• 締切済み

お酒について

こんにちはお酒の飲む量についてお聞きします 僕はお酒を飲むと一口で顔が真っ赤になります。 しかし酔いがまわったなと感じる量は、梅酒一杯、日本酒一合、焼酎一杯を連続で飲んだ時です。 さらに今まで二日酔いになったことがありません。 そんな僕が、お酒を飲める限界をどこを目安にするべきか分かりません 赤面した時に飲むのをやめるべきなのか、酔いを感じた時にやめるべきか・・・ あと、僕がお酒を飲める量は平均と比べてやはり少ないのでしょうか? 上記二点について回答お願いします

みんなの回答

回答No.5

一点目 人に迷惑をかけず、一人で帰れる程度にしましょう。 赤くなろうが、酔おうが、周りも迷惑せず、楽しくお酒を楽しめる程度が、良いのではないですか? 二点目 お酒が強ければ良いとも言えません。 お酒が弱いと悪いわけでもありません。 その逆も然り。 人と比べて、強いか弱いかはどうでも良いことです。 そんなことより、自分がお酒をどう楽しめるかを考えましょう。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.4

少しのアルコールを飲んだだけで、赤くなる人は、もともとアルコールを肝臓で分解する力がないのです。 こういう人が多量のアルコールを毎日のように摂取すると、身体を壊します。 顔が赤くなったら、飲むのを止めましょう。 そういう飲めない人、周りに結構いるでしょう。 そして飲まないのだけど、上手に場を盛り上げているでしょう。 そういうテクニックをみがきましょう。

noname#184317
noname#184317
回答No.3

私は毎日、晩酌として酒を3合飲んでいます。 これぐらいでは「酔った」とはとても思えませんが、宴会ではないのですから、これで止めています。 人それぞれ酔い方に違いがあります。 私は「平均」とか「常識」とかいう言葉は大嫌いです。 人間それぞれ個性があるから面白いのです。 貴方が「酔ったな」と思ったときがあなたの限界です。 人と比べても何の価値もありません。 酒は楽しく飲むもので、前後不覚になるまで飲むものではありません。 「酒のせい」と逃げない人生を送りましょう。 そのためには、「酔ったな」と思ったときが適量です。

回答No.2

下呂吐く寸前が限界だと思います。

回答No.1

お酒に弱い体質と思われます、あなたのご両親に聞くのが先決なのではないでしょうか。遺伝的な事もあるかと思われますので、人前でお酒を飲むのは遠慮しましょう。

関連するQ&A

  • 酒の強さ

    こんばんは。夜分遅くに失礼します。 普段アルコールはあまり口にしないのですが、今晩は眠れないので日本酒を一合程飲みました。 私(女です)はお酒にはあまり強くない部類だと思っているのですが(今もなんだか多少ふわふわします。既に少しいい気分です)友人には「強い」だとか「すごい」だとか言われたりします。 ビールは昔、父に悪戯で一口飲まされて以来あの苦味が苦手で一切飲めません。 ・夜から明け方にかけてカクテルやサワー、梅酒を飲み続けて(カクテル系は25杯程。梅酒は一瓶。その他ワイン一杯、焼酎の水割りを2、3杯程)多少足元はふらつくものの、至って正気。周囲は私より飲んでないはずなのに何故か酔い潰れ(笑 ・二日酔いは無い。寝て起きるとスッキリです。 ・普段は梅酒100ミリ程度でもいい気分になれる。が。それ以上飲んでもほとんど変わらない。 ・酔い潰れるという感覚がいまいちわからない。眠くはなるが眠る程にはならない。 カクテルなんて度数は知れてるし…。ジュースみたいなものだと思ってるので、個人的にはお酒としてはノーカウントな感覚です(笑 …これは強いの部類に入るのでしょうか? あぁ。そろそろビールを美味しく飲めるようになりたいです(笑

  • 毎日お酒を飲んでいてもお弱くなることはある?

