• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民を払わなかったら?)

国民を払わなかったら?

このQ&Aのポイント
  • 国民年金を払わなかった場合、老後の年金を受け取れなくなります。
  • また、督促のハガキや電話の催促が来ることもありますが、それでも支払わなかった場合、具体的な罰則や処罰については法律によって異なる可能性があります。
  • 国民年金の支払いは、将来の生活を安定させるために重要な責務であり、早めに支払うことが推奨されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2996/6708)
回答No.8

国民基礎年金を貰う時は(貰うときは国民老齢年金と構えが変わる)、1/3が税金が入っています。 つまり、国民年金を未納付にすると、貰うときは税金分の1/3を貰う権利もなくなります。 また、国民年金を納付していると、もし、障害者になると障害年金が出るようになります。 国民年金を納付していないと、この障害者年金の権利もなくなります。 国民年金を納付すれば控除されますので、税金の支払いも少なくなります。 ● 国民年金を納付しないと、将来の年金は貰えない、現役の時に身障者となった場合は障害年金も貰えない、年金を貰う時は1/3の税金の部分も貰えないので税金の支払い損になり、現役の時の国民年金納付分の控除も無いので税金は多く支払無ければならない、等々もマイナス面ばかりですね。 給与所得者(会社員・パートなど)は、厚生年金も給与から天引きで納付しますが、厚生年金の期間は国民基礎年金の期間としてもカウントします。 厚生年金の2階部分の年金を貰えても、国民年金の期間の不足となって国民基礎年金の1階部分も貰えない事もあります。 去年の今頃のニュースですので、参考にして下さい。 https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%80%80%E6%82%AA%E8%B3%AA%E6%BB%9E%E7%B4%8D%E8%80%85%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%88%B6%E5%BE%B4%E5%8F%8E%E3%80%80%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81%E3%81%8C%E8%AB%8B%E8%B2%A0&lr=lang_ja ------------------------- 次は,過去の同様質問ですが、ある回答者の回答内容を丸ごとコピーのものです。 そもそも国民年金は「定年のない」農業や自営業の人を想定して作られた制度なので、商売等の収入プラス国民年金で老後の収入にしてくださいということなのです。  それを一部の馬鹿で無知なマスコミや新聞が、国民年金だけでどうやって生活するんだというアホなことを言っているわけです。 国民年金だけで生活なんかできるわけありません。貯金と年金(国民年金基金や、厚生年金基金や、個人年金)をプラスして生活するんです。 だいたい、年金を貰う年齢になった段階で貯金も資産もないのは自堕落な人間か計画性のないおろか者です。  意味がないと思って払わないでいたらいざ年金を貰う年齢になってなんでもっと早く教えてくれなかった、そうすれば真面目に払った、説明しなかった役所が悪いなどとわめき出します。  周りの老人が国から年金をもらっていて、何かと集まれば話題になったり、年金で旅行に行ったり、孫に年金から小遣いをやっているのに、自分だけがもらえないとか、話題にも入れない、旅行にもいけない、孫に小遣いもやれずに孫から邪険にされたりということがみじめに思えなければ、納付しないのもありでしょう。 ただ最近は、「悪質」とみなされた滞納者には差し押さえもすることがあるらしいので、せいぜい気をつけてください。  今より状況が良くなるとは思えませんが、払っていないといざ障害になった時に障害年金ももらえませんし、残された家族に遺族年金も出ないことになります。老後のための備えだけではないのです。 年金は受給資格を得れば、国が最低限保証することになっています。 生活保護で本来の目的から逸脱した使い方をしている馬鹿者もおりますが、そのうち、そういうことはできなくなるような気がします。  あくまで年金プラス貯蓄で老後を送れよというのが国の方針です。

konkuri-to
質問者

お礼

たくさん教えて頂き、ありがとうございます。 とても助かりました。 ちゃんと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

