シソの葉が枯れそうです

このQ&Aのポイント
  • シソの葉が枯れそうになっています。葉の裏に細かな茶色の粉の様なものがついています。指で擦ると指先も茶色になります。
  • 葉の表は青々していたのが薄黄緑に変色し、裏の茶色の部分は次第に枯れています。
  • 鉢全体に同じような状態が見られます。対処方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

シソの葉が枯れそうです

シソの葉が枯れそうになっています。 葉の裏に細かな茶色の粉の様なものがたくさんついています。 指で擦ると指先もうっすら茶色になります。 錆を擦った時みたいな感じ。 葉の表は青々していたのが全体的に薄黄緑で 裏が茶色の部分は次第に枯れたようになります。 鉢の全体がこのような感じになっています。 どう対処すれば良いでしょうか? 画像はシソの歯の裏側です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.3

違っているかもしれませんが、ハダニかもしれません。 対処法は下の通りです。 ホームセンターに葉っぱを持参して見てもらうと、適切な薬剤を選んでもらえると思います。 まだもう少し生育期が続きますから回復するといいですね。 ハダニの見た目の特徴や生態と被害(食害跡) https://yasaitosyokubutsubyoukitaisaku.com/gaityuunosyurui/hadani.html

okudani
質問者

お礼

ありがとうございました 最初はわかりませんでしたが 毎日葉の裏をチェックしていたら 虫かついているのを 見つけました。 薬を購入して吹きかけていたら 見かけなくなりましたが 残念ながら葉っぱはほぼ全滅になってしまいました。 来年、また再挑戦してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1207/3678)
回答No.4

時期的には路地栽培は終わりです。花穂が伸びて花が咲き種ができて いませんか?そもそも紫蘇は一年草です。種を採って来年蒔くか、蒔かなくともこぼれ種で自然にわんさか芽が出ます。

okudani
質問者

お礼

後日、葉の裏にたくさんの虫を発見しました。薬を吹きかけて虫は見かけなくなりましたが花芽もたくさんつき始めてますので、今年は諦めて来年再挑戦しようと思います。 ありがとうございました。

noname#247529
noname#247529
回答No.2

参考までに、中部地方の太平洋側にあるうちの紫蘇は花が咲いています。葉っぱをとって食品として利用していると、固くなってきたのがわかりました。 地方にもよると思いますが、 生命力が花を作る方に奪われているというのもあるかなと思います。

okudani
質問者

お礼

花芽がたくさん付き出していますので 今年は諦めて来年再挑戦しようと思います。 ハダニらしきものにもやられていたので 次は早めに気付くように気を付けようと思います。 ありがとうございました。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

青じそはとても丈夫なんですが、鉢植えだと鉢が小さすぎたり、水のやりすぎで、そういった症状が出ることがあります。見えている葉の部分のわりにかなり大きく根を伸ばすので、大きめの鉢でやプランターで育てたほうが良いでしょう。ただし、庭なのどにじかに植えるのは避けた方が良いですよ。先にも書いたとおりにとても丈夫な植物なので、こぼれた実からでも芽が出ます。下手に植えると庭が占領されます。

okudani
質問者

お礼

根もビッシリでハダニらしきものにもやられていたようです。 今年は諦めて来年再挑戦しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • しその病気でしょうか?

    鉢と直播きで青ちりめんしそを4株ずつ栽培しています。 少しずつ大きくなっているのですが、 葉の緑が薄く、しんなりとしています。 ツヤというか、ハリのようなものは全くなく、 大きな葉の淵が裏側に向けて丸まっています。 中には、葉の表が白っぽいマダラ模様がはいっているものもあります。 その葉の裏は、黒紫した色が混じっています。 (まるで、黒紫色の水をあげて、それが吸収されたようです) 水もきちんとあげ、鉢の方は市販の培養土を使用しているのに なぜこのようになってしまったのでしょうか? 虫などは全くついていません。 しその栽培は簡単だということで、 あまり情報がなく、調べてもわかりませんでした。 上記のような症状の原因をご存じの方がいらっしゃいましたら ご回答をよろしくお願いいたします!!

  • 青シソの葉が紫になるのは

    青シソを庭で栽培してます。表面は青シソですが、葉の裏が赤シソのような紫色になります。これはどうしてでしょうか?食べても大丈夫ですか? 赤シソも生えているので、その色が移るのでしょうか? スーパーで売っているような青シソに育てたいのですが・・・?毎年同じ状況です。 宜しくお願いします。

  • 赤紫蘇の葉が黒緑に変色してきました

    赤紫蘇の葉が、まだらに黒緑になったり、殆ど深い緑色になってきました。 そうなっていない葉もあり、比べると堅くてゴワゴワしている感じです。 葉の裏は普通の赤紫蘇の色です。 庭の花壇で育てていて、密集して沢山生えています。 肥料は使っていません。 日差しは夕方までよく当ります。 そのせいで、葉が日焼けでもしたのでしょうか? 病気かとも思って探したのですが、よく解りませんでした。 食べても大丈夫なものか不安です。ご助言をお願いします。