    急ぎではないので暇な時にご回答ください。 私は水商売をしていて週に五日はお酒を飲んでいます。 もともとお酒はあまり強くなくて、水商売を始めるまではカクテル2杯でベロベロに酔っ払うくらい弱かったのですが、今では焼酎を一人で一本空けれるくらいには飲めるようになりました。 しかし最近、ちょっとの量ですぐ酔っ払う上に二日酔いするようになってしまい困っています。(それまではどんなに飲んでも次の日に残らなかった) 瓶ビール(小)三本で潰れたり、瓶ビール(小)一本+焼酎の水割り二杯で吐くほど酔ったり。 今までだったらそれくらいの量なら軽く酔いはしても潰れたり吐いたりすることはなかったのですが…。 お酒をしばらく飲んでいなかったら弱くなるのも理解できますが、五年間、週四~五ほぼ欠かすことなく飲んでいて、いきなりお酒が飲めなくなるというのは一体何が原因なのでしょうか? ちなみに関係ないかもしれませんが、最近仕事でビールと芋焼酎を割った飲み物を大量に飲まされてものすごい酔っ払ったことがありました。 少し吐きましたが、二日酔いすることなく次の日の仕事に支障はありませんでした。 が、どうもあの日を境にお酒が飲めなくなったようにも思えます。 このことは何か関係しているのでしょうか? わかりにくい説明だと思いますがご回答よろしくお願いします。

  • お酒に強い人・弱い人

    お酒に強い人・弱い人 お酒に強い・弱いは遺伝で決まると言いますが、自分がどちらに当てはまるのかな? と少し疑問に思い、質問させていただきます。 ちなみに当方は27歳女性です。 以下、箇条書きになりますがご容赦ください。 (1)両親ともに飲める。(父親はかなり強い方、母は飲めるが弱いです。すぐ酔っぱらう) (2)飲んでも顔色が変わらない。むしろ、飲むと全身白くなります。(顔だけでなく腕や足も) (3)お酒が入ると2時間くらいの間に2,3回お手洗いに立つ。この時頭が若干すっきりします。 (4)酔ったなと思う状態でカラオケを歌うことがありますが、普通に歌える。  音を外したり、リズムを外すことはありません。 (5)飲んでいて気分が悪くなることはない。二日酔いの経験もなし。 (6)お酒がまわるのはわりと早い? 少量でもすぐ身体が熱くなり、「ああ、酔ったな」と思う。 (7)酔ったと感じた場合、いったん中断し、水やお茶を飲んで頭がすっきりするのを待つ。 (8)ある程度抜けたなと思ったらまたお酒を飲む。 (9)基本的にお酒は好きではありません。誘われれば付き合いで飲む程度です。  私は自分では弱いと思うのですが、周りからは強いと言われます。  分量としてはさほど量は飲みません。  大体2時間で焼酎水割り(酒と水を4:6くらい)を2杯、カクテル2杯程度  ビールは苦いので飲めません。  梅酒や日本酒も相手に合わせて飲みます。  自分では割と早くにお酒がまわるので、「弱い」と思うのですが、友達には「強いね」と  言われます。  でも親には「顔が白くなるのは危ないのでは」と心配されます。  自分の限界がどのくらいか分からないのですが、お酒を飲む際には「飲みすぎないよう」セーブ  して飲んでいるため、飲んでも3時間でカクテル(もしくは焼酎)6杯程度です。  梅酒なら一ビンの半分といったところでしょうか。  でもこの段階で自分では「飲みすぎた」と感じます。  程度としては「ほろ酔い」状態かなと。    しかし次の日の朝は普通に起きますし、とくに身体の状態も変わったところはありません。    これってどうなのでしょう?  飲めない事はないのでしょうが、決して強いというわけではないように思いますが。  どなたか回答をお願いします。

  • お酒を飲むと体が冷えるのだけどなんででしょう?

    お酒を飲むと、体が冷えるんです。 始めはあったかくなるんですけど、 酔いが半ばさめると寒いんです。 二日酔いはないです。 飲む量は熱燗で、日本酒を1~2合ぐらいです。 お酒はすきなんだけど、寒いのがいやなんですよねー・

  • アルコール度数が高くて、飲みやすいお酒は?

