夫が料理の味を変えることに腹立ちます!短気すぎる?注意してもいい?

このQ&Aのポイント
  • せっかく作った料理の味を変えることに腹が立ちます!野菜炒めを作れば焼肉のタレをかけて食べたり、唐揚げにチリソースをかけて食べたり…薬味程度ならいいんですが、作ったものと全く別の味に変えられるとムカつきます。
  • 味付けも旦那の好みに合わせて作っているのに、全く別の味に変えられるなら最初から言ってほしい!自分で作れって思います。夫に注意してもいいと思いますか?
  • うちはすぐ喧嘩になるので、我慢しなければならないと思っていますが、みなさんはどう思いますか?私が短気すぎるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

せっかく作った料理の味を変える!

せっかく作った料理の味を変えられる事に腹が立ちます! 野菜炒めを作れば焼肉のタレをかけて食べたり、唐揚げにチリソースをかけて食べたり… 薬味程度ならいいんですが、作ったものと全く別の味に変えられると、せっかく作った料理なのに!と、ものすごくムカつきます。 味付けも、旦那がアレがいいとか、これがいいとか言うのでその通り作ってるのに。 全く別の味に変えるなら、初めからあれがいいとか我儘言うな!と思うのと、そんなに味変えるなら自分で作れって思います。 私が短気すぎますか?? それとも、旦那に注意してもいいと思いますか?? うちはスグ喧嘩になるので、私が我慢しなきゃいけないところは我慢しようと思っていますが、これはみなさんから見てどうなんだろう?と思い、ここで質問させて頂きました。 ご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

これって居酒屋で鶏のナンコツの唐揚げを頼んで 一緒にいる女の子が食べる前に一気に ジューっとレモン絞るのと似てるような・・。 (ホント迷惑・・・) 話を戻します。 まずは出来立てのそのままの味で味わって、 それで味に変化をつけたいとか、味を変えたいっていう ことなら理解出来ますけど、いきなりレモン汁とか焼き肉のタレとか 醤油じゃばじゃばとか堪忍してよ、と言いたくなりますね。 癖だと思って諦めてくださいな。 ご自身は「あー、アタシ(僕)は何もかけないこのままが 一番好き!」とか言っておけばいいんですよ。

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの旦那は、初めから味を変えます。 なので、腹が立ちます。。。 癖ですか…。 そういう癖もあるんですね。 今後は味付けをしないで食卓に出すことにします! 初めから味を付けなければ、どんな味にしようと勝手ですもんね!

その他の回答 (6)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.7

喧嘩腰ではなく、なぜ味変えるのかを聞く分にはいいと思います。

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね(>_<) やんわり聞いて見ます☆

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 良く聞く話しだね。私は自分でも作るので気持ちは分かる。一度上品なお店で味を教えても家庭では味を変えるタイプだろうね。  我が子はポン酢が多いけどね。味付けは自由にと言う形で薄味にしています。  たぶんかける行為が大切なんだろうね。

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答りがとうございます。 私も今度からは味を付けずに出すことにします。 それなら、頭に来ることもないですもんね!

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.4

基本の味と、変えた味の違いを楽しむのが好きなのかもしれませんね。 また、「かける」行為を楽しんでいるのかも。 それだと治すのは難しそうな気がします。 料理しなおされたりするのでなければ、諦めるのが楽かもしれませんね。

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かける行為が楽しいんですかね…? でも確かに、自分で味を変えて「これをかけたら上手くなる!」とか、料理なんて全く出来ないくせに偉そうに言っています。 だから、余計腹立つのかも…(笑) 味を変えないで!と言って、素直に聞くような人でもないので諦めます…

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

習慣で無意識でしているかも? 味見してからですか? 夏場は肉体労働だと塩分を体が欲しがるので、濃い味=塩分になっているかも ラーメン店などではよく自分の味にします。 ご飯用の紫蘇のゆかりを入れたりラー油たっぷりニンニクたっぷりなど、礼儀として つゆなど残さずに完食します。 残し具合はどうなのでしょう?