資産差し押さえがあるかもしれませんが、まず無いでしょう。 あとは確定申告の控除がないくらいです。 今までさほど払ってないなら、いっそ払わないで自分で運用した方がいいかもしれませんね。 私は将来、国民年金が税方式で徴収され、払ってなかった人が損をする仕組みになると信じて、払います。

konkuri-to
質問者

お礼

そうですね~、そう信じて払います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.6

老後の年金がもらえないだけでなく、障がい者年金の支給にも制約がかかります。 余程の蓄財(一人分の生活費が大体15万×12ヶ月×20年=3600万、これに税金や介護保険料の支払いを込みで考えると5000万以上。)があって、なおかつ老後に不安がないというのなら話は別に思えるかもしれませんが、不慮の事故や病気で障がいを患ってしまったときなどを考慮すると払わないよりは払った方がマシでしょう。 一応、督促や電話催促を無視してもノーペナ(税金のように課徴金を請求される事はない。)だから払いたくないという気持ちも分かりますが、後の事を考えたら払っておく方が無難かと思います。

konkuri-to
質問者

お礼

そうですよね~。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.5

私の経験上差し押さえとなります。 少額であれば預金口座から該当分が引かれます。 高額であれば土地を競売に掛けますと裁判所より通知が来ますよ。 ただし、請求が国からでなく国から委託を受けた民間の会社である場合は 預金口座からの差し押さえはできません。 以上参考になれば幸いです。

konkuri-to
質問者

お礼

土地を競売! そうなんですね~。 教えて頂きありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.4

障害年金は? 明日から障害もちになるかも知れんよ

konkuri-to
質問者

お礼

そうですよね~。 その通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

将来国民年金と、障害者になっても障害年金の支給も受けることが出来ないだけです。 年金を払わなくとも税金ではありませんから、逮捕されるなんてことはありません。 年金に頼らずに生きるには、若い間に一生懸命働いて、定年後の生活費、約7200万円 (年の生活費360万円x定年後の人生約20年間分)以上を自力で蓄えれとけば心配は 全く要らないでしょう。余り贅沢をしなかったらそれで生活は可能です。

konkuri-to
質問者

お礼

ん~、金額を聞くと、やっぱり年金って必要ですね~。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

現在の所は将来無年金になるだけです。 ただし現行法でも資産の差し押さえは可能です。

konkuri-to
質問者

お礼

そうなんですね~。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>老後の年金がもらえない 以外はなにもないと思います。

konkuri-to
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金未納について

    今まで20年間一度も国民年金を支払ったことがない友人がいます。友人は独身で、国民健康保健には加入していて、収入は40万程、所得税や住民税は給料から天引きされてます。 今、国民年金未納者には電話や手紙で催促されます。無視してると催告状や特別催告状が届き、期限までに支払わなければ次に督促状が届いて財産差し押さえとのことで、実際まわりに差し押さえされた人もいますし、私も未納5ヶ月で最近特別催告状が届きました。 友人に聞くと、今まで一度も電話や手紙がないと言ってます。年金機構に聞くと、未納4ヶ月以上の人が対象とのことですが、なぜ友人には一度も催促がいかないのでしょうか? もしかして、20歳から一度も払っていないからでしょうか? 友人に、あなたは運が悪かったんだよと言われました。運とかそんな問題なんですか?

  • 自営の国民年金

    国民年金を滞納してました! 今は年金を期待できないと思われている風潮があるなので、払ってても仕方ないと思い、しばらく払っていませんでした。 ですが、催促状、警告状、最終警告状などのハガキが年金機構から届き、差し止めもしますよ?みたいな事がかかれていたため、さすがにびびって、今は滞納してたぶんも、全部払っています。差し止めなんてできるんですかね?

  • 国民年金+αがほしい。

    国民年金を納めていますが、全納しても老後は66000円しかもらえません、これではかなりの生活苦になるのが目に見えています。わけあって国民年金基金も加入できません。老後に国民年金+ひと月15000~30000くらいのなにか保険?のような制度がありましたら、教えてください。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 息子の国民年金・・・親が払うべき?

