嫁が疲れるのはだめでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦で会社をしています。最近超多忙で、家族は子供2人、お姑さん。お姑さんは4月から週3の別のお仕事に変わりました。先週夫婦は休めず、お姑さんが子供の面倒を見てくれた。今までお姑さんはほとんど家事はしておらず、最近は洗濯を手伝ってくれるようになった。私は疲れて家事が手抜きになり、昨日は限界で何もできず寝たいと言ってしまった。お姑さんが気分を害してしまい、主人に責められた。いつも家族のために頑張っているのに限界の時に休むことは許されないのか悩んでいます。ヘルパーさんを頼むべきでしょうか?
  • 夫婦で会社をしている私たちですが、最近は超多忙の日々が続いています。私たちの家族は子供が2人おり、お姑さんも一緒に住んでいます。お姑さんは4月から週3の別のお仕事に変わりました。先週末は私たち夫婦もお休みが取れず、お姑さんに子供の面倒を見てもらいました。お姑さんは今までほとんど家事をしていなかったのですが、最近は洗濯を手伝ってくれるようになりました。私も疲れきっていたため、家事が手抜きになってしまったかもしれません。しかし、限界の時に休むことは許されないのでしょうか?お姑さんが気分を害してしまったようで、責められてしまいました。家族のために頑張っているのに、やっぱり辛いです。どうしたらいいでしょうか?
  • 私たち夫婦は会社をしており、最近はとても多忙な日々を送っています。家族構成は子供2人とお姑さんがいて、お姑さんは4月から週3の別のお仕事に変わりました。先週の休みの日には私たちは忙しくて子供の面倒が見られず、お姑さんが助けてくれました。お姑さんはこれまでほとんど家事をしてくれなかったのですが、最近は洗濯を手伝ってくれるようになりました。ただ、私は疲れていたため、家事が手抜きになってしまっていたかもしれません。しかし、限界の時に休むことは許されないのでしょうか?お姑さんが気分を害してしまい、責められてしまいました。家族のために一生懸命頑張っているのに、辛いですね。ヘルパーさんを頼むべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

嫁が疲れるのはだめでしょうか?

どなたかアドバイスくださいますか? 夫婦で会社をしています。 このところ超多忙で、主人も私も忙しくしていました。 家族は子供2人、お姑さん。 お姑さんは週5パートに出ていましたが 4月からお姑さんの都合で(職場で揉めた模様)週3の別のお仕事に変わりました。 先週末はどうしても夫婦ともに休めず、お姑さんも理解のもと、子供の面倒を 日曜日は見てくれました。とても助かりました。 今までお姑さんはほとんど家事はしておりませんでしたが、 お仕事が楽になったのか、自分から洗濯をしてくれたり助かっていました。 「最近本当に助かります。ありがとう。」と声をかけていました。 私は休めていなかった疲れで、少し家事が手抜きになっていたと思います。 でも、食事の用意、片付け、買い物、こどもの世話等はきちんとしていましたが、 洗濯は確かにお姑さんがしてくれている分が増えていたと思います。 ただ掃除は私はできていなかったけれど、お姑さんは以前も今も変わりなくしていません。 昨日、私は疲れ切ってしまい、何もできない放心状態となってしまいました。 もう、ご飯も食べずに寝たい。といった限界でした。 「もう、限界だから、ご飯適当にやってください。」と切り干し大根は前日に作って置いたので、 後は焼き餃子を買ってきておいたので、それでなんとかやってくださいとなってしまいました。 そうしましたら、お姑さんが気分を害してしまいました。 私がお風呂に入っているときに主人に 「嫁ちゃんが何もしない。私ばかりやっている。」と言ってきたようですが、 「なんで、家の中で誰かを悪者にするのか。」と主人が相手にしなかったようです。 するとお姑さんがへそを曲げてしまったようで、まったく部屋から出てきません。 毎度毎度の事なのですが、疲れます。 みんなが忙しかっただけで誰も悪くないのになと私は思います。 ただ、そういうときはいつも嫁が一番責められます。 主人には「お前が家で気を抜くからだ。姑に気を許すな。」と責められました。 いつも家族のために動いて、みんなが楽しく暮らせるように 精一杯がんばっているのですが、限界の時休んではいけないのでしょうか? そういうとき、責められるととても疲れてしまいます。 どんなに慣れていてもやっぱりへこんでしまいます。 だれも悪くないのになあ。ヘルパーさんでも頼んだ方が良いのでしょうか? ほぼ愚痴になってしまいました。 読んでいただきありがとうございます。