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 味見をする前からです。 料理を出すと、まず味を変えてしまうんです。 ラーメンに、高菜を入れるとか赤みそやニンニクを入れるのであれば、それはお店の方も承知の上でする事なので良いのですが、自分が「○○が食べたい」とか言うから、それを作っているのに、いきなり味を変えられると、だったら初めから「○○が食べたい」とか言うなよ!と思います。 食べ残しはいつもではないですが、ちょこちょこあります。 諦めたほうが良いという意見が多いので諦めますが、今後は味を付けずに食卓に出そうと思います。

  • sarahaa
  • ベストアンサー率32% (25/77)
回答No.2

確かに腹立ちますが・・ うちもそうですが、無言で味付けして食べるので、今では調味料をズラーっと並べておいてあげてます(笑) 調味料で味変えておいしく食べれてるならそれでよくありませんか? 昔から慣れ親しんでいる味ってなかなか変えれないものだし、我慢しておいしくないって心の中で思われるのも嫌じゃないですか? 料理が下手だとか根本的なとこを否定されている訳じゃないので、許してやってほしいですね。

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は優しい方なんですね☆ 回答者さまの言う通りでもありますが、旦那はいつも「実家のは美味しくなかった。お前のが1番いい。」などと言います。 それなのに味を変える事に腹が立ちます。 ただのお世辞だったのかな~(笑) 私が諦めるしかなさそうですね…

noname#183132
noname#183132
回答No.1

そのクセは死ぬまで治りません うちの父がそうでした 諦めて味付け前提のを作りましょう

nnnnnyyyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これも1つの癖なんですね・・・ お父様がそうだったんですか(._.) そうですね。 これからは、薄味か味をつけないで出します。

関連するQ&A

  • 味付きのからあげ

    普段鶏肉に下味を付けてから、唐揚げ粉で揚げています。 その後に、まわりを甘辛い(しょっぱい)タレ(?)のようなもので味付けしたいのですが、そういったタレはどうやってつくるのでしょうか? いつもは唐揚げに大根おろしとネギをのせてポン酢で食べていますが、たまには違った味にしようと思いまして・・・。

  • 一味違うBBQ料理を教えてください

    だいぶ暖かくなり、そろそろバーベキューシーズンですね。 年に3~4回バーベキューをするくらいの初心者なのですが 肉を焼いて…野菜やシーフードを焼いて…焼きそば焼いて… とどうもワンパターンに陥っています。 味付けも焼き肉のタレばっかりなのでイマイチさえません。 本格的なアウトドア料理。。。となるとダッチ・オーブンがありますが、 なかなかそこまでは出来ないので、 あくまでお手軽なバーベキューの範囲で 一味違う料理・味付け・方法など、オススメの一品をぜひお教え下さい! よろしくお願い致します。

  • 女性に好まれそうな味、男性が好きそうな料理って?

    女性に好まれそうな味、男性が好きそうな料理って? よく「男性が好きそうな味ですね。」とか「女性にウケそうな料理」って表現をしますよね?一般的には前者は、濃い味付け、油っぽい料理、肉料理、ボリュームがある等、後者は、その逆、野菜を多く使っている等ということかと。 これって、人間として、あるいは動物として、はたまた日本人として何か根拠があるのでしょうか?

  • 1歳7ヶ月 味をつけると食べない

    よろしくお願いします。 離乳食についてですが、野菜を料理として味つけると食べてくれません。 たまねぎ、にんじん、キャベツをただお湯で煮ただけのものは食べるのですが、シチューやポトフ、お味噌汁など、味をつけた料理にするとべーっと出して食べてくれません。 お味噌汁は豆腐だけ食べ、野菜はよりわけて食べてくれません。 汁はごくごく飲むのですが… トマトもそのまま食べるのは大好きなのに、トマト風煮込みやトマトソースにすると食べません。 同様にかぼちゃも味付け無しの煮ただけなら食べるのですが、煮物にするとダメです。 いつかそのうち食べるだろうとのんきに構えていましたが、さすがに心配になってきました。 今は味付けしたものを出して、食べなければ冷凍しておいた味付け無しの野菜の煮たものやトマトをそのままで食べさせています。 味付け無しの野菜は「おいしい」と言って喜んで食べています。 味のついたものがいやというわけではなく、だしのきいたうどんやお好み焼き、ふりかけをかけたごはんなどはパクパク食べます。 どうしたらいいのか、わかりません。 根気よく続けるしかないのでしょうか。

