苦悩する高校生の人生相談:台湾での生活に悩み、母からの圧力に苦しんでいます

このQ&Aのポイント
  • 高校を卒業したばかりの私は、台湾での生活に苦しんでいます。母からの圧力や日本の大学への進学の夢を諦めざるを得なかったことに悩んでいます。
  • 台湾の生活が合わず、親日国として知られているとはいえ、私は台湾が苦手です。考え方の違いや反日的な雰囲気に不安を感じています。
  • 母からはバイトをしなさいと言われますが、台湾のアルバイトの給料が低く、自立する意味を感じられません。また、母の独立した経験に関しても理解できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

人生相談

「台湾の大学に進学しなさい!」「アルバイトして養いなさい!」「独立しなさい!」 私は六月に高校を卒業したばかりの高校生です。現在父と母と自分含め三人で台湾に住んでおります。父は会社員で日本人、母は主婦(家事もしない、平日はぶらぶら外をほっつきまわる)で台湾人です。 三年前、私が中学校卒業と同時に父の仕事の関係で台湾に移転し行きたくもない台湾の高校にも入学させられ、全く日本と違う環境で全然慣れませんでしたがそれでも文句を言わず三年間通い通してきました。本音を言うとすごく日本の高校に入りたかったです。 高校生二年生の際に日本へ一時帰国がした際に大学の資料(私が取り寄せた)を見ていると母が「日本の大学は高い!台湾の大学にしろ!日本の大学にしたら授業料は自分で払いなさい!」と言われ日本の大学への道は閉ざされました。父も最初私の意見を聞いて日本の大学への進学に関心を持ってくれましたが、うちの家族では母が昔から何でもかんでも主導権を握っており誰も母には逆らえませんでした。 日本の方台湾は親日国として好感度を持っているようですが、私は正直台湾が苦手です。考え方は日本人と違うし、何でもかんでも適当だし、親日っていうけど尖閣諸島問題がも持ち上がったら中国人同様に反日モードになるし、一部の外省人(昔中国から移住者してきた人達)などは鼻から日本の事が嫌いなのです。 私が三年間台湾に住んできて思ったのは「台湾は観光目的でくるのにはいいのだけれども、住むのは勘弁。」ということです。これは個人差があると思います。台湾に住んでいて良いと思う日本人の方も当然いらっしゃると思いますが、私はそうは思いませんでした。 そんなこんなで私は六月に大っ嫌いだった台湾の現地校を卒業しました。現在は七月末の大学成績振り分け入学を待っていて普段は家にいてテレビも見たりインターネットを徘徊などしています。そんな中、母がこんなことを言うのです。しかも毎日。 「バイトしなさい!私を養いなさい!」 家の家計まあまあだと思うのですが、私としては将来への慣れや小遣いぐらいは自分でと思いバイトして見たいとは思うのですが、台湾のアルバイトの平均時給は95元、日本円でたったの300円なのです。いくら台湾の物価が安いからと言ってもこれではアルバイトへ行く気もなくなります。ちなみに台湾の炭酸飲料は25元、マクドナルドのビックマック120元。一時間働いてもビックマックすら買えない。 「独立しなさい!私はあなたの年で独立したのよ!」 知りません。あなたはあなた、私はわたし。あなたとは違うんです。 ちなみに母は高卒です。高卒だから私の年で独立したんだろうに。 以上の現状を踏まえそこで皆さんに質問です。 ・こんな母を皆さんはどう思うか ・台湾での生活へのアドバイス ・うるさい母を黙らすにはどうすればいいのか ・私はこれからどうすればいいのか 長文申し訳ございません、回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