noname#179966
noname#179966

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.5

毎日続く生活で、そんなこともありますよ。 ご主人も、質問者さんも、お姑さんも、 精神的にも・肉体的にも・時間的にも 余裕がなくなってしまったんですね。 その中で誰かが余裕があればよかったんでしょうけど、 皆が我慢して頑張っていたんだけど、 あともう一歩の我慢ができなかっただけだと思います。 普段はなんとか支えあっているみたいなので、 「そんな日もある。」と深く考えなくてもいいのでは? みなさん、お体には気を付けて欲しいです。

noname#179966
質問者

お礼

はい、おっしゃるとおりです。(涙) 昨日はあとひとふんばりができませんでした。 最近は9時から10時には電池が切れてしまいます。 優しいお言葉本当に身にしみました。 ありがとうございました(ToT)

その他の回答 (13)

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.14

自営業ってのは、なんでこう色んな意味で、家族含め、まわりに解ってもらえないのかね。 あなたの言いたいこと、痛いほどわかります。 同じ立場だからね。 家に帰ると、外でも疲れているのに、ここでもか…いい加減にしてくれ…ってことアルアル。 理解はできないんだよ。 同じ時代、同じ育ち、同じ経験をしてきた、同じ人間じゃないからね。 義理の親の会社で一緒に働いていても、それ以上働いても理解してもらえないんだから。 嫁はロボットじゃない。頑丈じゃないだよ。 生きてんだよ。 限りが、限界があるんだよ。 生活があるから頑張ってるんだ。 疲れるし壊れるんだ。 犠牲にしてるもの沢山ある。 平気じゃないんだ。 辛いんだ。 いってやりたいね。 たまの愚痴ぐらいいいじゃない。 頑張ってるから、疲れるんだから。 身体壊さないようにね。 お互いにがんばろう。 気にしにさんな。

noname#179966
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 ご回答者様も自営ですか。大変ですよね(-.-;) 融通がきくと思われがちですが、こちらが仕事に合わせて融通ばかりですもんね。 私は日曜日に大事なお仕事があり、夢にみるほど緊張していたので、きっと、切れてしまったのだと思います。 でも、主人はもっと重要な仕事をしてくれているので文句はありません。ありがとうです。 ご回答者様も無理されずに。痛みをわかって下さりありがとうございました。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.13

お姑さんとの仲は悪くはないのですね。 うちは義母と同居ですが、仲が悪いので羨ましい限りです。 まぁ家で気を抜くなというのはどうかと思いますが、姑に気を許すなというのもわかる気がします。 所詮姑は姑ですからね。実の親のようにはいかないと思いますし。 ご質問者様も「もう、限界だから、ご飯適当にやってください」ではなくて、 「ちょっと具合が悪いので少し横になってきます。餃子を買ってきたので、夕食に使って下さい」とか「具合が悪い」を方便にしてしまったらよかったのかなと思います。 具合が悪いというのがいまひとつなら「ちょっと頭が痛くて・・・少し休んできます」とか。 お姑さんも具合が悪いと言われたら、文句も言えないでしょうしね。 多分、パートが週5から週3になったなんて関係ないんです。 お姑さんとしては、「私だって働いているのに、家事は私ばっかり」とか「若いのに家事もしないで、年寄りに動かせて」とかそんなことなんだろうと思います。 そういう姑さんだからこそ、「限界だからお願い」じゃなくて、もっと他の言い方で上手く逃げて(休んで)しまった方がいいんじゃないかな~と思います。 まぁ、あとはご主人ですよね。 家で姑に色々言われるのも嫌だし、仕事は早々に切り上げさせて貰う。 それができないんだったら、家で姑に文句を言わせないようにして貰うとかね。 ご質問者様は完全同居なのでしょうか? うちは完全同居ですが、やっぱり台所や洗濯などすべて1つというのは揉める原因ですよね。 どちらかが完全に主導権を握るような形で分担しないと難しいのかもしれません。

