• ベストアンサー

子供を持たない選択は後悔するでしょうか。

旦那は、メンタルが弱く、安定しない為、いまだに子供が持てません。 結婚6年目で、 子供は欲しいとずっと思ってきましたが、義両親やうちの親も、子供はまだか?とだんだん言わなくなってきました。 (私が30代前半なので諦めてはないと思います。)旦那と結婚してからは、2度休職してます。 こんな状態では、子供ができたとしても不幸になるんじゃないか毎日不安でたまりません。 持たない選択をした場合、将来は甥にお世話になると思います。 30代前半で諦めてしまうのは早すぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

ま、将来は甥に世話になるとか、まだ考えない方がいいんですが、、、 子供を持つにしろ持たないにしろ、どっちにしても 後悔はありますよ。 あのとき産んでおけば、 あのとき産まないことにしておけば、 どっちもあるんです。 産んだら産んだで大変だけど楽しいしうれしい、 産まなかったら身軽に動けるので夫に依存しないでもいい、 あなた自身が欲しくないなら産まない、 なんだかすごくほしいなら、もう産む、こういうほうがいいですよ。 どっちにしても大変だし、後悔は山のようにあります。

noname#195789
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか先のことまで考えても仕方ないですよね。 仕事に集中して旦那を支えて、しばらくは子供については忘れるようにします。 また余裕ができたときに考えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

将来甥はたぶんお世話してくれないでしょう。 わが子でも知らん顔する時代です。 子供はお金がかかり将来もわかりません。 ただ若い芽が近くで育っていくのは幸せなことです。 まだ時間はあります。 あせらず自然な成り行きにまかせてもいいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

あなたは働いていないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あえて子供を「作らない」という選択

    30代前半女性です、主人も30代前半の結婚4年目の夫婦です。 私たちはあえて子供を「作らない」選択をしています。 理由はいろいろとあるのですが・・・ ・私が少しばかり身体が弱い ・この不況の折で主人の仕事が減って経済的に不安 ・ふたりともまだやりたいことが色々ある ・子供を立派に育て上げる自信が今はまだない(今後自信が出るかは私にもわかりませんが) こういった理由で子供を作らないのは私たちのエゴなのでしょうか? 私たちの気持ちがこんな中途半端な状態で子供を作ると、生まれてくる子供がかわいそうという気もするのです。 こういった選択をするのはおかしいでしょうか? また、子供がいなくとも幸せな夫婦生活を送っている方は多いのでしょうか? ちなみに、私たちの両親・兄弟姉妹・親戚は、子供がいないことを責めたり口出ししたりは一切しません。 「ふたりが幸せならそれでいい、ふたりのことはふたりで考えなさい、相談には乗るよ」というスタンスです。 夫婦仲は悪くありません、休日はふたりで出かけたり家のことをしたり、ごく一般的な夫婦です。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 「子供を作らない」と言う選択は、間違っていますか?

    今度結婚する彼女がいます。 が、子供を作る予定はありません。 私が子供嫌いと言うのもありますが、何より経済的にムリです。 今は共働きだからやっていけますが、子供を作る余裕などありません。 無理して作り、彼女が家事・子育てに専念したら間違いなく大赤字だと思います。 お互い正社員ですが、どちらも零細~中小企業勤めなので将来は極めて不安定です。 経済的な事情もありますが、私が子供嫌いだから、 例えわが子でも幸せに育てられる自信もありません。 彼女には「結婚しても、子供はいなくてもいい。」と伝えています。 彼女は子供好きですが、この点に関して特に何も言ってきません。 親には言ってませんが、おそらく孫の顔は楽しみにしていると思います。 こんな状況でも子供は作るべきなのでしょうか? 将来余裕が出来たら、孤児や養子を迎えると言う選択肢はダメなのでしょうか?

