• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夢について)

夢と音楽から離れる方法

このQ&Aのポイント
  • 私は、今年21になる者です。元々歌を、歌うことと 聞くことが大好きです。 去年、中学同期の友人のA君 ライブを見に行って 「やってみるか?」 と言われました。
  • A君は、4つのバンドを掛け持ち バイト、サークルまで始めました。 私は、言われた通り歌だって 呆れるほど聴いて練習してます。 ただ、何もしてないで 待ってたわけじゃ、ないんです。
  • 私の夢である音楽から離れる方法について迷っています。食欲不振や不眠症、被害妄想などの精神的な症状が現れており、身体的・精神的に限界に達しています。周りの友人たちもA君との関わりを避け、私も生きること自体が辛くなっています。どのような方法があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsurutto
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1

あなたには素晴らしい能力があるのにもったいないですよ。歌を歌えるって素晴らしい事です。それが他人の心無い言動に惑わされて本当の力を発揮出来ないなんて、とてももったいない。将来あなたの歌声に勇気付けられる人がいるかもしれなかったのに。その才能を開花させる前に枯れそうにさせているのは何故か?あなたが彼に頼らないで歌を歌う事を考えないと・・・起因になって自分の出来る事をやってみては?本格的にボイストレーニングを受けるとか、何かオーディションに応募するとか。あなたはかれにはもったいない力の持ち主なんです。何故なら人の気持ちを踏みにじる人に人を感動させる事なんて出来るわけないんだ。あなたにはその力がある。何故なら傷つく痛みを人よりかんじやすいから。だから自分に出来る事をしっかり見据えて起因に立ってやってみてはどうかな?きっとあなたを待ってる本物の人にであえるよ。

ms6906
質問者

お礼

優しくて暖かい言葉ありがとうございます。 ここで、泣けるだけまだ私にもやれる力があると信じたいです。自分を責めすぎて、もう駄目だと思った私には、スポンジが水を吸い込むようにすっとこころに伝わって潤してくれました。 音楽に、背を向けないでゆっくり進んでいきたいです。 本当に、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

シフトしてるんだ。 それに気がついてないんだね。 元々は歌が好きな「だけ」だった君じゃないの?。 だから、歌が裏切った訳じゃなく、今回はA君が話を断ってしまった。 落ち度があるのはA君だけど、歌は君に何かしたのかい?。 初心に戻ろう。 こういう時は、起きた出来事を捨て、約束事も捨て、初心に戻ること。 君が好きな歌というもの、それに対して純粋に向き合っていく。 今回の事は苦い体験だけど…架けたハシゴを勝手に誰かに外されることはある。 生きてるうちには色々なことがある。 ただ「それで今まで好きだったもの」に対して、耳をふさごうとしてる、その「手」…その手の「置き場所」を間違えていることを、君は気付くべきだ。 手は胸に当てて。 耳を塞がないで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sonieri01
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.3

人任せだから駄目なんじゃない? 叶えたいなら、もっと勇気出して自分で動かないと。 オーディション受けるなり、自分で探して誘ってバンド作るなり 自分で作詞作曲もやってみるなり ニコニコ動画とかに自分で歌をアップさせるなり。 ニコ動には歌い手さんと呼ばれる人はたくさん居ますよ 実際、人気で反響のある人には声がかかり CDデビューしたような人も居ます A君とは縁がなかったと思って切り替えましょ でもまあ、きっかけにはなってくれた人ですね

ms6906
質問者

お礼

ニコニコ動画‥活用したことないです。まさか、そんな活動があるとも思っていませんでした。また、ひとつ、いい収穫が、あったと歓び歌い手と言うものを調べ、チャレンジしたいです。参考になる情報、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194431
noname#194431
回答No.2

信頼していた友人の言葉を信じて自分なりに努力をしていたのに、その様に言われたら、辛いですよね。 ただ質問者さんは、人の言葉にとても振り回され易くて言葉通りに受け取ってしまう性格みたいですね。 友人の言葉は「やってみるか?」で「俺と是非やってみないか?」では無いです。 歌がとても好きなんだけど、まだ一歩も踏み出していない貴方に、「自分とじゃ無くてもやってみたらどう?」と言うニュアンスが感じられます。 なので「やってみるか?」の言葉で頑張って別の仲間とバンドを始めていたとしても、友人は「そうか、良かったな」と言ってくれたのではないでしょうか。 「お前も、やりたいならそれなりのことしなくちゃ」と言ったのは「努力や勉強をしていない。」と言っているのでは無く、待っているだけの貴方に、「自分の足で踏み出してみたら?」と言いたかった様な気がします。 それにいくつもバンドを掛け持ちしている友人と始めても、辞めると言い出し兼ねないですし。 そんなに好きだった歌を、今は聞くのも辛いだけ。 でもね、辛いけど、嫌いになった訳じゃないんじゃないですか? だから辛いんですよね。 そんなに好きな物、嫌いになんてなれないです。 多分、辛いのは友人との嫌な出来事に、大好きな歌が関わっていただけだとは思えませんか? 友人と距離を置くのは良いと思います。だけどその間に友人と歌を一緒くたにしないで、接着剤の様にくっついている二つをゆっくりゆっくり剥がしていきましょうよ。 歌が楽しくて仕方ない。その感覚を取り戻しましょうよ。 そこまでどん底に辛い経験を踏まえての貴方の歌は、辛い経験をする前の歌よりもきっときっと、深みが増して、聞く人の心を打つでしょう😂 もしかしたら、深みのある歌が歌えるようになる為に、辛い経験をしたのかもしれませんよ。 もしも再び歌う事が出来たら、その歌を私は聴いてみたいと心から思います🎶

ms6906
質問者

お礼

やることを、前提にその場にいた周りの友達も楽しみにしていたんです。その子も、楽しみにしていたのに‥言葉の重みを重い知らされました。いつか、この経験が無駄にならないように誰かの心に残り、支えや勇気、励ましになるような歌を歌いたいです。回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初恋の人に、4年ぶりに会って…

    オレには、小学校から想い続けている女性がいます。 彼女は小学校卒業後、近所の中学校には進学しず、有名な中学校に進学してしまった。 オレは、彼女に「好き」ともいえなかったし、彼女とはあまり喋らないので、彼女が近所の中学校に進学しなかったことにはしばらく気づかなかった。 オレは、もう彼女に会えないと想った… その時、中学の時に知り合った友達の中に、音楽の大好きなやつがいた。 オレはそいつの影響で音楽を聴くようになった。 オレは、気づかないうちに、唄を唄うようになってた。 このオレの唄が、彼女の聞こえるように、オレはがむしゃらに唄を唄った。 どんな形でもいい…彼女に聞かせたかった… そんな、小さな夢をもって、おれは中学3年間唄を唄い続けた。 けど、去年の夏…高校生になったオレは近所をフラフラしていたら、彼女にあってしまった… 嬉しかった…ほんと嬉しかった… それから、メアドとか交換して、色々メールとかで話した。 けど最近まで、彼女、一種の男恐怖症って事を知らずに、ちょっとエロい話をしたら、彼女…「もうメールしないで…電話もしないで…」っていうメールが来てしまった… 彼女にどんな過去があるのか…オレはしらないけど… オレは彼女を傷つけてしまった… オレは、もうそっから彼女にはメールも電話もしていない… けど、今度、3月17日に高校で組んだバンドのライブがあるんだが…彼女に、オレのライブを見て欲しい…オレの唄を聴いて欲しい… けど、彼女は、オレの友人にそのライブのことを彼女が相談していて、その相談メールには、「ライブいけない…彼のこと…怖い」って書いてあった。 一体、オレはどうすればいいんだろう? 彼女にオレの唄を聞かせるにはどうすればいいですか? 何か些細な事でいいです。 オレにヒントをください…お願いします。

  • 自分の夢とは?

    こんにちは。 先日親に「あんたの夢はなんなの?」と言われて少し悩みました。 英語が喋れる・・・「通訳になればいいじゃん!」 ピアノが弾ける・・・「ピアニストになれば?」 モデル体系・・・「なんでモデルにならないの?」 すべて他人に言われてきている言葉です。 確かに、周りと比べれば、英語も喋れてスタイルも良くて、音感もそれなりにあるという恵まれた環境にいると思います。 ですが、言われてきただけで「自分でこうしたい。こういう仕事に携わってみたい。」っていうのが無いんです。 「やってみればいいじゃん」と言われ、「できるのかな」と思ってやってみた事はありますが、なんかシックリこなくて中途半端なまま終わってしまいます。 そのうち「あんたはいつも中途半端」と言われるようになってしまいました。 夢の話をされても頭に具体的な目標があるわけではなくて、真っ白なんです。 まるで靄がかかった状態になります。 好きな事はあります。 私は歌を歌うのが大好きで、それがストレス発散にもなっています。 それを職業にするのも悪くないかな、と思って歌のオーディションを受けたり、音楽業界の方と会ってみたり、ボイトレスクールに通ってみたりしました。 ですが年月とお金がただただ浪費されるだけで、一向に芽が出ないし生活も苦しくなってきたので辞めてしまいました。 一生懸命やっていれば拾われる世界ではないのか。 どうしてできないのか。 分かりません。 ですが、歌以外に好きな事はないし、夢もないんです。 寂しい人間だと思います。 そう思っていた時、母から「バンド組んでみたら?」といわれました。 母もかつてはバンドを組んでいたみたいで、人生経験にもなるし、それであなたが何かを見つけれられるならやってみたらいいじゃない。といわれました。 バンドを組んでみようとは思ったことはありましたが、どうやってメンバーを見つければいいのかも分かりません。 周りに楽器ができる人もいないし・・・。 長くなってしまいましたが、こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 教えてください。

  • 歌いたいんです。

    33才の女子です。 ずっと歌(声楽)の練習は講師に教わっていますが、夢は地方の野外ライヴで歌を歌えるようになりたいです。 作詞や作曲はしたことはなく、チャレンジはしたいですが仕方もわかりません。 楽器よりは歌、ボーカルを中心に、クラシックではなくポップスをしてみたいとおもっていますが、何から始めていけばいいかわかりません。ユニットやバンドを組めれば一番嬉しいのですが、音楽事務所に売り込んだりしたらよいのでしょうか…。 ぜひアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 進路・・・?心理を学びたい。

    はじめまして、ただいま高校2年生の女です。 私の将来の夢は、歌手になることです。 今、バンド活動をしていて、 もうすぐライブを控えています。 私は、いま進路について悩んでいます。 というのは、私は将来は唄を歌うことですが、 音楽の専門学校に行くつもりはありません。 唄い方を習っても、意味がないと思っているからです。 だから、進学は音楽ではないところにと思っています。 そして、今すごく興味があるのが、心理学です。 私自身、精神的にあまり強くないんですが、 いろいろなサイトさん(精神系の)を拝見して、 すごく感動というか、心を打たれて… 私も、すごく悩んでしまうときがあって、 そういう人たちの何か支えになれる仕事を・・・・ と探しているところです。 でも、心理学にもイロイロ種類があるみたいで、 すごく、悩んでしまいます・・・・・。 そこで、心理に関する仕事、どんなのでもいいんです、 何か知っている方、教えてください! それから、それになるには、どうしたいいかも・・・ お願いします!

  • 夢の続き。一回で良いのでバンドがしたいです。長いです。

    私は28歳の男です。 昔から音楽好きでずーっとバンドをやってみたいなと思っていたのですが、メンバーが集まらなかったり、時間がなかったりでこの年まできてしまいした。先日、中学校時代の友人と地元の駅で偶然会い飲みにいきました。居酒屋で飲み多少酔ったあと4~5年ぶりにクラブ行って騒ぎました。それが久しぶりにめちゃくちゃ楽しく、毎日仕事ばかりなので良いストレス解消になりました。帰りに友人と好きな音楽の話で盛り上がっていてその時彼がベースを弾けるような話をしていました。で私はギターが(少し)弾けます。で、バンドやろうぜ!という話になりました。で同じ中学で私がずっと連絡をとっている友人が音楽の専門学校にいったり、劇団に入り歌の練習をしているのでこの3人でやろう!ということになりました。3人は同じ中学なので仲良しです。ですが、ドラムがいません。せっかく同じ中学出身で集まるのだからドラムだけ他の人にやってもらうというのは「なんだか!?」って感じです。そこでドラム抜きでライブをすることはできるのでしょうか?「オフスプリング」「グリーンデイ」のコピーをしようと思っています。うちこんだりすればいけるのでしょうか?いけるとすればおすすめの機材はありますか? それと 「オフスプリング」の「プリティーフライ」「what happen to you」「ワラワラ」 「グリーンデイ」の「Minority」 をコピーしたいのですがこれらの楽曲のギターパートの演奏は難しいですか?? 私はアコギ歴が8年ですが、アルペジオはまったくできません。コードじゃかじゃか弾くくらいです。(コードはほぼ完璧におさえることができます) その他バンドをはじめるときの注意等ありましたらなんでも教えて下さい。

  • 仕事と夢

    こんにちは。自分は去年から社会人として働き出しました。なんとかやりつつ、気がつけば一年という月日がたちました。しかし、自分には実はずっとやりたくてやれないことがありました。中学から音楽が好きで、友達とデュオを組み、よくギターで歌っていました。絶対ミュージシャンになってやる!という夢を持っていたのですが、高校卒業後・・・やはり確実な道を選んだのか、公務員の専門学校に通い始めました。なんどか悔やみました・・・。専門学校の行事で、出し物があり、その時自分はギターで120人の前で歌いました。みんなから「なんで歌手にならなかったの?」と聞かれ、みんなに自分の歌をすごく喜んでもらいました。そして今安定したといえば安定している仕事に就いたのですが、やはり夢はあきらめきれず、今はストリートライブをやったりしています。でも自分がこのまま目指していて良い夢なのか悩んだりします。仕事と夢みなさんならどうしますか

  • 夢占いできる方

    今朝の夢です。 玄関を開けると目の前に巨大な雲が迫って来ました。 驚いて室内にいた友人を呼び、一緒に見ていると雲は段々人の顔の形になり、それが天使だと気がつきます。 どこらから流れてくるきれいな音楽に合わせて雲の天使は口を動かし楽しそうに歌を歌っていました。 その天使は正面に二人、その左右に一人ずつ四人いました。 少しすると、雲がパーッと広がり天使は消えました。 とにかく大きな天使の迫力に驚いた夢でした。 どのように解釈できますでしょうか。 夢占い出来る方がいらっしゃいましたら、お答え下さい。

  • 何故「夢をあきらめてはいけない」のか。

    何故「夢をあきらめてはいけない」のか。 「あなたの夢を~♪ 諦めないで~♪」なんて歌もありましたね。メディアにとりあげられる「夢を諦めないで努力し続けて、その夢をかなえた人」のドラマばかりです(フィクション・ノンフィクション問わず) どうやら世間では「夢はあきらめない方がいいもの」という価値観が一般的のようです。 では、なぜ「夢を諦めてはいけない」のでしょうか。 例えば、職業歌手になることを夢見て、ストリートで演奏してはみるものの全く道行く人の反応はなく、オーディションを受けても落選続き、そんな日々の中、自身も自分の才能のなさを実感して、歌手になることを諦めサラリーマンとなり、「音楽」は「趣味」とする。その後、サラリーマン生活もそれなりに苦労はあったものの、家族を養っていける程度には稼ぐことができ、妻と子どもと平穏な生活を送っている、そんな人生が「悪い」訳ではないでしょう。 ここまで判りやすい「夢を諦める」ではなくても、多くの人が挫折や「夢を諦める」体験をしてきていると思います。 「夢を諦める」ことは多くの人が体験してきており、そして、道義的に責められる事でもないのにかかわらず、一般論として「夢を諦めるな」と言われるのは何故なのでしょう。「夢を諦めない」って、本当はものすごく辛くて、大変なことだと思います。なのに、「夢を諦めない」ことはいいことで、「夢を諦める」ことは罪悪であるような価値観があるのは何故でしょう。 「頑張れ」と励ますことは良くなくて、「頑張らなくていいんだよ」や「頑張ってるんだね」が推奨されている(?)昨今、「夢なんて諦めてもいいんだよ」とか「夢は変わっていくものなんだよ」ということがもっと言われてもいいような気がするのですが。(ちなみにこの「頑張れって言うな運動」は個人的には好きではないのですが) 「夢は諦めてはいけない」と思いますか? だとしたら、その理由は何ですか? 

  • 私が好きな人はアマチュアのバンドを組んで月に2~3回ライブ活動をしてい

    私が好きな人はアマチュアのバンドを組んで月に2~3回ライブ活動をしています。 彼のバンドは活動を始めて2年半の新しいバンドです。 初めのうちは彼達の曲が好きで聴きたい一心でライブに行っていましたが、 ライブの時にメンバーと何度かお話をさせて貰っているうちに、メンバーのひとりである彼の事が気になるようになりました。 いつも一緒にライブへ行く友人から「バンドのお手伝いをさせて貰えたら楽しいかもね」と言われ、 私自身過去にボーカルスクールに通っていたり音楽に興味があるので、彼達と何回目かにお話させて貰った時に バンドの手伝いについて聞いてみました。するとこちらのその申し出に少し驚いた感じでしたが、「是非」と言ってくれました。 その時は周りの状況からゆっくりとお話する事ができなかったので、次回のライブで詳しく聞こうと思っていました。 ですが、それから暫くして私が体調を崩し入院をしてしまった事で長い間ライブへ行く事ができませんでした。 そして去年の10月に、10ヶ月振りに友人と彼達のライブへ行って来ました。 ライブが終わり、彼達に差し入れを渡しましたが私の事は忘れている感じだったので、バンドの手伝いの件を言い出す事ができず、そのまま帰りました。 そして友人と駅へ向かって歩いていると、私が好きなメンバーの彼が渡した差し入れのジュースを飲みながら走って追い掛けて来てくれて、「○○さんだよね?歌っている時から見覚えのある顔だなと思っていたんだけど、そうだよね?」と言ってくれたのです。 そして私が「バンドの手伝いに興味がある」と言った事も思い出してくれて、正式にお願いされ、バンドの事務的な事を担当しているメンバー(好きな彼ではありません)の連絡先を教えて貰いました。 これからはファン兼ちょっとしたスタッフという立場になります。 私ができる事などたかが知れていますが、彼のバンドを少しでも支えて行けると思うと本当に嬉しいです。 バンドをやっている男性は、ファンと恋愛関係にはならないという考えの人が多いと聞きます。 なので彼の事はとても好きですが、深入りしないように気持ちを抑えて来ました。 ですが、お手伝いを通じて彼と接しているうちに、益々彼の事が好きになってしまいそうで怖いです。 やはり、ファンから始まった関係はファンのままですよね? 彼のファンの女性がどれくらいいてどのような接し方をしているのか、詳しくは分かりません。 私の事をわざわざ追い掛けて来てくれたのも、私の事を思い出した事を伝えに来てくれただけで、特別な事ではないと思います。 やはり、アーティストとファンの恋愛は難しいですよね。

  • 夢を追う友人を励ますためには…

    20代の学生です。 夢を追うべく努力している友人がいます。 彼は私と同じ大学の4年生(今春卒業)なのですが、就職活動を自ら取りやめ、 やりたいことを始めようとしています。 その努力は端で見ていても「本当に頑張ってるなあ」と思えるほどのものなのですが、 彼自身としてはどうしても将来の不安が拭えないようです。 私も励ましの言葉を掛けたり、書籍を勧めたりして何とか不安を取り除こうとしたのですが、 その効果は薄いようです。というのも、彼の夢についての話をしていても同じ結論(→結局は自分を信じて努力するしかない)に至ってしまうからです。要するに堂々巡りの状態です。 彼は普通の就職先を蹴って夢を追いかけていますが、一方で私も就職浪人する予定の身です。 ある意味においては、お互いつらい部分は共有できているような気はします。 ですから、彼と話すことそのものが彼の救いになればいいのですが、 彼がもっと胸を張って夢を追いかけられるような精神状態に出来ないものでしょうか? そのための言葉や考え方のシフト、あるいは書籍、映画、音楽などなど… みなさんお一人お一人ならではのご回答、お待ちしています。