  • ハーブの葉が枯れてしまいます・・・。

    ハーブの葉が枯れてしまいます・・・。 シソ、バジル、ミントを育てているのですが、葉が出てきて暫くすると枯れていってしまいます。(新しい葉は元気なのですが、時間が経つと・・・。)良く見ると黒い粉状のものが葉の裏や表面、茎などに付着しています。最初は虫の糞か何か?とも思っていたのですが全体に付着しているようなので、これはもしかして病気かとも思いまして・・・。 そなたか原因の心当たり御座いましたらお願いします。(対策もご存知であればお願いします)

  • ベランダ栽培のプランターの青シソが茶色ばんできました。

    ベランダ栽培のプランターの青シソが茶色ばんできました。 関東在住です。 少し前からなのですが、それまでは青々ふさふさと順調に茂っていた青シソですが、先端がちょっとだけ茶色っぽくなり、これは枯れた感じというか、だと思いますが、鉢底から流れるくらい十分に水遣りしているのに今年初めてで、この暑さだからかなあ、と思います。 それと別に本題で、葉の全体が、茶色まじりの、病気というほどでもないような、枯れた、というほどでもないよな、微妙な色みになっています。 気にしなければ食べられます、が少し気になり、色みの強いものは食べる気がしません。 病気でしょうか、それとも水不足でしょうか。

  • しその葉先が黒っぽくなるのはなぜ?

    しそをプランターで育てているのですが、新しく出てきた葉の中で、葉先が黒っぽいと言うか、茶色っぽくなっているのがたくさんあるのです。 なぜなのか教えてください。 水不足でしょうか?

  • シソが成長しません。白い虫のせいかな?

    アメリカ・カリフォルニア在住です。毎年、シソのこぼれ種からシソを育てているのですが、去年から、毎年ワサワサと育っていたはずのシソの苗の成長が急に遅くなり、よく見ると、白く小さい虫が葉についており、葉をゆすると、全部飛んでいきますが、またすぐ戻ってきます。色々調べたら、ハモグリバエであることがわかったのですが、駆除の仕様がなく、仕舞いには葉が枯れてしまいました。今年は何とか成長させようと、良い土を買い、植え替えたのですが、成長がぱったり止まってしまいました。まだ10センチほどの大きさですが、葉の裏に白く粉をふいたようになっています。白い虫もわずかですが、飛んでいます。やはり、シソの生長がぱったり止まってしまったのは、この虫のせいでしょうか?何とか駆除する方法があれば・・と思うのですが、いいアイディアをご存知の方、是非助けてください!宜しくお願いします。

  • 椿の葉の色が薄く困っています。

     椿の花が大好きで、鉢植えで何鉢か持っていますが、どれも葉の色が薄く黄緑色近くになり、深緑色のきれいな葉にはなっていません。北海道で育てているので、露地植えにはできず、鉢植えにしています。肥料のやり方に問題があるとは思いますが、どんな肥料を与えれば葉が青々となるのでしょうか?ちなみに花は鉢の割には良く咲いていると思います。どなたか良くご存じの方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • フィカスベンガレンシスの葉が黒くなって次々落ちます

    フィカスベンガレンシス(だと思います)を2、3月ごろ?に自営でやっているお店でいただき、しばらくお店で育ててから4月ごろ我が家にやってきました。 小さな鉢で葉も全体的に浅い黄緑色であまり元気がないと思ったので、植え替えもし、南の窓際、室内に置き栄養剤も与えました。しばらくすると新芽も次々と生え葉の色も緑が濃く、全体的にとても活き活きとしてきたな〜と思っていたら どんどん古い葉が落ち始めました。 始めは黒い斑点が1つ2つでき、その後どんどんその斑点が広がり、最後に落ちます。 古い葉、というのは去年の枝についてるものなのでわかります。今年伸びた茎はまだ緑なので。 これはなんでしょうか? 葉焼け…とも違うような? 古い葉は落ちてしまうものなのでしょうか? 斑点ができた写真を載せますので分かる方教えてください。 そのうち新しい葉もどんどん落ちてしまうのでは…と心配しています。 虫は今のところ見当たりません。

  • ミニバラの葉が

    南向きのマンションのベランダでミニバラを育てています 小さなプラスチック鉢ですが、3株?(茎が3本)から何度も花が咲き、現在も蕾が5つほどあります が、白い粉をふいたような葉が目立ちはじめ、今日には葉のうちの大半が白い粉がふいたような感じです 枯れていたりとかはないようで、気になりだしてから霧吹きでお水をかけて粉のようなものを軽く落としています ウドンコ病なのでしょうか 白い粉をふいたような葉は取った方がいいのでしょうか なるべく薬剤は使いたくなく、これから鉢のサイズを大きく植え替えを考えているため、ご指導をお願いいたします