  • 私の親が、子供はまだか、と聞いてくるのですが

    私の親が、子供はまだか、と聞いてくるのですが 私27の女です。結婚して二年目になろうとしています。 今は二人で生活をしていますが、ときどき私の両親が子供子供と いってきます。 主人の両親はそのことを口に出しません。きっと思うことも あるのでしょうが・・・。 私に対して、私の両親は甘えているから、こんな風にいってくるのでしょうか。 初めて両家顔合わせのときも、結婚式のときも、 彼らは公然はばからず口にだしてきました。 それでも、まだ子供を産める状況ではないため(環境とかで)、 今は準備をしている段階です。 そんな私たちに子供まだか、子供はまだかといってくる親が このごろ大嫌いになってきました。 そんな経験のある方に質問です。 もし、そんなことをいってくる実の親には、 どう言っていますか? 私はそんなことを言われたら、 「子供はできるときにできる、だから心配しないで」 と、きちんと言っているのですか、よくわかっていないみたいです。 言い返してくるのもむかつくのです。 「○○ちゃんのためよ、若いうちに産んだほうがいいもの」 そんなの百も承知です。 子供はいいわよーっていうのもわかるつもりです。 いつかは産みたいですし、時間が過ぎたことで 産めないということになるかもしれないです。 でも、現状は今は無理です。 イライラしてしまい、連絡取るのも嫌です。 ご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 甥の子供は?

    30代主婦です。 義理姉(30代後半)の子供は甥ですが、甥の子供は? 甥は現在20代前半で去年子供が産まれました。 私からみて何になるんでしょうか? また甥?字はわからないけど…。 そして私には子供がいますが、子供からみて甥の子供は何と言うのでしょう?(従兄弟の子供) 普段は名前で呼ぶだろうし、甥の子供と説明するだろうから、知らなくても困りはしないけど気になりました。 この調子でいくと、甥の子供も早くに結婚するのかなぁとか思ったりします。 そしたら甥の子供の子供と生きてるうちに会うのかな?とも。 甥の子供の子供…。何だろう…? もう一つ。 甥の子供と私の子供は親戚関係でどちらが目上なんでしょう? まぁ、目上目下と言っても年齢が近いし上下関係はあってないようなものですが。 わかる方お願いします。

  • ~子供を産んだ選択について~

    こんにちは、私は現在22歳です。 今回は親が子供を産んだ選択について時代を含めて教えていただきたいことがあります。 私は、可もなく不可もなく、しかし愛されて育ってきたわけでもなく、ただ、そこに在る という風な感じの両親のもとに生まれ、ここまで育ってきました。 両親と私の間にはこれといった意思疎通はなく、ただ、居るから居るといった感じなのです。 つまり、恋愛し、愛し合って生まれた結果ではないのではないか。ということです。 私の両親は50才代ですが、1980~90年代の社会の風潮として、 「え、まだ結婚していないの?まだ子供作っていないの?」といった雰囲気があったと聞きます。 別に愛し合った結果でなく、別に子供が二人で話し合った結果で産んだわけでもないような、 そんな感じが伝わってきました。ようは時代の風潮に迫られて、社会、世間の眼によって、 子供を”生産”せざるをえないような主体無き両親のもとで生まれてしまったのではないか、 と私は思っています。正直この時代の風潮、流れ、経済について、基礎的な知識しかありません。 なので実際に時代を歩いてきた方に「結婚」「出産」について、メディア、新聞なども含め、 どんな風潮であったか、お聞きしたいです。 もし、こういった時代に子供を作られた方は、どういった気持ちで子どもを育てられたのでしょうか。 それはここをご覧になられている方に限定されてしまいますが、どうか教えてほしいのです。 望まれて生まれてきた子供と、そうでなかった子供との差異が知りたいのです…。 つたない文章で済みませんが、よろしくお願いします。

  • 家か子供か

    皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。(長文です) 私、20代後半・旦那40代半ば、結婚4年目の共働き夫婦です。 結婚前に、 ・子供は結婚後1年くらいしたら作りたい ・将来、旦那の両親の家を建て替えて同居 という話がありました。 同居は気が進みませんが、旦那のご両親も高齢なので将来的には覚悟しています。 義両親に「家を建て替えるから!」と大見栄を切っていたようなのですが、結婚後蓋を開けたら旦那の貯金はゼロでした。 それでもなんとか貯金をと思い頑張って節約しましたが、結婚1年後に急に旦那が仕事を辞め半年間無職状態。結婚前に旦那が組んだ車のローンなどがあり、私の収入だけでは生活できず、私が結婚前後に貯めた貯金もすべて使ってしまいました。 ようやく旦那の就職が決まり、再度貯金を開始。 旦那の年齢を考えてそろそろ子供のことを考えはじめていましたが、先日「親に家を建ててあげてからでないと子供は作らない」と言われました。旦那曰く、義両親にとりあえず家を建ててあげて、旦那が退職の時に(15年後)その家に移れば良いということです。 私の意見としては  ・賃貸を払いながらローン返済するなんて無理(現在関東在住、旦那の実家は九州)  ・建て替えは私たちが九州に行く目途がついてからにしてほしい(旦那の定年後など)  ・少なくとも義両親が元気なうちは今の家に2人で住んでもらう  ・子供を持つことは絶対に譲れない(2人欲しいという夢はもう諦めました) そもそも旦那の実家に住むとなると、2人とも現在の仕事を退職しなくてはいけません。しかも九州では現在の給与水準をキープするのは難しいと思われます。 義両親を喜ばせたい旦那の気持ちは痛いほど分かりますが、自分たちの生活を全て犠牲にして実家の建替えを主張する旦那に嫌気がさしてきました。 家だけではなく、孫の顔を見せるのだって立派な親孝行になりますよね? 私の考えが甘いのでしょうか?また、世間一般の親の考えとして孫ができることと、子供が建ててくれた家に住むのとどちらが嬉しいものなのでしょうか? 来週話し合いをするので、この状況に対する客観的なご意見を頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 子供に対する価値観

    いつもお世話になっております。 子供に対する考え方の違いで離婚に踏み切られた方いますか。 私、20代後半の兼業主婦(正社員)、旦那は40代中盤のサラリーマンです。 結婚してもうすぐ4年で、結婚当初は1年後位に子供が欲しいと話していました。 しかし、現在下記の理由で旦那に「お前との間に子供はいらない」といわれています。 ・地方に転勤した際、私が軽い鬱になり、服薬していた ・お前に子供が育てられるとは思わない ・別にお前の両親を喜ばせる為に産みたくない(義両親には義妹の子がいます) ・子供を欲しいと思う私の気持ちは間違っている 一方、私の意見としては ・地方で鬱になったのは、パートすることや外部との接触を禁止されていて、友人が出来なかったため ・現在は関東に戻り、仕事も始め、大変だが精神的に安定してきた(初期は慣れない仕事で落ち込んでいたが・・・) ・自分の両親に孫を見せてあげたいと思う事がなぜ悪いのか分からない(決して両親の為に産むのではないですが・・) ・子供が「出来ない」のであれば、それはそれで構わないと思っているが、最初から作らないというのは後で後悔しそうな気がする 旦那は子供好きです(姪を溺愛しているので)。 私の子供は拒否するくせに、姪の話や他の夫婦には「子供は絶対持つべきだ」とか偉そうに言っています。 私も20代後半で、このままで良いのか、毎日涙があふれて止まりません。 子供に対する価値観の違いで、離婚された方、あるいは結婚生活を続けていられる方、自分はこうだったといったご意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 「子供はまだ?」にウンザリしてます

    「子供はまだ?」にウンザリしてます 結婚して1年半が経ちましたが、まだ子供はいません。 まだ20代半ばなので周りで子供がいる友達の方が少ないし 経済的にとかいろいろな理由でまだ作らないつもりです。 でも2、3年以内には欲しくてその旨を旦那の親戚や知り合いに伝えているのに、 最近プレッシャーをかなりかけられていてノイローゼになりそうです。 言ってくるのは旦那の親族や両親の知り合いのみです。 いつくらいまでにはと予定も伝えているのに 旦那の携帯にはしょっちゅう催促の電話が来ます。 知り合いの集まりに行った時にはその話ばっかり。 旦那側の親戚や知り合いの同年代の子は ほぼ全員10代もしくは20代前半でできちゃった婚しているので 結婚して1年半も子供がいないなんてありえないと思われているようです。 最近念願だった子犬を飼い始めたのですが、 「なんで子供じゃなく犬?」という感じにもなります。 気にしなきゃいいと言われればそれまでなんですが… 気にしてしまう性格なので疲れてしまいました。 孫が楽しみなのはわかるし、若いうちに産んだ方がラクなのもわかってます! 結婚すればこうなるのは当たり前なんでしょうか? もし同じような境遇を経験した方がいれば話を聞きたいです。 どのように対処されましたか? よろしくお願いします。

