• 締切済み

魚、乾燥エビ、人工餌を食べるペット

現在、ウーパールーパーを買っています。 それで、どうしても時期などによって餌が余ったり、食べないものがあったり、生き餌としていれて居た魚が死んでしまう場合があります。 こういった物を食べるペットっていませんでしょうか? 虫以外でお願いしたいです。 そうなると、やはりエビくらいしかいないでしょうか? できれば、水槽に入れて飼える子が理想です。 物凄い大食漢な魚とかでもいいです。 何かよい食物連鎖に繋がればいいな…と思っています。 宜しくお願いします

  • p10h10
  • お礼率51% (196/380)

みんなの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

まあ無加温ならザリガニだと思うんですが。普通は逆だと思うんです。 肉食両生類のウーパールーパーは水槽内の食物連鎖の頂点ですから。 ウチは3本の熱帯魚水槽から、奇形や死にかけの魚やエビは、みんなウパのエサになります。 ウパ自体は基本給餌しません。捕食がヘタで常に空腹で動かないように生きている生物なので。 経験的にウパに毎日のように餌やりすると内臓疾患か悪性腫瘍でほとんど2年程度で死にます。 爬虫類や両生類の基本的な飼育方法に則って、週一から隔週1回程度の給餌すると5年以上10年くらいまでは狙えます。うちのは4歳と6歳。 ウパの飼育者って魚の飼い方しか知らない人が多いので、変なウソ常識が多いです。 エサとして生体がいないときは、コリドラスにあげているひかりキャットを分け与えます。腹が減ってれば人工飼料も食べます。 思いつきで生き餌を大量投入することもありますが、半年に1回程度。 冷凍アカムシ一本に絞れば、1シートで半年以上、鮮度を落とさず保存もできるので、残り物も出ないと思います。 あと、意外に草食性もあるので、安い水草をいれておくとかじります。

回答No.1

メダカさんを飼ってます…死んでしまったらミナミヌマエビさんがきれいに食べてくれています…ヤマトヌマエビさんは食べてくれない…です。 すいません…この程度の回答で…

関連するQ&A

  • ランチュウとお掃除エビについて

    餌をよく食べるので、水槽が汚れてきました。 コケを食べてくれるお掃除エビというのを知り、ショップへ行きました。 売っていたのは、ヤマトヌマエビとビーシュリンプというエビでした。 どちらが良いのか迷っているのですが… らんちゅうがエビを食べることはあるのでしょうか? 逆に、エビがらんちゅうを食べることはあるのでしょうか? らんちゅうはまだ4cmぐらいです。 釣り道具などを扱っているショップでも生きたエビが買えるそうなのですが、 魚の餌になるエビと、ペットショップなどで扱っているエビとはまた違うのでしょうか?

  • 魚と混泳できる種類のエビはいますか?

    現在、アカヒレとビーシュリンプをそれぞれ別の水槽で飼育しています。 どちらも10リットル程度の大きさの水槽ですが、近々アカヒレの方の水槽を30リットル以上あるものに変えようと思っています。 その際、魚は増やさずに水草のみを増やそうと思っていますが、エビと魚が混泳する水槽への憧れが捨て切れず、ビーシュリンプ以外の種類ならどうかと思い質問しました。 いまいるビーシュリンプを購入した当時、お店の人に「アカヒレと混泳可能」と聞いて購入しましたが、こちらで混泳は向かないと教えていただき別にしました。 同じお店の人にこの間質問しましたら、「ミナミヌマエビやヤマトヌマエビなら混泳可能」と今度は言われましたが、前回のこともあり疑っています。 ネットで調べても、基本的にエビの種と魚の混泳はお勧めできない、というのを見ましたが、「稚エビは餌にされるけど成体なら大丈夫」というのもありました。 最終的には、エビにとってストレスになろうが餌になろうが自分がやりたいならやれ、というところでしょうが、出来る限りは正しい知識で生き物を飼ってあげたいです。 魚やエビ飼育にお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草などに付いた餌残りを食べてくれる魚を探してます

    お世話になります。 現在、水槽内にマツモを浮かせている状態で、 餌の食べ残しを掃除してくれる魚を探しています。 色々と検索すると、コリドラスやオトシンルクス、ライヤーテール、ガラ・ルファなどに 行きつくのですが、どの説明も「苔や藻を食べる」という掃除屋さんとして 書かれていますよね。 現在の水槽には、メダカとコリドラスがいるのですが、 コリドラスは底にある餌の食べ残しはかなり掃除している様に見えるのですが、 マツモに引っ掛かった餌や、水面の隅にたまった餌は食べてくれません。 同様に、メダカも水中に浮遊しているものか、たまに底面の物を食べるくらいです。 餌は「イトミミズ(乾燥)」と「ひかりキャットミニ」を与えています。 このイトミミズやたまに貰う、フレーク類がマツモに引っ掛かっているのを 食べる魚を探しているのですが、良い魚はいませんでしょうか? その際にメダカは移動するので、コリドラスと混泳できれば問題ありません。 ヒーターも準備してあります。 ご教授宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 魚は私達のことを何だと思っていますか?

