就職で悩む彼に寄り添う方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の彼氏が就職を選ぶ悩みに直面しています。彼は頭が悪くて理想の車関係の仕事を見つけることが難しく落ち込んでいます。私は彼を助けたいと思っていますが、どう声かけすればいいのか悩んでいます。
  • 彼氏が就職を選ぶことで悩んでいる私ですが、彼の頭が悪いという自己評価や求人票になかなか理想の仕事がないことに悩んでいます。私は彼を励まし、支えたいと思っていますが、どう声をかければいいのでしょうか。
  • 進路選択に迷う高校3年生の彼氏が就職を選び、頭が悪いという理由で落ち込んでいます。私は彼を支えたいと思っていますが、どう声をかければ彼が前向きになれるのか悩んでいます。就職や進路に詳しい方や同じ経験をされた方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職で悩んでいる彼をたすけたい!

こんにちは高2の者です。 私には高校3年生の彼氏がいます。 高校3年生というと就職や大学など 進路のことがたくさんある時期で 私の彼が、大学や専門学校とうに 行かないで、就職するということで  今悩んでいます。 彼は頭が悪くて、いい仕事につけない 自分の好きな車関係の仕事が あまり求人票になかったので とても落ち込んでいて… 私は助けてあげたいと思って 声をかけるのですが…、 私のかける言葉がわるいのか いじけてしまったり もっとおちこんでしまったり…と 私自身彼のことが大切で 彼が「これじゃ養えないよなぁ」とか ぼそっといったのが聞こえてしまったり… 助けてあげたいのに 力になれてあげれてなくて悲しいです。 なので、声かけぐらいは よくなろうと思うのですが どんなことを言ってあげたらいいのでしょう。 ほんとはじぶんが考えた方がいいと 思いますが、参考にしたいので 進路や就職など詳しい方や このようなことを体験された方 回答の方どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

進路で悩んでて私生活で揉める家族やカップルは多いですよ。 僕個人や周囲の経験で言えば、変に中途半端な知識を振り回してアドバイザーになるより 彼の砦になってあげるといいですよ。 彼は戦って傷ついてるだけなので、余計なことばはいらないし、いつも通りにデートしてあげたりする方がずっと良いと思います。 なんか聞かれたら、その都度で自分が良いと思う言葉をポンとかけてあげるだけでいいと思います。 変にあなたが痛みを受け入れる必要は無いし、また互いに堕ちていくのは最悪です。 高3の7月からシュウカツすると言うことは働く気持ちは強いのでしょう。気持ちさえあれば何とかなりますよ。 (特に男は)悩んだら別れようとか言い出したり、自暴自棄になったりする事が多いです。今後そうなった時に慌てずに対応してあげるといいですね。 トラブルがあっても「いつでもそばにいるから」と言う言葉や姿勢が大事だと思います。 ↑凄いわがままだと思うけど後で真っ当な状況に戻った時に、本当に大事にしたいと思える相手はそういう女性になっちゃいますね。

mj_love
質問者

お礼

回答有難うございます。 無理して居るのより いつもどおりあかるく明るくいた方がいいですよね!! 親切でとてもわかりやすいとてもわかりやすい回答 感謝します。参考にさせていただきますね。

その他の回答 (1)

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.1

こんにちは。 彼氏さんの希望職の車関係とはどんな関係でしょうか ・車屋さん ・車製造会社 ・レンタカーショップの店員 ・メーカー ・整備士(修理できる人のことです) ・塗装 ・板金 ・カー用品店? 確かに、高卒と専門か大卒とでは給料と賞与に差はありますが 高卒で就職できるならそれでいいんじゃないですかね。 高校を卒業するまでに就職先が見つからなければ、 大学か専門学校に行くようにすればいいと思います。 高3でもう 養うことができるか 考えてるのは素晴らしいことです。 車関係の仕事はかなり種類があるので 新卒じゃないと採用しないところが多いのかもなので 求人雑誌などには載ってないと思います。 メーカーホームページなどで採用情報などを見ると良いと思います。 あと、頭が悪いとか関係なく、やる気があるなら 大学でも専門でも高卒で就職も可能だと思います。 それと、就職で悩んでる人に就職の話をするのは酷です。 助けてあげたい気持ちはわかりますが、そっとしておくか 「応援してるよ」と接するなどで、気持ちを伝えるだけで十分です。 本当に、就職は頭の良し悪しではなく、やる気の問題なので そんな深刻に悩むことではないです。 まだ高3で彼女のあなたは高2なんですから。 実際のところは、高卒より大卒か専門卒のほうが 就職できる会社の数が圧倒的に多く、高卒より大卒を 採用する会社も多いので、高卒で見つかるかの問題でもある。 ので 見つかったらそれでいいのではないでしょうか? 一番大変なのは就職した後です。 高校卒業が決定するころに 今の担任か他の教師と、就職先について話しあう場(時)が あると思いますので、彼女さんはそっと応援してあげる ことしかできません。

mj_love
質問者

お礼

回答の方有難うございます。 就職はやる気!頭なんて関係ない。 そんなことを言っていただいて 少し軽く考えられるようになり、 とても丁寧でわかりやすかったです。 何も言わずただ見守ることも 大切だとわかりました。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 就職か進学

    私は今地域ではレベルの低い私学の高校に通っています。高2です。 進路のことで就職か進学か悩んでいます。 進学の場合行けたとしても私立のレベルが普通~低めのとこしかいけないので相当お金がかかることになります。 最近母子家庭になっていまの高校の学費だけでも家計は苦しいそうです。 親は就職にしなさいといっているのですが不景気で学校の先生は今年学校にくる求人票はかなり少なくなるだろうっと言ってました。 お金を借りてなお4年という月日をかけてまで大学に行くメリットはあるのでしょうか?

  • 就職について悩んでいる高校三年生です。

    就職について悩んでいる高校三年生です。 わたしは高校卒業後の進路は当然進学だと思ってました なので3年間勉強を頑張り、指定校を貰える成績学年10位以内に入ることができました。 学校は当然進学率の方が高いのですが 私の高校は同じ学区の高校に比べて求人が多いことに気が付きました。 たまたま担任に就職は考えていないか?と声を掛けられたので今日求人を見てきました。 金融の事務や一般企業の事務がほとんどでした。 正直大学に行っても何をしたいか決まっていない自分にとって 就職の方がいいのかな?と思い始めてきました。 担任は、田中貴金属や東京電力なら校内選考クリアできると言ってくれました。 どちらも名が知れていてとても魅力を感じてしまいました。 それに、高校では試験までの準備をすべて先生方がサポートしてくれると聞きました。 もし大学に進学し、就職活動が始まったとき 上記のような企業に就職するのは厳しいでしょうか? また、すべて自分で行動しなければならないですよね? 景気は回復しないと思っています。 学費のことも考えなければならないと思うと、高校である程度名の知れた企業に就職できれば 得というか安泰なのかと思います。 みなさんの意見をお聞かせ下さい! よろしくお願いいたします。

  • 高卒、就職か大学か

    私は春から社会人となります。私は工業高校だったので就職をすることにしました。 ですが春休みになりこれから働くと考えるととても憂鬱な気分です。それに比べるとこれは僕の偏見ですが大学生は後4年間も遊べるのか~、充実するのか~、色々な出会いがあるのか~など就職とくらべると本当に楽しそうだなと思います。 僕の高校は工業高校なのでそれなりに大きな企業からも求人がきたので私もそれなりに大きな企業に就職します。 私は野球部で活躍をしたので大学、専門学校等から声はかかっていたのですが偏差値もそこまで高くないし先のこと考えたら就職の方がいいと進路を決める際に思っていました。 また工業高校なので大学に行く!となってもいい大学には行けないので就職した方がいいと言う意見もよく聞きました。 ここからが質問で、、、 高卒で働いてみて、あの時大学選べば良かったと思った時はありましたか?また就職しといて正解だったと思ったことはありましたか? 逆に大学行った人で、大学行くんじゃなくて就職しとけばよかったと思ったことはありましたか?いずれはすることになるんですけど就職じゃなくて大学選んで良かったと思った時はいつですか? これから仕事をしていくって考えると、出会いもなければ大変な日々を過ごしていく。そう考えると大学へ行く人が羨ましくてしょうがないです。 高校が進学校だった方でもいいのでよければ回答お願いします!

  • 高校卒業してからの就職探してます。

    現在高校3年生です。今就職先を探しています SEになりたいと思っています。 ある求人サイトを見てここに応募したい!と思いました。 今募集している求人だから、卒業してから入社できないのかな?と思い、 企業のHPに行き、採用情報を見ました でも、新卒採用はどこの企業も大学、専門学校、高専しか書いてありません 高校生でも応募することは可能かわからなかったので、電話してみました。 高校生にこちらからの声掛けは規制されているから厳しいですと言われました。 高校卒業してからSEになる方法教えてください。

