• 締切済み

プレス成形する機械

■前置き 僕は中3です。生分解性プラスチックを実際に作っていろいろと研究しています。今回はグルテンプラスチックを製造するときのプレス成型について質問させてください。 ■本題 グルテンプラスチックの製造手順で、 「120℃、50~150kgf/cm2で3分間プレス成形する」 というのがあるんですが、どういう機械を使うんですか?高校とかには(一般的に)ありますか?中学校にはありませんでした。50~150kgf/cm2ということは、10cmの正方形の紙(100cm2)に5tの力が必要ということですよね?

  • ad12
  • お礼率22% (8/36)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ziy
  • ベストアンサー率41% (49/118)
回答No.1

少々この関係の業界に在籍する者です。 生分解プラは業界でもようやく普及し始めた種類のもので、将来性があると思います。 大変良いテーマの勉強をなさってますね。機会があるなら将来この分野へ進むことも選択種に入れていただければ嬉しいです。 さて本題の件ですが、機械としては「圧縮成形機」を指すと思います。動力源としてはモータ→ポンプで油を媒体とした油圧になると思います。 コンプレッサを用いた空圧では力が不足すると思いますので。 100kgf/cm2×100cm2であれば10t(トン)ですね。 圧縮成形機のイメージは検索サイトで見てください。沢山出てきます。

関連するQ&A

  • インサ-ト成形時の金型の適正温度

    当社は、プレス、成形金型製作及びプレス製造、プラスチック成形等、やっている会社です。ポリカ-ボネイトの適正の金型温度は80℃~110℃ぐらいだと思うのですが、ラグを手でインサ-トして成形している為、金型が熱いと触れず50℃で成形しています。自分は成形金型の設計をしているのですが、適正温度で成形してほしいと要望しても受け入れてもらえず、金型への貼り付き等だしては、金型が悪いと言われてしまいます。他社はどのように成形しているのでしょうか?手袋をして成形しているという話も聞くのですが、良いアドバイスお願いします。

  • プレス金型の三次元化

    私は、プラスチック成形金型の設計をやっているのですが、今度プレス金型の設計も行っていこうと考えております。当社のプレス金型は2Dでの設計です。成形金型で3Dに慣れてしまっているので2Dにまた戻るのは厳しいです。出来ればプレスの3D化も視野に入れ設計をしたいのですが、他社はプレスの3D化はかなり進んでいるのでしょうか、当社の製品は2cmぐらいの曲げやカット、シブし等がメインの会社です。又、3Dでお勧めのCADがあれば教えて下さい。参考までに成形金型は、ソリッドワ-クス、複雑な製品はシマトロンで設計を行っております。

  • 香料を付与出来る成型品

    射出成型でも、押し出し成型でも、成型方法に拘らないのですが、プラスチックに香料を付与出来るモノを製造されているメーカーを探しております。 理想としては、半径50~100cmぐらいの範囲に香りを感じられるようなモノです。 成型後に香料付与でも、香料を付与した原料から成型されるのでも、どちらでもかまいません。 ご連絡いただければ幸いです。

  • 生分解性プラスチックのこと

    今、学校で習っているのですが、なぜ生分解性プラスチックはグリーウプラスチックとも呼ばれるのでしょうか? そして、生分解性プラスチックを販売・製造しているのはどこなんでしょう? このことについてなんでもいいですから情報を下さい。お願いします。 ちょっとしたことでいいですッ^^

  • 生分解性プラスチックは判別できるのでしょうか?

    最近は生ごみを生分解性のプラスチックに変える先端技術ができつつあるというような話を聞きます。素晴らしいことだと思うのですが土の中に埋めておいたり光にあたって自然崩壊するプラスチックはそれ以外の、なかなか崩壊しないプラスチックと簡単に区別できるようになっているのですか? また生分解性のプラスチックは製造原価が従来品と比べてどのようになっているのでしょうか?

  • PSの保圧について

    学校の研究で金型を設計の勉強をしています。 PSでコの字型の形状をした成形品を作成予定です。 大きさは48×80×64、肉厚2mmです。 の成形の際、どれくらいの保圧が必要ですか? 先輩の卒論は60kgf/cm^2になっているのですが、その理由がわからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • エステル結合

    中学の理科の自由研究で『生分解性プラスチック』について調べているのですが、このプラスチックの製造方法を説明している本に『デンプンをアルカリ性の物質と一緒にミキサーですりつぶし、アクリル酸樹脂にエステル化結合させる』とありました。このエステル化結合とは一体何の事ですか?兄に高校化学の教科書を見せてもらったのですがいまいちわかりませんでした。できれば中学生にもわかる回答をお願いします。

  • プラスチックを土に戻す方法

    生分解性プラスチックは世の中にありますが、 通常ある ABS,PP、PCなどを何か工程を加えることで、 似た特性を持たす事はできないのでしょうか?  このような内容を研究されてる会社、大学はないのでしょうか?

  • 地球にやさしい高分子

    生分解プラスチックに興味があったのですが、生産コストや資源を簡単に廃棄してしまうためが環境負荷が大きいと聞きました。 これから研究の余地がある地球にやさしい高分子化学の素材や技術にはどんなものがありますか?

  • 仕様書の英訳をお願いします

    至急教えてください。 納入仕様書の英訳で、フリーの翻訳ソフトでは合っているのかどうかわからないので、教えて頂けると幸いです。 (1)樹脂穴トルク規格  →plastic hole torque specifications (2)締付けトルク  →Torque (3)M3×6Pタイトネジを使用し、5kgf・cmを満足すること。  →M3 × 6P using Taitoneji be satisfied 5kgf · cm. (4)各CAV1pcs(4箇所) / 成形ロットで確認する。  → Each CAV1pcs (4 points) / to check the batch forming. (5)但し、裏面位置決め穴を覗いて穴径がイビツになっていないこと。  →However, it is not distorted the positioning hole diameter peep hole back. (1)(2)はそのまま使えそうな気がするのですが… 宜しくお願い致します。