noname#179966
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当にいろいろあっていろいろあって… やっとここまで来た嫁姑です。 親しき仲にも礼儀あり。これが疲れというのは言い訳で、結局できていなかったのでしょうね。

noname#178357
noname#178357
回答No.12

残業で遅くなったと言えばいいと書いてある人もいますが無理ですよね夫婦でやっていたら にんげんだもの みつを ですからね 家で気を抜くなと言うなら辞めちゃえばいいんです 協力しょうと仕事をしていますよね? ドテッとしてればいいんですよ そうしないと精神異常をきたします 鬱病では、済まないかも おもいっきり抜いてください 抜いた状態でやれることをしてください

noname#179966
質問者

お礼

二度もありがとうございます。 今日帰宅しましたら、洗濯物が畳んでありました。 ありがとうございました。と声をかけました。 お姑さんからいろいろ話をしてきました。 もうそれだけで、私を気遣ってくれているのがわかりました。感謝です。(涙) いろいろ、ありがとうございました。 にんげんは許し合うものですね。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.11

>主人には「お前が家で気を抜くからだ。姑に気を許すな。」と責められました あなたのご主人に怒りを感じてしまいました(ごめんなさい) 家で気を抜けなかったらどこで抜くのでしょうか 気を許せない人と同居なんてさせるな!!この甲斐性無し!! (よそのご主人に対して、本当にごめんなさい。でも、つい…) あなた、がんばりすぎているんでしょうね 仕事を口実に(嘘も方便)うまく息抜きする場や時間を作ってはどうでしょう? 家で息抜きできないなら、仕事帰りにホテルのスパなんかに行ってボケ~~~ッとするとか スパに入ったら匂いでばれるので、ラウンジ直行でゴロゴロするのです 寿司屋のカウンターで、満腹にならない程度にちょっとつまんでから帰るとか 何か気晴らしが必要です、本当に で、家族には「残業で遅くなっちゃったわぁ」とか言って うまく息抜きしてくださいませ 結果的にその方がご家族にとってもいいと思いますよ 倒れてしまわれませんように

noname#179966
質問者

お礼

ありがとうございます。(;_;) どう抜いたらいいのでしょうか。 ゆっくりはまだできません。 子供がもう少し成長すれば寂しい位に自分の時間が出来るのでしょうね。 もう少しかな。

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.10

お疲れさまです! 私も共働きの妻、義母と同居です。子供はいませんが、仕事はとても忙しく、終電…ということも結構あります。義母は週2の事務パート。家事は、基本的には洗濯のみやってくれます。(好きなので。)たまーにカレーや焼きそばを作っておいてくれることがありますが、基本的には食事の支度は私の仕事です。義母は持病があって体調があまりよくないことと、料理が苦手なので。 私は、最近は食事の支度以外の家事をほとんどしていません。食事の支度も、義母の分までは手が回らないことが多くなりました…。(生活時間帯が違うので、平日は食事もすべて別です。)後片付けや風呂掃除は夫の仕事です。掃除は、ルンバを買いました。ルンバができないところは夫がやります。(私は平日ほとんど家にいませんので、それ以上のことは無理とあきらめてもらっています。) 疲れますよね。 疲れたときは休みましょうよ! 限界まで頑張る必要はないですよ。 そして、誰も悪くないです。お姑さんもね。 お姑さんもちょっと疲れちゃっただけですよ。気にしないことです。あなたにも「限界」があるように、お姑さんにもあるんですから。(他の人より限界に達するのが早いのかもしれないですけれど…でも、それはそれで仕方ないことですしね) あなたの仕事が減らせないのであれば、家事育児に支障が出るのは仕方ないことですよね。そこを共通認識にしてもらいましょうよ。 家族なんですから、支え合って乗り切っていけるといいですね。

noname#179966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 一番は気にしないことかもしれませんね。 こんなときも気にしてしまうのは変な完璧主義かもしれません。 ルンバほしいです。 ずっと恋い焦がれてます。 主人に言ったら、掃除になるわけないとバカにされましたが、子供たちには『ママの一番ほしいもの』と刷り込んでます。 掃除してから、あっという間にお菓子や紙屑を撒くように散らかす子供たちには参ります。 家が汚いのも私を疲弊させた一因なのはわかっています。(ToT)

