは足を離し,何かにアクセルが引っかかっていないかも確認しました. 数度エンジンを切ってかけ直しても,その状態は治りませんでした. ボンネットを開けて,アクセルのアクチュエーターを確認しましたが特に何も引っかかっていないようでしたが,手で何度か動かしてからエンジンをかけ直すと 通常の1000回転弱に戻りました. このとき一瞬エンジンのマークの警告灯がインパネに灯きました. そこからは怖いのでハザードをつけたまま,ゆっくりと帰ってきました. こんな経験ありますか? 今はその症状が収まってしまったので,修理工場に持っていっても判らないかもしれません. しかしこのまま乗り続けるのはできません.このような場合どうしたらいいでしょうか?

  • エンジン回転数が安定しないのですが・・・

    平成8年式 ヴィヴィオビストロ KK4 5MT SCなし 走行距離約92000kmに乗っています。 (1)中古で納車時(62000km)から気になっていたのですが、赤信号で停車するとき、ブレーキで減速した後、クラッチを切って停車していると、アクセルには触れていないのに、何回もアクセルを煽るようにエンジン回転数が上下します。上記の症状がでない時もあるのですが・・・ (2)また、信号待ちで停車時もアイドリング回転数が下がらない事が多々あります。この時は、アクセルを何回か煽ってやれば回転が下がることもあります。タコメーターがない車両ですので、正確な回転数は定かではないのですが、1000~1500rpmくらいは回っているようなエンジン音です。(以前に乗っていたワゴンRのエンジン音から推測しています) (3)停止状態からギアを1速に入れて、クラッチのみで発進した場合、そのままアクセルを踏まずに、クラッチのみで進んでいくと、3秒に1回くらいの間隔でエンジンが息継ぎをするようにガクンと回転が落ち、走行が安定しません。 アクセルワイヤーの動きが渋いという人もいれば、どこかのバルブ?(PCV)の故障だという人もいますが、この症状に思い当たる片、修理された方がいれば、ぜひご回答をお願いします。 DIY修理の可否、部品の価格等の情報もお待ちしています。 当方のDIY能力は、ブレーキパッド、ローターの交換、キャリパーのOH程度の作業ならできます。

  • bmw e36 320i 回転が上がらない

    教えて頂きたいのですが、 e36 320i CB20(走行距離10万キロ以上)に乗っているのですが、Dレンジで80km/h、2000回転の状態からアクセルを更に踏み込んだ時、エンジン音はわずかに変わるのですがタコメーターがすぐに上がらず2秒程してから思い出した様にタコメーターが上がり加速を始めます。 他の速度や回転数では特に変わりは無いので走行は出来るのですが気持ちが悪くて・・・・・ 考えられる原因を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • アクセルを回してもエンジンが回転しない。

    本日、停止時から1速で発進し、1速から2速にチェンジし、アクセルを回してもエンジンが回転しないという事がありました。 アクセルを回してもスカスカした感覚です。 これは何が原因なんでしょうか? 車種はカワサキのゼファー400です。 ニュートラルに入っているって事もないと思います。 Nでもエンジン回転はしますので・・・ 同じ様な経験の方いましたら原因などを教えて下さい。 一昨日にエンジンオイルを入れ替え、それが多すぎたと思われ(少しオイル漏れがあったため)本日適量まで抜きました。 やはり結構入ってました。 今は適量ですが多目に入っている時に少なからず走行したのでこれが原因かも知れません。 よろしくお願いします。

  • エンジンの回転数について

    エンジンの回転数が運転席にタコメーターで表示されます。 ちょっと疑問がでましたので教えてください。 アイドリングのときは800回転ほど。 しなし同じアクセルを踏んでいないのに 下り坂には(スピードによります?)が少なくても1200回転以上は 廻っています。 下り坂でオートマで「D」レンジにいれたままアクセルを踏まない 場合は燃料の噴射量は回転数ひ比例して噴射されているのでしょうか? 私の車は2000ccの4気筒です。 エンジンの回転数=燃料噴射量ではないと思ってすが 実際にはこの考えはあっているのでしょうか? エンジンの回転数=4気筒のシリンダーを通るシャフトの回転数 アクセルの踏み込み=シリンダーへの燃料投入量の調整 と思っています。

  • スクーターのエンジン回転数について

    125ccスクーターで最高回転数が8000rpmのバイクにタコメーターをつけて、アクセル全開で走らせたのですが、4500rpmまでしか針が示しませんでした。これは、異常でしょうか?

  • 燃料カットのはたらくエンジン回転数

    利用しているのは日産マーチ 12X です。 最近の車はエンジンブレーキ状態になっているときには燃料が供給されないように(燃料カット)なっているそうですが、先日長い下り坂で、セレクターはDレンジに入れたままで、一度もアクセルペダルに触れないで平地まで下って、その区間の燃料消費率を見たところ、リッター当り40Kmほどは走っていましたが、期待したほどは下がっていませんでした。 燃料カットによりその区間で殆ど燃料を消費していないのであれば、もっと良い数値が出そうなもので、納得しがたいので色々と調べてみたら、一般的に「エンジンブレーキ状態になった時にエンジンの回転数が1500RPM以上であれば燃料供給が停止するように」設定されている車が多いようです。 私がテストした下り坂はかなり九十九折の山道で、スピードはあまり出せませんでしたので、Dレンジではエンジンの回転数が1500RPMを超えることは殆ど無かったと思いますので、そういうことなのであれば納得できます。 そこで質問ですが、日産マーチ(12X CVT・2WD)において、燃料カットが働く条件をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

  • HONNDAアクティーの寒期のエンジン異常回転数

    1997年度のアクティー走行距離99000キロです。 冬の早朝や夜にエンジンをかけてすぐに走行していると、アクセルペダルを戻しても、タコメーターが回転数が4000まで上がったまま、戻りません。スピードも踏んだままの状態の早さから戻りません。 アクセルペダルから足を離しているのに、この回転数のまま5~6秒はこんな状態で、危険な感じで走るのが不安です。 この状態がほぼ40分ほど走行中は続きます。  今年初めての異常です。ディーラーに聞いても再現できなければ原因がわからないとのこと。しかし、ディーラーに着いた頃には気温が上がっており、症状が治まってしまい、ディーラーも原因が確認できず、困っています。 このまま走行を続けるのは、不安です。

  • SUPER CUB50のエンジン回転数について

    今度SUPER CUB50にエンジン回転数を表示するタコメーターをとりつけようとしています. デイトナから出ている電気式をつけようとしているのですが,回転数表示が9000rpmまでのものと15000rpmまでのものがあります. カブのエンジンの回転数ってどれくらいまでいくのでしょうか? 9000rpmのものを買ってふりきれたりしますか?