• 締切済み

非正規雇用、契約社員について

私は関西の大手電鉄会社に勤める29才です。 二年前に契約社員として入社しました。ほとんどの者が3年以内には春の編入試験を受ければ正社員になれるとの事でしたがこの二年間毎年40人くらい受けていますが2、3人しか受かっていません。先日この電鉄会社は65才に定年延長を新聞発表し話題になりましたが、そのしわよせで私たち若い者が正社員になれない原因であると思われます。 4年以内に正社員になれなくては契約打ち切りで皆とても不安な気持ちで仕事をしています。 今年も正社員になれず退社した既婚者が何人もいます。 こういった雇用状態を良化する方法はないものでしょか。 また相談できる公的機関なども有れば教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

「正社員登用制度が有り、過去8割の確率で採用されていた」 などの話を聞き、だから~と決める人って結構いるみたいですね。 その時は「でもあくまで過去は過去だしね」 なんて言いにくいけど、結局そういう事です。 業績や方針変更により、何十年の実績があっても今年はゼロとか 今後数年間凍結、なんてことはザラに見ました。 過去ずっとそうであった、は事実として、 自分の時はどうなるかというのはあくまで予測ですので 楽観的推測をする人もいれば悲観的な人もいるしで・・・ 明確な責任を問える話ではないので、後はダメモトで 世間の同情をひくような活動をして揺さぶってみるとかでしょうか? ただ個人的にはお薦めしません。 人生の限られた時間を、そんな確率の低いことに費やすのは・・・

281132
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

ご質問に関しては、何ら違法な点は見当たりませんので、法的な解決は不可能。 入社前と後で、状況や話が変わってしまうことはいくらでもあります。 労働組合に加入して、会社と戦うしかないと思いますが。

281132
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。

  • kingbody
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.2

>こういった雇用状態を良化する方法はないものでしょか。 時代の流れとしては、正社員を減らし、非正規雇従業員を増やす方向にあります。 世の中の景気が良くならない限り、良化されることはないでしょう。 >また相談できる公的機関なども有れば教えていただけませんか? 「相談」をするだけなら各地の労働局が相談窓口を設けています。 しかし、契約社員を自動的に正社員にしなくてはならないという法律はないので、労働局がどこまで動いてくれるかは分かりません。 そもそも鉄道会社の正社員って基本は新卒採用ですよね? 契約社員はしょせんは使い捨てのような気がします。

281132
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

うーん何がいけないんでしょうか? 契約社員として入社して編入試験で40人受けて実際正社員が2~3人出てるなら それは会社は嘘はついてませんしきちんと約束守ってますよ 試験に合格できなければ正社員になれないと説明聞いてますよね? あと入社するときに必ず正社員にするとも言ってないなら難しいでしょう 元から不安定な契約社員を選んだのはあなたです 雇用状態を良化といいますがたんなるあなたのわがままとしか思えません 鉄道会社をあなたの都合のいいようにするよりは 契約社員ではなくきちんと正社員で入れるところを探すほうが近道でしょう どこに相談しても難しいと思います。契約社員なんてバイトと立場は変わらないです

281132
質問者

お礼

私が言いたいのはほとんどの者が3年程度で正社員になれるよとの担当官の話があまりにも実勢とかけ離れているので物申せないかと腹立たしく思います。 人の人生を何と考えているのか。 私が甘いのでしょうか? ご指導、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約社員の定年について

    お世話になります。 今年4月から改正労働契約法が施行され、契約社員やパート、アルバイト、派遣、嘱託などの有期契約労働者が繰り返し更新されて通算5年を超えた場合、無期労働契約に転換できる「5年ルール」ができましたが、【定年】も正社員同様延長できるのでしょうか。 正社員については、「60歳の定年後も希望者全員が原則的に65歳まで継続雇用される制度の導入を企業に義務づけている。これによって正社員は定年後も有期社員として働くことが可能になった」・・・となっていますが、契約社員も65歳までの継続雇用は可能でしょうか。 ご回答のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 契約社員に関して

    只今、就職活動中の者です。 正社員を希望していますが、 契約社員で受けた会社に受かりそうな気配です。 今、離職中で、就職活動のためのお金も少なくなってきており、 また、どこにも内定しなかったら…という恐怖から、 契約で受かった会社があるなら、 契約社員で勤務しながら、 正社員をめざし、今後も面接を受け続けようと考えているのですが、 どう思われますか? 契約社員になったことがないので、分からないのですが、 契約の一年間は決してやめられないのでしょうか? 私の計画としては、 契約社員として勤めながら、今後も転職活動を続け、 正社員として内定が決まったら、契約社員を一年以内に辞める。 です。 ちなみに、契約社員の会社は、正社員登用ありと書かれてあるものの、 ネットで検索し調べてみると、契約で働いた人の意見が載っていて、 正社員になれないらしいです。 一年契約で、更新ありでしたが、3年で雇い止めらしく、 給料も、時給860円で、まるでバイトのような感じです。 (最初の二か月は試用期間で810円) バイトの扱いなら、一年に満たなくても辞められるのでは…と思うの ですが、無理なのでしょうか? 今後も正社員を目指して就職活動をするなら、 契約社員でひとまず働くのはやめた方が良いですか? このご時世、一つの会社に100人くらいの志願者が殺到しており、 なかなか正社員としての内定が取れず、迷っています。 ですが、契約社員で3年も勤めていると、年をとり、 正社員にはなれなくなってしまうので、下手に長居も出来ません。 正社員として受かるまで、就職活動だけに専念した方が良いのか…。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 契約社員って

    契約社員から、他の会社へ中途採用の募集で正社員になることは、転職1回として数えられるんでしょうか? 契約満了での退社はなく、契約を途中で辞めて正社員になろうとしているのですが...。 すみませんが、アドバイス等、宜しくお願いします。

  • 1年契約の契約社員は非正規雇用ですか?

    正社員は正規雇用で 派遣社員は非正規雇用ですが 1年契約の契約社員は非正規雇用ですか?

  • 契約社員と正社員

    退職金が勤続5年以上から支給というのは普通ですか? 正社員と契約社員の違いで退職金の有無や解雇されにくいということがあると思います。 勤続5年以上から退職金支給という会社は 正社員でも入って5年以内で辞めたらたいしてうま味はなく、契約社員と変わらないということでしょうか。 退職金、解雇のされ易さ以外で違いがあるのでしょうか。

  • 契約社員雇用に関する質問

    こちらのカテゴリーには初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 自分の事ではないのですが、同僚に契約社員として働いている人がいます。 中途採用で、当時30代後半で契約社員として入社されたのですが、「後々は正社員に」という話もあり、まじめに勤めていたのですが4,5年勤務していて、そのような話が会社側からないので何度か「正社員の話はどうなっているのか?」と質問したそうですが、そのたびに「もうちょっと契約で頑張ってくれ」と言われ続けていたそうです。 それから更に2,3年経ち、その人は現在40代になっているのですが、今日突然上司に呼び出されて「40代の人は正社員にはできないからずっと契約社員でやってくれ」と告げられたそうです。 『40歳過ぎたら正社員にはできない』という条件は入社時には聞かされていなかったそうです。長い間契約社員で頑張っていたのは何の為だったのでしょうか?このような扱いがあっても良いのでしょうか? できる事なら彼にちゃんとした形で会社側に異議申し立てをさせてあげたいのですがどうしたらよいものか悩んでいます。 このような扱いが許されるのかどうか、また、どのようにして会社側と話し合って行けば良いのか、教えていただけませんでしょうか? 最悪は泣き寝入りになってしまうのですかねぇ?

  • 契約社員の退社方法

    中小企業の社長と口頭で契約社員(契約書は交わしていません)と言われて働いていましたが、正社員の就業規則には退社時は一ヶ月前にその旨を会社側に通知するようになっていますが、私の場合は口頭上の契約社員でその様な就業規則は無いのですが、一ヶ月以内に辞めても良いのでしょうか?(極端に言えば退職届けを出した次の日から退社) また、何か法的な根拠の様な物が有りましたら宜しくお願いします。

  • 契約社員

    1年契約、契約更新あり、正社員雇用ありの契約社員に応募する場合、正社員になりたいと意欲を見せた方が受かりやすいでしょうか?私は1年契約終了後、転職か進学を考えています。企業側としては契約社員を応募している以上、契約期間だけ真面目に勤務してもらえればよいということでしょうけど、1年間だけ働かせてくださいというのはネガティブだと捉えられないか不安です。ほとんどの方は正社員になりたいとおっしゃるでしょうし。逆に、契約期間だけ来て欲しくて正社員にはあまりしたくないと企業側が考えていれば私のような者は扱いやすいと思うのですが。口だけでも正社員になれるようがんばりたいというべきなのか、現実的な話(目標があるため、1年契約でがんばりたい)をするべきなのか、悩んでいます。

  • 社会保険から、正社員か契約社員かばれますか?

    この度、配偶者の転職(県外のため引越を伴う)のため、正社員として働いている会社を退職することとなりました。 実は私が現在、正社員として働いている会社には、転職したばかりで約半年間しか勤務しておりません。 私自身は、現在働いている会社を退社して引越しても、新しい土地で正社員として働きたいと考えております。 知人に退職理由が配偶者の引越しを伴う転職だとしても、半年での退職なため、職探しが不安だと相談したところ、 試用期間中(入社して3か月以内)に配偶者の転職の可能性が出てきたため、会社に相談して正社員ではなく契約社員として働くこととなり、任期満了で退職したことにしたらと言われました。 そこで質問です。 ・正社員ではなく契約社員として働いたことにするのは、やはりまずいでしょうか? ・現在働いている会社では社会保険に加入しているのですが、社会保険から正社員か契約社員か分かってしまうのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 今月中まで契約社員、来月から正社員になります

    質問させて頂きます。 現在契約社員という形で、3月中まで入社しています。 ほぼ正社員の待遇ですが、何か問題とかあれば3月には契約を切るかもしれないという 入社時に言われました。 書類には3月中までは契約社員とし、問題が無ければ以降は正社員とするといった旨の文章が記述されていますが 会社から来月からどのようになるかは全く言ってくれません。 会社の空気から自分は来月もここで働いているんだろうなとは思っています。 本来であれば、会社から来月は正社員といったアプローチ、もしくは 今月で契約社員は終わるけどどうする?といった話があり その上で、改めて書類に判子を押すのかと思っておりますが、これは認識違いでしょうか? 正直、今の会社を退社したいとも思っており、契約社員の期間が切れたらそのまま退社というのも考えています。 辞める際は一ヶ月前に言うこととは書かれておりましたが、契約終了に伴っての退社となりますので この辺の制約はあまり関係無いでしょうか?

専門家に質問してみよう