• ベストアンサー

国民党への支援の打ち切り

 第二次大戦後の中国の内戦において、国民党軍の敗北を決定的にしたのはアメリカの支援の打ち切りだと以前NHKで見たのですが、何故打ち切ったかについては説明がありませんでした。ご存じの方がいらしたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず第一に国民党と共産党の差ですが、国民党が日本との戦いで衰退の一途を辿っていたのと別に、共産党は日本との戦いを大義に力をつけていったということがあります。 ほうっておけば、右上がりの勢力のほうが強いのが当たり前。 そこでなぜ反共産のアメリカが国民党支援の打ち切りになったのか、という本題になります。 しかし、実態は支援の打ち切りによって国民党が負けたのではなく、すでに終戦の時点で、国民党は共産党に敗れており、台湾にしか行く場がなかったのです。 当然ながらアメリカはポツダム宣言がなされるまでは対日の戦争が第一です。その後、反共に手を出そうとしても遅すぎたというのが現実ではないでしょうか。 現に台湾に対してはアメリカが現代に続くまで、武器供給や第7艦隊の配備など、国をあげての支援を続けてきています。

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい、大変申し訳有りません。  なるほど確かに台湾に支援をしていますものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【中国】国共内戦で、国民党が勝っていたら?

    第二次世界大戦後の 中国で繰り広げられた内戦 国民党、共産党の間での内戦に 国民党が勝っていたら 中国は、どうなっていたでしょうか?

  • 戦後、アメリカからはどのような支援がされましたか?

    第二次世界大戦後にアメリカ軍は日本に対して、何かしらの支援をしてくれたのでしょうか?

  • 遺棄化学兵器について

    日本政府による中国の「遺棄化学兵器事業」についてですが、第二次世界大戦後、日本軍は、兵器を、中国国民党軍や、ソ連軍に、引渡していますよね? 1945年から1949年には、中国国内で、中国国民党と、中国共産党が、内戦をしました。 日本軍が、引き渡した兵器は、中国国内の内戦で使用されたと考えるのが、妥当でしょうね? 中国国民党は、日本軍から引き渡された兵器を、そのまま使い、中国共産党は、ソ連経由で、日本軍から引き渡された兵器を使ったんでしょうね? 中国は、日本軍が侵攻する前も、内戦をしていましたが、日本軍と戦う間、いったん、内戦を中止しました(国共合作)。 日本軍が去った後は、また、内戦を再開しました。 中国人が、日本軍から、引き渡された兵器を、内戦で使用するのは、自然の流れです。 中国の「遺棄化学兵器」は、地中に埋まっているそうですが、内戦の後、自分たちの都合で、埋めただけでしょう? 掘り出しても、売れるところは取った後の、抜け殻しかないそうですし。 「遺棄化学兵器事業」なんて、日本政府に、責任は、ないし、金まで出すなんて、馬鹿げていますよね? まして、2010年9月には、「遺棄化学兵器事業」で、中国に行っていたフジタの社員が、4人も、中国政府に、拉致されているし。 これだけでも、「遺棄化学兵器事業」は、永久に、廃止ですよね?

  • 中国の国共内戦について。

    中国の国共内戦についての質問があります。 蒋介石率いる国民党軍と毛沢東率いる共産党軍との内戦では共産党軍が勝ちましたが、台湾に逃げた蒋介石と国民党は滅びませんでした。 その後も中国国民党は大陸反攻を狙ってましたが、実現しませんでした。 その理由はアメリカが反対した事と、中国共産党が原爆の実験に成功した為ですか? 他に理由はありますか? 回答、お願いします。

  • ウクライナ情勢の行方

    ウクライナ軍に対し西側諸国の武器支援はいつまで続くか? これらの支援が無ければ、既にウクライナ軍はほぼ壊滅し国家存亡の危機状態まで陥り、ゼレンスキー大統領は敗北宣言をしたでしょうか? 或いは、世界大戦の覚悟の上、アメリカは自軍を派兵してしまうのか? その場合、日本はアメリカを支持するでしょうか?

  • なぜ、「八路軍」といっていたのでしょうか。

    現在の中国の軍隊は「中国人民解放軍」と呼ばれていますが、第2次大戦および、その後の内戦の時、「八路軍」と呼ばれていたようです。 なぜ、そのような名称が使われていたのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • タリバンを支援する国はどこですか?

    タリバンを支援する国はどこですか? ベトナム戦争の時は北ベトナム軍をソ連と中国が支援しました。 ソ連のアフガン進行時はアメリカが反ソ勢力を支援しました。 タリバンも9.11以前はパキスタンが支援していたと思いますが、今はしていないでしょう。 タリバンも他国の支援無しには戦えないと思うのですがどこが支援しているのでしょうか。

  • ソ連共産党はなぜ、国民党と共産党を作ったか?

    以前、何かの本で、ソ連共産党は中国に、1919年には中国国民党を設立、1921年には中国共産党を設立して、両方を支援したと読みました。そののち、国民党と共産党は覇権争いを繰り返し、遂には内戦に発展したわけです。 そもそも中国に二つの政党(団体?)を作ったソ連共産党(スターリン?)の真の意図は何だったのでしょうか。また、その辺の事情を詳しく書いた本があれば紹介して下さい。

  • 中国共産党が国民党に勝利した要因は?

    第二次世界大戦終了後、中国では毛沢東率いる共産党と 蒋介石率いる国民党とが内戦をしていたそうです。 どうして共産党が勝利することができたのでしょうか? 貧弱な兵器しかない印象がありますが。 また、ソ連が一時支配していた旧満州地域はどうやって折り合いをつけたのでしょうか? ソ連が引き下がったのが不思議です。 一悶着なかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドイツがソ連に参戦しなければ戦争に勝っていましたか?

    第二次世界大戦でドイツ軍が敗北したのは、ソ連に参戦をしかけ戦域を広げたためだと思います。 もしそれがなければ戦争に勝利する確率はどれくらいありましたか? あるいはアメリカが参戦した時点で勝てる見込みがなくなっていましたか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。FAX受信ができません。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。接続は有線LANと無線LANの両方を使用しています。電話回線はIP電話です。
回答を見る