  • お義母さんの味

    結婚して半年近く経つ主婦です。 毎日の食事でちょっと困っています。 旦那のお義母さんは、とても料理が上手な方で、 味付けは濃味です。 私は栄養士の免許を持っていて、料理は出来るのですが、 旦那からすると薄味らしいのです。 身体のことを考えると、どうしても味付けは濃くしたくないのですが、 定番の料理(生姜焼きやキンピラなど)を作ると “お義母さんの味と違う”と言われ、あまり食べてくれません。 マズイわけではないので、全く食べないことはないのですが、 その一言で料理をする気が無くなってしまいます。 月に1度は旦那の実家に行き夕飯をご馳走になるのですが、 お義母さんの料理を食べるのも嫌になってきてしまいました。 私の思いを伝えたのですが、お義母さんの味と違うと、 “これじゃない”と言われてしまいます。 最近では、定番の料理は作らず、お義母さんが作らないような料理 を作るようにしています。 家庭の味付けは違って当たり前なのですが、 いつまでも実家の味を求められた時は、どうしたら良いのでしょうか? みなさんは、どうしていますか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • 野菜炒めおいしい味付け

     野菜炒めで簡単においしい味付けをする方法にナニがいいでしょうか?  調味料はしょうゆしかないので、ためしてみましたが、野菜の臭みがそのまま残っていておいしくありませんでした  ホイコーローのタレを試してみようと思うのですが、  焼肉のタレとかも合いますかね?

  • 味おんちだから・・・

    この前、上の子供の誕生日でした。 ご馳走を作ろうと午前中からキッチンに行ったり来たり。下の子がまだ小さくなかなかはかどらないのでちょっとずつしか進みません。 夕方になり、「今日は少し遅くなる」と旦那からメールが。えっ!子供の誕生日なのに!と思いました。だって最近はほとんど毎日一緒に夕食が食べられるくらい早く帰ってるのに、今日に限って・・・。 まあでも仕事だから仕方ない!とすぐに納得しました。 子供のリクエストでから揚げを揚げるのに、その間下の子を見ててもらえるというあてははずれましたが。 とりあえず下の子に離乳食を食べさせてたら、上の子が「お父さん待ってないで先に食べる!」と言ったので急いで子供の分のから揚げを揚げて飾り付けて、食べさせました。 結局、家族がバラバラに夕食を食べることに・・・。 その後旦那が帰り、子供に「誕生日おめでとう!」と言ったら、黙々と夕食を食べてました。せっかくのご馳走、ほめるわけでもおいしいとも何も言わず。 私が「から揚げは二種類の味付けにしたんだよ!」と言うと、「味が濃いからわからん!それにオレ味おんちだから」って。 子供が何の味か教えてあげようとヒントを出したのに、考えようともせず、「味おんちだから」ですます始末。 そこでまずカチン!ときました。 その後、私が子供たちとつみきで遊んでいると旦那がやって来て、遊んでるそばで寝ちゃうんですよ!食べてるとき「このあとみんなでゲームでもして遊ぼうか?でもあんまり時間ないか」って私が言っててたのもまともに聞いてない!子供の誕生日なのに! この事について次の日文句言ったら、「疲れてたから」って。 だってよっぽどの事がない限り、夕食後は子供の相手をしてくれる旦那なんですよ。きっと私が怒ってたから近寄らなかったんです。疲れてたのはうそではないでしょうけど、いい訳です。 次の日あんまり腹が立ったのでちょっとした仕返しをしました。 夕食のチャーハンを混ぜる途中で皿に盛り玉子とカレー粉を上からパラパラとしたものを用意しました。味をつけて混ぜれば十分食べられます。味おんちって言い張るんだからそれぐらい食べられるだろうと。 旦那が帰ってきて、私が怒ってるので一応誤ってきました。ところがそのチャーハンを見たとたん「こんな犬の餌みたいなもの食えるか!」って捨ててしまいました。ちゃんと食べられるのに見た目だけで逆切れですよ。ほんと腹が立ちました。 と、長々と愚痴ってしまいましたがここで質問です。 手料理にケチをつけられて仕返しをされた方っていますか? その結果私のように逆切れされた、ちゃんと反省して誤ってくれたなどその後どうなったかも一緒に教えて下さい。

  • 彼女の料理に対して…

    彼女が料理を作ってくれるのですが、その味付けがどうも好みと合いません。 彼女の名誉の為に言っておきますが、決して美味しくない訳ではないのです。 むしろ彼女は料理が上手な方だと思いますが、ただ地元民が好む味付けとは違うんです。 元々彼女は違う地方から来た人間なので、仕方ないと言えば仕方ないんですが…。 何十年も地元の味に慣れてるので、彼女の味付けには未だに慣れません。 そう言う場合、女性としてはハッキリ言ってもらった方がいいですか? 作ってもらう立場上、どんな味付けでも我慢するしかないですか?

  • 手羽先を使った料理で・・・・

    どなたかお知恵を貸してください。 手羽先を使った料理で、何かのタレに漬け込んだ後、油で揚げたいと思っているのですが、そのタレの味がイマイチ決まらないのです。 おいしい調合などありましたら漬け込み方なども一緒に教えていただけませんでしょうか? 味付けは、中華っぽいものが好ましいのですが。 またその他に手羽先のお勧めメニューがあったら合わせて教えていただけますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • お料理が、まずい

    アラサーの主婦です。高校生の頃から料理をしています。 年期ははいっているはずなのに、未だに美味しい料理を作れません。 レシピどおりに作っても、なんか違う味。間の抜けた味。 オリジナルで作っても、間の抜けた味。 正直、自分の料理なのに「まずくて食べられない」ことすらあります。 スープひとつとっても、間の抜けた味。 仕方なく塩を加えて、今度はくどい味。 味噌汁はえぐい味(赤みそです) 炒め物も、煮物も、和え物もなにを作っても 間の抜けた味か、えぐい味。 あく抜きや水切りはきちんとして、肉や魚は酒に漬けて、下処理はきちんとしているつもりなのに。 炒め物は多いかな?と思うくらいに塩をふっても、味が足りなくて間の抜けた味。 野菜を塩でもみこむ即席漬けも、野菜の種類や量に対する塩梅がわからない。 今日作った、鶏肉のトマト煮込みも、間の抜けた味。 おまけにローリエ、タイムと一緒に酒に漬けておいたにもかかわらず、鶏肉が臭かった。 (消費期限内です) どうしたら、美味しいお料理が作れるようになるのでしょうか? よくレシピに忠実にといいます。 でも、わたしの義母も義姉も料理レシピなんて見たことなかったといいます。 彼女らは、冷蔵庫の中を見て、その場の思いつきで料理を作ります。 味つけも計量しません。見たことがありません。 適当にパパパとして、さっと味見して、またパパパとして 「よし、完成!」 すごく美味しいんです。そこいらのレストランより断然上です。 お料理を美味しく作れるようになりたいです。 アドバイスをお願いします。 ちなみに夫の実家は料理屋さんです。 そのためか、夫も味付けの勘があるようです。 夫も適当にメチャクチャの味つけです。 信じられないような組み合わせで味付けするのに (コーンポタージュスープの素、味噌、醤油、他などなど) 食べてみると、目を見開くくらい美味しいのです。

専門家に質問してみよう