辛いですね。 私も同じような両親の下、「安い大学へ行け」「一人暮らしは絶対に許さない」は絶対条件で、学びたかった美大は諦め、「就職のつぶしが利くから」という理由で入りたくもない大学の経済学部へ行きました。日本人の両親です。 あなたが将来、何になりたいか、仕事は何をしたいか、ということが一番重要です。 今日本では大学を出たところで、いい就職ができるわけではありません。大学時代から、皆かなり就職を意識して勉強する人が多いです。ただ闇雲に勉強するのではなく、やりたい分野を絞って勉強してますね。 日本の大学に進学する場合、父親の収入にもよりますが、奨学金を得ることもできます。もちろん、卒業後に返済するので大変ですが…でも、台湾にいて母親に搾取されるよりはマシですね。 止むを得ず台湾の大学に行った場合…日本での就職は困難だと思います。ただ、台湾での専攻や学んだこと、中国語ができれば、可能性はなくはないです。中国語がしゃべれる日本人は、今の日本でどの分野でも重宝がられますよ。 よって、私なら親に全額出してもらって台湾の大学に行く。目標はあくまでも日本で働くこと。 そのために、台湾人と積極的に交流し、中国語をマスターし、台湾の文化や食事、宗教観などあらゆることに目を向けます。 日本で就職したとき、必ず役に立ちます。日本の外大卒の中国語が喋れる日本人より、現地を熟知した日本人の方が役に立ちますから。 企業に就職できなくても、たとえばフリーライターになって台湾の面白さを日本に伝える、とか、今中国人の旅行者がものすごく増えているので、通訳ガイドをするとか、日本で働く分にはとてもプラスです。 ですので、台湾嫌いは心の奥底に眠らせておいて、母親から逃げるため、搾取され続ける人生から逃れるため、割り切って勉強すれば良いでしょう。 ちなみに、あなたのお母さんは世間でいう「毒親」です。 自分の人生を満たすために、子は道具としか思っていない最低親です。 とっとと離れて出戻りにならないよう、今猛烈に勉強して日本で就職し、日本で結婚すればいい。 まだまだあなたの未来は明るいです。

kkboxisme
質問者

お礼

回答ありがとうございます。他の二名の回答者とは違い暖かい励ましの言葉ありがとうございます。 いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。 本当に参考になりましたし、これからも頑張って行く気になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

大学に行かないなら 親の面倒をみるのが嫌 うるさいと思うなら 働いて自立すれば良いのです 親に面倒みて貰っているのだから小言を言われて当然です 自給が安かろうと働いていなければ 貴女は何も出来ないでしょ 文句を言っても何も出来ない何もしないから小言を言われるのです

kkboxisme
質問者

補足

日本でならアルバイトしてますし自立も考えられます。 言葉もおぼつかない異国の地での自立は無理です。大学へは行きます。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

ニートって事ですね。 仕事しなさい。

kkboxisme
質問者

補足

あなたは異国の地で言葉の不自由ある中で働けますか? 行く大学の当てはまる有ります。ニートではありません。あなたとは違うんです。

関連するQ&A

  • 人生相談

    高校3年生です 今、進路について悩んでいます。 親族や先生から冒険心を持てと言われています。 私は失敗を恐れて進学にも就職にも踏み出せずにいます。 先生達の中では進学にほぼ決定 私も近くの専門学校でいいかと 考えていました。 でも学校で成績が高いので 専門学校より大学の方がいいとごちゃごちゃ言われます… 大学に行くお金はありません、 奨学金を借りてもです 親族から なら、いっそ都会に出て冒険しろと言われました。 私はどちらかと言えばインドア派です。 元々アウトドア派だったんですが…、色々ありまして(笑) いい加減、うじうじした自分を変えなければと思い 少し都会に出てみようかと気持ちが沸いてきました。 どこでもやっていける性格だと よく言われます でも凄くネガティブで優柔不断です。 高卒が急に都会に出て バイトか就職をして暮らせますか…? お金をためてから進学…とか…ありですかね… なんと言いますか… とにかく 不安です 進路についての 体験談が聞きたいです…。 どうぞよろしくお願いします(´V`;)

  • 大学生男、人生相談です。

    【長いので注意してください】 大学生男です。地方から上京しています。 家族構成は、父(40代後半)と私。 父と母は私が小学生の頃に離婚し、私は母に引き取られました。離婚後、私と父は週末に一緒に出かけたりしていました。 その後、5年生くらいだったかのときに母は義父と再婚し(でき婚)、現在は弟と妹合わせて3人の兄妹が居ます。 母は、教育熱心な人で、私は地元の中高一貫校を受験させられ、(見事?)合格することができました。しかし、母は納得がいかなかったようで、中学に上がってからも部活を辞めさせて塾に通わせたり、家庭教師をつけたりしました。 <追記> 中学、高校ともに、学費は父の養育費から出してもらっています。 エスカレーター式に高校に上がり、さあ大学受験だと意気込んでいた矢先に、今思えば遅めの反抗期だったのかもしれないのですが、私は母と義父に反発し、父の元に行きました。(中学にあがってからも月に何度か父に会うことは続けていた) 父の元で暮らすようになり、今まで勉強ばかりしてきた反動(?)でかなり遊ぶようになりました。学校帰りに、友人宅で麻雀やゲームをして、夜9時くらいに帰宅したり(今思えば可愛い物ですがw)。 それに伴って、成績はかなり落ちました。今まで上位10%くらいには入ってたところが、下から数えた方が早いところまで一気に。 当然母に連絡が入り、母は怒り、私と父を離れさせようとしました。ですが、私も今まで半強制的に勉強させられていたことや、自分のしたいことが思うようにできなかったこともあって、必死に母に対抗しました。 母も観念したのか、父と私を引き離すことは断念し、せめて大学には行って欲しいから塾くらいは行ってくれとのことで、私も成績が落ちていたことを悔やんでいたので合意し、また塾に通い始めました。これが高校3年の春のことです。 月日は過ぎ、11月頃に地元の国立大学のA判定が出て、父はとても喜んでくれました。父は決して高給取りではなく、また私は理系で、私立の理系は学費が高額なため、国立に進む必要があったためです。 その後、1月に入りさあセンター試験だというところで、父が体調を崩し、短期ではあったのですが入院が必要になりました。父のことも心配でしたが、センター試験間近で、勉強以外のことに構ってる暇がなかった私は、仕方なく、母の家庭に戻ることにしました。 母の家に戻り、センター試験まであと1周間と迫った日、義父がインフルエンザにかかりました。母は、私に伝染すといけないと、義父を書斎に閉じ込めて、私に伝染らないように配慮をしてくれました。しかし、義父にはそれが許せなかった(今でも真意はわかりません)らしく、義父は母の言うことを聞かず、部屋から出たりしていました。さらに、それを見た母と義父は大喧嘩を始め、どちらも刃物を持ちだしたため、センター試験のことどころではなくなり、二人を止めに入りました。結果、私は利き手を捻挫してしまい、しばらくまともにペンすら握れない状況になってしまいました。 センター試験当日。なんとか、テーピングでシャープペンを固定し試験に臨んだものの、今までどおりとはいかず、6割程度しか総合で取れませんでした。 結果、志望校だった地元の国立大学には前期後期ともに落ちてしまいました。私立大学には前述した通り、金銭的に行くつもりがなかったため、受けてすらいませんでした。 私は今までの人生を否定されたかのように感じ、半年ほど家出をしました。 なれないアルバイトをしながら、大学に受かった友人宅を転々としていました。 秋頃になり、頼れる友人も尽きてきたころ、仲の良かった高校の担任から「もう一度受験してみてはどうか」と連絡があり、私もこのままじゃダメだと思っていたため、父の元に戻り受験勉強を始めました。 その後、センター試験9割を取り、地元の国立大学はほぼ100%受かるだろうところまで来ました。 しかし、前期試験の3日前に盲腸炎にかかり、入院が必要になってしまいました。 当然、前期試験は受けることができず、後期試験も受けることすら難しいだろうと言われ、泣く泣くセンター利用試験で合格していた、東京の私立大学文系学部(理系は学費が足りず、文系学部)に行くことになりました。 今は、奨学金を借りて学費を払い、父からの仕送りは家賃のみで、アルバイトをしながら大学に通っています。 最近、色々思うことがあります。 私がいなければ、父は仕送りしないでよかったし、もしかしたら、離婚もしないで済んでいたかもしれない。 離婚をしていたとしても、養育費や仕送りをしないで、もしかしたら再婚もできていたのかもしれない、と。 今、正直、私はお金に困っています。大学も忙しくなってきて、アルバイトをしながらというのはかなり難しい状況です。就職は親元に戻り、公務員か地元の大きな企業に就職でもしようかと思っているため、就活に必要な交通費も貯めなければいけません。 頼ろうにも、父は前述した通りで金銭的支援をしてもらうことには気が引けます。 母は、弟の教育費にお金を注ぎ込んでいるようで、あまり頼りにはできません。 休学して、お金を稼いでから勉強に専念しようとも考え、父にも相談しましたが、父は許可してくれず、仕送りを増やすと言い出してしまい、私は父が稼いだお金からこれ以上もらうわけにはいかないと、断念しました。 言ってはいけないことなのかもしれませんが、私は不幸なのかもしれません。 そりゃ、世の中には私以上に不利で、理不尽な生活をしている人はたくさんいるでしょうが。。 明るい未来ってなんですか?

  • 高卒認定を受けて大学か専門学校に進学しながら 通信

    高卒認定を受けて大学か専門学校に進学しながら 通信制高校に通う事は可能ですか? 高卒認定だと高卒資格は取れないので 不登校生が大学に行っても卒業出来るのかはわからないので 高校資格は取っておきたいのですが 二重籍になっても大丈夫でしょうか? 通信制高校への持ち込み単位も全てある状態では入学出来るのでしょうか? 今全日制の高校の1年に在籍していますが 既に1年留年中なので 今から通信制高校に通っても 年間に取れる単位数を超えているので 元の学年では卒業出来ませんなので 進学しながら高校資格を取りたいのですができますでしょうか?

  • 台湾に中国語の語学留学について質問させていただきます。

    初めまして!こんにちは。 私は今高校三年生です。初めて投稿させていただきます; この時期になってくると、高校卒業後の進路を決めなくてはいけないのですが、私には将来就きたい職業なども分からず、普通の大学に進学するのは無意味だと思いました。 そこで、私の両親や友人から「自分の好きなこと、興味を持っていることに尽くしていけばいいのでは?」と言葉をもらいました。 私は独学ではあるのですが、中国語の勉強をしています。中国語だけでは無く、私は中国の文化が好きです。インターネットで台湾のことをいろいろと調べていくうちに、台湾と日本はとても良心的で結ばれていて、台湾の親日的な気持ちと文化など、台湾が大好きになりました^^! 前置きが長くなってしまいました・・・; そこで質問なのですが、高校を卒業して大学留学をしている人は今までにいるのでしょうか? T-LINK様で紹介してある学校紹介をいろいろ見ていて、高校を卒業したばかりで大学留学は早すぎるのかなあ・・? と不安になってしまって;; もうひとつ質問なのですが、実はまだ留学の準備(ビザ、入学申請書等)を全くしていませんでした・・・。 今から準備しても遅くはないのでしょうか;;? 両親は私が留学することに賛成してくれています。 長文大変失礼致しました;; 対不起; 請多多関照><!

  • 人生相談

    私の話を聞いて下さい。 長いですが、よろしくお願いします。 まず、家族のことです 父はもともと遠い場所で別居して生活しています。父は厳しく、兄や私のことをよく打つ父で束縛も半端ないのです。私は父が嫌いです。 母は私を小学6年くらいから1人で育ててくれています。仲は良いですが、人の話を聞いてくれない人です。 兄は3つ上で高校は父の就職している高校へ行き、寮生活をしていましたが、卒業し、自宅へ帰ってきました。一般的な兄妹よりは仲は良いのですが、最近喧嘩が多いです。 兄が家に帰って来てからというもの、母は家事をやらなくなりました。 兄の面倒が大変だからだそうです。 掃除もせず、料理もせず、ゴミも出さず。 私は高校生でしたので、大掛かりな掃除を1人でできる余裕はありません。 なので母と兄に掃除しようと訴えても、面倒だから嫌だの一点張り。 今ではテレビに出るようなゴミ屋敷です。 夏はゴミ袋にコバエが何十匹もたかっているし、風呂場はカビだらけ。 もう、1人で片付けを出来るレベルを超えています。 私は今専門学校へ通っていますが、親に行けと言われた学校で、勉強に興味をもてないし、学校の雰囲気も合わないし、クラスメイトもすごく苦手です。正直学校も辞めたいです。 家に居たくないので、なるべく家にいる時間を減らしていますが、もう家を出てしまおうかとも考えています。 私は悩んでばかりいて、口だけで何も行動に移せないクズです。 生きていてもしょうがないんじゃないか、死んでしまいたいとも思います。 でも、そういうと彼氏がそれはだめと止めます。 私はどうしたらいいのですか。 誰か助けてくれませんか。

  • 両親の離婚と大学費用について※長文です

    こんにちは。私は現在短大一年生の女です。 幼少期から父親に虐待のようなものを受けており(殴られたり怒鳴られたり)、短大進学をきっかけに親元を離れました。 実家には父の親と母、弟が一人います。母の両親は亡くなっています。 母と弟は私がこのままじゃ殺されてしまうから早く家を出ろと言ってくれて、高校時代からバイトで貯めたお金と現在アルバイトをしているお金で生活しています。 自分の短大の学費は父から出してもらっているので、来年の短大卒業までに返す予定です。 母は早く離婚したいのですが、弟が大学に進学したいと言っているので離婚を切り出せないと泣いています。 弟は離婚するなら大学は諦めると言っていますが内心は大学に行きたいはずです。 実際、離婚したら母の保育士の給料だけでは大学には行けないと思います。 弟は高校はスポーツ特待生で現在無償で私立に通っていますが大学で特待生を続けられるかはわかりません。 わたしが父から学費を出してもらっているのは父の収入が多いせいで奨学金を受け取れないからです。成績上位者の学内奨学金も父の所得のせいでもらえませんでした。 父には最初からお金を返すつもりだったので4年制には進学していません。 弟はスポーツのできる高校に通っていますが(勉強スポーツ特進クラス)頭の良い高校ではないので他大の推薦枠もないです。内部進学はありますが無償の制度ではありません。 弁護士に相談したら父から大学に通えるくらいのお金をとることができますか?ちなみに父は収入は多いですが、最終学歴は高卒です。

  • 学歴とその後の人生の幸せってなんでしょうか?

    学歴とその後の人生と幸せってなんでしょうか? 私は今までいい学校に行って、いい大学に行くのが幸せな人生を送る ためと言われてきました。 中学から私立に進み、親も学校側も大学に進学するのが当たり前という 環境でした。学校の成績の良い順に進学先が決まり、進学する大学は 自分の能力を表すものと教えられてきました。だから少しでも有名な大学 に行くのが自分のためであり親孝行といわれてきました。短大、専門学校 への進学は落ちこぼれと同じで許されませんでした。 高校時代はアルバイトやおしゃれ、恋愛など許されませんでした。 髪を染めた同じ高校生がいたら「不良」、アルバイトをしている高校生には 「高校生は勉強第一、アルバイトなんかするものじゃない」、恋愛も「大学生 になってからすれば良いこと」と親に言われてきました。 アルバイトも制服の短いスカート丈も恋愛も、親からすると不良がすること でした。 私の通ってた中学高校は私立でしたが、大学の進学実績がよくなくて 公立中学に進学した人が高校に入学した時は誰がどこの高校に行ったか うるさく聞かれました。それがレベルの高い高校や有名大学付属だと 「みんな一生懸命勉強して良い高校に入った」と、私を否定するような 発言でした。そこでまた「良い高校に入ったからと安心して良い大学にいけ るわけじゃないんだから挽回するつもりで頑張れ」といわれました。 親は出身校で人を判断します。それが有名な大学になるほど「良い人」です。 なので私も自然と出身校がその人の全てと思ってしまうところがあります。 特に私立中学に通ったので、周りも経済的には余裕があり両親も教育熱心 な家庭が多かったです。公立の中学、高校に通っていればいろいろな人が いたと思いますが、いい意味で温室育ちの世間知らずです。 大学に進学してよかった事もたくさんあります。 しかし高校を中退したり、フリーターで10代のうちにできちゃった結婚をした人たちなど 教育熱心な家庭から見ると落ちこぼれですが、その人たちが 母となり父となり、友人も多く、家庭を持って子育てをしている姿を見ると、自分は大学は卒業した けれどずっと独身で友人もいなくて家庭を持ちたくても縁がなく・・・・・そう思うとその人たちのほうが ずっと幸せに思えます。そして自分が今まで信じてきた、大学をでて初めて人生のス タートラインに立てる。大学を卒業してこそ一人前という考えは間違っていたのでは ないか、と思うようになりました。 どう思いますか?

  • 学歴とその後の人生と幸せってなんでしょうか?

    学歴とその後の人生と幸せってなんでしょうか? 私は今までいい学校に行って、いい大学に行くのが幸せな人生を送る ためと言われてきました。 中学から私立に進み、親も学校側も大学に進学するのが当たり前という 環境でした。学校の成績の良い順に進学先が決まり、進学する大学は 自分の能力を表すものと教えられてきました。だから少しでも有名な大学 に行くのが自分のためであり親孝行といわれてきました。短大、専門学校 への進学は落ちこぼれと同じで許されませんでした。 高校時代はアルバイトやおしゃれ、恋愛など許されませんでした。 髪を染めた同じ高校生がいたら「不良」、アルバイトをしている高校生には 「高校生は勉強第一、アルバイトなんかするものじゃない」、恋愛も「大学生 になってからすれば良いこと」と親に言われてきました。 アルバイトも制服の短いスカート丈も恋愛も、親からすると不良がすること でした。 私の通ってた中学高校は私立でしたが、大学の進学実績がよくなくて 公立中学に進学した人が高校に入学した時は誰がどこの高校に行ったか うるさく聞かれました。それがレベルの高い高校や有名大学付属だと 「みんな一生懸命勉強して良い高校に入った」と、私を否定するような 発言でした。そこでまた「良い高校に入ったからと安心して良い大学にいけ るわけじゃないんだから挽回するつもりで頑張れ」といわれました。 親は出身校で人を判断します。それが有名な大学になるほど「良い人」です。 なので私も自然と出身校がその人の全てと思ってしまうところがあります。 特に私立中学に通ったので、周りも経済的には余裕があり両親も教育熱心 な家庭が多かったです。公立の中学、高校に通っていればいろいろな人が いたと思いますが、いい意味で温室育ちの世間知らずです。 大学に進学してよかった事もたくさんあります。 しかし高校を中退したり、フリーターで10代のうちにできちゃった結婚をした人たちなど 教育熱心な家庭から見ると落ちこぼれですが、その人たちが 母となり父となり、友人も多く、家庭を持って子育てをしている姿を見ると、自分は大学は卒業した けれどずっと独身で友人もいなくて家庭を持ちたくても縁がなく・・・・・そう思うとその人たちのほうが ずっと幸せに思えます。そして自分が今まで信じてきた、大学をでて初めて人生のス タートラインに立てる。大学を卒業してこそ一人前という考えは間違っていたのでは ないか、と思うようになりました。 色々思うと、友人が多くて円満な家庭を築いてる人の方が 幸せですよね?

  • 海外の大学に進学するべきか

    日本の大学に進学するべきか 台湾の大学に進学するべきか迷っています 私は高校卒業後、台湾の国立大学(台北)へ進学するつもりで台湾へ留学しました 中国語に興味があり、語学を勉強するなら外国で若いうちに学んだ方が上達が速いと考えたからです 台湾の語学センターで中国語を勉強してから一年が経ち、台湾の大学に進学できる中国語力も身に付きました 今年台湾の国立大学へ進学しようと思っていたのですが、海外大学卒業後の日本の就職について調べると良くない意見が目立ち、不安になっています ・海外大学卒業より日本の大学を卒業したほうが有利になる ・日本では大学卒業前(大学3年から)に就職活動をするので日程が合わない、その為就職活動が思うように進められない 等 勿論大学で何を勉強するかで変わってくるかと思います 私は大学で農学(作物育種、作物管理生産学)を勉強しようと思っています 地球温暖化、世界人口増加による食料不足、バイオエタノールによる穀物の高騰、日本の食料自給率低下と外国からの輸入食品への依存 このような問題の中で農業が大きな役割を果たす(環境保全、食料の安定供給など)ことを知り、農学に興味を持ったからです 海外大学卒業後の話を聞いているうちに台湾の国立大学へ進学することが本当に良いのか、迷いがあります 台湾で農学を勉強して、日本で就職を考えているのですが、日本の大学で勉強したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします             

  • 進路についての人生相談です。

    自分は現在20歳の定時制に通う今年で3年生になった 者です。大学を受験しようか、高校を卒業したら働ら こうか迷っています。 自分は大学へ行きたいのですが、高校卒業する年に うまく大学に受かって、うまく大学を卒業できても その時、自分は20代後半になっているのですが、 普通就職とは何歳までが限界なのでしょうか。 また、就職して社会へでるのに大学は卒業しておく べきでしょうか。 どなたか教えてください。