• ベストアンサー

書道 皇甫誕碑 読み方と意味を知りたい

◆書道の練習を始めましが次の漢詩が読めず意味も分かりません。意味を知った上で書いてみたい。賢者のご教示を頂ければ幸甚です。インターネットで色々調べてみなした。高価な本は販売されてているようですが、素人の手習いのヒントになるような解説は残念がら発見できませんでした。 ◆皇甫誕碑 という漢詩の中の  「遷治書 侍御」 ◆出来ましたらこの詩の「全文」と「日本語の解説」のあるURLを教えて戴くと幸甚です。  

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PopoAmin
  • ベストアンサー率50% (70/138)
回答No.1

「皇甫誕碑」といえば書道では有名ですから ネットでいろいろ探しても見つからないのであれば ネット上に配信されていないのかもしれません。 いっそのこと図書館を探して見られてはいかがでしょう? 最近は大学の図書館が公開されて専門書も閲覧できるようになっています。 「欧陽詢 九成宮醴泉銘・皇甫誕碑」桃山艸介解説(書聖名品選集, 5) マール社, 1986.1という本ですと11大学の図書館に蔵書があるようです。 http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN12429105 また「皇甫誕碑」(名碑法帖通解叢書 / 藤原楚水註釈)清雅堂, 1954 という本は12の大学図書館に蔵書があります。 http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA31384705 「皇甫誕碑 解説 図書館」とキーワードを入れてGoogleで検索すればヒットします。

umiyamadai
質問者

お礼

PopoAmin様 早速のご教示有り難う存じました。仰せの通り図書館で探してみます。厚く御礼を申し上げ解決済みにさせて頂きます。 umiyamadai

関連するQ&A

  • "燕雛(すう)を引く"の意味教えてください。

    墨場必携という書道を書く人の課題となる漢詩の本があります。 次の漢詩の読みと解釈はこのように解説してあります。 樹林陰翳鶯求友、簾幕深沈燕引雛 (楊公達の詩) 【読み】 樹林陰翳(いんえい)鶯(おう)友を求め、簾幕(れんまく)深沈(しんちん)燕雛(すう)を引く。 【意味】 林の陰には鶯がその友を求めて鳴くが、こちらには垂れた簾が静かに燕は子をそだてている。 この解釈の場合静かなのは垂れた簾なのか燕なのかどちらでしょうか? それと"燕雛(すう)を引く"とは燕が雛を育てるという意味でよいのでしょうか? 他の漢詩で同じ"燕雛(すう)を引く"という部分があってその解釈は燕が雛を引き連れて飛んでいるという解釈でした。杉下右京みたいに小さいことが気になってしまう たちなので漢詩に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 漢詩教えて

    読売書法展で見かけた漢詩  零落江梅悵別離 小樓人静倦吟詩 作者、原典、意味も解説お願いします

  • 金・宋の時代の漢詩を調べたい

    金・宋の時代の漢詩、李俊民や王彧のものなど。 唐詩や明詩はいろいろ本が出ているので調べやすいのですが、金・宋の時代のものは何で調べていいかわかりません。インターネットで検索しても中国語の原文は出てきますが意味とか読み方が全くわかりません。 日本語で解説してあるような本、文献がありましたら紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 漢詩の読みと意味教えてください。

    盧溝曉月墮蒼煙,十二門開日色鮮。海上仙山無弱水,人間平地有鈞天。寶幢珠珞瞿曇寺,豪竹哀絲玳瑁筵。春雨如膏三萬里,盡將嵩呼祝堯年 宋本 元 の 大都雑詩 四首 のうちの詩です。 書道の作品を作るときに使う墨場必携という本にこの中のニ句が載っています。 「海上仙山無弱水,人間平地有鈞天」ですが読みが、海上の神仙、弱水に非ず。人間平地鈞天あり。 意味:海中に神仙がいると聞いているが、それは蓬莱島の弱水ではない。 この世の安泰なるが地に天楽があるのである。 となっています。 蓬莱島は東方の神仙がいる伝説の島、弱水は内陸西方にある崑崙山の周りを流れる伝説の川だと思います。全く別のもので“蓬莱島の弱水”という訳が間違っていると思うのですが。またうえの詩から蓬莱島のという語が出てきたのはなぜでしょう。 “海上の神仙”=蓬莱島のことでしょうか。とすると神仙は蓬莱島(海上)や弱水あたりにいるのでは無い。この世の安泰なる地に天楽(天の楽園=神仙世界)はあるのである。 と私は訳したのですがどうでしょうか。漢詩、中国文学に詳しいかた教えてください。もしわかれば詩全体の読み、意味もおしえてください。

