• ベストアンサー

プラスチック製品の汚れ

100円ショップなどでプラスチック製品を購入すると、表面に黒ずんだ汚れが付着していることがしばしばあります。ウェットティッシュなどでさっと拭けばすぐに落ちる程度の汚れです。 あれは何なのでしょうか? ・いつつくのでしょうか?(製造過程・輸送途中・店舗内など) ・実体は何なのでしょうか?(製造過程の副産物・ホコリなど) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

基本的には射出成型機などからエジェクト(排出)される際、シリコン系などの離型剤を使用する場合が多いでしょう。しかもその余熱が残った樹脂製品が帯電していることもあり、その結果、梱包されるまでの間に置かれていた環境の中の浮遊塵埃が付着したものと思われます。 価値の高い製品では、離型剤などの不純物は未使用であり、またエアージェット吹きや検品時のワイピングを行いますが、海外での低コスト量販品の扱いではその限りではないでしょうから。 気になるのは、軟質塩ビ樹脂のように、コンパウンドに混合されている可塑剤などがブリードアウト(表面に濡れや粉吹きの形での成分浸出)してくるケースでしょう。 これらは、もともとその樹脂原料に含まれていた低分子量成分であり、それが人体への影響を及ぼす原因物質となる可能性については、ホルムアルデヒドやビスフェノールなどの問題で知られていることです。 それにはまず、そのプラスチックがどんなものであるかという、扱い上の基礎知識も求められる時代なのかも知れません。 「プラスチックに要注意」 http://www.biomoreberlin.com/categories/more/263-is-plastic-really-food-safe.html

pringlez
質問者

お礼

少し難しかったです。でもとにかく、低コストで製品を作る際によく発生する事で、製造過程でつくホコリなのですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

静電気で付着した微細な塵だと思います。 製造工程では塵は殆ど発生しないと思いますので、話題のPM2.5のような長時間漂い続ける塵(排気ガスの塵など)が主体かと思います。 室内で使用しているTVの枠などにもそういった黒い汚れが見られます。

pringlez
質問者

お礼

静電気ですか。確かに、テレビにつくほこりに似ているかもしれません。 参考になりました。ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

その状態であれば、金型のカジリ防止や摩擦低減に使用している潤滑グリースですね。 よって、製造過程(成形機から成形品が出てくる際に付着する)で付着したグリースが、検査員に見つからずにそのまま梱包されて、市場に出てしまったのでしょう。 ちなみに中国製であれば、検査すらほとんどしていません。

pringlez
質問者

お礼

グリースですか。 100円なので仕方がないとは持っていますが。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 汚れの付着を防止または軽減する方法は?

    例えば排気ガスや埃などがたまり、そこに雨が降り濡れてまた乾くというサイクルが続くと汚れがこびりつき取れにくくなってしまいますが、簡単な表面処理によって汚れが頑固に付着しなくなる方法はありませんか?

  • 金属・ワークの表面汚れに付いて

    静電気などでワークや金属にホコリや微粒子などが付着してしまいますが、表面のゴミはどのようにして取り除いているのでしょうか。 とくに半導体やハードディスク円盤といった絶対ホコリを許さない部品の除塵はどうしているのでしょうか。 また、表面の汚れ具合を定量化して、数値で示すことが出来るとしたら、どういうのがあるでしょうか。

  • 汚れ

    印刷時決まった箇所に黒インクのにじんで汚れが付着して 出力されます。 ローラーをティッシュで拭いてもダメです。 解決策教えてもらえますか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ディスクの埃(汚れ)を傷がつかずに拭く方法は?

    お世話になります。 CD、DVD、CD-RやDVD-R全てにおいてなんですが、ディスクに埃がついたら皆さんはどうやって拭いてますか? 私はティッシュで軽く拭いてるんですが、製品版のCDやDVD等は少しくらい拭いても傷とかつきにくいですけど、CD-RやDVD-R等のディスクをティッシュで拭くとティッシュの繊維がディスクに付いて余計汚れる事があります。また、製品版よりも傷が付きやすく感じます。 CD/DVDプレイヤーの埃を取るクリーニングディスクはホームセンターや電気屋で売ってますが、ディスクの埃・汚れを取るモノは売っていませんよね・・? 皆さんは、ディスクの埃・汚れはどうやってとってますか? 傷のせいでディスクが読み取りにくくなる事が多いので困っています。

  • シリコンゴム製品をアルコールで洗浄

    シリコンゴム製品の表面にホコリ・ゴミなどが付着しているのでアルコールに 浸した布で拭いているのですが、アルコールを使うことでシリコンに悪影響を及ぼすことがないかお教え下さい。