  • ROBIN8787
  • ベストアンサー率39% (27/68)
回答No.9

お疲れ様です。 嫁が家事に手が回らない事もあるだろうし、仕事に疲れてしまうこともあるだろうとは思います。 私も朝からの家事と仕事、夕方は学校関係に加えて 実家諸々手伝ったり・・・いろいろあって帰った日はなんにも出来ず、簡単ごはんになってしまう日とかありますよ。 なので このことはあんまり気にすることではないのかなあって思います。 ただ、 今回の場合は、姑さんに対して、質問者様が疲れを理由に、労わり、労い、気遣い、感謝と謝罪、敬意、などの部分がちょっとかけてしまったのではありませんか? 疲れ切ったその日、周囲に配慮するエネルギーさえも、失ってしまったのではないでしょうか。 もう「限界」って、どういうことなのか ちょっと考えてみました。 人によって度量も違うし、同じことをしても限界と思う人・まだまだやれる人、色々だと思います。 ですから 「もう限界」が、姑さんにうまく伝わらなかったことも一因かなと思いました。たとえば ただ「あーつかれた、もうやってられないわ!」のように、ボイコットのようにとらえられてしまったということはありませんかね? 会社・仕事・頑張っているさまざまな事や 育児家事・・・何をどうやってきて「限界」なのか・・・ 説明は難しくても、すこしオーバーに 「家事をせねばならない事も承知しているし、動かねばならない、動きたい。だけど動けない」 というぐらいの状況を言って 謝罪し、やってもらう事への感謝をして 姑さんの御厚意により”休ませていただける”というスタンスで接してみたらまた感じ方も変わってくると思うのです。 「ごめんなさいお母さんに全部やらせてしまった、本当にすみません・・・(フラフラ) だけど・・・ちょっと今日は体調がすぐれなくて・・・ あれもこれもしていただいた上に 本当に申し訳ないけど、一回部屋で横になってきてもいいですか?」 のような感じで 具合が悪いようにして休ませてもらってはどうでしょう。 翌日には 「ちょっと仕事が立て込んだだけなのに、情けないことになって お母さんにも迷惑かけました。休んで今朝はだいぶ楽です。ゆうべは本当にありがとう。すみませんでした」とでも… そんな風に 相手への言葉かけで労わりあいながらやっていくといいのかなと思いました。 今回は間に入るはずの旦那さんも、とてもお忙しかったのでしょうか。 姑さん(旦那さんにとって実母)への労わりも無く「誰かを悪者に・・・」との発言。 そして質問主さんへも、「気を抜くな」発言。 旦那さんの気持ちに余裕があったらまた 姑さんの拗ねかたも違ったかなと思います。 「悪かったな母さん、俺もだけど嫁(質問主さん)もだいぶ今週は忙しいんだ。最近母さんにやってもらう事が多くて、悪いなって思ってると思う。俺からも少し離しておくから。仕事が立て込んだ時は、力になってくれると助かるよ。」 のように言ってみたり、 「お疲れさん。母さんもパートは減ったし、進んで家事をしてくれているけど、やっぱり家事をまかされるのは大変なようだ。今週は仕事がすごく忙しかったからお前も苦労したし疲れただろうけど、母さんも昔より年を重ねているので、なるべく負担を軽くしてやってくれるかな。俺も協力するからさ。いつもありがとうな。」 などと質問主さんを労ってくれたら。 気持ちの納めどころがあれば、姑と嫁の関係ももっと良い物になると思うんです。 今回は、本当に 皆の それぞれの気持ちに余裕が無くなった、ただそれだけのことだと思います。 先日はごめんなさい。疲れちゃってすぐ休んでしまって、結果として家の事を何もせずお母さんにやってもらってしまった事、反省しています。とでも頭下げて、ご機嫌治してもらえばいいと思いますよ。 使いようによってはこれからも助かるわけですから。 甘え上手、ほめ上手、へりくだり上手になっておくのがいいと思います。

noname#179966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私に気遣いが足りなかっただろうと思います。 それはいつもいつも主人に言われているので、もっと気をつけたいと思います。 でも、正直外でもお客様に気を使っているので、家では『ありがとうございます。』が精一杯で演技はとても疲れてしまいます。 主人のお姑さんへのそのセリフは絶対に無理でしょうね。(苦笑) たぶん、お姑さんは、主人が私を叱咤するか、または一緒に非難してほしかったのだろうと思います。 きっと、お姑さんも疲れていたのでしょう。私と一緒ですね。

