ダックスフンドの血便からバリウム検査に

このQ&Aのポイント
  • ダックスフンドの血便について3週間様子見ても改善せず、バリウム検査をすることになりました。
  • バリウム検査ではバリウムを飲ませて行いますが、具体的な方法はまだ詳しくは分かりません。
  • 病院では血便から腸からの出血と判断されており、高度な検査や治療は難しいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダックスフンドの血便からバリウム検査に

以前老犬ダックスフンド、去勢済みの男の子の血便について質問させて頂きました。 病院で薬をもらい3週間。この薬で3週間様子見て変化がなければもっと強い薬に変えると言われ飲ませていました。もうすぐ3週間で、血便の方は悪くはならないものの、良くもならず、バリウム検査をと言われました。 電話での話だったので詳しく聞けなかったのですが、バリウム検査という事で、バリウムを飲ませるのでしょうがどうやって??疑問です。 バリウム検査された方のお話が聞きたいです。 ちなみに愛犬はお尻から指を入れた検査を受け、そこには腫瘍は感じられないとのこと。血便も鮮血なので腸から出血だろうとのこと。老犬(15歳)なので麻酔のリスクが高いため、高度な検査、治療は難しいとのことです。

  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

尿検査で、わかりますが・・・15歳の老犬ならば、かなり腎臓が弱っているはずです 腎臓は解毒器官ですが・・・大腸も実は、もっとも重要な解毒の器官なのです 負担が大腸にまわってしまっていることが、原因の場合もあるのです ワタシは医者じゃありません・・・ でも 個人的にはバリウム検査に反対です 腎臓の悪いコに、これ以上負担になるストレスをかけることは、寿命をちじめる結果にもなりかねません そう覚悟しなければ。。。 そのまえに・・食事のみなおし…など、することはあるはずな気がしてしまうのです ↓下記は体調を崩しているシバイヌちゃんに回答させていただいたQAです URLは17才で見送ったわたしの愛犬の闘病や介護についてのQAにもつながってます よろしかったら参考にしてみてください

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q7912208.html
puresuto
質問者

お礼

食事の見直しは、以前ヘルニアになりかけたとき、少し痩せている位まで体重を落とすよう言われ、その後ダイエットに成功し、先生からは問題ないとのことでした。 腎臓については何も伺っていないので一度聞いてみます。ありがとうございました。

puresuto
質問者

補足

先生と話した結果、バリウムでも負担はかかるので、それは最終手段という事で、違う薬と病院食でもうしばらく様子見になりました。 回答者様が言われた通りに食事の見直しが先でした。下痢等の病院食があるとは知らず、先生も今の状況が悪化してないので、負担のかかる検査の前に病院食という指示を出して下さいました。 色々ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

下記のサイトにバリウムの飲ませ方が出ていました。味をつけてやると、すすんで飲む子もいる、と書かれています。でも病院によって違うそうです。また、バリウムには胃腸を保護する効果もあり、バリウムを飲んだおかげで病気がよくなる場合もある、と書かれています。下記サイトのページの下のほうに書かれています。 口を開けさせて飲ませる場合もあるようです。 http://www41.tok2.com/home/whippetfriend/soudan6.html

puresuto
質問者

お礼

ありがとうございました。人間と同じなんですね。何かに混ぜてもらうとすんなり飲んでくれそうです。 バリウムでいい効果が出るとは知りませんでした。連休明けにバリウムの予約をするのですが、それまでに血便が止まればいいのですが…先生の話では、腸炎だとしてもなかなか頑固らしくて。色々ありがとうございました。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

