• ベストアンサー

これは、紫蘇でしょうか?

225201の回答

  • 225201
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

一枚ちぎって手でくちゅくちゅして匂いを嗅いでみましょう。 紫蘇の香りがしたら紫蘇で、そうでなかったら雑草(ミント?)です。 ギザギザの感じからして、9:1で雑草だと思います。

lizzy55
質問者

お礼

ありがとうございます。 雑草の野確率が高いのですね・・・。 間違って食べないように気をつけます。 ありがとう。

関連するQ&A

  • 庭のシソがかたいんです

    去年の春に青シソを種から育てましたが、葉が硬くて食べられませんでした。どうやって育てればスーパーのシソのように柔らかい葉に育つんでしょうか?シソを育てた事のある方よろしくおねがいします。

  • 赤シソについて。

    赤しその苗を購入し、今育てています。 夢はシソ・ジュースですが、今のところそれを作るだけの葉はありません。 葉はどんどん出てくるのですが、なにか良い料理方がありませんか? 青シソなら炒めたりしてたのですが、赤しそは初めてでどう料理したら良いか困っています。 ちなみに、葉を取ると種は取れませんよね・・・?

  • シソの病気について教えてください。

    シソの葉が7月になって先端から茶色くなりポトポト落っこちて急に立ち枯れてしまいました。去年も確か夏までグングン大きく成長したのですが急に立ち枯れました。まだ種があるでもう一度蒔こうと思うのですが土に原因(病原菌)が居るのでしょうか?原因と対策を教えてください。

  • やはり「しそ」なのでしょうか?

    「しそ」の葉について、教えていただければと思います。 先日、某和食店に行き刺身と一緒に出されたしその葉を食べようと思ったら、細かい繊毛のようなものが葉の表面にびっしり生えていました。 私は食べなかったのですが一緒にいた友人が食べたところ、舌がザラザラする感触が残ってしまったとのこと。 これは本当のところ、しその葉なのでしょうか? 過去質問に、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=208018 とありましたが、 しその葉と風味が似ていますが、 形が明らかに異なり、極端な言い方をするとクローバーのようでした。 収穫時期の問題というよりは、種類が違うような気がしてます。 ちなみに、お店側は「しそ」とのことでした。

  • 青シソを植えましたが、花が咲いてしまっていいのでしょうか?

    青ジソの葉を収穫したいのですが、もう花が咲いてしまって葉が出来ません。本で読むと、葉の収穫が終わる頃に芽シソ、花シソの収穫時期になる。 と書いてありました。青シソ、赤シソの他にそういった種類があるのでしょうか?このように花が咲いてしまうと、もう葉の収穫は出来ないのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら、どなたか教えてください。

  • しそで巻いた梅干のレシピ

    昔、頂いたのですが、種を取った梅干(柔らかかったです)をシソの葉で巻いた梅干の作り方を教えてください。味は甘いんです。

  • シソが固くなってしまいます

    こんばんは シソをベランダで栽培しているのですが、葉が固く、色も濃いです。 どうすれば軟らかい葉ができるでしょうか。 ちなみに、近くの花屋のシソはやわらかい葉です。 工夫していることは、東側のベランダに置く、水を切らさない、ということでしょうか。 涼しいのもあり、穂がついてしまっているため葉が固くなるのもあるとおもいますが、(できるだけ取っています)いい方法があればお願いいたします。

  • 家庭菜園のシソ、バジルが堅く青臭い

    我が家の庭で毎年いろいろな野菜など育てていますが、今回シソとバジルについて質問させてください。 シソにいたってはもう雑草化して、こぼれ種で毎年すごいことになります。バジルは毎年種から育てています。 どちらも育成はいいのですが、収穫した葉が、スーパーで買ってきたものに比べ、堅く、青臭いのです。 柔らかく香りの良い葉を収穫するコツを教えてください。よろしくお願いします。

  • しその育て方

    ベランダのプランターでしそを育てていますが、葉が縁から茶色くなって枯れた感じになります。 日が当たりすぎるのかと思い、ちょっと場所を変えてみましたが、まだ変わりません。 水やりは基本朝、夕方は土を見て乾いていたらやる感じです。 何がいけないのか、どうすればいいのか教えてください。

  • シソの葉が枯れそうです

    シソの葉が枯れそうになっています。 葉の裏に細かな茶色の粉の様なものがたくさんついています。 指で擦ると指先もうっすら茶色になります。 錆を擦った時みたいな感じ。 葉の表は青々していたのが全体的に薄黄緑で 裏が茶色の部分は次第に枯れたようになります。 鉢の全体がこのような感じになっています。 どう対処すれば良いでしょうか? 画像はシソの歯の裏側です。