回答No.8

夫婦で仕事していて、姑が面倒みるの嫌というなら、ヘルパーでいいと思うのですが。 そこでそんなことはゆるさんとかいう旦那や姑でなければいいですがね。田舎なんかじゃ、他人を入れたくないとか言う向きもありますし。 ヘルパー頼むときは、姑が嫌がるのでとかぜったいいわないよう。あくまでも、どうしても手が回らないけど姑に迷惑をかけたくないで押し通すようにしましょう。

noname#179966
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。検討してみます。割りきりが大事ですね。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.7

 お姑さまは、「仕事とかより、嫁がまず家事をきちんとこなすのが先だろ!」と怒っているのです。

noname#179966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それはちょっと違うかなと思いました。 ごめんなさい! そんなに頭のないお姑さんではありません。

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.6

ご主人は、家事を手伝ってくれていますか? 共働きなら、家事分担は当然ですよ。 まぁお姑さんが進んで家事をして下さるのなら、ご主人には手伝ってもらわなくてもいいかもしれませんが、ご主人もお姑さんに手伝ってもらうのを嫌がって、ご質問者様に家事をちゃんとしろと言うぐらいなら、ご主人もちゃんと分担べきです。 ご主人が家事分担できないと言うのなら、ご質問者様の分のお仕事を少しご主人にお願いし、忙しくても○時には仕事を上がるとか、○時から仕事をするなどと決めて、ちゃんとご質問者様が家事をする時間をご主人にとってもらったらいいと思います。 ご主人がどちらも無理と言うのなら、ご主人からお姑さんに「今はどうしても仕事が忙しい時期だから、申し訳ないけど母さんに家事(具体的に何をしてほしいかお願いした方がいいと思います。)をお願いしてもいいかな?」などと頼んでもらったらいいと思います。 あまり無理をしすぎないで下さいね。

noname#179966
質問者

お礼

ご提案ありがとうございます。 主人は夕飯を作ってくれるときもありますし、手抜きも許してくれます。 なので、結構よいパパだと思います。 ただ、お仕事の比重はパパに重要なものが多いので、これ以上家事をさせようとは思っていません。 私は仕事の時間調整したいところですが、他の社員とのバランスもあり難しいです。 やはり、会社側の人間は社員以上にがんばっていないと不満を持たれがちですので。会社の平穏のために家を犠牲にしているつもりはありませんが両方満点でなく、両方60点位かな…。(^w^) 主人は、お姑さんには決めごとをすることを嫌います。 こちらが要求をしてしまうと、それ以上の主張と見返りを求められ、家庭のバランスに支障をきたすからです。今まで散々そういうトラブルを繰り返して来ました。 だから、『気を許すな。』と言われるのですが…(ρ_;) ありがとうございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

簡単なこと。 会社を辞めたら良いです。 どんなに忙しいかは旦那が一番理解しているはずです。 姑も貴女がどんなに頑張っているか確める術がありません。 だから貴女のその様な態度で、腹をたてたのでしょう。 夫婦の稼ぎの分量で、家事の負担を振り分けるべきです。 それが出来なければ、姑に家事に専念してもらってはいかがでしょう?

noname#179966
質問者

お礼

極論ですね。 そうできたら…。と思います。 現実はできないから、悩んで悩んで調整してきました。 主人も大分手伝ってくれるようになりました。 お姑さんには、仕事の苦労がわかりうべくもないのですね。 これははっとしました。 相手の立場にたちものを考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 息子に嫁がいるかた!!

    お姑さんの本音を伺いたいです。 いつも子供の面倒を見てもらったり ご飯を食べさせてもらったり 私本当に良くしてくれている 主人の両親に親孝行したいです。 嫁にしてもらって嬉しかったことってありますか? どんなことをしたら喜んでもらえますか(>_<)

  • どうして、嫁はすねるのでしょうか?