  • 藤田小四郎の漢詩 In the Army

    あるアンソロジーに近代の漢詩として、成島柳北、乃木石樵、夏目漱石のよく知られた漢詩とともに採られていました。私には何ということもない詩に見えますが、人物や史的状況によって知られた詩ですかね。 原文・訓読と解説(詩の意味自体は平易ですが、どういう状況で詠まれたかが知りたい)が載っている本をご存知の方、または詩の背景を説明できる方お願いします。 In the Army To fret at the time, to bewail the age ― how pointless! More sense in howling at the moon or fashioning rhymes on flowers. Should anyone come to camp and ask for me today, Say that the General went to bed drunk and has not yet wakened.   ――Translated by Burton Watson

  • 漢詩の解釈お願いします。

    查克建(清)の 寄霊隠法座諦輝  という題の詩です。 読み方、意味もよくわかりません。 ”霊隠法座の諦輝に寄す”と読みました。霊隠寺で法座をしている諦輝(お坊さんの名前)に詩を送るという意味でしょうか? 以下全文です。 冷泉亭上多年别,夢里清凉一径通。 方丈簾垂花影外,法堂人散雨声中。 千山夜静香林月,万壑凉生竹閣風。 敲罷木魚僧退院,長廊惟見佛燈紅。 冷泉亭上 多年の別れ、夢里は清涼にして一径通ず。 方丈 簾垂れ 花影の外、法堂人散ず 雨声の中。 千山 夜静に香林の月、万壑の凉生 竹閣の風。 木魚を敲(たた)くを罷(や)め 僧 院を退く。 長廊 惟だ見る 佛燈の紅。 冷泉亭(建物の名)でお別れして長い歳月がたちましたね。 夢里(地名か?)の地は美しく清らかで一本の道が通じています。 花影の向こう側の方丈(僧の住居)には簾が垂れ下がって 法堂の人は雨音のする中いなくなりました。 多くの山々は静かでいいにおいのする林の上には月が出で 多くの谷や川には涼しさが生じ、竹林の中の楼閣(寺の建物か?)を吹く風もまた涼しい。 僧は木魚敲くのをやめ寺(法堂?)からいなくなり 長い廊下でただ見えるのは赤く燃える仏灯だけ。 このように読み訳してみましたが確信がありません。 特に題名と1句2句がわかりません。 ”多年別”はこれでいいのでしょうか?”年別多し”とも読めると思いますがそれでは意味がとれません。 ”夢里”は私は地名ととりましたが”夢のような里””夢の中”と解釈することもできます。 この詩の一部が書道の課題になっていますが私は全体の意味が知りたいのです。 この詩を読んだことのある人、また漢詩に詳しい方解釈をお願いします。 また作者の查克建について情報があれば教えてください。

  • 中国の石文の意味あいを教えて下さい

    「修竹虚心萬年緑 竒花照眼一時紅」 の意味あいについて、どういう意味なのか?分かり易く教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 書道作品の書かれた文章の意味を教えてください。

    かなり以前にいただいた書ですが、読み方は教えてもらったてあるのですが、意味がよく分かりません。漢詩と思われますが、どなたか意味を教えていただけますでしょうか。墨場必携をあたってみましたが、みあたりませんでした。特に西窓の以降が疑問です。 「 一夜肅々雨西窓不来夢芭蕉三両葉多半作秋聲 」よろしくお願いします。

  • 書道の手本、書き下し文と意味を教えてください。

    真ん中の三行の文の漢字の読みも含めて、 書き下し文と意味を教えてください。 自分でも調べていますが、詳しい方がいらしたら よろしくお願いします。

  • 書道で使われる四文字熟語の意味を教えてください。

    書道を母が習っていまして このたび個展がありました。 ほかの方の書かれていた文字で判らないものを調べたのですが 調べきれないものがありました。読み方と意味に詳しい方がいらっしゃいましたら どうぞお教えください。 意味筆調 心外無法 有彩翔 衆門之門 即心是法 よろしくお願いいたします。