  • 高卒の就職について

    私は工業高校3年生でまさに就職の時期です。 私は大学に進学するかで迷ったこともあったのですが、求人票を見て就職にしようと思いました。今年は大手企業からの求人がありました。 トヨタ、関西電力、大手重工メーカーなどでした。 私の学力ではいわゆる二、三流大学が精一杯です。、4年間大学に行くとなると親にも迷惑をかけますし、奨学金を月10万貰うとして、4年で500万近くになります。 大卒の方が出世も早いし、給料も良いことはわかっています。 しかし、私は大手重工メーカーを希望しています。作っているものがちょうど、興味のあるものでしたから。 もし、大学に進学してその会社に就職するとなると、かなり難しいと思います。 それならば、高卒でもいいので、やりたいことをやろうと思いました。 何かいい意見、アドバイスがあればお願いします。

  • 農業試験場に就職したいのですが…

    私は香川の高校2年生です 今学校で進路を決めているのですが、 今のところ農業系の公務員になりたいなと思ってます そこで農業試験場というのがあるのと知りました 農業試験場に就職するのは、 どのようにすればいいのでしょうか? 大学は農学部を目指しているのですが 自分の偏差値や家から近いところと考えたら 香大か愛大の農業部になるのですが このどちらかを目指して公務員になれるのでしょうか? もっと上の大学ではないといけないんでしょうか? 周りに農学部行く知り合ぃいないし、 先生に聞いても曖昧だし、 もう高2なので進路決めなくてはいけないのに 情報が全然ない状態で困っています。 回答よろしくお願いします(>_<)

  • 24歳男の就職(長文です。

    自分は今年24歳になる男です。 今経理、会計事務などに興味があり いろいろ求人を調べたりしています。 でも求人をよくみると女性を求める会社 がほとんどのようです。 そこで質問なんですが 経理、会計、それと労務など これから就職しようとおもったらどういう 進路をとればいいでしょうか。 大きな企業だとどこ配属などは 適正をみて決めるという話もきいたことはあるのですが。 ・ハローワークなどから、 ・専門学校などをへての就職、 ・パートしながら簿記、エクセルなどの資格習得をして、 ・大学をへて(あこがれ?もあったりしますが年齢考えたらこれはないのかなとはおもっています。 自分の今の状況は ・都内在住 ・高卒 ・資格は普通自動車のみ ・バイト10ヶ月目(このバイト関係では就職口はなさそうです。 他補足必要でしたら言ってください。 進路ぐらい自分できめろといわれてしまいそうですが これからの進路に力をかしていただければとおもいます。 よろしくおねがいします。

  • 高卒or大学

    高卒で給料はよいのでしょうか? 今の社会では大卒でも就職することができないとききました。 その点において高卒で就職したほうがいいのでしょうか? 工業高校にかよっており求人票はきます。 大学にもいこうと思えばいけます。 最近進路のことが頭からはなれません・・・ すごく悩んでいるのでいろいろとアドバイスやらお願いします。

  • 高専生の就職活動について

    高専4年生で現在進路の問題で困っています;; 高専生が就職活動をするとき、学校に求人を見て、会社を受けて、受かれば就職。ダメならまた求人を見て・・・の繰り返しですよね。 つまり斡旋というのでしょうか、、、 どこの高専でも併願せずに1社だけに絞り込んで受験するというパターンだと思うのですが、自分で求人を取ってきて大学生に混じって就職試験を受ける人も中にはいるのでしょうか? 今、興味のある仕事(テレビ局)で1社だけ、ダメ元で受けてみようかなと思う企業があります。 ただ、運良く面接試験などにこぎつけても、周りは一流大学の学生(高専生の私にとってマスコミを目指す大学生のイメージは就職活動のためなら何でもやるすごい人たちだったりします…)になると、ろくに社会も知らない高専生の私なんかだったらかなり厳しいと思うのです。(精神的に圧迫されそうで・・・) 実際に大学生に混じって就職試験に挑まれた方(職種は問いません)、おられましたらどういう風に就職活動を頑張ったか教えてください。

  • 高卒で就職する理由

    高卒で就職する理由 私は11年卒の高校生です。進路は就職を希望しており、現在面接での質問への応答や履歴書に記載する内容を考えています。 しかし、あらゆる文言が「では大学に行った方が良いのでは?」と返されてしまいそうに思えてまったく進まなくなってしまいました。 (たとえば「向上」や「研鑽」などの単語。大学で学業を修めることもそれにあたる、と言われたら言葉に詰まってしまいます・・・) 要するに自分が就職を選ぶ理由がうまく言葉にできないのです。 勉強自体は好きですが労働はもっと好きなので日夜スキルアップに励む社会人になりたい、と思ったのがきっかけなのですが。 そこで教えていただきたいのが以下の3つです。 ・こんなときどんな風に自己分析したらよいのか。 ・経済的理由以外で高卒就職を選んだ方はいったいどんな理由なのか。 ・企業は高校新卒にどんなことを求めて求人を出しているのか。 どれか1つだけでも一向に構いませんので、回答をお願いします。

専門家に質問してみよう