  • 激しく汚れた電子楽器の清掃

    ヘビースモーカーの友人から古い電子楽器を譲り受けたんですが、ヤニとホコリでギトギトなんです。とりあえずはブロアでホコリを飛ばし、固く絞った雑巾で表面を拭きましたが、まだ表面も、ボタンやスイッチの隙間、鍵盤の隙間などにも汚れが付着しています。 表面の材質はプラスチックですが、なにせボタン、スイッチ、鍵盤等、内部に通じている隙間や穴が多く、例えばエタノールや洗剤で溶けた汚れが内部に滴り落ちたりすると良くないような気がします。 こういう場合、どういう方法で清掃すれば良いでしょうか。 どうか教えていただきたいと思います。

  • アルミ材引抜き傷、汚れ

    ご教授お願いします。  商品であるので表面汚れがあると問題です。 この表面はアルミ材を引抜き、その後アルマイト処理(白色)をしている。  この段階で汚れが細かく発生していることに気がついた。この汚れは引抜き を行なった時に、ガスが付着したものであるとのメーカ見解です。 ・ガスが付着するものなのでしょうか? ・ガスがなぜ発生するのか? ・これは製造上避けることができないと言われているがそうなのでしょうか? ・アルマイト処理は白色ですが以前は黒色でした。黒色では問題は見つからな かったので、汚れは以前から出ていたが白色にしたため、顕著に分かるよう になったか? ・あるとすれば対策はないのでしょうか?メーカは対策不可の見解  来週後半メーカと打合せするのですが少しでも知識を持って打合せに望みたくご教授よろしくお願いします。

  • プラスチックの小物入れに付いてる黒い点はカビ?

    部屋の整理のために100円ショップで白いプラスチック製の小物入れを沢山購入しました。 家に帰ってからよく見ると、買ってきた商品の約2/3には白いプラスチックの表面に黒い点がポツポツと付いています。 場所はまばらで点のサイズも大小あります。 水拭き、消毒用アルコールで拭いても取れませんでした。 商品は白一色で、黒い点は付き方や大きさの違い、場所からして模様の類ではありません。 この黒い点はカビなのでしょうか? それとも100円ショップという事もあり、安いプラスチックでは製造工程でついてしまう物なのでしょうか? 気になっており、まだ製品を使えておりません。 どなたかお分かりでしたら教えて下さい。

  • いつの間にか付着している謎の汚れについて

    CRTモニタと目の疲れを防止する為の保護パネルをかけてあります。 気が付くとよくパネルにくしゃみをした時の唾や埃の塊などの汚れが付着していますが、先日ふと気付くと謎の液状の跡と思われる妙な汚れを発見しました。 一際目立つその汚れの後は、指紋を擦りつけたような(実際誰も触っていません)、ナメクジが通った跡のような、 ジュースや消毒液、またあまり考えたくありませんが精液のような不純物の混じった液体の乾燥したような感じです。 痕跡に雫みたいな跡があったので、まず間違いなく何らかの液体です。 (実際それらの液体を付けた記憶は一切ありません。) 手を洗ったあとに飛んだ水に埃が付着したのかなとも思いましたが、実際水を飛ばして試してみましたが、そのような汚れはつきませんでした。 抽象的で分りにくく申し訳ありませんが、この汚れって何なのでしょうか? ちなみにパネルに臭いを嗅いでみましたが、何の匂いもしませんでした。 ティッシュでふき取ってみたら意外とすんなり汚れは取れ、同じく匂いを嗅いで見ましたがやはり臭いはしませんでした。

  • 板金上のメッキ表面の汚れや、手あかが取れない。

     材料(SPCC)にユニクロメッキをした板金の製品ですが、組み立て作業において、手袋等を使用し、汚れ(乳白色)に注意を払って作業をさせていますが、手あか等が付着します。この場合、エタノールや汚れ落とし剤等で拭きとろうとするのですが、この乳白色の汚れが広がり、ますます表面が汚くなってしまいます。他の色々な拭き取り用薬品を使用しましたが、乳白色の汚れは取れません。消しゴムでこすっても、完全に表面と同化している様子です。 また、手垢等の汚れだけでなく白斑状の物が付着した表面状態の物も見られます。  この製品は、中国の工場で作らせている物で、メッキの技術も低くレベルの高い物を期待していませんが、このままですと製品として出荷が難しい状態です。やはり、メッキが悪いのでしょうか?

専門家に質問してみよう