    62歳姑になります。息子39歳、嫁28歳です。私の主人が他界していますので、私も60を過ぎていますし、同居しています。 まず、結婚するに当たり、家を建て替えしました。そのローン支払いのため私が、外勤しています。月18万の支払いは私がしています。あと食費、光熱費などは私の支払いです。 息子夫婦は食費を負担しています。 嫁が家事をしてこなかったみたいです。 赤ちゃんが産まれ、大変だろうと私が家事をしています。 そうすると本当に何もしなくなってしまいました。 私は出勤前に洗濯機を回して干し、食器を洗い、夕飯の準備、嫁の昼食の用意、玄関を掃き、出勤しています。 仕事から帰れば、洗濯の取り込み、タタミしまう、夕飯の用意、風呂を沸かし、忙しいです。 その間嫁は赤ちゃんの世話だけです。寝ていても手伝おうともしません。 そのことを言うと、ぷっと膨れたまま何日も機嫌が悪いです。 私が家事をやらないと機嫌が悪くなるのです。 先日、息子に嫁が家事をやるようにと息子に言ったところ 嫁が実家に帰り、帰ってきてはいません。 実家のほうでも初孫なので、戻れとも言わないみたいで、あちらの親も楽しんで孫を抱いているようです。この親も何を考えているのでしょうか?謝罪とともにこちらに早く帰らせるべきではありませんか? もしも、私がもう帰ってこなくてもいいよと、息子が「おふくろが家事をやっているし、困っていないから戻ってこなくてもいいよ」と言い始めたら帰れなくなるわけです。大丈夫なのでしょうか? 来月には嫁の弟が結婚し、ご両親と同居するというのに、いつまでも実家にいられないのに 追い出されるのに・・・・懲らしめのために「もう戻ってこなくてもいいよ」といいたいのです。 実家でもなんでも母親がやるから、家事もできない、赤ちゃんだけであたふたと、一日が過ぎています。 これは、バカと言っても言い過ぎではないですよね? 結婚してから一度たりとも、朝、玄関を掃き清めたことがありません。 どういうつもりで結婚していますか?近所では子供を姑に任せて、パートに出ている嫁さんばかりです。 バツイチにして懲らしめないとこの子はわからないでしょうか? 孫は嫁がとろうと、おいて行こうと自由です。 息子も、私がなんでもできるので、嫁がいらないと感じているようです。 ちょっと軽く言うとすぐにすねるのは、この子だけですか?

  • ダメな嫁でしょうか?

    主人の実家に行った時、お姑さんが近所の方とうちの 話をしてて、全然寄り付かないのよぉみたいに言って るのを聞きました。 主人の実家までは車で約20分、自営で親子経営しているので 主人とお義父さんは常に会っていますがお義母さんとは会って ません。 当然ですが私は用事で呼ばれた時以外は主人の実家には行きません。 というか、行く理由とかもなくあまり話が上手くないのでご迷惑かと思って います。 せいぜい子供らを会わせる位しか出来ません(平日は子供が小学校なので会う 時間はありません) 主人自体があまり実家に行こうと言わず、休みは家でのんびりしたい そうで私一人に行ってくれば?と言いますがそういう物なのでしょうか? こんな具合で主人の実家には正月とあと年に数回しか行ってません。 確かに近いのに少ない気もしますが・・・。 皆さん(お嫁さん)は特に用事もなくお姑さんに会ってお話とか していますか?お姑さんは急に用事も無くお嫁さんが来ると 邪魔ではないのでしょうか? (主人は顔色を伺ってダメそうだったら帰ればと人任せです) アドバイスや体験談を是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします!

  • 次男の嫁 長男の嫁

    私は次男の嫁です。 長男夫婦は、実家の近く(車で15分)に住んでおり、 義姉は孫を実家に預けて働いています。 一方私たちは、実家から30分くらいのところに住んでおり、 遊びに行くのは月に1回か2回です。 主人の実家は田舎で、親戚がみんなその界隈に居を構えているということもあり、私たちも結婚の際に、少し離れたとことに住むことを決めたことで、姑は主人に「婿にやったみたいだね」とこぼしていたそうです。 遊びに行けばとてもよくしてくれるのですが、兄夫婦が来ているとき、 やはり、兄夫婦とのつながり、特に義姉とお姑さんとはつながりが強いなあと思い、なんだか疎外感を感じてしまいます。 同居せずとも、近くに住み毎日のように顔をあわせている嫁と、 遠くに住み月に1回程度しか遊びに来ない嫁とではやはり違いますよね・・・。 私にも今年子どもが生まれたので、なるべく顔を見せに行こうと思い、お盆は一泊したりしたのですが、それでもそのスキマは埋められないのでしょうね。そう思うとさみしくなります。 先日も遊びに行ったのですが、お姑さんは私の子どもを、間違えて兄夫婦の子どもの名前で呼びかけて、「いつも○○ちゃんの名前を呼んでるからまちがえちゃった」と悪気はなさそうに言いました。 次男のお嫁さんをやっている方は、こんな思いをしたとき どんなふうに考えているんでしょうか?

  • 姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。

    姑は次男の嫁がくることをどう思っているのでしょうか。長男夫婦は2世帯で主人の親と同居していますので、主人の実家に遊びに行っても姑、舅にのみに会うことになるのですが、ぶっちゃけ、次男の嫁の顔は別に見なくてもOKでしょうか。近くに住んでいることもあり主人はひと月に3回ぐらいは実家に顔を出します。わたしは主人の実家には2ヶ月に1回ぐらいです。子どももいないし、長男の嫁のことも考えればあんまり頻繁に行くのも悪い感じもするし、別にわたしの顔なんてどうでもいいだろうから、これぐらいで丁度いいかなあと思っているのですが、姑から見て「近くに住んでいるのに失礼な嫁だ」なんて感じなのでしょうか?もちろん、会ったときは当り障りなく無難な会話で話を弾ませていますが、、、。

  • 同居 嫁の外出

    現在 私34歳 夫34歳 子供10歳 6歳 3歳 夫の両親と同居しております。 平日はフルタイムで働いており、子供の面倒は、専業主婦の姑にみてもらっています。 最近の私のストレス解消は、週に1度友人と仕事帰りプールに行き、泳ぐことです。 その間子供を姑にみてもらっているのですが、帰宅すると露骨に姑に嫌な顔をされます。 子供が泣いているから早く帰って来ての電話とメール。帰宅後すぐ、洗濯まわし終わったから 干せといわんばかりの嫌味。(洗濯物は夫の両親の物も全てしています。) その前はプールの日とわかっていながら、具合が悪いといわれました。そんな感じがしばらく 続いています。 土日は仕事が休みの為、家事や子供の世話は私がしており、姑にお願いしたことは一切 ありません。 姑は、子供を預けて出かけられることを嫌がるのでしょうか。主人は仕事が遅い為みてもらえません。実家の両親には下の子がなついていない為、お願いできないし。 同居されている方、子供を預けて外出されいますか?そのときの姑の反応などどうですか? 週に一度の楽しみも我慢するべきなのか、今悩んでいます。

  • 同居嫁って評価されないものでしょうか?

    主人の両親(60代)、祖母(80代)と同居をして4年になります 最近になって、嫁として義両親や義祖母に気を遣い生活する事がとても馬鹿らしくなり、将来に希望を見出せなくなりました ・同居当初から家事一切を任され(同居後、姑が何もしなくなった事が原因)、それに対し家族の誰からも感謝の気持ちを表されたことがありません ・私の子供たちや病気がちな義父を気遣うあまりに献立や味付け(必然的に薄味になります)、食材に配慮をしていますが、毎日のように大姑に『不味い』『食べれない』等文句を言われる ・誕生日や敬老の日などの記念日にはご馳走を作り、各々の趣味に合わせて高価なプレゼントや花束を渡すのですがその場の『ありがとう』はあれど、私の誕生日には『おめでとう』の一言も頂いた事がありません(姑は私の誕生日を何度も聞いていますので覚える気が無いのでしょう) ・義両親の愚痴を聞いてもらえない(私の実家は私が嫁ぎ先の悪口を言うのをひどく嫌いますし、当初は聞いてくれていた主人でさえ『年だから仕方ない』と嫌がります 自分でも細かい事だとは思っています 同居当初は家事をするのは嫁なら当然、相手は高齢だから仕方ないと割り切って我慢してきましたが、ここ最近は我慢の限界です 私が体調に気を遣っている事に気付かない鈍感な舅、私が家事をするのを良い事に大姑を放って旅行三昧の姑、姑が構ってくれないストレスを私に発散する大姑、そんな人たちの愚痴さえも聞いてくれない主人... 家族に私の存在をありがたいと思ってもらうにはどうしたら良いですか?(感謝の言葉一つあればこの先もやっていけると思います) 愚痴さえも言えず、やり場の無いこの気持ちを解消するにはどうしたら良いですか? とても分かりづらい文章で申し訳ありません アドバイス、お願いします

  • 「今どきのお嫁さんはこんな事が嫌なの!?」

    お姑さんの立場のかたにお尋ねします。 「自分が嫁のときは気にならなかった(または当然だと思っていた)ことなのに、今どきのお嫁さんはこんな事を姑にされるのが嫌だと聞いて驚いた」 という話があれば教えてください。たとえば ・嫁が孫を産んだら、すぐに病院に駆けつける。そして「安産でよかったわね」「立派な子を産んでくれてありがとう」と発言する。 ・孫の七五三や入学準備をとりしきる。 ・息子夫婦や孫に、さかんに物を贈り届ける。 ・息子夫婦の家を訪れたときに家事をする。

  • 実家をしきる長男の嫁

    私は3男の嫁で性格はおっとり系で話は得意ではないです(子供はまだいないです) 長男の嫁は気が強く頭の回転が良く、ずっとしゃべってるタイプです。(長男夫婦は夫の実家の近所で、私達は車で30分位の距離) 夫の実家に行くと、ほとんど長男夫婦が子供連れて来てるんですが、長男嫁は以前同居した事もあり、自分の家にいるようにくつろぎデカイ声で家族をしきってまさに天下です!(「○○じゃないっつーの!」とか姑にも平気で言います)姑とはタメ口で文句も平気で言え、親子みたいです。(嫁の方が強いですが) なので夫の実家に行くと、姑・小姑がいて、私はお客さんという感じです。 夕飯の支度の時も長男嫁と姑は手際よく、私は・・・何をしたらよいのかぁ...とオドオドしてしまいます。一応野菜切ったりしますが^^; 最近夫の実家にいると、長男嫁と自分と比較してしまい、自分はダメ嫁で夫に申し訳ない気もしてしまうし、精神的にも疲れてしまうんです。姑はハキハキして、いつも笑顔で私にとっては良い姑だと思います。 あー姑も私より長男嫁の方が親子のように気を使わないで楽なんだろうなぁ...とか嫉妬してしまいます。 3男だから気楽でいいのは分かってるんですが、嫁という面で比較してしまい、自分に自信がなく嫌です。 私と同じような、嫁同士の性格の違いで悩んでる人いますか?どのようにしていますか? あと、私は長男嫁と年が同じなのでタメ語で話すんですが、姉にあたるので敬語の方がいいのでしょうか? 一応私が下手に出てるつもりですが(長男嫁がパワフルで圧倒されるし^^;) 嫁暦が浅いので皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 嫁として・・・

     長男のお嫁サンになって5年が過ぎ、二世帯に住み始めて4年になります。 なかなか難しいですね。 最近、夫婦で揉め事がおきるのも義両親との関係で問題が勃発するんです。何を?・・・数え切れない程です。 きっと、一つ一つが解決しないまま貯蓄してると。 何かと集まりごとが好きな義母で、そのたび私が借り出され今では『任務遂行』と思うようになっています・・・。 逆らう事も出来ず・・遠回しに笑顔で断っても結局、従う羽目です! 主人?彼は何事も穏やかにと肯定的に考え私の疑問も負担も理解していないのが現実。 正直なところ家族が幸せでなければ思いやりや優しく出来ないのです。 主人の両親ですもの大切にすべきなんですが・・ 私は子供連れの再婚、主人は初婚で年下。 主人にも義両親にも感謝の気持ちはあります。 嫁と姑の関係を上手~くやりこなす方法ありませんか? そして長男の方の考え方も参考にしたいです。