• 締切済み

紙吹雪を作る機械はありますか?

舞台用の紙吹雪を作るのですが、膨大な量を作らなければなりません。紙テープをハサミで三角形にチョキチョキと切って作っていますが、これだといつまでやっても終わりません。 紙や紙テープをシュレッダーみたいな機械に入れてグルグル回すと、紙吹雪ができる!という様な物は無いでしょうか? 特殊な刃が必要だと思うのですが、特注で作れるものでしょうか?正方形ではなく、互い違いにカットして直角三角形の紙吹雪にしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

職員室とかに裁断機ってないでしょうか? http://himawarizz.exblog.jp/18781236/ http://www13.plala.or.jp/unaginafu/sub6.html

zabuzabuzaboon
質問者

お礼

裁断機はあるのですが・・・ もっと効率良く、ドンドンできる方法はないか?とご相談しました。 ありがとうございました。

回答No.1

 「演劇」ですか。「懐かしい」です。私(男です)も中学・高校と「キャスト」兼「大道具」兼「小道具」さらに「衣装」は「自腹」か「自作」でやっていました・・・。  「御質問」の件ですが「全て」の「要望」に「叶う」物は無いと思います。但し「直角三角形」にさえ「拘ら」なければ「有り」ます。「正方形」でも無い方が「良い」のでしょう?少し「前」に「テレビ」で見た記憶があります。「東急ハンズ」みたいなところの「文具」関係の宣伝でした。「東急ハンズ」ではなくても「シュレーダー」を豊富に扱っているお店なら、置いてあると思います。確か「手動式」だったはずですから「部費」で賄えるくらいの値段でしょう。一度「探して」みては如何ですか。  「良き舞台」に為ります様、「お祈り」致します。

zabuzabuzaboon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 三角は、やはりないのですね・・・ でも正方形ならばあるのですか?今度探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小5の算数です

    問題:正方形の紙を横とたてに1回ずつ折る作業を1回の操作として紙を折り返します。次に折り返した正方形の紙の4つの角を直角二等辺三角形になるように切り取ります。最期に残った紙を広げると正方形の穴が1つできました。 (1)2回の操作をしたあと正方形の紙の4つの角を切り取ると、広げたときに正方形の穴は何個できるか (2)広げたときにできる正方形の穴の個数が5000個をこえるのは何回の操作をしたときか この問題の解き方、考え方がわかりません。

  • 折紙 正多角形なたとう(畳紙)

    現在知っている正多角形なたとう折りで鋏を使わないのは正方形しか知りません。 正六角形、正八角形の折り方を探してみましたが途中で鋏を入れています。 正方形の紙から切れ込みなどを入れることなく折り目だけで作れる五角形以上の畳紙の折り方をご存知の型はいませんか?

  • プリクラの捨て方

    プリクラの捨て方 ビニールのミニファイルに貼ってあります。 シュレッダーではカットされず、ビニールなので燃やすと臭い、ハサミを使うには大量すぎて困っています。 そのまま捨てたくはないので… 紙でないため水没も不可能です いい捨て方ありませんか?

  • 折り紙の問題です!

    折り紙の問題です! 正方形の紙を使って、その紙でできる最大の面積の正三角形を折るにはどうしたらいいのでしょうか? ぜひ教えてください(>_<) ただしハサミで切るのはなしでお願いします!

  • 薄いプラスチック板を直角につなぐ方法を教えてください

    特殊反射鏡(コーナーキューブ)を作ろうとしています。 3枚の鏡を直角につなぎあわせるのですが、なかなかうまく直角につなぐことができません。カッティングミラーというはさみで切れる薄いプラスチック鏡で製作しています。サイズは4cm四方の正方形に切って作っています。 もともと薄い鏡であるため、少しゆがんでしまうのですが、どうやれば3枚の鏡をうまく直角につなぐことができるでしょうか。 何かいいアイディアを教えてください。

  • ダンボール箱のテープを自動でカッティングする際の…

    ダンボール箱のテープを自動でカッティングする際の機械専用の刃って存在するのでしょうか? 組み立てられたダンボール箱を解体前にテープ(紙or合成樹脂の粘着テープ)をH字にカッティングする装置を考えているのですがどのような刃を選定すればいいのか悩んでいます。販売、製作している刃のメーカーもわかりません。 今考えている装置の構造は3軸(4軸)のロボシリンダーで直線的にカットしていく予定でいます。その先端に何か加工品とか角度をつけるためにアクチュエーターをつけて刃を取り付けることを考えております。そういう装置のことを調べていたのですが特許関係のものしか出てきませんでした。 普通のカッターや小刀みたいなものではなくロボットとかの先端に取り付ける専用の刃が存在しているのか?知っている方がいらっしゃればメーカーとかも教えていただけないでしょうか? 当方、ダンボール関係はど素人なもので申し訳ないんですが何かアドバイス的なコメントもあればありがたいです。

  • カッティングマシン(カッティングブロッタ)について

    購入を考えているのですが、全く触ったこともなく 色々なページを見たのですが分からないことだらけでしたので こちらにて質問させていただきます。 できれば質問内容の用途を満たす機会をご紹介下さい。 予算は10万円程です。 (もしこの金額で無い場合はそれ以上の価格のものをご紹介下さい) (1)ミシン目加工のできるもの(もぎりチケットの様な) (2)例えば紙を4分割したいとき、端から端までキチンと切り取ってくれるか (3)ステッカー作成時、正方形の中に円のデザインのステッカーを作りたい時、正方形はカットし、中の円を下地まで切り取らずカットできるのか? (4)普通用紙等もカットできるのか? (疑問に思ったのは、紙をカットするとカットされた部分がマシンの中に巻き込まれないのか?ということです) 宜しくお願いします。

  • プレス成形する機械

    ■前置き 僕は中3です。生分解性プラスチックを実際に作っていろいろと研究しています。今回はグルテンプラスチックを製造するときのプレス成型について質問させてください。 ■本題 グルテンプラスチックの製造手順で、 「120℃、50~150kgf/cm2で3分間プレス成形する」 というのがあるんですが、どういう機械を使うんですか?高校とかには(一般的に)ありますか?中学校にはありませんでした。50~150kgf/cm2ということは、10cmの正方形の紙(100cm2)に5tの力が必要ということですよね?

  • 髪を「梳く」方法の違い

    髪の量が多いので、いつも「表面の重さは残して、中だけ梳いて下さい」とお願いしています。 大抵の場合は 1.濡れたまま、刃がギザギザのハサミで梳いた後、ブローしてからボリュームの出た部分を再び梳く のですが、今回カットをした美容師さんは 2.ドライヤーで髪を「生乾き」にしてから、普通の(刃がまっすぐの)ハサミで、刃先を下にして髪の毛に沿うように「削る」 という方法でした。 3.カミソリを使い髪を「削ぐ」 方法もやった事がありますが、髪がバサバサになってしまったので「カミソリは使わないで」とお願いしています。 これらの3つの方法の違いと、仕上がりの違いを教えて下さい。

  • 紙テープ、パンチャー、基盤、機械を処分します

    来月に、工場を移転します その際に、紙テープを使用していた機械も処分することにしました 今でももしそれらを使用されている方が、いらっしゃればお譲りしたいと思っています <パンチャーは、売れると聞きましたので検討中ですが…> 20年から25年前のワイヤーカットも、今は動いていますが、ごみになってしまうと聞いています 基盤などは使用できそうなのでもったいない気がします もし、他にも良い方法があれば、教えていただけませんか よろしくお願い致します 1