    一般的に魚を含む変温動物はなつかないというのがペット界隈の通説ですが、彼らは人間を何だと思っているのでしょうか? そもそも動物と認識しているかも怪しいので水槽の前にコレが現れると餌が落ちてくる、程度に認識していると思っていたのですが、見ているとどうも早く餌をくれと言うような動作をしているように見えます。 例えば亀だとガラスをせわしなく引っ掻いたり、魚だと苛立たしげにこちらを見ながら行ったり来たりします。 実際のところどうなのでしょう?

  • 餌用金魚 小赤

    ペットショップなどで、小赤と称される4cm前後の和金が売られていますが、餌用と記されています 別に観賞魚にするのも構わないとのことなので、水槽で飼っておりますが、餌用とはいったいどんな魚(?)の餌になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 落とし込み釣りのエサ

    私の専門の釣法ではありません。主にエビ巻などの浮き釣りでハネやチヌを狙っています。たまにエサ取りの多い時期は落とし込みをしたりもします。 落とし込みは季節によりエサも要用ですが、釣具屋へ行くと落とし込み専用のワームが売られているのを目にしたことがあります。これって生きエサの代用になりますか。 釣れるとすればいつの時期で、なぜ釣れるのか理由を教えてください。ワームの感触はルアーで釣るワームの感触と同じです。

  • エビの産卵について

    先だって用水路でエビを3匹採取しました。 水槽(30×20×25)で飼っているのですが、内1匹が卵をかかえてます。 一生懸命足を動かして酸素を送っているようです。 エサは赤虫をあたえてます。 なんとか孵したいのでアドバイスをお願いします。 水槽内には底に砂利、水草、塩ビパイプです。 フィルターは外掛けタイプの物を使ってます。 エビの種類もわかれば幸いです。模様などは入ってません。 よろしくお願いします。

  • 亀が餌を食べません

    お願いします。体長20CM程のミドリ亀を飼っています。この時期冬眠に向けて餌を多めにあげています。しかし、1週間ほど前からえさを食べなくなりました。好物の川えびを1~2匹程度食べるだけで亀の餌は食べません。日中は水槽にぶつかるぐらい元気に泳いでいます。病気でしょうか。冬眠はできますか?お願いします。

  • 魚を買おうと思うんですが

    最近魚を飼いたいと思ってよくペットショップにいくのですが 今日ペットショップに行ったらミドリフグ、アベニーパファーと言う フグを見つけました! ミドリフグもアベニーパファーも共に淡水魚でも海水魚でもないその間の中間 と書いてありましたが飼う上で難しいんですか? あとフグは性格が荒っぽく混水?は難しいと聞きますが アベニーパファーはどうですか? できれば淡水のネオテトラントみたいなのとエビみたいなので 混水?させたいのですがどうでしょうか? またアベニーパファーと混水?できそなう魚はどんなんでしょうか? その上でどれくらいの容量の水槽を買えばいいでしょうか? できればこれは詳しくお願いします 質問ばかりですいません 初心者なものでなにとぞお願いします

    • ベストアンサー
  • ウーパールーパーが餌を食べなくなりました。

    昨年の9月からウーパールーパーを飼っています。 2週間ほど前に、緑色の糞が2、3回出たので、 餌やりを止め、 水替えも3日に1度、3分の1~2ほど 入れ替えていました。 ところが、その頃から全く餌を食べなくなり、 外鰓の色が白っぽくなってしまいました。 以前は、餌を凄い勢いで食べていたのに、 今では嫌がるそぶりすら見せます(逃げます) 餌は、赤虫・乾燥エビ・テトラモンスターを4日に1度ほど ローテーションして与えていました。 60センチ水槽に、外掛けフィルター・投げ込み式フィルター・エアストーンを使っています。 ウーパーの大きさは15センチほどです。 心配しています。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう