腰痛で労災は?

このQ&Aのポイント
  • 腰痛で労災の判断について疑問があります。
  • 労災扱いにしたものの、後に下りないと言われました。
  • 痛みが一時的で完治しているため、労災は下りないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

腰痛で労災は?

先日の仕事中、腰をひねった際に痛め、病院へ行きました。 業務上の負傷だったため労災扱いにしたのですが、 後に労災は下りないと言われました。 というのも、以前にも腰を痛めたことはあり、 それ以来やや痛めやすくなっていた、という話をしていたため、 それが引っかかったということでした。 とはいえ、最初に痛めた際にヘルニアなどの慢性的な病気の診断を受けたわけでも、 痛みが継続していたわけでもありません。 そのときには3、4日程度で完治し、数か月は経過しています。 最初に痛めた時点で腰を痛めやすくなっていたのは「体質」であり、 今回はまた新たな怪我だという認識だったためいまひとつ納得がいかないのですが、 やはりこういうケースでは労災は下りないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

腰痛は労災認定ものすごく厳しいですよ。 というのも腰痛は遺遺伝性も認められてきておりますし また今回は仕事が原因であっても「痛めやすい」要因が元々ありましたから。 そのために申請はできますが認定されるのを待ち続けて1年。1年たったらやっと労働基準監督署から連絡がきて「認められません」なんていう結果にもなります。 今回は労災ではなく傷病手当にて休業したほうが早いと思いますよ。 腰痛に対しては「改めての怪我」という見解ではありません。 もともと要素があると認められません。 認めてもらうには仕事が原因だという証拠を突きつけるしか有りませんがまずそのような証拠提示できる人間は誰もいません。医師も仕事が原因でとは認められませんよね。 今回より以前に腰を痛めていたことは明確ですから。

seguidor
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません!! 確かに腰は認定が難しいみたいですね。 今回は諦めることにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労災&事故の労災

    社内で業務中に腰を痛めて労災扱いで通院しており、完全に直っていない状態で勤途中に、被害者がさしていた傘と前方から走ってきた車と接触があった。 その接触の反動の際に腰に痛みを感じた。 (会社の業務中に痛めた損傷と、その後に起きた車との間接的接触での損傷がどの位かは誰も分からないことだと思います。) 会社の担当者に相談しての対応は、会社で業務中おきた事の労災で継続してよいということでしたのでその様にした。 加害者が中々話し合いに応じてくれなく月日が過ぎた・・・ 加害者が過失を認めて自動車保険会社と連絡をとったが、「事故当日から事故の労災に切りかえれば自賠責の計算でお支払いします。」などと言われた。 この事故から2ヶ月以上経過しており提出している労災の書類を取り下げるのは難しいようです。 1.労災から事故の労災に切りかえる必要があるのでしょうか、また、そのまま労災で問題があるのでしょうか? 2.事故の労災扱いでの会社の休暇を取った場合、その休暇に対する支払いは、どこからどこへされるのか? ※対応のアドバイスお願いいたします。

  • 労災って。

    おととい、アルバイト中に重い荷物を運んだ際に軽いぎっくり腰になりました。 その時は腰に違和感がありましたが、すごく痛いわけでもなかったのでその日は通常通り仕事をして帰宅しました。 しかし、帰宅後どんどん腰に痛みを感じたので、翌日仕事はお休みし病院に行き医師から軽いぎっくり腰との診断を受け、仕事中のけがのため労災でしか対応ができないと言われました。医療費は2万円、私が立て替えています ドクターストップはかかりませんでしたが、立ち仕事のため大事を取って翌日も欠勤しました。 その欠勤の連絡の際に労災の相談を上司にしたところ、怪我が起こった際に私が誰にも報告しなかったため労災を申請しても監督署から却下される可能性が高いため難しいと言われました。かつ会社のポリシーとして報告がなかったら申請できないといわれてしまいました。 そして、復帰が難しいようであるなら解雇するとも言われました。 このような状況の際、労災は認められない可能性が高いのでしょうか? とりあえず明日にでも病院に労災でなく保険がきくか聞こうと思っています。

  • 腰痛の労災認定について教えて下さい。

    腰痛の労災認定について教えて下さい。 5年位前に会社で私は荷物を積み下ろしする仕事をしていました。 重い荷物を持つときに腰を痛めましたが、その時はシップ二・三日経つと治りました。 が、その後、何回も同じように重いものを持つと、痛くなるようになりました。 でも、20代の時はせいぜい1週間も経つと治っていました。 ところが、30代になってくるとなかなか直りが悪くなり、 今年の2月に重いものを上げ下げする仕事で、腰痛が酷くなってきました。 そして、先週、重いものを持った際、今までに無いような痛みが来て、腰か一瞬抜けるような感覚に襲われ、持っていた物から手を離してしまうくらいの痛みでした。 そして、何回か、医者に通院するようになってしまいました。 今までは会社や上司に迷惑になると思い、ずっと黙っていましたが、だんだんと治療費が高額になってきて、なんだかとても悲しい気持ちになっています。 こういうのって、労災になるのでしょうか? 会社に言うと私はどうなるのでしょうか? そして労災扱いになると治療費とか労働環境はどうなるのでしょうか? こういう経験のある方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 労災

     一年前に工場でケガをしました、病院側は労災を絶対に適用させました、仕事中ですから当然ですが。  ところが会社側には、それが都合が悪いらしく死傷問題はいつも示談で処理してきたそうです、私が創業以来初めての労災申請者だったらしいです。それが元で、わけのわからん会社で働くのが嫌で辞めました、この先もその会社で犠牲者は出るでしょうが、なぜ示談という形をとりたがるのでしょうか?労働基準監督署もなかなか重い腰をあげたがらない様子でしたが・・・

  • 労災についてお聞きします。

    父が仕事中にぎっくり腰になってしまいました。労災の請求はしたほうがいいでしょうか。 契約社員です。重いもの(20キロ~50キロ)を20年以上毎日運んでいます。仕事中にぎっくり腰になってしまいました。すぐに病院にいき、自宅まで会社の方が送り届けてくれました。その後2週間ほど会社を休みました。椎間板ヘルニアと診断され、今までの仕事はもうやらないほうがいいとの診断を受けました。会社に伝えたところ、違う部署に移動するとのことでした。1ヶ月程度の引継ぎを終えたころ、会社のほうから呼び出され、治ってからまた仕事をするようにと、事実上のクビを宣告されました。61歳になりましたが、まだ年金が満額もらえないので生活に困ってしまいます。契約社員なので退職金もでません。 長い間、重いものを持って仕事をしていたせいで腰が悪くなったのに、引継ぎをしたら、「はい終わり」はあまりにも酷いと思います。 腰痛やヘルニアは労災認定されにくいときいていますが、【確実に「仕事中に腰を痛め」、病院にいったらヘルニアと診断された】という場合でも労災認定は難しいでしょうか?その時に痛めるまでは、普通に仕事ができていました。 病院にかかった費用も健康保険と自分負担で払いました。 どうせクビになるなら労災の請求をしようと思っています。契約社員だと請求は難しいでしょうか。 おそらく会社側は労災を使うのを嫌がると思うので、拒否されたら、労働基準監督署に行き、自分で手続をしようと思います。 休業補償、傷病補償などありますが、どういった請求をすればいいのでしょうか。なんとか雇用してほしいと頼んだのですが、契約しないと言われているのですが、なんとかする方法はないでしょうか。最初から1ヶ月くらいが経過していますが問題はないでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • こう言う場合は労災なんでしょうか?

    同僚がヘルニアの手術をしました。 最初は社会保険で、傷病手当の手続きをして、1回目のお金も振り込まれたようです。 で、2回目(月が変わった分)の振り込みを待っていたら、社会保険事務所?から、 詳細を書いてくださいと改めて言われ提出したところ、この場合は仕事中なので、労災申請をし直してください。と言われたそうです。 詳細は1回目と同じ内容で、元々ヘルニア持ちだったのですが、仕事で重い荷物を運んだ時に、 動けなくなったのだから、その場合は労災扱いと言われました。 どちらでも本人は良いようですが、 1つは前回と同じ内容で申請していて、なぜ急に言われるのか。 もう1つは1度振り込まれたお金を戻してください。と言われたようです。 (約20万) (入社前から)ヘルニア持ちでしたが、仕事が理由でヘルニアが悪化したのだから、その場合は労災です。と最初から言われているのならわかりますが、1回目は出て、なぜ2回目になってそう言われるのでしょうか? この場合は、言い方は変ですが、最後のとどめが仕事だっただけで、その前(動けているうち)なら労災ではないと思うのですが・・・ 詳しい方、宜しくお願い致します。 (手続きは社労士事務所を通しております。)

  • 労災について

    労災についての質問です。 私は期間派遣社員として働いていたのですが、その際に怪我をしてしまい病院にかかりました。 会社側は最初、労災を使うのを嫌がりかかった治療費分を全て会社負担でと言っていましたが、その1ヶ月後くらいにいきなり労災に切り替えましょうと言われ困っています。 何に困っているかというと既に病院では支払いを済ませてしまったので(´`;) 最初こそは預け金として一万円預けていたのですが既に返金してもらい自分の保険証で支払い済みです。 その場合には労災認定はしてもらえないのでしょうか? 病院では後から労災っていうのは無理なんで…って言われてしまってι ここまで長々と申し訳ありません。 労災について詳しい方、お答えしていただけましたら嬉しいです。

  • 労災について

    元請の会社です。当然労災には加入しております。今回現場での工事があり、下請けの会社を使いました。工事の際、下請けの会社の方の不注意で怪我をし、病院に行きました。下請けの会社も労災に加入していましたので、労災扱いとなったそうです。今回のケースでは、やはり元請の当社が労災申請すべきなのでしょうか?また、下請けが労災申請した後に、当社も労災申請すべきなのでしょうか?

  • 労災について

    労災について教えてください。 私の会社では毎年と言っていいほど、業務中に怪我人が出ます。 近年では、 耳が裂けるほどの怪我 膝の皿にヒビ 骨折 通勤途中に転倒(打撲) カッターで手を切る(10針以上縫った) 荷物の下敷きによる腰の打撲 等々 しかし、一度たりとも労災は使用していません。 病院に行こうとすると、会社から、 「仕事中のケガではなく、プライベートでのケガにしなさい  医療費は会社が払うし、休む時は出勤扱いにするから。」 と連絡が来ます。 調べたところ、労災を使用(申請)しないと、もし後遺症がでたとき 補償はなく、また自分の保険証を使用するのも 罪にあたると書いてありました。 今回、会社を退職するに当たりこの辺を監督署に相談しようと 思っていますが、問題ないでしょうか?時効とかもあるのであしょうか? また、監督署に相談(通報)しても、結局は動いてくれないかもしれない、 と聞いたことがあるのでそのへんも不安です。 以上、宜しくお願いします。

  • 腰痛もちに合うソファ

    もともと腰が弱い私ですが、 約1年前に腰部椎間板ヘルニアになって以来、 まだ完治まで到達していません。 今使っているソファは柔らかくて沈んでしまうので 今度購入するためのソファを色々と探しています。 腰痛もちには「マンボウソファ」がいいとか、 「エアリーシェイプ」がいいとか聞きますが… 皆さんの意見を参考にさせていただきたいので 1つでも多くの情報を教えてほしいです!! 宜しくお願いします。