    余り威張れた親ではないのですが・・・・息子の国民年について教えてください。現在、23歳、医療系専門学校を卒業してインド放浪を半年して、現在はオーストラリアにワーホリで行っております。 学生時代は、支払い延長をしていましたが・・現在も支払っていないので国民年金の督促が度々来ます。支払った方が良いかなという気もするのですが成人した息子の事なので見過ごしてきました。昨今の年金行政にも不安、不満だらけと言うのもあります。(国民年金満額よりも生活保護費のほうが多いのも不思議です。) 40年間も納めなくてはいけない国民年金ですが・・・年々受給率も下がり瀕死の状態のような気もします。(我が家の息子のように支払わない人が多いんでしょうね)もう自分の老後は自分でしなぱいしなさいといいたいところですが・・老後の受給の他に何かメリットは在りますか?そんなことがあれば、私が出向いて支払おうかとも思っています。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 国民年金払えていません

    今失業中で、国民年金を払えていない状態です 4ヶ月分くらい払えていません 職が決まり次第、払えていない分をいっぺんに払おうと思っている のですが、大丈夫でしょうか?あと年金の納期はどれくらいなんでしょうか? こういう場合催促のハガキなどくるんでしょうか? 私はいつも銀行引き落としではなく、毎月郵便局・市役所に行き 年金を払っている状態でした

  • 国民年金について

    今年の4月頃に国民年金を口座で引き落としに切り替えました。ですが、4月分が残高があるのに引き落としになっておらず、未納になっているというハガキが株式会社バックスグループというところからきていました。納付するにはバックスグループに電話するようにとハガキに書いてありますが、この会社の電話の応対に関する口コミが悪すぎて電話したくないです。 国民年金の納付書を持っているのでそれで支払いを済ませてしまうのは駄目でしょうか?

  • 国民年金について

     結婚退職で会社を辞めて、国民年金に切り替えて支払うまでに5ヶ月の空白があって、その5ヶ月分の請求書が届きました。まとめて支払うには多額だし、お金もないしで半年ほど支払わずにいたんですが、市役所から督促の電話が・・・。私は28ですが、私の世代では、年金の支払いはたぶんされないだろうと聞いたことがあり、それなら掛け捨てみたいなもんだし、今毎月はらっているんだし、5ヶ月分くらい払わなくてもいいだろうと、支払いたくない気持ちのほうが大きいんですが、どうなんでしょうか?  たった5ヶ月分が、後になって支障をきたすとか、ひたすら督促状・督促電話におびえないといけないとか、やっぱりあるんでしょうか?  支払うべきか、支払わずにいられるか、悩んでいます。できれば今のまま支払いたくないです。おしえてください。

  • 国民年金基金について教えて下さい。

    国民年金だけでは老後のことを考えたらやはり不安なので国民年金基金にも加入しようと思っています。 ですが国民年金基金のことを全くといっていいほどわかりません。どなたか詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 国民年金=障害者年金

    国民年金=障害者年金はみんなは老後に貰う年金の事ですが、老後になったらどれくらいの額で納得できますか? 働いてる会社を60歳くらいで退職すれば貰える年金はずっと65歳以上じゃないと貰えなくなる。 65歳以上になると、貰える年金はいくらで納得できますか? 考え方が変わりますが、0円で生活しろと思ってる人と納得できる金額で生活しても問題がないという考え方がどう変わりますか? 0円で生活できるという考え方が変われば生活が出来ません。 老後貰えるお金は、国民年金が多かったら障害年金が少なかったら国民年金を取ると思います。 だが、国民年金は60歳でもらえるのに65歳でもらえる仕組みに変わってます。 老後貰えるお金はどれくらいで満足出来ますか?

  • 国民年金6年前10万ほど未払い 督促状ありえますか

    国民年金 払わないと 強制的に徴収する と手紙がきて払いました それは、3年くらい前のです もう少し前、6年前のほうが先にくるかと思ったのですが 催促はこないんでしょうか??? 督促状がきて、金額が高くなって 払わざるを得ない場合あるのでしょうか? 最近、お金に余裕があったので なんとか払えましたが 国民の義務なので、必ず払わないといけないのでしょうか?