• ベストアンサー

洋裁の講師には資格が必要ですか?

素人ですが服を作って販売しています。 先日、カルチャーセンターの講師の依頼を頂いたのですが 独学…というより独走(-_-;)という感じで、資格もとらず勉強もしないで 好きな様仁縫っています。講師としてのお仕事というのは資格がいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.1

教えたいというあなたの気持ちと、それを習いたいという人がいれば、授業は成立しますよ。うまくいくといいですね。がんばってください。

その他の回答 (2)

  • secci
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.3

カルチャー教室であれば、資格の問題はないと思います。ただ、独学という点はちょっと心配ですね。 いまさらかもしれませんが、もし東京の方でしたら、新宿にある文化服装学院の夏季公開講座などに出席してみてはいかがでしょうか?基本的なことをもう一度やるのはどうかと思うかもしれませんが、自分のやってきてきたことが正しかったかどうか、確認の意味で参加してみるのもいいかと思います。たしか、2,3日で終わるような気がしましたが・・・(曖昧なので確認してみてください) 私はこのとなりにある女子大でずっと学んでいたのですが、やはり基本を知っていてそれプラス独学でやっている技法を付け足したほうが、生徒に質問されても理論を持って答えることができると思います。 独学でやっていたことに対してお声がかかるとは、本当に実力の有る方なのでしょうね。是非頑張ってくださいね!

回答No.2

洋裁の場合、生徒さんが趣味のために習う分には資格は必要ありません。 編み物の場合は 単に教えることに関しては資格は必要ないですが、生徒さんが資格を取得したいのであれば教える人も日本編物文化教会(広瀬光治さんの…)の”講師”か”指導員”の資格を持って会員登録がしてあることが条件になります。他の団体でも資格が取得できます(編物検定をやっているところです。受講したことがないので判りませんが)

関連するQ&A

  • 洋裁を教えたい…。

    私は 通信教育で洋裁を学び、その後は在宅で某高級子供ブティックの子供服を縫う仕事を4年ほどしていました。 我が家には息子がいますが、女児服を作りたくて作り貯めたものを 百貨店の「手作り作品展」で 何度か販売したこともあります。 今は 生活のためにあまり自分に向いているとは思えないサービス業に就いていますが、今後は大好きな洋裁を人に教える仕事に就きたいと思っています。 幼稚園のサークルや カルチャーセンターなどチャンスがあれば そこで講師として教えていきたいのですが、どのようにして探したいいのでしょうか? 真面目に考えていますが インターネットで私が調べる限り この手の情報がみあたらないように思います。 どなたか ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 簿記講師になりたい

    2年前に日商3級までは取得しましたが、これから、2級・1級と勉強しようと思います。 独学で何級までとれますか? できるだけ独学でやりたいのですが、やはり教室に通ったほうがいいのでしょうか? 簿記の講師の仕事がしたいのですが、簿記のほかに必要な資格はありますか?

  • ハンギングバスケットマスターの資格をとると?

    趣味が高じてハンギングバスケットマスターの資格をとろうと思っています。受験資格は園芸専門のカルチャーセンターに通うことで取れそうですが、晴れて合格するとハンギングバスケット協会と英国王立園芸協会に年会費(あわせて29000円)を払いつづけなくてはならないようです。で質問ですが、資格をとってもすぐに講師の口があるとはおもえませんし、じぶんで教室を開くまたはカルチャーセンターに営業するぐらいの気合がないと素人が資格をとっても無駄でしょうか?すでにマスターになられた方のお話でも、資格に対するご意見でもけっこうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 医療事務に必要な資格

    医療事務の仕事をしたいと考えているのですが、 やはり資格なしでは無理なのでしょうか・・・? 各病院によって異なるかも知れませんが これさえ持っていれば安心・ほぼ確実という 資格はありますか? また、短期間でしかも独学で取得出来る 資格なんてあったりするのでしょうか・・・? (もしあればお勧めテキスト・勉強法等もできれば教えてください)

  • 簿記講師になるには?

    高校卒業後就職して仕事をしながら日商簿記の勉強して、簿記講師になるのは可能ですか?(専門学校・大学に行かないで) それと、簿記講師になるためにはどんな資格を取ればいいですか?

  • 洋裁をはじめたのですが・・・

    最近、洋裁をはじめました。といっても、多少の粗もなんとかなる子供服などから はじめています。 学生時代、家庭科で基本的なことは学んできたはずなのに、市販で売られている雑誌や洋裁の本を読んでも??ということが多いのです。 カルチャーセンターや教室などに通って、基礎から学びたいものですが、仕事をしているので、夜の教室をしているところが近くにありません。 そうなると通信教育なのかと思うのですが、市販の丁寧に解説されてあるテキストでさえ見ても分からない事もあるレベルなので困ったものです。 洋裁の通信教育の経験のある方、経験談やアドバイスなど、なんでもご意見を聞かせてください。 また、おすすめの通信教育の学校も教えてください。

  • 講師ってこんなもんですか?

    私の高校の国語の講師(男性)のことについて質問があります。 生徒の進路・勉強についてまったくといって良いほど興味の無い講師の先生がおられます。 クラスメートが「放課後質問しにいってもいいですか?」というと「授業中にして」と冷たく仰います。 バイトもあるし大変なことは分かっているのですが「ごめんね、忙しいから授業中にして?」くらい言えないのでしょうか? 先日も違う生徒が「センターの古典教えてねー」と軽い感じで言っていましたが無視していました。 授業は工夫されていてとても分かりやすいだけ、幻滅です。 講師なので進路のことはノータッチだと思いますが、質問したら簡単でいいから答えるのが教育者だと思っているのですが。 ちなみに体育祭の日は家でゆっくりしていたそうです。 他の講師の方は来て下さったのに。 講師はこんなもんですか? 講師は授業だけちゃんとしていればいいのですか? 「講師」だと割り切っているとしても、もうちょっと親身になってくれてもいいと思いませんか?

  • マナー講座の講師になるには?

    ふだんの振る舞いや仕草のことを勉強して、それを教える人になりたいと漠然と考えているのですが、そのような講師を養成する講座、というのはあるのでしょうか? 調べた限りでは、講師養成講座、というものは見つからず、また、そういった講座の講師の方達の肩書にも、マナー講師、という資格の記載は見つかりませんでした。 これは自称、というか、自分なりに勉強したものを教えていく、ということになりますか? それとも民間のものでも良いので、そのような資格が存在するのでしょうか? どうしたら講師になってお仕事としてやっていくことが出来るのか、ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • どんな資格が必要でしょうか

    今まで、パソコンに直結する仕事はした事はありません。 妻が病気のため、実家に戻り今は無職です。 最初はかなり安易にパソコン関係の仕事がしたいと思い、 何か資格でも取ろうか・・・と考えてました。 まず自分で、HTMLでホームページを作ってみたりしました。 バナー広告を載せ、少しは収入があるかなと今奮闘中。 もちろん、これだけで食べていけるとは思ってません。 勉強して何か資格を取りたいと本気で考えてます。 できれば、ゆくゆく自宅で仕事がしたいと考えてます。 妻のこともありますので。 自分のパソコンを持ってから半年もたたない素人ですが、自宅で仕事をする為に必要な資格など教えて下さい。 おおざっぱな質問で申し訳ありません。 簡単でないことは承知しています。自分には何があっているのかも分らないままの質問ですが、いくつか資格の種類をあげてもらえればさいわいです。 33歳の親父ですが、気合を入れて頑張りたいと思ってます!!

  • 資格教えてくださいっ

    こんにちは。 時間があるので資格を取ろうと思っています。 *今から3月までに取れる資格 時間の余裕があるのが3月までです。 *学歴の関係ない資格 弁護士、医師などは現実味がないので省いていただきたいです。ちなみに理系です。 *その資格を使った仕事がある資格 今の仕事に役立つかどうか、また教養としてではなく、資格を用いて仕事をすることができるか、資格を利用したいと思ったときに役立つ仕事があるか、というのを考えています。漢字検定では仕事に直接つながらないですよね。 独学を考えていますが、通信や通学もニーズに合えば利用するのもいいかと思っています。 勉強は好きなので、真剣に取り組みます。 語学系は短期集中には向いていないのではないかと思っているので、暗記系、考え理解する感じのものがいいかなと思っています。 弁理士の勉強をしている友人のテキストを見せてもらったのですが、かなり興味のある感じでした。ただ、弁理士は時間が足りないので無理でしょうし、知的財産検定だと仕事にはつながらないかと思いまして・・・。 (1)条件に合う資格を教えてください (2)その資格の受験システム(一次と二次がある、など) この2点について教えていただきたいです。 もちろん、その他何かあれば教えていただきたいです! とにかく資格が多すぎて条件に合うものを知りたいので、どんな分野でも構いません! 皆さんの情報を教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう