• 締切済み

将来について

私は現在大原専門学校の公務員コースに通っています。 ですが、このまま大原に通うか辞めて大学に行くか迷っています。 理由は、公務員の最終合格率が6割程度(公安系含む)なこと、もしも公務員試験に不合格だった場合、結局は高卒なので就職の幅が狭まること、余計な行事や検定など無駄が多いことなどです。 つい先日までこんな専門辞めてやる、と意気込んでいましたが、予備校の説明会やネットで質問したりしていくうちに不安になってきました。大学も防衛大学(文系)を志望していましたが、偏差値がとても高く合格できる可能性はとても低いですし、専門学校を中退した私が続けていけるのか、また途中で辞めてしまうのではないかと、とても不安です。 この先私はどうしたらよいのか、通い続けるべきか辞めるべきか、皆さんの回答をお待ちしております。

みんなの回答

回答No.6

公務員の合格率60%に入る自信がないから辞めるの?だよね。 辞めてやるって意気込むようなことじゃないよね。 ただ落ちこぼれているだけだよね。 で、ほんとは防衛大学にいきたかったんだね。 どうして?学費が安いから?自衛官になりたいの? でも合格できないのは自覚できてるみたいだね。 はっきり言って、夢と現実を区別しなきゃダメだよ。 このまま大原に通うか辞めて大学に行くか、迷ってる場合じゃないよ。 大学行けなかったから大原へ行ったのかな? 公務員になれそうにないから大原辞めても きっと、どこの大学も受からないと思うな。 逃げて、逃げたところからまた逃げて、いつまで夢が続くのかな。 まずはしっかり足元を見る。 かなえたい夢ではなく、可能性のある目標をたてる。 うぬぼれや過信や「なんとかなるかも」っていう甘い考えは捨てる。 チャレンジはこれが最後って、自分で背水の陣を敷く。 それでも大原やめて大学行きたいなら受験したらいい。 ただし、落ちたら高卒で就職するんだよ。 夢ばっかりみてたらダメだよ。

noname#246720
noname#246720
回答No.5

通っておられる学校のことは詳しくないですが、公務員に6割も合格できるっていうのは、本当ならすごいですよ。 比べるのもどうかと思いますが、声優とか漫画の専門学校なんて、その職業に就ける人なんて0.1%もいませんよ。 防衛大のこともよくわかりませんが、普通の大学生だって全員就職できるわけじゃないし。 100%の就職率を謳う所はむしろ怪しいです。 6割。良いじゃないですか。 半分以上公務員になれるなんて。 専門を中退したら、確かに他のところへ行ってもまたすぐ辞めてしまうかもしれませんね。 じゃあ逆に、今のところを通いきったなら、その後別のところに行っても続けられるってことではありませんか。 何にしても一度入ったところは、詐欺でもないなら通いきったほうがいいと思います。 何度も言ってしまいますが、50%以上の確率で公務員になれるなら、とりあえずやってみるのが得策かと。

  • JMSDFOB
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

自衛官を目指してみては? 辞めるにしろ、今年は辛抱して、来季から、自衛官候補生、曹候補生を目指してはいかがです? ちなみに自分は元海自出身です。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 公務員になりたいなら「何がなんでも公務員になってやる!」という気持ちで勉強すれば良いだけかと。  腰が引けてたら何やってもうまくいかないです。  もう選んでしまったのだから、わき目もふらずに邁進するだけ。  完全燃焼して落ちてしまったら、そこで別の道を考えれば良いかと。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

防衛大を目指していたのであれば そこそこの学力があるのでは? 目指すのは誰でも出来るってオチもあるが^^; 大学には何かをしたい事があっていくの? それとも 就職に有利だから? はたまた まだ就職をしたくないから? 防衛大を目指していた(それなりの学力がある)のであれば 公務員試験なんか 屁でもないだろ・・・・ (上級は大卒が条件だったっけ?だとしたら 中級ないし初級・・・) 初級なら 余裕では? 今初級公務員試験とかではないのかな。。。。(自信ないけど) この先?どうしたいかは自分で決めるしかないよ。 公務員にどうしてもなりたい というのであれば 初級であれば高卒でも受験資格はあるし 十分受かる可能性はある。 専門学校に行かなくても 受かる人も沢山いるよ。 何かしたい事があるなら それにむかって努力するしかない。