  • ■ 子供を生まない選択 ■

    28歳女性です。他人の子供は可愛いと思いますが、だけれど自分に子供がほしいとは全く思いません。 どうしてそう思うか、原因も何となくではありますが分かっています。 家庭環境の為、私は擬似成長していて、心が大人になりきれていません。 自分の事も好きではないので、自分に似た子供が生まれたら嫌だと感じます。 それに、おかしな世の中に子供を残したいとも思えません。 親は子供と共に成長すると言いますが、その成長の基礎がない為、親として成長できるとも思えないのです。 子供を支配してしまいそうだし、比べてしまいそうだし、いじめられたらどうしうようもしてあげられないし。 お金がかかるのも嫌です。公園デビューとか煩わしい事も嫌です。 大変な事を乗り越えてこそ、そこから広がる世界もあるかと思いますが、やはり子供をほしいと思えません。 そこで皆様に質問です。 男性の方:こんな女性をどう思いますか?      結婚しても子供を生まないという選択はありですか?      あなたは子供が好きで、自分の子供が欲しいと思いますか? 女性の方:こんな女性をどう思いますか?      実際に子供がいる方は、次に女性に生まれても出産しますか?      まだ子供がいない方は、将来こどもを生みますか?      それはなぜですか? よろしくお願い致します。

  • 離婚を後悔しています

    私は8年前に離婚しました。大学時代から5年間も大恋愛して相思相愛の仲で、何時も彼といたら前向きで笑いが耐えませんでした。 しかし子離れしない私の両親が結婚はまだ早過ぎると大反対。彼をまだ若くてお給料が安いのにと骨肉に嫌い憎みイジメ続けました。そんなだから結婚準備は難航。大変な思いをして親の大反対を押し切って結婚しました。が、私の両親は彼や彼の両親と上手くやる気もなく。 結局結婚してからお互いの母親が子離れできていなくて時々喧嘩になりました。が箸が転がっても楽しくやっていました。しかし結婚半年が過ぎてお金のことが気になり私はフルタイムの仕事についてしまいました。それで彼とお休みがすれ違い淋しさから喧嘩をするようになりました。そこへ私の母が旦那さんが仕事へ行っている間に新居に突然やってきて、嫌がる私を無理矢理実家へ連れ戻してしまいました。私は牢屋へ入れられるくらい嫌だったのに母から逃げそびれてしまいました。それが溝となり誤解され別居生活が始まってしまいました。両親は本当にあんたのことが必要だったら向こうから迎えに来るはずだ!と言い出し、私は泣きながら来る日も来る日も旦那の迎えを待ってしまいました。が旦那は黙って安くもない家賃を支払いマンションでひとり待っていてくれました。が、淋しさの限界という時に無理矢理突然旦那から引き離され、私は当時ノイローゼのようになってしまいました。冷静な判断力がない中、親が言う条件(旦那が平日休み、給与が安い)だけを理由に絶望的になり彼や彼の家族を攻め立てて離婚してしまいました。が、今になって両親の価値観に洗脳され、自分にとって大切なことを見失っていたことに気がつき、離婚したことをぐるぐると後悔し続ける日々です。精神的支えもなくし、どんどんおかしくなり、仕事も長続きしなくなったし人が信用できなくなってしまいました。自活できる自信もありません。ただただ私と彼を無理矢理引き裂いた両親のことが憎らしくて許せません。家を一歩出てから両親の意のままに激流にのまれるように離婚してしまっていました。余りに短絡的で子供を手元に引き戻したかっただけの母のことが絶対に許せません。悔しくて悔しくて、生きる意味も感じません。旦那さんと一生添い遂げたかったです。こんなろくでもない親とは絶縁してでも旦那を守るべきでした。旦那から離れてしまったことものすごく後悔しています。もう蟻地獄のようで這い上がる気力もおきません。