 下記は血便についてのQ&Aです。24030と番号のついた文章が参考になると思います。 http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_dog/srch.cgi?no=0&word=%8C%8C%95%D6&andor=and&logs=.%2Fcbbs.dat&PAGE=20  自分はバリウム検査のことには知識ないのですが、下記過去ログの#5の回答に相談できるサイトがまとめてあるので、そこで聞いたらわかると思います。(かかりつけの病院に聞いたほうが早いかもしれません。) http://okwave.jp/qa/q7855978.html  また、下記サイトによると、バリウムには検査以外にも、胃や腸を保護してくれる効果もあるそうです。残念ながら、どうやって飲ませるのかは書かれていません。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/health/bkie2.htm

関連するQ&A

  • 人間ドックで血便が見つかった時の腸の検査方法

    人間ドックで血便が見つかった時の腸の検査方法の流れを 教えて下さい。 造影剤を入れるかバリウムを入れる方法でやるのですか? 下剤をたくさん飲まないといけないのですか。 麻酔してもらった方がいいのですか?

  • 老犬ダックスの血便治療を続けるべきか

    以前老犬ダックスの血便について質問しました。 15歳になる去勢済みオスのダックスですが、粘液性の血便が出て病院へ。その時肛門から指を入れて触診して頂き、触れる範囲に腫瘍はない、寄生虫もいないとのこと。確定診断には麻酔のリスクが高く、万一ガンであっても手術等は難しい。なので3週間の飲み薬で様子見ということでした。3週間薬を飲ませましたが、悪くはならないものの血便はまだ出ました。その後、薬を変え、先生が言われるには、大腸炎の薬だそうで、それと専用のドッグフードに変えました。10日後、血便はでるものの便の形はよくなり、まれにあまり出血しない場合もでてきました。先生は多分単純な大腸炎と思う、手術も難しいものではないが、やはり麻酔のリスクが高いので目覚めない可能性もある。ただ薬自体も高価なので(月1万2千円プラス5千円くらいのフード)どうするか考えて欲しいと。つまり薬を飲ませないという事なのですが、大腸炎はかなりしつこいので、良くなったり悪くなったりとのこと。今より悪くなったらまた薬を使うのも可能だとか。 長々と申し訳ありません。今は便の時人間のようにオナラが出たり、粘液性の血便が出る以外はいたって普通です。お金のことで恐縮ですが、実際薬代も家計に響くので、暫く薬をやめてみようかと思うのですが、皆様の経験上このような大腸炎にかかったケースはないかお聞かせいただければと思います。

    • ベストアンサー
  • 14歳愛猫の血便

    14歳の女の子ですが血便が続いています。 6月末、5日続けて毛玉を吐きました。食慾もなく下痢も続きました。 微熱もありすぐ病院に連れて行き、抗生物質と点滴を受けました。 血液検査を受けましたが、特に異常はありませんでした。 それから8日通院しましたが、微熱と下痢は治りませんでした。(抗生物質をインターフェロンに変えてみました) 元気もあり、食慾も出てきていたので通院のストレスが気になり、お薬 で様子を見ることにしました。 1週間ほどで下痢は治まり、硬いウンチが出ましたが最後に鮮血がでました。 その後1週間位は大体硬いウンチが出ており、鮮血はありませんでしたがその後硬いウンチの後少し軟便(下痢の時も)が出て鮮血が出るようになりました。 病院を変えてみようと、近くの病院に連れて行きました。 下痢が続いたせいで腸壁が傷ついての出血でしょう、との事で消化酵素と下痢止めを処方されました。 それから10日ほど経っても症状が変わらないため、再度診てもらいました。便は消化不良のまま出ており、元気があり食慾があるのならば心配はいりませんよ。と消化酵素と止血剤を処方されました。 心配であればバリウム検査をしてみましょうとも言われました。 今のお薬を続けてますが、鮮血は止まりませんし便そのものも赤い気がします。 前の病院に戻って診てもらうべきか、今の病院でバリウム検査を受けるべきか悩んでいます。 前の病院は3年位になりますが、親切で感じもよく先生もいい方です(3人位おられます)腎臓が少し悪く、そのお薬もらっいます。ただいつも多く大体1時間待ちです。(ストレスも考えて名前を書いて1時間後に来ますというパターンです) 今の病院は初めてなのでよくわかりません。悪い印象はありませんが、いつ行っても誰もいません。(知り合いは”いい先生よ”と言っていましたが) 前の病院で診てもらうべきでしょうか? 今の病院でバリウム検査をするべきでしょうか? 何か悪い病気なのでしょうか? 高齢でのバリウム検査は、負担が大きすぎるのではないでしょうか? 心配で何も手につきません。 どなたか良きアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 大腸のバリウム検査について