回答No.1

貴方は何がしたいの?ただ単に公務員になるために学校行っているんだ?公務員のどんな職種を目指すの?馬鹿者!自分の人生は自分で考えなさい!貴方の人生は貴方が主人公です。だから決定は貴方がするのです。

関連するQ&A

  • 大学校の中途退学

    大学校(国家公務員)を中退した人はその後どうなるのでしょうか。 いま大学校(高卒)に在籍していますが、適性の面でこの先のことを考えています。 防衛大学校など他の大学校を中退する人は いるようですし、現に自分の大学校でもよくいます。 先輩だったり、同期だったり、また中退理由は再々試験不合格や地方公務員になりたい、大学に行き直したいなどですが、 大学に行き直すということでも地方公務員になりたいということでも、「大学校を中退した」という経歴がある限り、どこにも就職できないでしょうか。 上に挙げた同期や先輩は大学校中退後は大学入試に合格し、これから大学生になります。 大学校中退した経歴があると、もう先は真っ暗なのでしょうか。

  • 大学校を中退した人のその後

    大学校(国家公務員)を中退した人はその後どうなるのでしょうか。 いま大学校(高卒)に在籍していますが、適性の面でこの先のことを考えています。 防衛大学校など他の大学校を中退する人はいるようですし、現に自分の大学校でもよくいます。 先輩だったり、同期だったり、また中退理由は再々試験不合格や地方公務員になりたい、大学に行き直したいなどですが、 大学に行き直すということでも地方公務員になりたいということでも、「大学校を中退した」という経歴がある限り、どこにも就職できないでしょうか。 上に挙げた同期や先輩は大学校中退後は大学入試に合格し、これから大学生になります。 大学校中退した経歴があると、もう先は真っ暗なのでしょうか。

  • 将来についてです。

    今年24歳になる者です。 将来について今悩んでいます。 よかったらアドバイスをください。 ぼくは公認会計士を目指しています。 それでぼくは高卒なのですが今から大学に行くか大原やTAC等の専門学校に行くかを迷っています…。 専門学校は会計士の勉強を集中できるのに対し大学は大学の勉強も両立という不安も少しあります。 そして何より金銭面での心配もあります。 アドバイスをよかったらください。

  • 進路に迷っています。

    私は高校中退し、高卒認定を受け、合格しました。 ですから、入学資格はあります。 私の望む進路は 【現在→専門学校→救急救命士の資格取得→消防士の公務員試験→就職(採用された場合)】です。 ですが、親は 【現在→大学→専門学校→救急救命士の資格取得→消防士の公務員試験→就職】という進路を望んでいます。 私は大学で学びたい事が無いので、行くつもりはなかったのです でも、親は【高校中退(中卒)では、どこも雇ってくれない】と言うのです でも、専門学校を卒業すれば専門卒になり、中卒ではなくなります。 では質問させていただきます。 ①高校中退者(高卒認定を取得済み)は専門学校に入りづらいのでしょうか? ②学歴に高校中退があると、消防士として採用されないのでしょうか? お願いします。

  • 将来について。

    将来について。 私は大学受験浪人で1浪してました。 浪人したにも関わらず全部落ちてしまいました。 私は将来、女でも一生続けられる仕事がしたく、出来れば手に職をつけたいです。 最初に考えてたのは公務員で、元々大学入れたら勉強するつもりでした。 高卒公務員を受けようと思って、専門学校も探しました。公務員に特化した専門学校です。 でも、今の不況で倍率が凄いことになってます。 正直、大学落ちた怖さからまた落ちたら…と思ってしまいます。 他にも専門学校調べているんですが、調べてると、貿易関係に興味が出てきたり、薬局事務、医療事務に興味が出てきたり、経理に興味が出てきたり… 大学入ってゆっくり考えるつもりだったので急で困っています。 最初に述べた公務員専門学校だと視野が狭くなります。落ちたときの就職も怖いです…。 他の専門学校だと就職に関して視野は広くなると思います。 どちらの専門学校が良いでしょうか、また私は将来どうすれば良いでしょうか。 焦ってます、支離滅裂な文ですみません。

  • 履歴書で大検はどう書けばよいでしょうか?

    高校中退、大学検定を受けて合格、そのあと専門学校へ進んで卒業した・・・という学歴の場合、履歴書を作成するさいに、高校中退から大学検定のところをどのように記入すればよいのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします!

  • 大学中退から公務員へ

    諸事情で大学を中退しようと考えています。 現在は2回生になります。 中退をして公務員を目指そうかと思っています。 公務員について少し教えてください。 1、某ページで公務員(高卒)という項目があったのですが、高卒以上のみ受験可能という解釈の仕方で良いのでしょうか? 2、公務員(高卒)ですと平均初任給が14~15万と少し低めに感じてしまうのですが、5年後、10年後・・・となっていけば収入は安定してくるものなのでしょうか? 3、曖昧な質問になってしまうのですが・・・まず何から始めるべきでしょうか?専門学校や通信講座等にするべきでしょうか? 現実はそんなに甘くは無いと思いますが・・・どなたかご教授お願いします。

  • 将来について

    とある進学校に通う生徒です。進学校なのですが、多分学校側のミスで学校の偏差値より20も低い私が合格通知を受け取り、入学することになってしまいました。もちろん入学してからは授業についていけづ毎回赤点で進級も危うい状況です。もうすぐ三年生になるので進路のことも考えなくてはいけないのですが、この学力で大学に行けるとは思えないし、行けたとしてもそこで留年してしまいそうです。両親は早慶上智以上じゃないと大学に行く意味がないと言ってるのでなおさらです。 そこで高卒で働くか、専門学校に行くか迷っているのですが、専門学校に行くお金は出さないと両親が言っています。すぐに働くならば縁を切りその後はご自由にどうぞという感じです。だから働くしかないと思っているのですが、一人暮らしできるほど月給が貰える高卒の仕事はありますか?

  • 専門学校の大原に詳しい方教えてください。

    専門学校の大原に詳しい方教えてください。 僕は大学を1年目で中退して現在22歳なのですが、来春から大原の情報系の2年制のコースに入学しようと思ってます。 でも現役の高卒の人と4歳も違います。 勉強は凄くやる気が有りますが、大原で人と上手くやっていけるか不安です。 元々あまり人づきあいが上手くなく、特に高校では同級生と上手く付き合えず、いじめられました。 バイトは3つやったことがあり、それぞれの職場で老若男女様々でしたが、運よくいい人だけだったのか、特に問題は有りませんでした。 でも仕事する場所と学校じゃ人との接し方も多分違いますよね。 質問ですが、 クラスで浮かないでしょうか? 僕みたいな年齢はまだ若いほうなんでしょうか? 上手くやっていくために何か気をつけることは有りますか?

  • 将来について悩んでいます。

    18才のフリーターです。 専門学校に入学したいと思っているんですが、 デザイン系(インテリア関係)とか芸能関係(デレクターとか)に興味があります。 しかし、前に質問して デザイン系は才能やセンスが無きゃ無理だと言われ、 芸能関係はコネがないと入れないと言われ、 全て否定的な答えだったので心が折れました。 回答して下さった人には感謝していますが、どうしたら良いかわかりません。 諦めないで自分の道を歩んで行くにも、 デザイン系はホント興味があるだけで技術もなく、自分に才能があるのかもわかりません。 行ってやってみたいという気持ちはあるんですが… それなら無理に進学しなくてもいいと思うかもしれないんですが、 僕は訳あって高校を中退して高卒認定試験を受けて、大学か専門学校に行かなきゃ最終学歴が中卒のままです。(一応受かったら高卒と同じ扱いになりますが) 学歴が全てではないんですが、今まで親にも迷惑をかけているので就職をして安心させてあげたいんです。 それでもやっぱり進学しない方が正しいですかね? 高卒と同じ扱いなら就職した方がいいと思われるんですが、 今は不景気であまり雇ってくれる企業がありません。 それよりか学校に行った方が就職出来るような気がするんですがどうでしょうか? 長々とすいません ちなみに高卒認定試験はあと2科目で合格です。