    それほどお酒には強くも、詳しくもありません。 が、飲むと寝つきが良くなるので、即効で眠りにつきたい時や、現実逃避したい気分の時など、飲んでいます。(ほとんど毎晩ですが・・・) たいてい、ストロング系のアルコール度7~8%の350mlの缶チューハイ1本とか、梅酒と25度の焼酎をブレンドしたものをコップ1杯とか・・・という飲み方です。 が、そのくらいの量だと、お腹がきつくなってしまう時があります。 もっと、少量で、手っ取り早く酔っ払えて、しかも、女性向きの、しつこくない甘めのお酒はないでしょうか? 寝酒として、おいしく酔っ払うのが目的なので、安価なものを教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • このお酒の症状はどうなんでしょう?

    私はお酒を飲むと、コップ一杯で体が真っ赤になります。 でもそれからは5,6杯は飲めるのですが、 気持ち悪くなったことも吐いたことも二日酔いになったこともありません。 逆に体温があがりすぎて頭が熱くて痛くなってきて限界までは飲めないという体です。 私の体はいったいどんな反応をしているのでしょうか?

  • お酒は太りますか?

    少し、体重を落とそうかなと思ってます、中年の男性です。 食べる量を減らしたり、運動したり、ウォーキングしたりしてますが3ヶ月でなかなか落ちません。 夕食に缶ビール一本、焼酎水割り2杯。 で夜寝る前に軽く焼酎一杯で、毎日です。 お酒、そのものにカロリーがあってそれが影響してるのでしょうか?

  • お酒の強さ

    自分のお酒の強さがわかりません。 家族には弱いと言われていたのですが最近周りから強い方だよと言われるので気になりました。 ちなみにまだリバースしたことはありません。 居酒屋で 手のひらサイズのグラス8杯 梅酒ロック3杯 ジョッキサワー2杯 小さめのグラスに25度の焼酎ストレートが入ってるもの3杯 飲みました。 時間はお話ししたりしていたので五、六時間くらいです。

  • お酒を飲むと眠れなくなります。

    ここ2年くらいですが、強いお酒を飲むと眠れなくなるようになりました。寝つきはいいのですが、2時から朝方にかけて目が冴えて、でも気分は悪くて辛いです。以前は焼酎一升飲んでも熟睡だったのに・・・。 大体日本酒やワインなど強めのお酒を一合程度飲んだだけで、こうなってしまいます。昨日は紹興酒をコップ一杯飲んだだけで、2-5時の間眠れませんでした。 これはどういった症状なのでしょうか? サワー程度ならならないのですが・・・。 お酒が好きなのに飲めなくて、大変辛いです・・・。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • お酒・酔い方について

    お酒・酔い方に関して質問があります! 普段あまりお酒は飲まないのですが、何度か飲む中で気になったことが3点あるので教えてください。 1点目。甘いお酒(カシオレとか)とサワー・チューハイなどの炭酸系とでは酔いやすさが違うのでしょうか? 甘いお酒は3~4杯ほど飲んでも手や顔が熱くなるだけで酔ったという感じはないのに、サワーやチューハイなど炭酸が入っているようなものだと1~2杯で酔った感覚があります。なので、炭酸系を飲んだときに一緒にいた人は私がお酒に弱い方だと感じ、甘いお酒を飲んだときに居合わせた人は普通に飲める人だと感じるみたいです。 2点目。私(女・21歳)の酔い方はひかれるものではないでしょうか? 甘いお酒を飲んだときは前述の通り手や顔が熱くなったり、若干動悸が早くなったりするだけであまりテンションも変わりませんし、普通に過ごせます。炭酸系を飲んだときなど酔ったなぁと感じるときは、少しふわーんとして(ほろ酔い?)、少々笑いと口数が増え、顔が赤くなります。記憶はしっかり残ってて、受け答えもちゃんとできますし、歩行困難にもなりません。ただこれはよく分からないのですが、なんとなく人にくっつきたいと感じてくっつきます。軽く抱きついたり。ただし、何故か同性限定です。男性には一切したことはありません。これくらいは許容範囲の酔い方なのでしょうか?もしあまりよくない酔い方なら、飲む量を減らそうと思います。 3点目。このような状態なのですが、私はお酒に弱いのか、強いのかどっちでしょうか?聞かれたときは普通と答えているのですが。ちなみにカシオレ×3のあとに梅酒を飲んでみたら吐くまでではないですが、気持ち悪くなったのでもう梅酒飲むまいと決めました。 以上3点質問しました。ぜひ回答をよろしくお願いします! 近々ある忘年会の参考にします。

専門家に質問してみよう