    25歳女です。 昨日血便が出たため、今朝50cmほど中まで内視鏡検査?をしてもらいました。 特になにも見つからなかったため、明後日にバリウム検査をすることになったのですが、 調べてみるとわかりにくいものがある上被爆すると知りこわくなってしまいました。 また、いくつかのサイトには若い女性にはお勧めしないものだともかいてあったのですが、 お医者さんからはとくに詳しい話(被爆するなど)はなく、「バリウム検査をしましょうか」といわれました。 (内視鏡検査の話も出なかったのですが、今日の検査がとても痛くなんども痛みを伝えたので、お医者さんが言わなかったのかなと思っていました・・) 今までずっとお世話になっているお医者さんなのですが、さすがに少し心配になってしまいました。 検査の日にちが近いですが、内視鏡検査に代えてもらうようお願いしたほうがいいでしょうか?(今日の午後は休みなので明日相談の電話をしようと思っています) なお、病院の診療科目は内科・消化器科・外科・整形外科・肛門科で大きくない病院です。 どなたかご意見を宜しくお願いします。

  • 粘血便について

    今妊娠5ヶ月、年齢は20代前半です。上の子供の風邪をもらい、自分も風邪をひいて以来、胃腸の調子が悪いようです。特に腸の調子が悪く、3日前から粘血便がでます。汚い話ですが…便自体は普通のかたさですが便の周りに白い粘液やピンク色やケチャップ色のような粘液がついてきます。粘液だけが出る事も2回程ありました。なんとなく便の回数も増えたような気もします。 1週間程前に冷たいコンクリートの上で座っていたこともあって痔にもなったようで、便をするときにお尻の穴が切れてピリピリします。それがひどくなって粘血便がでるようになってしまったのでしょうか?? 今もおなかが痛いというよりも、お尻の穴付近が痛いような感じです。 病院へ行きたいのですが、なかなか勇気も出ませんし妊娠中に内視鏡検査ができるのかなぁと思って行ってません。実際できるのでしょうか?やっぱり苦痛ですか?? ぜひ回答お願いします。。。

  • 大腸内視鏡検査後も血便が止まりません

    30前半の男です。 しばらく前から痔持ち(痔核と切れ痔)だったんですが血便がでたため、 先月に大腸内視鏡検査を受けてきました。 検査の結果は異常無しとのことだったのですが、 その後も血便が止まりません。 痔での出血と言うとテッシュに血がつくとか便の表面に鮮血がという話を聞きますが、 テッシュには滅多に血はつかず、便の血も鮮血というよりはピンク色に近い感じです。 また、便の表面というよりは便の一部に付く(赤色の便が混ざっている)感じです。 トマトなどの未消化物かとも思いましたが、特に食べた記憶もないし・・・。 よく観察してみましたが、食べ物にも見えませんでした・・・。 痔の血便でもこういったことがあるんでしょうか。 検査後なのに不安な日々を過ごしています。 必要なら他の医院で再度内視鏡検査を受けるべきでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • 血便part2

    血便が出たため病院でCT、内視鏡、血液検査をしましたがなにも異常はありませんでした。 しかし検査後1週間したら鮮血だと思う血が多目に出ました。最初の血便のとき痔はないと診断されました。前にここで質問したとき憩室の可能性があるという答えが多かったのですが内視鏡やCTでもわからないことが憩質にはあるのてすか?またなんの病気の可能性があるのでしょうか?お願いします

  • また血便が。。。症状的にどう思われますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=512718 すいません。以前こちら↑で血便の相談をしたものです。 前回は病院へいったところ「多分食中毒だろう」ということで、薬をもらい、そのご何もなかったのでそのまま検査などはせず終了しました。 ところが、昨日になって同じように下剤を使ったあとにものすごい下痢が続き(いつもそこまで下痢にはなりません)、鮮血がでました。結構量多めです。 おまけに前回と同じように口にヘルペスができてしまいました。。。 前回は血便と下痢とヘルペス以外は特に異常はなかったのですが、今回に関しましては一週間前から激しい貧血がありました。 胃と腸にきりきりした痛みがあります。 夜になると気持ち悪くてふらふらすることが毎日続いてます。 そして昨日血便があったので、「あの貧血や、胃腸の痛みも関係あったのかな???」と思いました。 単なる痔なら問題ないのですが、痔でもこのように貧血は胃腸の痛みってあるんでしょうか? 同じような症状だった方いますか? 明日病院へ行こうと思っているのですが、行くまで心配で(心配してもしかたないのですが)参考までにみなさんの御意見等をうかがえたらな。。と思いました。 血便前にしたこととして共通なのは「下剤を飲んだ後にでた」ということです。

  • 犬条虫で血便が出た方いますか?

    1週間ほど前、飼い犬が黒い血便、下痢をしました。 病院でとりあえず胃の薬をもらったのですが、 一向に直りません。 血が出ているので、貧血で舌も白くなってしまっています。 元気もありません。 薬で治らなければ、何かもっと悪い病気かもしれないと言われ、 とても不安になっていて、昨日、再度病院へ行こうとしたところ、 ウンチに混じって寄生虫が出てきました。 調べた限りでは、どうやら条虫のようです。 血便も下痢もこの条虫のせいだと思い、 ガンなどの最悪の病気ではないとほっとしたのもつかの間、 先生は条虫では血便にはならないといいます。 老犬という事もあるので、全身麻酔で内視鏡などの検査は耐えられないかもしれない、 このまま苦しまない程度の処置をして楽にしてあげるのも 一つの手だと、まるで死を待つような言い方をされてしまいました。 ネットで調べると、条虫は普段はほとんど症状が出ないものの、 多量にいる場合は、消化器に障害をもたらす、と書いてありました。 それを先生に言いましたが、ありえないといわれます。 素人考えですが、条虫であってくれれば、虫下し等で処置が出来ます。 ガンなど最悪の病気であってほしくないです。 条虫のせいで血便をしたという方がいらっしゃったら、 是非教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • バリウム検査後の下剤を遅く服用した事で(再)

    先ほども質問させていただきました!! バリウム検査後の「下剤服用」において・・。 すぐに飲むことをしなかった為、普段はとても快適な便通が、そうでなくなりました。 検査の日の夜に服用しました。 検査は3日前です!(すぐに服用!!という事を先ほどお答え頂きましたが) 現在・・。 お腹がやや詰まっている感じ。 便はふつうにもよおしますが、細い便、短い便(バリウムもやや混じっていると思われますが・・) 以前のようにすっきりしません! バリウム後の「下剤」は特別な「下剤」なのでしょうか? たとえば「バリウムそのもの」をしっかり溶かしてくれる?・・とか。 また、今の状態で元の快適な便通にするためにしておかなければいけない事。 何か、別の薬などを服用したほうが良い?とか。 何か良いサプリメントがある・・とか。 この先、このことで「腸」になんらかのマイナス的な事が生じないか? などなど・・すっきりする方法はありますでしょうか? それとも、普通に食事、多くの水分を摂る・・だけで良いのでしょうか? どうしてもすっきりしませんので、どなたかアドバイスを宜しくお願い致します!!

専門家に質問してみよう